夫婦結婚

40代専業主婦に多い悩みとは?専業主婦ならではの悩み

昨今、結婚後や出産後にも仕事を続ける女性が増えています。周りを見ても、働いている女性が多いと感じることが多いのではないでしょうか。しかし、40代になっても専業主婦を続けている人も少なくありません。実は、そんな専業主婦の中には、専業主婦ならではの悩みを抱えている人もいます。では、40代専業主婦はどんなことで悩んでいるのか、ご紹介しましょう。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

社会との接点がない不安

社会との接点がない不安

image by iStockphoto

40代で専業主婦をしている女性の多くは、妊娠や出産を機に、家庭に入っている人がほとんど。
そのため、ここ数十年は家事や育児に追われてきた人が多いでしょう。
毎日、家事や育児に追われていると、不安なども考える暇がないほど忙しかったのではないでしょうか。

しかし、子供も赤ちゃんから成長し、手がかからなくなってくると、自分の時間が持てるようになります。
そして、自分の時間が出来た途端に、「社会との接点がない」ということに気づき、不安に陥る人も少なくありません。
同じように、家事や子育てをしながらも、今は働いている女性が多いですから、そんな女性を見る度に、「自分は、このままで良いのだろうか?」と不安を感じる人も多いでしょう。
仕事復帰したいと思いながらも、今まで専業主婦をしていたことで、「今更、仕事ができるのだろうか?」と不安を感じる女性も多いのではないでしょうか。

働きたくても働けない環境

働きたくても働けない環境

image by iStockphoto

専業主婦というと、働いている女性にとっては「金銭的余裕があって、羨ましい」と感じるでしょう。

しかし、専業主婦をしている人の中には、「本当は、働きたい」と思っている女性もいます。
「働きたいのなら、働けば良いのに」と思うかもしれませんが、家庭によっては働けない環境の場合もあるでしょう。

結婚し、子供が出来ると、自分一人の考えで行動することが出来なくなってしまいます。
家族の考えや家族の状況によっては働きたくても働けないこともあるでしょう。
特に、ご主人が「女は、家で家庭を守っているもの」という考え方を持っている場合には、どんなに家計が苦しいと思っていても、働きに行くことが出来ません。
「自分が働ければ、少しは家計が楽になるのに」と感じている主婦の方も意外と多いのではないでしょうか。

また、お子さんがいる人の中には先天性異常などを持って生まれ、子育て奮闘し続けている人もいます。
年齢的には、子育てから手を離れる時期でも、お子さんによっては子育てが終わらない人もいるでしょう。

周りから「暇で良いね」と言われる辛さ

周りから「暇で良いね」と言われる辛さ

image by iStockphoto

専業主婦として、家事や子育てをしている女性の中には、「好きで専業主婦をしている訳ではない」と言う人もいるでしょう。
もちろん、中には好んで家庭に入った女性もいますが、実際専業主婦になってみると「意外と、忙しい」と感じている人が多いのではないでしょうか。

今は働いている女性が多いため、専業主婦は肩身が狭くなっているのが現状。
働いている友達からは、「専業主婦は、楽でいいよね」「専業主婦なんて、羨ましい」と言われることも多いのではないでしょうか。
その度に、悔しい思いをしている女性も多いでしょう。

専業主婦の場合、何らかの悩みがあっても、悩みごとを相談出来る友達がいない人もいます。
「専業主婦が、何を言っているの」と言われることを恐れ、相談出来ずにいる人もいるでしょう。

それだけ、今は専業主婦が減り、どんなに家事や育児に奮闘していたとしても、「専業主婦は楽でいいね」と思われることが多い立場となっています。

そんな人は、羨ましがられるだけでなく、実際に趣味を楽しんだり、美容に力をいれるなどして、専業主婦ならではの楽しみ方を見つけると良いでしょう。
専業主婦だからこその、楽しみ方もあるはずです。

報われない家事仕事

報われない家事仕事

image by iStockphoto

毎日、朝早くからお弁当を作り、朝食作りをしているママも多いでしょう。
「朝から晩まで、あっという間に終わってしまう」と感じている人も多いのではないでしょうか。

しかし、専業主婦となれば、上司がいる訳でもありませんし、お給料が出るわけでもありません。
どんなに頑張っても褒められることもありませんから、「家事をしていても、空しく感じる」と悩んでいる主婦が少なくないでしょう。

専業主婦は、家族のために毎日働いていることになりますから、なかなか認めてもらえないという悔しさがあるもの。
これが仕事場であれば、誰かが見てくれ、評価してくれますが、家庭となれば嬉しい言葉をかけられることも少ないでしょう。

旦那との関係

旦那との関係

image by iStockphoto

40代となれば、夫婦関係もある程度歴史が刻まれている頃。
新婚当初の様にラブラブな状態ではなくても、関係が落ち着いている家庭が多いのではないでしょうか。

しかし、中には関係が落ち着いたことで、旦那への不満や不安を抱えている主婦も少なくありません。
「もしかしたら、旦那に彼女が出来たかもしれない」といった浮気を疑っている人もいれば、「旦那との会話がない」と悩んでいる人もいるでしょう。

