
誕生日や記念日のお祝いに欠かせないケーキ。近所のケーキ屋さんも良いけれど、たまには遠くにあるお店の話題のケーキをお取り寄せしてみませんか?普段は食べられないとっておきのケーキをセレクトしたら、きっと喜んで食べてもらえるはずです。そこでお取り寄せしてでも食べたくなる、おすすめのケーキをご紹介します。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
とっておきのケーキをプレゼントしよう!

image by iStockphoto
並んででも食べたい人気のケーキ屋さんはとっても魅力的ですが、忙しい人や遠くに住む人にとってはハードルが高すぎますよね。
お取り寄せケーキの良いところは、どんなに人気のケーキ屋さんでも並ばずに購入できるところ。
多少日にちはかかりますが、大変な思いをせず確実に手に入れることができます。
普段は食べられないとっておきのケーキなら、特別感もバッチリ。
きっと喜んでもらえる、とっておきのケーキをプレゼントすることができますよ。
お取り寄せケーキの良いところは、どんなに人気のケーキ屋さんでも並ばずに購入できるところ。
多少日にちはかかりますが、大変な思いをせず確実に手に入れることができます。
普段は食べられないとっておきのケーキなら、特別感もバッチリ。
きっと喜んでもらえる、とっておきのケーキをプレゼントすることができますよ。
相手によっては宅配で送ってもOK
常温保存できないケーキやクリームでデコレーションしてあるケーキは、持ち運びが大変ですよね。
温度管理はもちろん、ケーキのボックスをぶつけたりしないよう細心の注意を払って運ばなければなりません。
しかしお取り寄せケーキなら、プレゼントする相手の家まで宅配で送ることも可能。
指定した日時ピッタリに届けてもらえるので、保存するための冷凍庫のスペースを心配する必要もありません。
温度管理はもちろん、ケーキのボックスをぶつけたりしないよう細心の注意を払って運ばなければなりません。
しかしお取り寄せケーキなら、プレゼントする相手の家まで宅配で送ることも可能。
指定した日時ピッタリに届けてもらえるので、保存するための冷凍庫のスペースを心配する必要もありません。
気になるケーキをリサーチしておこう
ケーキはテレビや雑誌、ネットでも取り上げられやすいスイーツですよね。
一緒にテレビを見ていたとき「おいしそう」「食べてみたい」という言葉が出たら、そのケーキをチェックしておきましょう。
普段どんな種類のケーキを選んでいるか、過去の写真やSNSをチェックしてみるのもおすすめです。
チョコレートが好きでも、好きなケーキはモンブランなんて方もいらっしゃいますよ。
一緒にテレビを見ていたとき「おいしそう」「食べてみたい」という言葉が出たら、そのケーキをチェックしておきましょう。
普段どんな種類のケーキを選んでいるか、過去の写真やSNSをチェックしてみるのもおすすめです。
チョコレートが好きでも、好きなケーキはモンブランなんて方もいらっしゃいますよ。
その1 みんなで食べたい!ホールケーキ

image by iStockphoto
誕生日や記念日のお祝いには、ホールケーキがインパクト大。
メッセージを書いたプレートを載せて、ろうそくの火を吹き消すのが定番ですよね。
みんなで同じものを食べて「おいしいね」と共感できるのも幸せです。
そんなアニバーサリーのためにお取り寄せしたくなる、みんなで食べたいホールケーキをご紹介します。
メッセージを書いたプレートを載せて、ろうそくの火を吹き消すのが定番ですよね。
みんなで同じものを食べて「おいしいね」と共感できるのも幸せです。
そんなアニバーサリーのためにお取り寄せしたくなる、みんなで食べたいホールケーキをご紹介します。
#1 2層のチーズケーキ コンディトライ神戸 バニラフロマージュ

