ブランド | Kenuo |
---|---|
製品型番 | 5823837118 |
画面サイズ | 10 インチ |
カラー | ホワイト |
サイズ | 10.1in |
電池付属 | いいえ |
梱包サイズ | 39.37 x 34.8 x 7.37 cm; 839.15 g |
デジタルフォトフレーム 10.1インチ 1024X600高解像度 IPS広視野角 日本語取扱説明書 写真/動画/音楽再生 時計/カレンダー/アラーム機能付 プレゼントの良品 リモコン/一年間保証 Kenuo (ホワイト)
ブランド | Kenuo |
色 | ホワイト |
解像度 | 1024x600 |
画面サイズ | 10 インチ |
接続技術 | USB |
この商品について
- 【多機能搭載】音楽・写真・動画再生機能付き、楽しめるだけでなく実用性も抜群!時計・カレンダー機能も付き。壁掛や卓上にどこでも置けるオシャレなデザイン。デジカメで撮った写真を取り込んで、スライドショーが楽しめる!スライド間隔やパターンは変更可能。一枚だけの表示も可能!
- 【10.1インチ高精細液晶搭載】デジカメで撮った写真を1024*600pixelの高精細な液晶画面に映し出すので写真が一層映える! TF、SD、MMCなどの多種多様なカードをサポート、 USB2.0 をサポート、USB OTGとして設定可能。SDカードによるソフトウエアアップグレードをサポート。デジタルスチルカメラなどを接続可能、市販のUSBケーブルで、パソコンと接続可能、写真や動画をハイビジョンテレビでも鑑賞できる。
- 【LEDバックライト液晶】LEDバックライトは発光効率に優れ、明るさの細やかな調整可能で写真や動画を鮮やかに映しだします。斜めからでもキレイに見える 広視野角パネル、美しい画質と省電力を両立する、縦置き・横置きのほか、壁掛けにも対応、洗練されたデザイン。
- 【タイマー機能搭載】本体の電源を自動的にオン/オフできます。オン/オフの時刻は設定できます。動画や音楽をメモリーカードに入れて、本体に差し込めば鑑賞できます!父の日、母の日、敬老の日、誕生日、結婚式、出産祝い、お祝いなどの場合に 贈り物、ギフト 、プレゼントとして最適。
- 【ご購入保証】ご購入日より12ヶ月間のメーカー完全保証と顧客満足の保証付きます。 故障出るあるいは実際の物と想像した物と違うと思って気に入らない、 返品したい場合には本店が無条件で全額返金致 します 。
Edifierのワイヤレスヘッドホンやこむこむ商店のオーガニック抹茶など。 そのほかクーポン商品なども幅広くお取り扱いしていますので、ぜひご利用ください。 今すぐチェック
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明



➤さいこうのプレゼント
♥結婚のお祝いに
♥出産のお祝いに
♥入学、卒業のお祝いに
♥誕生日や記念日に
♥引越しのお祝いに
♥両親へのプレゼントに
➤忘れない幸せの瞬間をキレイに残せます!
デジカメで写真を撮りましたが、パソコンやメモリに眠って、徐々に忘れられることが時々あるかもしれません。これを避けて、眠っているデジカメ写真を活用して、デジタルフォトフレーム1台でリビングやキッチン、食卓、水周り等に置けば、インテリアを彩ります!生活に潤いを与えてくれ、思い出しを飾ろう!
➤記憶を生生しくして、えいえんに色褪せさせない!
まだ紙の写真が色褪せることを悩んでいますか。このデジタルフォトフレームを使用すると、全然ご心配しないでください。高保真還元技術を採用し、色彩と細部を鮮やかに映し出します。明るく鮮明な映像を実現します。貴重の記憶をリアルに描き出し、生き生きとしています。
多種多様な機能:
写真立てとしての使用はもちろん、時計、カレンダーとしてもお使えます。時計などを別途に購入する必要がありません。インテリアの一部になり、部屋を彩ります。


