
新築祝いに何送ろう?マナーは?タイミングは?喜ばれるプレゼント50選
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
- 新築祝いのキホン
- ちなみに中古住宅に引っ越す場合は?
- 新居祝いを渡すタイミングは?
- 新築祝いは現金?それとも物のほうがいい?
- プレゼントを送るときの注意点!
- 引っ越しの疲れをいやす「バスグッズ」
- #1 おすすめバスギフトその1「今治タオル」
- #2 おすすめバスギフトその2「クナイプ」
- #3 おすすめバスギフトその3「LAVEN® エッセンシャルオイルボール 手作りスパーバスボム 」
- #4 おすすめバスギフトその4「エレガントなお花のカタチの入浴剤」
- #5 おすすめバスギフトその5「家族全員が使えるマルセイユ石鹸 オリーブセレクション」
- #6 おすすめバスギフトその6「ラグジュアリーなシャワータイムにLUSH シャワージェルソープセット」
- #7 おすすめバスギフトその7「髪から全身のケアに使えるL’OCCITANE シャンプー&コンディショナーセット」
- #8 おすすめバスギフトその8「スキンケアにはSABON ボディスクラブ+ボディローション」
- #9 おすすめバスギフトその9「お風呂上りにサッと羽織れる今治タオル バスローブ 」
- #10 おすすめバスギフトその10「バスルームを快適にするSoil 珪藻土 バスマット」
- 新居にぴったり「高級感のあるキッチングッズ」
- #11 おすすめキッチングッズその1「ル・クルーゼ」
- #12 おすすめキッチングッズその2「野田琺瑯」
- #13 おすすめキッチングッズその3「作り置きに便利に使えるiwakiのレンジパック」
- #14 おすすめキッチングッズその4「洗練されたロイヤルコペンハーゲン ホワイトフルーテッド ティーカップ」
- #15 おすすめキッチングッズその5「和モダンなKIHARA KOMON 豆皿セット」
- #16 おすすめキッチングッズその6「食卓を華やかに見せるBoleslawiec ポーランド食器 グラタン皿」
- #17 おすすめキッチングッズその7「テーブルに華を添えるピエールカルダン カトラリーセット」
- #18 おすすめキッチングッズその8「料理好きな人にはJoseph Joseph エレベートカルーセルセット マルチカラー」
- #19 おすすめキッチングッズその9「手軽に野菜ジュースが作れるジューサー」
- #20 おすすめキッチングッズその10「BODUM KENYA フレンチプレスコーヒーメーカー」
- お家を飾る「インテリアグッズ」
- #21 おすすめインテリアグッズその1「窓辺に華を添える ハーバリウム」
- #22 おすすめインテリアグッズその2「実用性も兼ね備えたプリザーブドフラワーの時計」
- #23 おすすめインテリアグッズその3「存在感たっぷりのガリレオ温度計」
- #24 おすすめインテリアグッズその4「ナイトライトにも最適 TENGEE 砂時計型 間接照明」
- #25 おすすめインテリアグッズその5「玄関先のオブジェにも SASAHARA 木製靴ベラ」
- #26 おすすめインテリアグッズその6「玄関のドアを彩るプリザーブドフラワーリース」
- #27 おすすめインテリアグッズその7「新しい門出に縁起がいい胡蝶蘭」
- #28 おすすめインテリアグッズその8「室内を明るい雰囲気にする人工観葉植物」
- #29 おすすめインテリアグッズその9「新築祝いにはピッタリ?家の形をしたブックエンド」
- #30 おすすめインテリアグッズその10「疲れを癒すハウス型アロマディフューザー」
- お酒好きにはぜひ「珍しいお酒のセット」
- #31 おすすめお酒のギフトその1「中村酒造 金箔が入った雅な金沢銘酒 金彩 (720ml)」
- #32 おすすめお酒のギフトその2「モエ・エ・シャンドン モエ ロゼ アンペリアル ギフトボックス入り 750ml 」
- #33 おすすめお酒のギフトその3「花とギフトのセット 南フランスワインとプリザーブドフラワー」
- #34 おすすめお酒のギフトその4「BAEREN (ベアレン醸造所) 飲み比べトライアルセット」
- #35 おすすめお酒のギフトその5「COEDO コエドビール 333ml × 6本 飲み比べセット (伽羅2:瑠璃1:紅赤1:白1:漆黒1)」
- #36 おすすめお酒のギフトその6 「赤ワインが苦手な方にはシャブリ ドメーヌ デュ コロンビエ 白ワイン・おつまみセット」
- #37 おすすめお酒のギフトその7 「オシャレなオブジェにもなるガラスの靴に入ったリキュール」
- #38 おすすめお酒のギフトその8 「お酒が苦手な女性も飲みやすい吟香の甘酒 ノンアルコール 2種ギフトセット」
- #39 おすすめお酒のギフトその9 「色んな梅酒が試せる 北川本家 梅酒セット」
- #40 おすすめお酒のギフトその10「高級感漂うJack Daniel’s テネシーウイスキー」
- 引っ越しの疲れを癒す「お菓子」
- #41 おすすめお菓子その1「クッキー」
- #42 おすすめお菓子その2「コロコロワッフル」
- #43 おすすめお菓子その3「マカロン」
- #44 おすすめお菓子その4「京都 和菓子 花の都 (詰め合わせ)」
- #45 おすすめお菓子その5「上品な甘さが嬉しい銀座鹿乃子 和菓子詰合わせ」
- #46 おすすめお菓子その6「ドラジェ」
- #47 おすすめお菓子その7「包丁いらず!パティスリー キハチ バームクーヘン 5個入」
- #48 おすすめお菓子その8「ユーモア満載のスイーツ 北坂たまご 卵まるごとプリン」
- #49 おすすめお菓子その9「見た目も美しい 銀座あけぼの おかき それぞれ 6種12袋」
- #50 おすすめお菓子その10「華やかな 西洋菓子鹿鳴館 フルーツゼリー恵みのしずく46個入 」
- 新築祝いには引っ越しの疲れをいやす、ちょっと特別なプレゼントを。
この記事の目次
新築祝いのキホン

