
美しさは髪から!おすすめのヘアケアアイテム50選
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
紫外線や乾燥から髪を守る!

image by iStockphoto
それらの原因をしっかり解消することで、艶めく美しい髪へと近づくことができますよ。
ヘアケアには、潤いを閉じ込める高保湿成分のものや、紫外線カットアイテムなど種類も様々。
特に気になるポイントを解消するアイテムを手に入れ、美髪を作りましょう!
予算は1000円~15000円!プレゼントする相手によって考えよう!
ちょっとしたプレゼント程度であれば、1000円~5000円程度が妥当ですね。
もし、彼女への誕生日プレゼントや記念日の贈り物で選ぶのであれば、家電製品のヘアケアアイテムがかなり重宝されるため、15000円程度見ていると丁度良いかもしれませんね。
アクセサリーやお菓子と一緒に渡すのもアリ!
プレゼントの予算的にももう少し格を上げるのであれば、身につけられる人気のアクセサリーや巷で人気のお菓子を一緒に添えるのが吉ですね!
豪華さがアップし、大満足のプレゼントになりますよ。
#1 髪につけるタイプのヘアケアアイテム!

image by iStockphoto
潤い成分がたっぷり配合されているものや紫外線カットのものを選ぶと、髪に負担がかからず美髪をキープすることも可能です。
香りや品質・ブランドなど好みも人ぞれぞれあるため、彼女や友人にプレゼントするなら好みをリサーチしておくと良いですね。
#1 朝のお手入れが楽チン 「日果」ヘアエッセンス
植物由来成分が配合された髪に優しい素材のおかげで、馴染ませるだけでしっとりと潤います。
流さないタイプのヘアエッセンスで、時間がない忙しい朝のヘアセットもラクラクこなしてくれますよ。
香りもクセがなく、シンプルさを好む女性にピッタリ。
#2 旬の濡れ髪スタイルが作れちゃう 「ルフト」洗い流さないトリートメント

photo license by Amazon.co.jp
洗い流さないタイプのトリートメントで、軽やかな質感が特徴。
一見、濡れ髪スタイルと聞くとべたつくオイルがイメージにありますが、9種類のボタニカル成分とオイリー感がないのに束感が作れることで多くの人から支持されています。
ふんわり香るシトラスマリンフローラルが女性らしさを引き立たせ、髪ダメージに繋がる静電気や摩擦から髪を守ってくれますよ。

LUFT ルフト ヘアオイル ケア&デザインオイル 120mL 洗い流さない トリートメント アウトバストリートメント オーガニックオイル 配合 アウトバス ヘアケア スタイリング 無添加
Amazonで見る#3 硬い髪質のお手入れも簡単! 「ミルボン」ディーセス エルジューダMO

photo license by Amazon.co.jp
髪質が硬く。
中々動きが付けられない髪に動きを付けてくれるテクスチャーが特徴です。
髪質を柔らかくするオリーブスクワランが配合されていて、ツヤ感をプラスすることも可能。
伸びの良いミルク状のテクスチャーのおかげで、毛先までしっかり補修してくれますよ。

ミルボン ディーセス エルジューダMO 120ml
Amazonで見る#4 ローズの華やかな香りが広がる 「ロレッタ」ベースケアオイル

photo license by Amazon.co.jp
傷んだ髪質にもしっとりと馴染む補修力の高さと、さらさらとした馴染みやすいテクスチャーが特徴的。
オイルタイプなのに、べたつきが感じないのが珍しく、女性へのギフトにも選びやすい一品ですね。
ケースも女性らしいふんわり感が漂い、プレゼント映えも間違いなし。

ロレッタ ベースケアオイル 120ml
Amazonで見る#5 頭皮に優しいオーガニックヘアオイル 「オルナオーガニック」ヘアトリートメント

photo license by Amazon.co.jp
オルナオーガニックのヘアトリートメントは、髪の悩みで苦しむ女性の味方です。
アボカド油・ホホバ種子油・ツバキ種子油・シア脂・オリーブ果実油など、計25種類もの天然植物由来成分が髪の芯まで栄養を補給し、髪ダメージから救ってくれる働きがありますよ。
しかも、敏感肌でも安心の添加物フリーで、肌荒れの心配もゼロ。
お風呂上りに乾かす前や、朝のヘアセット時に使うことで、ヘアトリートメントとしての役割も果たしてくれますよ。