➤たくさんの写真をスライドショー再生!
置くスペースが無く、一枚または数枚しか展示できないという悩みを解決するには、写真をスライドショー形式で表示してくれます。従来の写真立ての趣はそのままに、大量の写真をお好みで便利に飾れます。
➤10.1インチ高精細液晶搭載
デジカメで撮った写真を1024*600pixelの高精細な液晶画面に映し出すので写真が一層映える! TF、SD、MMCなどの多種多様なカードをサポート、 USB2.0 をサポート、USB OTGとして設定可能。SDカードによるソフトウエアアップグレードをサポート。デジタルスチルカメラなどを接続可能、市販のUSBケーブルで、パソコンと接続可能、写真や動画をハイビジョンテレビでも鑑賞できる。
➤LEDバックライト液晶搭載
LEDバックライト液晶は発光効率に優れ、明るさの細やかな調整ができるという特徴を持っています。映像を明るくコントラスト豊かに映し出し、低消費電力を実現しています。明るく鮮明で、色鮮やかな映像を実現!
➤スライドショー機能
デジカメで撮った写真を取り込んで、スライドショーが楽しめます!スライド間隔やパターンは変更可能。もちろん、スライドショーを停止し、一枚だけの表示の可能です!
ギフトに大推奨!プレゼントとして重宝します。好きな写真に囲まれた生活空間は心にゆとりと安らぎを与えます。


➤高解像度の写真を再生する機能
発光効率に優れ、明るさの細やかな調整ができるLEDスクリーンは色鮮やかな映像を実現します。
➤自動再生機能
起動時の自動再生を設定できます。旅行や日常の写真、動画を自動再生します。楽しい思い出を楽しめる写真フォトフレームです。
➤写真、動画を循環再生機能
循環再生モードをスライドし、同時にバックグラウンドミュージックを再生します。写真または動画だけの単種類のループ放送対応でき、写真と動画と音楽との同時ループ放送もできます。
➤タイマー機能
本体の電源を自動的にオン/オフできます。オン/オフの時刻は設定できます。省電力対策としてもさいこうのです。
動画や音楽も鑑賞できる!
動画や音楽をメモリーカード(32Gまでオススメ)に入れて、本体に差し込めば鑑賞できます!
※注意:
▪スマートフォンやデジカメで撮影した動画は、そのままの状態では再生できない場合のあります、コーデックやビットレート、フレームレートを交換する必要があります。
▪詳しくは、説明書〈再生可能な動画ファイルフォーマット〉をご確認ください。
仕様:
■液晶画面:10.1インチ(LED)
■デスプレイ画素数:1024*600ピクセル(16:9)
■対応メモリカード:SD、MMC(32GBまで対応 1000枚まで)
■対応フォーマット:
写真:JPEG
音楽:MP3、WMA
動画:720P、AVI、RMVB、MP4(ドルビー動画をサポートしない)
■電源(ACアダプター):入力:100~240V 出力:DC5V 2A
■言語:日本語設定可能
■端子:SD/MMCスロット、イヤホン端子、USBポート*2(USB1.1/USB2.0)、DCジャック
■有効表示領域 : 222*123mm
■本体外寸 : 258*175mm
■厚さ:25mm
■本体重量:約476g(ACアダプターを除く)
■梱包内容
1*デジタルフォトフレーム
1*AC電源アダプタ
1*リモコン(電池付き)
1*日本語取扱説明書
メーカー保証:1年
➤品質保障
本社製品はお買い上げ日より1年間のメーカー保証期限が付いております。製品に何らかの異常がございましたら、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください
※ご注意
1.画面比率(19:6)ありますので、設置によって画像表現画面が違います。
2.また、携帯で撮った写真は解像度や大きさが足りない場合、全画面表示できないことがあり、無理に全画面表示すると写真が少し曲がれる可能性があります。
3.写真の物の原像を表示するため、縦方向の写真は全画面表示できないことがあります。
4.カメラで横方向で撮った写真をおすすめします。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
それでわかりました。要はモニターですね。
もちろんデジタルフォトフレームとしての用途に特化したモニターということです。
つまり私が今回購入したのは「10.1インチ 解像度1024x600の IPS液晶モニター(ディスプレイ)」だと理解出来ました。
そして、通常のモニターのOSDメニュー(通常のモニターの場合、設定メニュー)ではなく、デジタルフォトフレームに特化したOSDメニューが表示される仕組なんですね。
そう考えるとわかりやすいですね。
1)入力ソースは通常のモニター用のHDMIやDVI、VGA等ではなく、USBポートやSDカードスロットが中心。
2)ソースファイル(写真/動画/音楽等)の再生方法に関する設定メニューが豊富。
3)ソースファイル以外にも時計やカレンダー表示が可能。
4)稼働時間をタイマー設定することが可能。
5)センサー等に反応して稼働することも可能。(※このデジタルフォトフレームにこの機能はありません。)
さて、このように理解した上で、早速、開封してみました。
デジタルフォトフレーム本体の他、自立スタンド、AC電源アダブタ、リモコン、日本語の取扱説明書等が付属しています。(写真1枚目)
リモコンにはボタン電池がセット済です。絶縁シートが挟んであるので初回使用時に抜き取ります。(写真2枚目)
私はホワイトのデジタルフォトフレームを購入しました。(写真3枚目)
本体サイズは縦横26x18㎝程度、厚み2.5㎝程度で普通のモニターと殆ど変わりません。
ディスプレイは10.1インチ、178度広角IPS液晶です。解像度は1024x600p(16:9)まで対応しています。
ディスプレイ下にスピーカーが2つ搭載されています。
背面にポート類、コントローラー等が用意されています。(写真4、5枚目)
ポート類は、SDカードスロット、USB2.0ポート、MiniUSBジャック、イヤホンジャック、電源ジャックが用意されています。
コントローラーは、電源、メニュー、確定、左右移動、ボリュームが用意されています。
その他背面には、自立用や壁掛け用のネジ穴が用意されています。付属の自立スタンドを利用して自立させたり、壁に掛けて利用出来ます。
早速使ってみました。
基本的にリモコンで操作します。
最初にUSBメディアまたはSDカードをスロットに差し込んで、電源ケーブルをコンセントに挿します。
なお、USBメディアやSDカードをカードは32GBまで対応可能なようです。
この場合、自動で電源が入り、自動で予め設定された方法で再生が始まりました。
一旦、ここでリモコンで操作して、設定画面に入りました。
メニューは日本語がデフォルトで選択されていたので、簡単に設定出来ました。
リモコンの反応も悪くありません。
再生ファイルの対応フォーマットは、JPEG、MP3、WMA、AVI、RMVB、MP4と種類は少ないですが、主要なものは押さえているので大丈夫でした。
私はUSBメディアとSDカード(アダブタを使ってMicroSDカード)にファイルを入れて再生してみました。
動画、静止画、音楽ファイルとも全てなんの問題もなく再生出来ました。
再生画質は良いです。
IPS液晶だけに、発色は綺麗で、動画も流麗です。視野角も広いので、フォトフレームとしては適していると思います。
なお、スピーカーも大音量で音割れなしでした。まぁ、デフォルトのスピーカーなので音質は普通です。
人感センサーは搭載されていないので、自動でファイル再生に切り替わることはありませんが、時計やカレンダー表示にしておくことが出来るのも良いと思います。
センサーに反応して再生開始するよりも、タイマー設定でランダム再生してくれる方が、個人的には良いと思いました。
ディスプレイとしての基本性能が高く、デジタルフォトフレームとしての再生性能は十分に満足しました。
またデジタルフォトフレームとしての操作性、機能性なども概ね満足しました。
買って良かったと思います。