旦那に関する悩みを抱えている人は、まずは旦那と向き合うことが大切。
新婚当初の様に、日々ラブラブな毎日を過ごしていたころに戻ることは出来ませんが、歴史があるからこその絆があるはずです。
互いが支え合い、信頼し合え、労わることが出来れば、家族という関係はもっと良いものになるのではないでしょうか。

子供の将来への心配

子供の将来への心配

image by iStockphoto

40代になると、お子さんがいるご家庭では子育てから手が離れている人も多いでしょう。
子供が大きくなれば、手がかからなくなり、楽になる反面、寂しさを感じている人も多いのではないでしょうか。

そして、子供の成長とともに、子供の将来が不安に感じている人も少なくありません。
「これから先、息子はちゃんと社会でやっていけるだろうか?」「娘は、良い結婚に恵まれるだろうか?」といった悩みを抱えている人も多いでしょう。

しかし、これらの悩みは親が悩んだって解決するものでもありませんし、本人が悩んでいないことを親が悩むのは無意味。
子供たちは、子供たちなりに頑張っているはずですから、それを信じ、見守ることが一番ではないでしょうか。

義両親、兄弟との関係

義両親、兄弟との関係

image by iStockphoto

結婚となれば、当然家族が増えることになります。
自分たちに子供が出来るだけでなく、旦那の両親や兄弟との関係も維持しなければいけませんから、なかなか苦労する人も多いでしょう。

40代になると、改めて旦那の両親や家族との関係に悩む人が少なくありません。
結婚した頃は、まだ若く、言いたいことも言えなかったということもあり、うまくかわせていた関係も、年齢とともに「やっぱり、おかしいのでは?」と思うことも増えるでしょう。
長年我慢していたことが、爆発してしまう人もいます。

旦那の両親や兄弟と上手く付き合うためには、あまり深い付き合いをしないこと。
ある程度の距離を置いて、関係を維持することが大切です。
困っている時には、うまくフォローすることが出来れば、あなたが困っている時にも手を差し伸べてくれるでしょう。

親の介護問題

親の介護問題

image by iStockphoto

40代になると、「自分も、歳をとったな」と感じる人が多いでしょう。
子供の頃、40代はかなり大人なイメージがありましたから、「実際40代になると、あまり変わらないもんだな」と感じている人も多いのではないでしょうか。

あなたが年齢を重ねてきたということは、周りも同じように年齢を重ねてきたということ。
ということは、今まで「まだまだ、先」と思っていた親の介護も、現実味を帯びることになります。
親の年齢によっては、40代で介護生活に入る人も少なくありません。

親がいつまでも健康で元気でいてくれることが理想ではありますが、介護は誰にでものしかかってくる大きな問題ですから、今から夫婦でしっかりと話し合っておいた方が良いでしょう。

介護をするとなれば、お金もかかってくることになりますから、このお金の問題なども事前に話し合っておかなければ、いざという時に「どうするの?」とトラブルになってしまう可能性がありますから注意が必要です。

老後への不安

老後への不安

image by iStockphoto

40代になると、ある程度先のことが現実的に見えてくるでしょう。
そして、自分たちの老後のことを考える人も増えるのではないでしょうか。

老後となれば、「悠々自適に過ごしたい」と思っている人が多いですが、現実問題そんな簡単なものではありません。
老後、穏やかに過ごすためには、どれだけ貯蓄をしておくかにかかってきます。
当然ですが、若い頃にあるだけのお金を使ってしまえば、老後に辛い思いをすることになるでしょう。
病院に行きたくても行けない、介護を受けたくても受けられない状況になってしまう可能性もあります。
生活費が足りなければ、いくつになっても働き続けなければいけなくなるでしょう。

そうならないためには、やはり今からしっかりと貯蓄をし、老後に備えること。
中には、「子供がいるから、大丈夫」と子供を当てにしている人もいますが、これでは子供にとって大きな重荷になってしまいます。

老後は、子供に頼るのではなく、自分たちだけで生活出来るようにしっかりと準備しておくことが大切です。

40代になれば、悩みも現実的になるもの

40代になれば、悩みも現実的になるもの

image by iStockphoto

悩みといえば、若い頃には恋の悩みや仕事の悩みなどが多かったでしょう。
今思えば、こういった悩みは「可愛い悩みだったな」と感じるのではないでしょうか。

それに比べ、40代ともなれば、悩みも現実的になり、深刻なものが増えるでしょう。
今現在、「どうしよう?」と悩み、苦しんでいる人もいるかもしれません。

しかし、悩みはいくつになってもなくなることはないでしょう。
悩むからこそ成長し、前に進むことが出来るはずです。
どんなに深刻な悩みも、時とともに解決し、「あの時は、大変だったな」と思うことが出来るものですから、前向きに考え、行動することが大切。
どうしても辛い時には、悩みを誰かに相談することも必要です。

「誰にも相談出来ない」と思っている人もいると思いますが、悩みは話すことで楽になることもありますから、家族や友達、子供などに話してみましょう。
誰かに話したことで、ちょっとしたアドバイスを受けることが出来、それが悩み解決の鍵となることもありますから、抱えこまずにいることも前に進む方法の一つ。

悩みがあると、それだけでモヤモヤしてしまうこともありますが、そんな時こそ「今は、成長の時なんだ」と前向きに受け止めましょう。