メーカー | Philips(フィリップス) |
---|---|
型番 | HD9216/66 |
梱包サイズ | 37.8 x 35.6 x 35.4 cm |
色 | レッド |
内容量(ミリリットル) | 2.2 リットル |
その他 機能 | タイマー |
電圧(V) | 100 ボルト |
梱包重量 | 7.04 キログラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | Philips(フィリップス) |
容量 | 2.2 L |
商品重量 | 6336 グラム |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥34,169¥34,169 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: 四葉堂年中無休抜き取り対策済み
中古品 - ほぼ新品
¥31,880¥31,880 税込
無料お届け日:
4月3日 - 4日
発送元: MARUYAMA STORE 販売者: MARUYAMA STORE
こちらからもご購入いただけます
フィリップス ノンフライヤー 電気フライヤー 揚げ物、グリル、ロースト、ベイク対応 高速空気循環技術 2.2L/800g HD9216/66 レッド
詳細はこちら
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はMARUYAMA STOREの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
特徴 | タイマー |
色 | レッド |
容量 | 2.2 L |
商品の重量 | 6336 グラム |
ブランド | Philips(フィリップス) |
この商品について
- 高 31.5 x 長 28.7 x 奥38.4 ㎝
- ダブルレイヤーアクセサリー、取扱説明書
- ・バスケット容量:2.2L / 800g ・ダブルレイヤー付属 ・操作しやすいダイヤル式 ・食洗機対応
- 本体重量(kg):
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
一緒に購入

この商品を見た後に買っているのは?
類似商品と比較する
この商品 Philips(フィリップス) フィリップス ノンフライヤー 電気フライヤー 揚げ物、グリル、ロースト、ベイク対応 高速空気循環技術 2.2L/800g HD9216/66 レッド | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥34,169¥34,169 | -26% ¥11,880¥11,880 参考: ¥15,980 | -28% ¥7,180¥7,180 参考: ¥9,980 | -30% ¥5,694¥5,694 参考: ¥8,164 | -23% ¥4,580¥4,580 参考: ¥5,980 | ¥7,980¥7,980 |
配達 | 最短で4月5日 金曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
味 | 4.1 | 4.3 | 4.4 | 4.0 | 4.1 | 4.0 |
温度調整 | 4.3 | 4.7 | — | 4.6 | 3.7 | 4.2 |
洗いやすさ | 3.7 | 4.4 | — | 4.4 | 4.5 | 4.4 |
静音性 | 2.7 | 3.5 | — | 3.7 | 4.2 | 3.2 |
使いやすさ | 4.0 | 4.4 | 4.5 | — | — | 4.4 |
販売元: | 四葉堂★年中無休★抜き取り対策済み | VeSync JP【2年間安心保証・24時間以内対応・日本語サポート】 | VeSync JP【2年間安心保証・24時間以内対応・日本語サポート】 | Amazon.co.jp | リコメン堂 | Amazon.co.jp |
容量 | 2.2 liters | 4.7 liters | 2 liters | 1.6 liters | 1.8 liters | 2.2 liters |
材質 | — | ステンレス鋼、BPAフリープラスチック | ポリプロピレン (PP) | プラスチック | — | ステンレス鋼 |
食洗機対応 | — | ✓ | — | ✓ | ✓ | — |
モデル名 | — | CAF-L501-KJP | CAF-LI211-KJP | — | — | 電気フライヤー |
ワット数 | — | 1230 watts | 900 watts | 1000 watt hours | 1000 watts | 1200 watts |
重量 | 6336 grams | 4.54 kilograms | — | 2.6 kilograms | 2.5 kilograms | 3.1 kilograms |