それでわかりました。要はモニターですね。
もちろんデジタルフォトフレームとしての用途に特化したモニターということです。
つまり私が今回購入したのは「10.1インチ 解像度1024x600の IPS液晶モニター(ディスプレイ)」だと理解出来ました。
そして、通常のモニターのOSDメニュー(通常のモニターの場合、設定メニュー)ではなく、デジタルフォトフレームに特化したOSDメニューが表示される仕組なんですね。
そう考えるとわかりやすいですね。
1)入力ソースは通常のモニター用のHDMIやDVI、VGA等ではなく、USBポートやSDカードスロットが中心。
2)ソースファイル(写真/動画/音楽等)の再生方法に関する設定メニューが豊富。
3)ソースファイル以外にも時計やカレンダー表示が可能。
4)稼働時間をタイマー設定することが可能。
5)センサー等に反応して稼働することも可能。(※このデジタルフォトフレームにこの機能はありません。)
さて、このように理解した上で、早速、開封してみました。
デジタルフォトフレーム本体の他、自立スタンド、AC電源アダブタ、リモコン、日本語の取扱説明書等が付属しています。(写真1枚目)
リモコンにはボタン電池がセット済です。絶縁シートが挟んであるので初回使用時に抜き取ります。(写真2枚目)
私はホワイトのデジタルフォトフレームを購入しました。(写真3枚目)
本体サイズは縦横26x18㎝程度、厚み2.5㎝程度で普通のモニターと殆ど変わりません。
ディスプレイは10.1インチ、178度広角IPS液晶です。解像度は1024x600p(16:9)まで対応しています。
ディスプレイ下にスピーカーが2つ搭載されています。
背面にポート類、コントローラー等が用意されています。(写真4、5枚目)
ポート類は、SDカードスロット、USB2.0ポート、MiniUSBジャック、イヤホンジャック、電源ジャックが用意されています。
コントローラーは、電源、メニュー、確定、左右移動、ボリュームが用意されています。
その他背面には、自立用や壁掛け用のネジ穴が用意されています。付属の自立スタンドを利用して自立させたり、壁に掛けて利用出来ます。
早速使ってみました。
基本的にリモコンで操作します。
最初にUSBメディアまたはSDカードをスロットに差し込んで、電源ケーブルをコンセントに挿します。
なお、USBメディアやSDカードをカードは32GBまで対応可能なようです。
この場合、自動で電源が入り、自動で予め設定された方法で再生が始まりました。
一旦、ここでリモコンで操作して、設定画面に入りました。
メニューは日本語がデフォルトで選択されていたので、簡単に設定出来ました。
リモコンの反応も悪くありません。
再生ファイルの対応フォーマットは、JPEG、MP3、WMA、AVI、RMVB、MP4と種類は少ないですが、主要なものは押さえているので大丈夫でした。
私はUSBメディアとSDカード(アダブタを使ってMicroSDカード)にファイルを入れて再生してみました。
動画、静止画、音楽ファイルとも全てなんの問題もなく再生出来ました。
再生画質は良いです。
IPS液晶だけに、発色は綺麗で、動画も流麗です。視野角も広いので、フォトフレームとしては適していると思います。
なお、スピーカーも大音量で音割れなしでした。まぁ、デフォルトのスピーカーなので音質は普通です。
人感センサーは搭載されていないので、自動でファイル再生に切り替わることはありませんが、時計やカレンダー表示にしておくことが出来るのも良いと思います。
センサーに反応して再生開始するよりも、タイマー設定でランダム再生してくれる方が、個人的には良いと思いました。
ディスプレイとしての基本性能が高く、デジタルフォトフレームとしての再生性能は十分に満足しました。
またデジタルフォトフレームとしての操作性、機能性なども概ね満足しました。
買って良かったと思います。