photo license by Amazon.co.jp
チーズケーキは、好きなケーキランキングで必ず上位に入る人気のケーキですよね。
神戸の洋菓子ブランド、コンディトライ神戸のバニラフロマージュは、お店で人気No.1のチーズケーキ。
濃厚なチーズとバニラの味が楽しめる2層構造が好評です。
「今まで食べたチーズケーキの中で1番おいしい」と評判のバニラフロマージュ。
完全に解凍してから食べるのもおいしいけれど、半解凍だとアイスのような食感が楽しめるそうですよ。
神戸の洋菓子ブランド、コンディトライ神戸のバニラフロマージュは、お店で人気No.1のチーズケーキ。
濃厚なチーズとバニラの味が楽しめる2層構造が好評です。
「今まで食べたチーズケーキの中で1番おいしい」と評判のバニラフロマージュ。
完全に解凍してから食べるのもおいしいけれど、半解凍だとアイスのような食感が楽しめるそうですよ。
コンディトライ神戸のバニラフロマージュ
— 前髪失敗されたりんちぇ (@Ximeian) 2018年5月27日
うんまい!濃厚♡ pic.twitter.com/uePNyTb0gK

コンディトライ神戸 神戸 バニラフロマージュ チーズケーキ
Amazonで見る#2 北海道産新鮮生クリーム使用 牧家(Bocca) ミルクレープ

photo license by Amazon.co.jp
自然豊かな北海道は食べ物がおいしいですよね。
ご紹介するミルクレープは、北海道で牧場を営む牧家のレストラン「洋麺茶屋 牧家」の人気商品。
北海道産の新鮮な生クリームと特製のカスタードクリーム、そしてふわっとしたクレープ生地の相性が絶妙でおいしいと評判です。
完全に解凍すると、フォークでスルッと切れて、口の中で溶けてしまうほどのやわらかさ。
少し凍った状態で食べてもおいしいそうですよ。
ご紹介するミルクレープは、北海道で牧場を営む牧家のレストラン「洋麺茶屋 牧家」の人気商品。
北海道産の新鮮な生クリームと特製のカスタードクリーム、そしてふわっとしたクレープ生地の相性が絶妙でおいしいと評判です。
完全に解凍すると、フォークでスルッと切れて、口の中で溶けてしまうほどのやわらかさ。
少し凍った状態で食べてもおいしいそうですよ。
牧家のミルクレープ♪
— Hiro (@minamakinohiro) 2018年6月12日
やっぱ北海道だね~ pic.twitter.com/FAqev1yjnC

新鮮な生クリームと特製のカスタードクリームの2層仕立て 「牧家(Bocca) ミルクレープギフト 840g」
Amazonで見る#3 オリジナルプレミアムチョコレート使用 神戸フランツ 神戸魔法の生チョコザッハ

photo license by Amazon.co.jp
チョコレート好きへのプレゼントは、チョコレートケーキで決まりですよね。
壷プリンで有名な神戸のスイーツ専門店、神戸フランツの「神戸魔法の生チョコザッハ」は、カカオ香る上質なチョコレートを極限までたっぷりと使用。
濃厚でなめらかな口どけが評判です。
コーヒーや紅茶にはもちろん、赤ワインとの相性がバッチリだそうですよ。
ケーキ表面のブランドロゴがおしゃれですよね。
壷プリンで有名な神戸のスイーツ専門店、神戸フランツの「神戸魔法の生チョコザッハ」は、カカオ香る上質なチョコレートを極限までたっぷりと使用。
濃厚でなめらかな口どけが評判です。
コーヒーや紅茶にはもちろん、赤ワインとの相性がバッチリだそうですよ。
ケーキ表面のブランドロゴがおしゃれですよね。
フランツの生チョコザッハは赤ワインとの相性抜群でした。
— ていきち (@H_kabukuwa) 2016年12月24日
おかげで食後2~3時間ほどスヤァしてました。

神戸フランツ 神戸魔法の生チョコザッハ
Amazonで見る次のページを読む