メーカーによる説明

揚げ物をヘルシーに
高速空気循環技術でサクサクの食感
製品特徴
|
|
|
---|---|---|
ノンフライヤーがあれば、揚げ物、グリル、ロースト、ベイクが可能です。フィリップスノンフライヤーの革新的な高速空気循環技術により、揚げ物だけでなく、グリル、ベイク、ローストにも対応。ノンフライヤー 1 つでさまざまな調理が可能です。 |
時間と温度は手動で調節可能タイマーは最長 30 分に設定可能。自動オフ機能が、設定温度に達すると音でお知らせします。温度は料理に合わせて最高 200 ℃まで自由に調節できます。最適なタイミングと温度でサクサクの揚げ物やスナックをお楽しみください。 |
高速空気循環技術でヘルシーに揚げるノンフライヤーは、高速空気循環技術により金属製のクッキングバスケット内で熱風を循環させ、少量の油または油なしでフライ、ベイク、グリルなどの調理が可能です。またスターフィッシュデザインにより、食材を均一に加熱することができます。 |
|
|
|
---|---|---|
ダブルレイヤーアクセサリーノンフライヤーの調理量を 2 倍にするダブルレイヤーアクセサリー。ハンバーガー、鶏の手羽先、魚など、ベイク、グリル、フライ料理を素早く簡単、ヘルシーに調理できます。 |
低脂肪でおいしさを実現する独自の設計フィリップスノンフライヤーは、熱風を高速に対流循環させる技術と、最適に加熱できる形状「スターフィッシュ」デザインを組み合わせた独自の設計で、さまざまな食材をすばやく簡単かつヘルシーに、油を加えず揚げることができます。 |
従来のフライヤーに比べてニオイも少なく後片付けも簡単ノンスティック加工の取り外し可能な内容器とバスケットは、食洗機でも洗えるので後片付けもすばやく簡単です。高速空気循環技術を採用したフィリップスノンフライヤーなら、従来のフライヤーに比べて揚げ物料理につきもののニオイが軽減され、お部屋の空気を快適に保ちます。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0796CBTNG |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.6 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 286,830位ホーム&キッチン (ホーム&キッチンの売れ筋ランキングを見る) - 103位エアフライヤー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/1/25 |
ご意見ご要望
商品の説明
揚げ物を365日楽しめるフィリップスのノンフライヤー。熱と空気の対流で、食材の脂を利用して「油を使わずヘルシーな揚げ物を作る! 」に徹底的にこだわりました。世界で800万台、日本で55万台販売しており世界中でご愛用頂いております。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
揚げ物の多い我が家では買ってよかったと断言できます。
〜良い点〜
・食材ぶちこんでダイヤル回すだけで揚げ物ができます。素晴らしい
・2人分の揚げ物にいい感じのサイズです。(3人以上は調理時間を考えると普通に油で揚げた方が良いと思います)
・使ってる途中でもバスケットを引き出して状況を見れるのでよほどサボらなければ焦がすことは無いと思います。
〜ちょっと気になった点〜
・唐揚げが網にへばりついて衣がハゲたりまだらに焦げ目がついたりで見た目が悪くなるのでお客人に出す料理には不向きです。
・洗浄に関しては魚焼きグリルを洗う手間と同じくらいなのでこれを大変、面倒と思うかは人それぞれかと。
・サイズ全然見てなかったので届いたとき大きめの炊飯器より更に少し大きいくらいのサイズで驚きました。(せいぜい小型炊飯器くらいかと)
・コードの長さが1mくらいしかないのでコンセントのすぐ近くに置くか延長コードが必要です。
・説明書にもある通り油の多いレシピだと排気口から少し煙が出る時があるので換気扇のある部屋での使用は必須です。
=以下使用感=
○ノンフライヤー初使用の冷凍ポテトは200度で約15分。油で揚げたものにほぼ遜色なくいい感じにできました。
余談ですが冷凍ポテトの妙な臭い味が揚げ物で使う油が臭いからだと思ってましたがノンフライヤーにより冷凍ポテトそのものが臭いということに気づきました。
○2回目の唐揚げは180度で約15分。網に盛大にこびりつきました。
バスケットは丸洗い可能なので洗剤入れて放置したら問題なくキレイにできます。
こちらは揚げ物特有の油っぽさがなくなり寧ろ美味しくできました。
○3回目の冷凍メンチカツは200度約15分。焦げ目がまだらに付いてお世辞にも良い見た目とは言えません。
