ブランド | ベンキュージャパン |
---|---|
メーカー | ベンキュージャパン |
シリーズ | MH530 |
製品サイズ | 22.2 x 28.3 x 9.5 cm; 1.9 kg |
商品モデル番号 | MH530 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
フォームファクタ | コンパクト |
商品の寸法 幅 × 高さ | 22.2 x 28.3 x 9.5 cm |
解像度 | 1920 x 1080 Pixels |
スピーカー | 2W x1 |
OS | not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.9 Kilograms |
BenQ プロジェクター MH530 軽量&コンパクトモデル DLP/フルHD/3200lm/1.9kg/10000:1
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はACROSS GEARの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
ブランド | ベンキュージャパン |
商品の推奨用途 | ビジネス |
特徴 | MH530 |
接続技術 | VGA, HDMI |
ディスプレイ最大解像度 | 1920 x 1080 Pixels |
この商品について
- ビジネス向け、軽量&コンパクトFull HD DLP プロジェクター
- 解像度: フルHD(1920×1080)
- 輝度: 3200ルーメン,コントラスト比: 10,000:1
- 画面サイズ: 70型~300型
- 光学ズーム1.1倍、デジタルズーム2倍
- 入力端子1:ビデオコンポジット端子X1、HDMI端子x1、Sビデオ端子x1
- 入力端子2: オーディオミニジャックx1、ミニD-sub15ピンx2
- 出力端子:ミニD-sub15ピンx1,オーディオミニジャックx1
- 本体重量: 約1.9kg
- マニュアル台形補正(縦方向のみ±40°)
この商品には新しいモデルがあります:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() BenQ プロジェクター MH530 軽量&コンパクトモデル DLP/フルHD/3200lm/1.9kg/10000:1 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥58,800¥58,800 | ¥141,128¥141,128 | ¥59,800¥59,800 | ¥97,920¥97,920 | ¥85,200¥85,200 | ¥126,475¥126,475 |
配達 | 4月 3 - 5 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
静音性 | — | 5.0 | 4.0 | 4.1 | 4.4 | 4.2 |
画質 | — | 4.6 | 4.2 | 4.6 | 4.5 | 4.5 |
明るさ | — | 4.4 | 4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.7 |
リモコン操作 | — | 4.5 | 4.1 | — | 4.0 | — |
販売元: | ACROSS GEAR | Amazon.co.jp | 【BenQ Japan公式】BenQ Direct Shop | 【BenQ Japan公式】BenQ Direct Shop | XGIMI公式ストア | Amazon.co.jp |
ハードウェアインターフェイス | hdmi, vga | hdmi, hdmi, usb c, usb2.0, usb2.0 | composite video, usb, hdmi, vga | hdmi | bluetooth 5, hdmi, usb2.0, headphone, 802 11 acbgn | hdmi |
ディスプレイ解像度 | 1920 x 1080 | 3840×2160 | 1280 x 800 | 1920 x 1080 pixels | 1080p Full HD | 1920*1080*3 |
明るさ | 3200 | 1500 | 3600 | 3800 | — | 4000 |
ネイティブ解像度 | — | 3840 x 2160 | — | 1920 x 1080 | 1920 x 1080 | 1920 x 1080 |
画像コントラスト比 | — | 150000:1 | — | 20000:1 | — | 16,000:1 |
最大投光距離 | — | 3.76 meters | — | 5.45 meters | 8 meters | 9 meters |
最小投光距離 | — | 1.6 meters | — | 2.31 meters | 0.8 meters | 1 meters |
特定の情報をお探しですか?
メーカーによる説明

SOHOから小会議室までベストマッチな1台
MH530は、Full HD(1920x1080)の高解像度で、3200ルーメンの明るさと、高コントラスト比10000:1を実現しています。室内の電気をつけたままでも、きめ細やかで細部まで美しいフルハイビジョン映像をお楽しみいただけます。
基本スペック
- 画素数: Full HD(1920x1080)
- 輝度: 3200ルーメン
- コントラスト比: 10000:1
- 画面サイズ: 70型~300型
- 光学ズーム: 1.1倍
- インターフェース: Mini D-Sub 15ピン x2,HDMI x1,ビデオコンポジット端子,オーディオミニジャック、Sビデオ端子 スピーカー:2wx1
- 台形補正:縦(±40度)台形補正
|
|
|
|
---|---|---|---|
縦台形補正機能誰でも簡単に、素早く台形補正できます。 |
高コントラストDLP技術を搭載したMH530では、10000:1の高いネイティブコントラスト比を実現しています。特に、暗いシーンの多い映像でも、諧調を潰すことなく黒色を美しく表現すると同時に、残像の少ない映像を映し出すことが可能となっています。 |
ブルーレイFull HD 3Dをサポートオプションの3D専用メガネ(型番名:3DGS-02)を使用して、DLPLink方式による3D映像をお楽しみいただくことができます。 ※全てのDVD/Blu-rayプレーヤーにて3D表示を保証するものではありません。 ※3Dの見え方には個人差があります。また、視聴中に疲労感、不快感など異常を感じた場合は、すぐに使用を中止して下さい。 ※3D専用メガネは別売りとなります |
ランプセーブモードランプ寿命最大約10000時間を 実現することで、ランプのメンテナンスコストを大幅に軽減いたします。 ※ランプ時間は目安となり、使用を保証するものではありません。 |
商品の説明
付属品:クイックスタートガイド,マニュアルCD,VGAケーブル,電源ケーブル,リモコン,保証書 ・ランプセーブモードを搭載し、ランプ寿命約10000時間を実現※ ※ランプ時間は目安となり、使用を保証するものではありません。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
その中で本商品は一番安く(59800円)、一番新しい製品でした。
新しい製品だけあって、使用したレビューなどは情報としてほぼ見つかりませんでした。
なので、購入にあたっては少し不安がありました。
実際使用してみまして、画質に関しては言うことがありません。素晴らしいです。もしかしたら、同じフルHD解像度でも上位機ならさらに綺麗なのかもわかりませんが、プロジェクタ入門機としてこれ以上無いのではと思います。
一点、デフォルトの設定では目が痛くなるので、「sRGBかつbrilliant colorをオフ」にするとちょうど良い画質となります。
設置については、焦点距離などはカタログスペックを参考にして頂ければよいのですが、重要な注意点として、この機種は「左右の台形補正機能が無い」事が挙げられます。
この事は、簡単に言えば、スクリーンに対してプロジェクタを真正面に設置する必要があると言う事です。
スクリーンの面に対して垂直に照射しなければ画像は当然歪み、その歪みはこの機種では調整出来ないので、設置場所は要検討となります。
また、音声の出力端子(3.5mmプラグ)が本体背面に存在するのですが、ここから出力される音声は何故だか低音が全く出ないので使用に耐えません。別の方法で音声を出力する方法をご検討ください。一応本体にスピーカーはありますが同じく使用に耐えません。
プロジェクタとスクリーン合わせて8万円ほど(購入当時)で100インチのフルHD映像視聴環境が実現出来ます。
以上の点を理解した上で、是非オススメしたい製品です。