image by iStockphoto
金額の相場は地域によっても異なりますが、5000円から1万円程度を包めば大丈夫。
贈るのは現金であることがほとんどですが、もし相手が会社の上司の場合は現金を送ることは失礼になるので「商品券」を贈った方がベターです。
ちなみに中古住宅に引っ越す場合は?

image by iStockphoto
お祝いの相場は5000円から1万円程度。
相場は新築マンションの場合と変わりませんが、ご祝儀袋の表書きが異なるので気をつけましょう。
新居祝いを渡すタイミングは?

image by iStockphoto
後日送る場合は引っ越しが落ち着いてまた遅くもなりすぎない2週間後から1か月以内がよいとされています。
もし新居にお呼ばれするときは、その時に持っていくようにしましょう。
新築祝いは現金?それとも物のほうがいい?

image by iStockphoto
そんな場合には「タオル」や「お菓子」、「食器」といった生活必需品や日持ちのきくお菓子などを贈るようにしましょう。
趣味に左右されないような実用品ならばもらって困る人はいませんし、喜ばれる方も多いはず。
贈る相手の趣味がわかるのなら、嗜好に沿ったプレゼントを贈るのも良いでしょう。
プレゼントを送るときの注意点!

image by iStockphoto
例えば「火」を連想させるもの、火を使うものはNG。
これは火事を連想させてしまうためで、キャンドルやライターなどは避けたほうが良いでしょう。
壁に穴を開けなければならない壁掛け時計なども避けたほうが良いでしょう。
目上の方に新築祝いを贈る場合は、現金やギフト券などの金券を贈るのはNGです。
基本的に目上の人に金券を贈るのは失礼に当たるとされているので、気を付けましょう。
引っ越しの疲れをいやす「バスグッズ」

image by iStockphoto
品質にこだわったものなら引越し祝いにぴったりです。
バスタオルやハンドタオルなど種類が豊富なセットだと特に喜ばれますよ。
またおすすめなのが入浴剤。
いい香りのものを選べば引っ越し疲れを癒やしてくれます。
#1 おすすめバスギフトその1「今治タオル」

photo license by Amazon.co.jp
汗や水分を素早く吸収する吸水性に優れたタオルで、さわりごこちはふかふか。
バスタイムが楽しくなる引越し祝いになりますね。

ブルーム 今治タオル 認定 ナチュラルボーダー フェイスタオル 4枚セット やわらか タオル 日本製 (ブルー・グレー)
Amazonで見る#2 おすすめバスギフトその2「クナイプ」

photo license by Amazon.co.jp
様々な種類が入ったセットならいろいろな香りが楽しめるのがポイント。
ちょっとしたプレゼントにはぴったりです。

クナイプ バスソルト トライアルセット 40g×9
Amazonで見る#3 おすすめバスギフトその3「LAVEN® エッセンシャルオイルボール 手作りスパーバスボム 」

photo license by Amazon.co.jp
適度な香りで心と体もリフレッシュ。
用いられている成分はすべてオーガニックかつナチュラルなものなので、肌がデリケートな方も安心して使えます