オルナ オーガニック 無添加 ヘアオイル 洗い流さない トリートメント ( 髪 オイル ヘアトリートメント さらさら アウトバストリートメント )80ml *1
Amazonで見る#6 髪を補修するハーブがぎゅっと詰まった 「ロクシタン」リペアリングヘアオイル

photo license by Amazon.co.jp
リペアリングヘアオイルには、ツヤや潤い補修をしてくれるアンゼリカ根油、アンゼリカ種子油をはじめ、イランイラン花油、オレンジ油、ニオイテンジクアオイ花油、ラベンダー油を配合。
さらさらとした指通りが気持ち良い仕上がりの美髪を作ることが出来ますよ。
また、ダメージで傷んだ髪を徹底補修してくれるヒマワリ種子油、レシチン、アベナストリゴサ種子エキスを配合。
髪トラブルに悩む女性にピッタリの一品ですね。

ロクシタン(L’OCCITANE) ファイブハーブス リペアリングヘアオイル 100ml
Amazonで見る#7 好みの仕上がりで選べる 「BOTANIST」ボタニカルヘアオイル

photo license by Amazon.co.jp
従来販売されていたボタニカルヘアオイルを改良し、潤い力を更にパワーアップしました。
しかも、髪の悩みに合わせて3タイプから選べるのがポイント。
髪のきしみや傷みが気になる人にはダメージケアタイプ、髪のボリュームが気になって広がりを抑えたい人にはリッチモイストタイプ 、動きがある軽やかさを演出するならエアリースムースタイプがありますよ。
全て潤い感もアップされていて使い心地抜群と高評判。
是非、髪に悩む女性へのギフトにチョイスしてみては。

BOTANIST ボタニスト ボタニカルヘアオイル リッチモイスト 80ml
Amazonで見る#8 シルクのような滑らかな指通りを実感 「ザ・プロダクト」ヘアシャインセラム

photo license by Amazon.co.jp
髪の内側までしっとりと潤いと栄養が行き届く仕様になっていて、長時間髪にとどまります。
フレッシュで癒しの香り成分があるラベンダー油には、ダメージ補修とツヤ感アップ効果が。
他にも、オーガニック認証された植物油を配合していて、髪にも頭皮にも優しい仕上がりとなっていますよ。
これなら、デリケート肌に悩む女性にも使いやすいですね。

ザ・プロダクト ヘアシャインセラム 50ml
Amazonで見る#9 ハリウッドセレブも御用達 「モロッカンオイル」オイルトリートメント

photo license by Amazon.co.jp
タオルドライをした髪にしっかりと馴染ませることで、ダメージ補修と水分補給がなされ艶めく美髪へと近づけてくれますよ。
ドライター前に使用することで、ドライヤーの熱からも髪を守ってくれますよ。
サラサラとした使用感と、甘く華やかでエキゾチックなバニラムスクの香りがクセになりますね。

モロッカンオイル オイルトリートメント100ml(洗い流さないヘアトリートメント)
Amazonで見る#10 ダメージケアに特化 「イイスタンダード」ヘアオイル

photo license by Amazon.co.jp
特に、毎日生活しているだけでも紫外線やほこりなどで頭皮がダメージを受けているため、日々のケアが最重要ですね。
イイスタンダードのヘアオイルは、1滴たらすだけで髪全体が潤いに満ちるほどの保湿力を持っています。
しかも、べたつきはナシ!サラッとしたテクスチャーで、髪1本1本まで丁寧にケアしてくれますよ。

イイスタンダード ヘアオイル 50ml
Amazonで見る#11 毛先に馴染ませるだけでヘアセットにも使える 「EARTHEART」ナチュラルオイル

photo license by Amazon.co.jp
植物由来であるコメヌカ油やゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油など保湿力の高い植物油を使用することで、使用後のサラサラとした質感が堪能出来ますよ。
しかもヘアケアに使えるのはもちろんですが、毛先に馴染ませるだけでスタイリング剤としても使えます。
朝はヘアセットに、夜はタオルドライ後の濡れた髪に馴染ませて使うことで潤いがキープ出来ますよ。

EARTHEART ナチュラルオイル
Amazonで見る#12 ヘアスタイルにもヘアケアにもこれ一本 「サインシステミック」システミックオイル

photo license by Amazon.co.jp
植物由来成分であるシア脂油・コメヌカ油は保湿力が高く、配合することでしっとりしなやかな髪に近づけてくれます。
もちろん、ヘアケアに最適なアイテムですが肌に優しい成分を使用しているため、ハンドケアにも最適。
どんなシーンにも適応出来るマルチさに手放せなること間違いなしですね。

サインシステミック システミック オイル 120mL
Amazonで見る