ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 袖丈 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|---|
36 | - | 94 | 22.2 | 68 |
38 | - | 99 | 23 | 69 |
40 | - | 104 | 23.5 | 70 |
42 | - | 109 | 24.5 | 72 |
44 | - | 114 | 24.5 | 74 |
46 | - | 119 | 25 | 76 |
ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 袖丈 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|---|
S | S | 99 | 64 | 71.5 |
M | M | 107 | 65 | 73.5 |
L | L | 115 | 66 | 75.5 |
ブランドサイズ | 日本 | 身幅 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|---|---|
XS | XS | 46 | 20 | 40 | 68.5 |
S | S | 49 | 20.5 | 41 | 70 |
M | M | 51.5 | 22 | 43 | 71 |
L | L | 56 | 22.5 | 45.5 | 72 |
ブランドサイズ | 日本 | 身幅 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|---|---|
XS | XS | 47 | 63.5 | 43 | 74.5 |
S | S | 50 | 64 | 44 | 76 |
M | M | 54.5 | 65 | 46.5 | 76.5 |
L | L | 55.5 | 66 | 48 | 77.5 |
ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) |
---|---|---|---|---|
S | S | 96 | 20.5 | 40 |
M | M | 104 | 22 | 42.5 |
L | L | 112 | 23.5 | 46 |
ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|
XS | XS | 88 | 68 |
S | S | 92 | 70 |
M | M | 100 | 72 |
L | L | 108 | 74 |
XL | XL | 116 | 76 |
ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) |
---|---|---|---|---|
S | S | 92 | 24 | 43 |
M | M | 100 | 25 | 45 |
L | L | 108 | 26 | 47 |
ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) |
---|---|---|---|---|
S | S | 96 | 21 | 41 |
M | M | 104 | 22 | 43.5 |
L | L | 112 | 23 | 46 |
ブランドサイズ | 日本 | 胸囲 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|---|---|
36 | S | 94 | 22 | 41.5 | 68 |
38 | M | 99 | 23 | 42 | 69 |
40 | L | 104 | 23.5 | 43.5 | 70 |
42 | XL | 109 | 24.5 | 45 | 72 |
44 | XXL | 114 | 24.5 | 46 | 74 |
ブランドサイズ | 日本 | 身幅 (cm) | 袖丈 (cm) | 肩幅 (cm) | 着丈 (cm) |
---|---|---|---|---|---|
XS | XS | 47 | 20 | 40 | 69 |
S | S | 50.5 | 20 | 42.5 | 68.5 |
M | M | 53 | 22 | 44 | 70.5 |
オックスフォードコットンを使ったクラシックボタンダウンシャツです。定番のフレッドペリーシャツのディテールがデザインされています。
『FRED PERRY(フレッドペリー)』のブランド名は、創始者であるフレデリック・ジョン・ペリーから来ています。フレッドペリーは超一流テニスプレイヤーであると同時に、ベストドレッサーとしても認められていました。テニスを引退後、フレッドペリースポーツウェアが事業として開始される事になり、ウィンブルドンのロゴでもある月桂樹マークの使用許可を正式に得、1952年英国ロンドンでフレッドペリースポーツウェア社を設立。日本では1970年に初めて上陸し、2012年には事業開始から記念すべき60周年を迎えました。今日では、イングリッシュヘリテージに上質感と上品さをプラスしたLuxury English Styleのニッチなブランドを目指しています。