オイルスプレーをかけてから使うやり方も試してみましたが油の量が足りないのか見た目はそこまで変わらず。
ただし味は唐揚げ同様油っぽさがなく十分美味しいものができました。
=総評=
・揚げ物が多い2人ほどの家庭
・揚げ物後の油の片付けや匂いがキライ
・あんまり油を摂取したくないけど揚げ物好き
・完成品の見た目にさほどこだわらない
などに当てはまり、お金と置くスペースに余裕があるならオススメです。
と思い購入。油を控えなくてはならないので、これで健康を取り戻せるよう使っていきます。
・揚げ物で絶対に失敗しない
(大体180度10分にして様子見すればいい)
・下手に油で揚げるよりずっと美味い
・普通の揚げ物に比べたら手入れはかなり簡単
・カロリーだけでなくコストもカット
・説明書を読まずとも、その日から使えるほどシンプル。
挙げるとキリがない。
業務スーパーで売ってる唐揚げやポテト、餃子を買ってきて、ノンフライヤーに入れるだけ。
下手な店屋より美味しい揚げ物ができる。
さらにその揚げたものに
ポテト→チーズとトマトソーストッピング
唐揚げ→アンチョビ、バター醤油、キノコでイタリア風
など、通常なら面倒なアレンジも簡単。
たこ焼きなんかもノンフライヤーで温めると、某たこ焼き屋の様なカリカリに。
惣菜の温めも、オーブンとは天と地の差。
結果的に外食は減り、食費も抑えられ、満足度が上がる。
使用一ヶ月で元は取れたと思うくらいには、良い商品だ。
置く場所が無いのなら、今すぐ掃除をして場所を作るべき。
音が多少煩いと言っても、掃除機の方がもっと煩い。
毎日の晩御飯のメニュー決めはが面倒だったが、今では何の苦もない。
自分は店が出せるほど揚げ物に自信がある、と言うわけでないのならば、買って損はないだろう。
自分で作ったカツが油であげたカツのように、上手くできました。
スーパーのお惣菜のコロッケ、アメリカンドックの温めなおしなどは、出来立てのようです。
一番使うのは、フライドポテトの冷凍を温めることです。お陰で、マクドナルドのポテトを買うことが一切なくなりました。アマゾンプライムの海外ドラマを観るのに、ポテトは必需品です\(^O^)/
買ったときから、ほぼ、毎日使用しています。
温度調節も簡単ですし、使い勝手も申し分ありません。
洗うのも結構、簡単です。
難点は、思った以上に大きい事です。
でも、買う時にサイズを観て、台所で置く場所を確保したので、
サイズはちゃんと見たほうが良いですよ。
それと、後ろから熱風が出るので、後ろにもスペースが必要です。
炊飯器よりも大きいです。
大きささえ、何とかなれば、超・お勧めです。
感想としては、まず調理に適した食材が限られます。
<魚介類はほぼダメでした>
冷凍エビフライはころもに油を垂らして調理しても”フライ”ではなく、”焼いた”感が強くてエビもしっとり感が無く”アレッ?”みたいになります。
冷凍イカ唐揚げは一度揚げられているので調理できますが、仕上がりは柔らかめのスルメのから揚げ状態でした。おなじ冷凍イカ唐揚げでもフライパンに油をひいて焼くとイカ自体もソフトに仕上がりその方が全然美味しいです。
牡蠣フライは・・怖いので試すの止めました。
<冷凍肉類は、まあまあです>
冷凍とんかつは少し油を垂らしても、やはり”揚げた”では無く”焼いた”感じですが、魚介類よりは良いかな?!というところです。
冷凍鶏唐揚げは、一度揚げられているので、ノンフライヤーで調理しても揚げ物感があり、余分な油が落ちるのでこれは良いです。
<フライドポテトは良好です>
シューストリングのフライドポテトも、冷凍ハッシュドポテトも表面がカリカリになりますが、油分が少ない分罪悪感
無く食せます。
<油分が特に多い食材はノンフライヤーでは注意が必要です>
豚バラ肉焼肉用(生)に片栗粉をまぶして素揚げ風にしようとしたら、もの凄い白煙が発生してしまいました。
調理温度を下げると煙は収まりましたが、その後が大変でした。
発生する煙って、落ちた油分が蒸発・循環してノンフライヤーの発熱体に触れる事で発生している様で、発熱体周りが
焦げた油のベトベト状態になってしまいました。当然発熱体は洗うことはできないので軽く拭く程度しかできません。
以後、どうも部屋の中が油くさい様な気がして、通常なら換気して暫くすれば消えるのですが、充分に換気を行い換気扇のフィルターを変えたりしてもまだ気になります。ノンフライヤーに残っている油分も原因ではないかと思われす。油分の少ない食材で暫く使っていれば、油分は焼け切って臭いも消えるかとは思いますが、油が落ちる食材では予めバスケットパンに水を入れて落ちた油を抑えておく方が良さそうです。
最後に、ノンフライヤーって、”揚げる”でも”焼く”でも無くて、高温の熱風で食材表面を強力に”乾かす”物と理解する方が正解かと思います。なので全般にシットリ感が無くなってしまいます。これを良しとするかどうかは好みが分かれるところでしょう。食材にも因りますが油分が減ってヘルシーではあるし、便利だし、まあ良しする事にします。