その中で本商品は一番安く(59800円)、一番新しい製品でした。
新しい製品だけあって、使用したレビューなどは情報としてほぼ見つかりませんでした。
なので、購入にあたっては少し不安がありました。
実際使用してみまして、画質に関しては言うことがありません。素晴らしいです。もしかしたら、同じフルHD解像度でも上位機ならさらに綺麗なのかもわかりませんが、プロジェクタ入門機としてこれ以上無いのではと思います。
一点、デフォルトの設定では目が痛くなるので、「sRGBかつbrilliant colorをオフ」にするとちょうど良い画質となります。
設置については、焦点距離などはカタログスペックを参考にして頂ければよいのですが、重要な注意点として、この機種は「左右の台形補正機能が無い」事が挙げられます。
この事は、簡単に言えば、スクリーンに対してプロジェクタを真正面に設置する必要があると言う事です。
スクリーンの面に対して垂直に照射しなければ画像は当然歪み、その歪みはこの機種では調整出来ないので、設置場所は要検討となります。
また、音声の出力端子(3.5mmプラグ)が本体背面に存在するのですが、ここから出力される音声は何故だか低音が全く出ないので使用に耐えません。別の方法で音声を出力する方法をご検討ください。一応本体にスピーカーはありますが同じく使用に耐えません。
プロジェクタとスクリーン合わせて8万円ほど(購入当時)で100インチのフルHD映像視聴環境が実現出来ます。
以上の点を理解した上で、是非オススメしたい製品です。

ほとんど使用することなく、保証期間の1年とちょっとが過ぎて、個人的にいよいよ出番だ!という時期がきました。電源が入らず、サービスの方に電話するものの、機械的な応答しかされませんでした。
自分が値段が安い時期を選んだせいもありますが、なんか納得いかない悲しさを感じました。
購入後のアフターサービスをも考慮して、商品を選択することをお勧めします。
以下、ベンキュージャパンサポートセンターからの回答(抜粋)
「この製品のカテゴリについては保有義務はございませんが弊社におきましては5年を目途に補修用部品の保有をいたしております。
また、補修用部品については在庫切れ等により、保有期限を待たずに終了とさせていただく場合がございます。」
本体の設置はアナログです。自分で高さやフォーカスを手動で合わせます。画質は、フルHDなので、結構綺麗です。
ただし「59800円」なら。現在の価格69800円ではライバル機種がいくつもあるのでなんとも言えません。
WXGA機からの買い替えです。59800円でこのクオリティーは素晴らしいと思います。
白壁に直接投影の110インチで使用していますが、非常にクッキリとした素晴らしい画質です。当初、スクリーンの購入も検討していたのですが、試しに白壁に投影してみたところ思いのほか素晴らしい画質で投影されたのでそのまま使っています。
ランプセーブモードで使用しているのですが丁度良い明るさです。ランプセーブモードだとランプ寿命最大10000時間。1日2時間の使用で13年以上持ちます。実際その前に買い換えてしまうでしょうけど。
本体からの光漏れ、カタログ値より大きく感じるファンの音は気になる人は気になると思います。個人的には始動時以外は全く気になりません。この価格帯なら大体どれも同じような感じでしょうし。
例えば、本機種59800円+ヤマハのサウンドバーYAS-106:25000円+HDMIケーブル10m:2500円+fireTVstick4980円=92280円
10万円以下で簡単にフルHDの魅力的なリビングシアターが実現できてしまいます。59800円ならこれ以上魅力的な機種はないでしょう。
壁一面・・・を実現するには部屋が狭い為、壁とプロジェクター間の距離がとれませんでしたが、80インチ程度の多きさ映像を写すことができたので満足しています。
少し冷却ファンの音が煩いですが、音が入ればさほど気になりません。
ただ、ファン側に座ると熱風が当たって少し熱いです。
値段的には3倍ですが最初からこちらを購入しておけばよかったですね。全モデルと同様に、直射日光が差し込むような部屋でない限りキッチリ画像が投影されますし、接続方法も多数ありますので価格を考えたらかなりお得な商品だと思います。
ちなみに、私はオフィスでの使用ですので気になりませんがホームシアターとして使用する場合は、冷却ファンの音がしますのでその辺を我慢できるなら有りだと思います。画質的には映画等も十分楽しめると思いますよ。