(ラファエロ) Raffaello 一流の革職人が作る ブライドルレザーで製作したシステム手帳 (ダークチョコ)
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
英国の余韻に浸りながら 未来の予定を手帳に刻み込む 英国王室御用達ブランドにも採用されるブライドルレザーを贅沢に使用したバイブルサイズの極上手帳。細部にまで英国王室の伝統と格式が染み渡り手に持つだけで揺るぎない気品と色香が伝わってくるほどである。堅牢かつ優雅なシステム手帳は使い込むほどに手に馴染み深みのある表情へ変化する英国最高級の馬具革がルーツのブライドルレザーが醸し出す圧倒的な重厚感はビジネススタイルに威厳と格式を加えてくれる。
圧倒的な存在感を備えた英国の香りで包み込み 必要なリフィルは全て持ち運ぶ 重厚感と英国の気品を併せ持つシステム手帳のリングには22mmの大サイズのリングを使用することで必要なリフィルは全て手帳に集約できるほどの収納性をもたせた。内側に設置したカードポケットには名刺やカードを収納することができ、うっかり名刺入れを忘れてしまった時にも手帳に名刺を挟んでおけば急な名刺交換の際にも対応できる。
本物志向の紳士にのみ許された手帳へ未来を書き記し 時を支配する満足感に浸る 「贅沢」という言葉が最も似合う中世から英国の王侯貴族が愛用してきたブライドルレザーは使うほどに愛着が湧く逸品である。システム手帳のように毎日を共に過ごすアイテムなら手放せない愛着ある存在となるまではそう遠くない。表面のロウが取れる頃には、品の良い表情と深い色合いとなり持ち主の格を上げてくれる。
歴史的な実業家が愛した革を使用して作られた 成功への階段を歩むためのRaffaelloの革手帳 Raffaelloの革手帳は人類の発展に多大なる貢献を果たした実業家が愛用した革手帳と同じ革を使用しています。手帳は未来の予定のみならず夢やプライベートの計画など人生の全てを集約し管理するためのツールです。古来から偉大なる功績を果たした男は手帳により人生の成功をコントロールしてきました。歴史に名を刻んだ一流の実業家が使用した革手帳には、実業家の信念や想いが刻み込まれその革の佇まいには偉大なるオーラを感じさせます。Raffaelloの革手帳は、由緒正しい革素材選びや手帳自体の機能性、職人技術から生まれる手帳の耐久性まで、人生を成功に導くための"全て"を集約させて制作しています。ぜひあなた様の人生の成功のためにご活用くださいませ。
Marterial ~こだわりの革素材~ 英国王室御用達品にも採用される 由緒正しき最高級のブライドルレザー このブライドルレザーという皮革素材は、古来から英国の王侯貴族に馬具素材として寵愛を受けてきた。革にロウを漬け込むことにより圧倒的な強度を生み出す反面、強度による縫製の難しさから縫製できる革職人は限りなく少ない。縫製の際には十分気をつけなければならないが、それもすべて、一生涯使い続けてほしいという想いのもとに楽しみながら仕立てている。ブライドルレザーの最大特徴は革の表面に浮き出てくるブルーム(ロウ)である。このブルームを磨いて光沢を増していくように育てていくところにブライドルレザーの楽しみがある。
職人 ~Meister~ 世界一の革職人への執着。誇り高き革職人のモノづくりへの終わりなき探求心 「どんなに上手くなったっていつでも改善点はあり続ける。世界で一番上手になりたいんだ。」 と、Raffaelloの革職人たちは口を揃えて言い続ける。 最高と言える革製品を作るための技術は途方もないほどの経験の積み重ねで、何度も繰り返すことによって体に技術が染み付くことで業を覚えていき、同じ作業を何十年積み重ねることにより職人技が磨き上げられ洗練されていく。しかし、何十年と同じ作業を繰り返して技術を磨き上げた革職人でさえも、最高の革製品作りをするための改善点は在り続けると厳しく自身を評し向上を続ける。Raffaelloの職人が歩む世界一の革職人への長く険しい道のりはこれからも続いていく。 世界のVIPに上質な革製品を献上し続け最前線で磨かれてきた一流の技術。 Raffaelloの革職人は、革細工で有名なイタリアのデルベッキオ橋の一画にある革工房で20年間革製品を作り続け、その技術への信頼と評価の高さから世界的高級ブランドから仕事を請負ってVIPに向けた最高級の革製品を作り続けることで己の技術を高め続けてきた。 東南アジアの縫製技術の飛躍的な向上を理由に、VIPが好む世界的な高級ブランドが革製品の生産拠点をアジアに移したことからRaffaelloの革職人も活動拠点をアジアへと移し、革の風合いと作りの良さを味わえる贅沢で生涯を共にできる上質な革製品を世の中に発信し続けている