たまに来客があるときは、結構反応してくれるので買ってよかったです。
母親にプレゼントしたのですが
リモコン操作に手間取っいました。
聞いたことも無いメーカーで(恐らく中国製)、不安はあったがとりあえず日本語もサポートされているようなので購入。
自動でオンオフする時刻を設定できるのは便利だ。ただ、メモリーカードに保存した順番通りにしか再生できず、ランダムに再生する機能があればもっと良いと思うのだが・・・
まあ、この価格であれば故障してもそれほど惜しくないので納得。
整理してカウンターに置いてみることにしました。
そこそこリーズナブルだったのでこちらのデジタルフォトフレームを購入しました。
メモリーカードは32GBまで対応しているので、かなりの枚数を取り込めました。
300枚程度の写真を取り込んでもまだまだ余裕ありそうです。
画面は輝度調整はできました。昼夜によって切替ても良さそうですが常時標準輝度で使用しても
気になることはありませんでした。
MP3音楽データをBGMとして流すことができます。
お客さんの少ない時間帯、その場の雰囲気でBGMをかけていますが閑散とせずに良い雰囲気です。
金額的にもリーズナブルで満足です。
他の国からのトップレビュー

Looks good. The sound is a bit "tinny", but all in all OK.


Brightness is just fine, I tune it to 13 to be not so bright. the music and calendar function is a plus but I don't appreciate as much.
It works as a decent Pic frame.
Size is actually perfect for office desk.


2019年3月3日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Brightness is just fine, I tune it to 13 to be not so bright. the music and calendar function is a plus but I don't appreciate as much.
It works as a decent Pic frame.
Size is actually perfect for office desk.





2019年2月25日にカナダでレビュー済み





the First one, was not much larger, then the view screen on my camera.
And you could not switch Landscape and Portrait
Got a second one, Larger, Was Excited about it.
Worked for a week.
NOPE DONE.
I RARELY Leave reviews. I READ them, but I Rarely leave them.
I HATE the Pestering. 'Tell us about your experience."