恋愛

私の自意識過剰をなんとかしたい!4つの克服方法と陥りやすいタイプの人まとめ

自分に限って自意識過剰だなんてあり得ない。そう思ってはいませんか?他人のことはよくわかるけれど、自分のことってよくわかりませんよね。しかし、検索をかけている段階で、自分にも少しその節があるのではと思っている証拠。今回はその克服方法と自意識過剰になりやすいタイプの人の特徴を挙げていきたいと思います

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

自意識過剰に陥りやすい人の特徴

自意識過剰に陥りやすい人の特徴

image by iStockphoto

皆さんの周りにあの人考えすぎだなと思う人っていませんか?少なからず人が自分の事をどう思っているかは、誰しもが思ったりするものですが、度が過ぎると生活に支障をきたす恐れすらあります。
まずはここで自分がこの中に当てはまっていないかどうか、チェックしてみましょう。

人目をいつも気にする

人目をいつも気にする

image by iStockphoto

自分の言動全てにおいて、他人にどう影響を及ぼすのかが気になって仕方ない。
そんな風に感じてしまう人は、自意識過剰に繋がりやすい人と言えます。
逆を言い返せば、自分の言動が他人に大きな影響を与えると思っているからこそ気にするということ。
すでにちょっと自意識過剰ですよね。

あなたは自分の家族や友人、信頼している大切な人以外の他人に、あれこれ言われたりされたりしても、すぐに忘れてしまいませんか?他人にも同じことが言えます。
大して気にもとめていないということ。
でも相手に不快な思いをさせまいとして他人に気を遣う事は大切ですよ。

人に嫌われたくない

人に嫌われたくない

image by iStockphoto

みんなに好かれていたい、嫌われたくない、争いごとは苦手。
そんな人や事なかれ主義の人だったり、人気者でいたい性格だったりする人は、自意識過剰になりがち。
人から嫌わてしまう恐れから、他人の言動にいちいち考え込んでストレスを溜めてしまう人はまさにこれです。

万人に好かれるというのは不可能なのだと知る事が大切。
人の評価ほど当てにならないものはありませんから。
その人が今日あなたのことを好きと言っていても、何かその人にとって不都合があれば、明日からあなたのことを嫌いとなってしまうことも。
人間はそんなものなのだと割り切り、人からの評価はあまり気にしないように。

人に良く見られたい

実際の自分よりも良く見せたいと考える人は、自意識過剰になりやすいです。
みんなに好かれていたいという意識と良く似ていますが、人からもっと自分を評価して欲しい、認めて欲しいという承認欲求が強い場合にも、自意識過剰な言動を取ってしまうことがあります。

例えばSNSなどで「私の投稿にはなんで”いいね”が少ないの、これって私が注目されていないってこと?」「私の方が絶対可愛いはずなのになんであの子ばかり彼氏ができるの?」という風に感じてしまうことなど。

完璧主義で「こうあるべきだ」と考えがち

完璧主義な人の思考の中では、こうあるべきだ、こういう風に考えるのが普通、そんな風に思っている事が多く、思い込みが激しい人も自意識過剰になりがち。
自分へのプライドが高く、自分の考えることが全て正しいと思い込んでしまい、そのため他人が意に沿わない事をしたりすると、イライラしたり、悩んでしまったり、心を煩わせてしまう原因に。

自意識過剰は意識で変えられる!4つの克服方法

自意識過剰は意識で変えられる!4つの克服方法

image by iStockphoto

ここからは自意識過剰を変えるための克服方法を4つにまとめて挙げていきたいと思います。
日々の積み重ねで、少しずつ凝り固まった自己の思考パターンを変えていきましょう。

#1 自分の思考パターンを探る

まずは自分自身の思考パターンを探ることから始めてみましょう。
人は知らず知らずのうちに、思考の癖が付きます。
何か事が起きた時にどんな風に思ったのか、負の感情も一緒に紙にメモしておくのです。
思考パターンを把握することが克服のカギ。
また昔のトラウマが原因の場合も、そこと向き合うことが重要になっていきます。

#2 他人はあなたのことを大して気にしていないことを知る

あなたの身の回りにいる知り合いの人や他人に対して、四六時中あれこれ考えているのかを考えてみて下さい。
おそらく特に何も思っていない事がほとんどだと思います。
みんな自分自身のことで精一杯です。
他人の事を心底考えている時間はごくわずか。
それを頭に入れておきましょう。

#3 自信をつける

自分に自身が無くてコミュニケーションが人とうまく取れないと、被害妄想や思い込みなどよからぬ事を考えてしまいがち。
話し上手になるためお笑い芸人を研究してトークスキルを磨く、鏡の前で笑顔の練習、本や映画、美術、ファッションなどで感性を研ぎ澄ます、何でも良いのです。
始められることから少しずつスタートして、自分の自信を付けていきましょう。
おのずとコミュニケーション能力もアップし、対人関係に少しは抵抗が無くなるかもしれません。

#4 過去の栄光にすがらない

昔の自分と比較して、劣っていると感じてしまうと、それを払拭するように、他人に評価や承認を求めがちになってしまいます。
外見や地位、家柄などで小さい頃からもてはやされた経験があると、周囲が自分に対して関心が無くなるのが嫌でたまらないのです。

外見は加齢で変わりますし、地位や財産などは親が必死で築いてきたものなので、あなた自身のものではありません。
大きく変動するものに対して、すがらないことが大切です。
「自分は“人より”も特別な存在」という意識を少しずつ変えていきましょう。

「自意識過剰」に気がついた時点ですでに解決の糸口が見つかっている!

「自意識過剰」に気がついた時点ですでに解決の糸口が見つかっている!

image by iStockphoto

あれ?私ってもしかして自意識過剰?そう気がついたあなたは克服のチャンスがあります。
まずは気が付くことが大事。
自分を第三者目線で冷静に見た時に、そう感じられる事ができれば、解決まであと1歩ですよ。
不安が自ら招いてしまうもの。
人生を楽しくするのもしないのもあなた次第です。
remi0426