LAVEN® エッセンシャルオイルボール 手作りスパーバスボム 入浴剤 ステキなクリスマスギフト アイデアなスキンケア用品 母の日プレゼント (3種の香り:ユカリ ラベンダー オレンジ )6粒入
Amazonで見る#4 おすすめバスギフトその4「エレガントなお花のカタチの入浴剤」
石鹸成分で出来ているので、ほんのりと石鹸の優しい香りも楽しめます♪お風呂で使用する際は、バスペダルをお湯の張ったバスタブに浮かべればバラ風呂になり、シャワーのお湯を勢いよく上から注ぐと泡風呂にも早変わり!色んな楽しみ方ができるエレガントな入浴剤です。
#5 おすすめバスギフトその5「家族全員が使えるマルセイユ石鹸 オリーブセレクション」
『マルセイユ社』で作られている「マルセイユ石鹸」は、150年前から変わらない伝統的な製法で作られた特別な石鹸。
天然のパームオイルをベースにした石鹸は、他にもナチュラル&オーガニックにこだわった素材を使用しているので肌に優しく、敏感肌の方も安心して使うことができます。
顔を含めた全身を洗える石鹸だから、汗かきなお父さんも喜んで使ってくれますね♪
#6 おすすめバスギフトその6「ラグジュアリーなシャワータイムにLUSH シャワージェルソープセット」

photo license by Amazon.co.jp
2つ目はラベンダーとカモミールの香りで心をリラックスさせてくれる自然派石鹸「ラベンダーヴィダロカ」。
そして3つ目には、お肌の乾燥を防いでくれるボディコンディショナー「ロウィーナ・バード」。
こんなに素敵な香りが楽しめるシャワーグッズがあれば、シャワータイムがもっと楽しみになること間違いなし!

(ラッシュ) LUSH フラワーガーデン Flower Garden ギフトセット ショップバッグ付き ボディコンディショナー シャワージェル ソープ セット
Amazonで見る#7 おすすめバスギフトその7「髪から全身のケアに使えるL’OCCITANE シャンプー&コンディショナーセット」

photo license by Amazon.co.jp
商品のラインナップはミニボトルのシャンプー&コンディショナー、ソープ、ハンドクリームの全部で4点。
引っ越しをしたばかりで、バスグッズがまだきちんと揃っていない時に貰うと大助かりな贈り物ですね♪シャンプー&コンディショナーを含めて、どの商品もコンパクトなサイズだからバスルームの置き場所を取らず旅先にも持って行けますよ。

ロクシタン ベストセラーセット
Amazonで見る#8 おすすめバスギフトその8「スキンケアにはSABON ボディスクラブ+ボディローション」
![《プレゼント用ギフトラッピング+ショッパー付き》【SABON(サボン)】ボディスクラブ 320g スパチュラ付き + ボディローション(ポンプタイプ)【ムスク】イスラエル発 並行輸入品 海外直送 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41vSCKm9qyL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
中でもSABONで一番人気と言えば「ボディスクラブ」!ベースに死海の塩を使ったスクラブはミネラル豊富で、古い肌の角質を優しく落として透明感のある肌へと導いてくれます。
そのSABONのボディスクラブに加えて、植物から抽出したボタニカルオイルをたっぷり含んだボディローションを入れたギフトセットは、日頃からスキンケアを大切にする女性に相応しい贈り物です。

《プレゼント用ギフトラッピング+ショッパー付き》【SABON(サボン)】ボディスクラブ 320g スパチュラ付き + ボディローション(ポンプタイプ)【ムスク】イスラエル発 並行輸入品 海外直送 [並行輸入品]
Amazonで見る#9 おすすめバスギフトその9「お風呂上りにサッと羽織れる今治タオル バスローブ 」
![ブルーム 今治タオル 認定 Fit-Use バスローブ (シンプルアイボリー, Mサイズ) [G] ガーゼタオル生地 男女兼用 タオル ギフト プレゼント](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41G0zFW6llL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
そこで、お風呂上りで火照った体を柔らかく包み込んでくれる「バスローブ」はいかがでしょう?タオルソムリエ自らが監修したこちらのバスローブには、ギフトボックスに『今治タオル』のブランドロゴが入った高級感漂う仕様。
肝心のバスローブは、表面の生地にさらりとした肌触りの良いガーゼ生地を採用し、体に触れる裏面部分にはタオル生地を使用。
風呂上りの濡れた体のまま羽織っても、水分をしっかり吸い取ってくれますよ!

ブルーム 今治タオル 認定 Fit-Use バスローブ (シンプルアイボリー, Mサイズ) [G] ガーゼタオル生地 男女兼用 タオル ギフト プレゼント
Amazonで見る#10 おすすめバスギフトその10「バスルームを快適にするSoil 珪藻土 バスマット」

photo license by Amazon.co.jp
珪藻土は吸水性に優れた素材なので濡れた足裏の水気も素早く吸い取り、バスルームの床が水浸しになるのを防いでくれますよ。
無駄な装飾が一切ないシンプルなデザインは、どのバスルームともマッチしそう♪

soil 珪藻土 バスマット ライト
Amazonで見る