おうち時間を楽しめるロックグラスのおすすめブランド15選
#7 深めのカットが魅力的な「ダ・ヴィンチ・クリスタル」
photo license by Amazon.co.jp
「RCR社」はイタリア最大級のクリスタルメーカーで、RCR社が出している高級クリスタルブランドが、「ダ・ヴィンチ・クリスタル」です。
ガラスの透明度が高く、上質で、ロックグラスに施された深めのカットも魅力的ですよね。
熟練した職人たちによる丁寧な作業で作られているため、おすすめですよ。
Amazonで見るガラスの透明度が高く、上質で、ロックグラスに施された深めのカットも魅力的ですよね。
熟練した職人たちによる丁寧な作業で作られているため、おすすめですよ。
#8 風合いを楽しめる「NARUMI」
photo license by Amazon.co.jp
「NARUMI(ナルミ)」は、色ガラスを用いて独特な風合いを楽しめるグラスを作っているブランドです。
そんなNARUMIが出している切り子グラス。
華やかでめでたい雰囲気がお酒を美味しくしてくれますね。
焼酎をロックで飲む時におすすめですよ。
贈り物にも喜ばれる豪華なデザインです。
Amazonで見るそんなNARUMIが出している切り子グラス。
華やかでめでたい雰囲気がお酒を美味しくしてくれますね。
焼酎をロックで飲む時におすすめですよ。
贈り物にも喜ばれる豪華なデザインです。
#9 琉球ガラスで南国気分「華風」
photo license by Amazon.co.jp
「華風」は、沖縄の琉球ガラスを使って一つ一つ丁寧にハンドメイドしています。
沖縄県内で熟練の職人が作っているんですよ。
個性的かつ沖縄の風を感じられるデザイン、手触り。
親やお世話になった人への贈り物にも相応しいですよね。
焼酎や泡盛を飲むのにぴったりです。
Amazonで見る沖縄県内で熟練の職人が作っているんですよ。
個性的かつ沖縄の風を感じられるデザイン、手触り。
親やお世話になった人への贈り物にも相応しいですよね。
焼酎や泡盛を飲むのにぴったりです。
その3 5,000円以上のロックグラスブランド
image by iStockphoto
最後に、5,000円以上するロックグラスブランドをご紹介します。
有名なロックグラスブランドの多くが5,000円以上で、10,000円以上するものも多いですね。
その分、デザインも品質も上質なので、特別な贈り物にはおすすめです。
単にデザインが素晴らしいだけでなく、お酒を楽しめるように飲み口のこだわりや演出感などもハイレベルな印象。
ついつい高いボトルをあけて飲みたくなっちゃうロックグラスばかりですね。
有名なロックグラスブランドの多くが5,000円以上で、10,000円以上するものも多いですね。
その分、デザインも品質も上質なので、特別な贈り物にはおすすめです。
単にデザインが素晴らしいだけでなく、お酒を楽しめるように飲み口のこだわりや演出感などもハイレベルな印象。
ついつい高いボトルをあけて飲みたくなっちゃうロックグラスばかりですね。
#10 国内外で高評価な「田島硝子」
photo license by Amazon.co.jp
「田島硝子」は、1956年に江戸川区で創業したガラスメーカー。
「江戸硝子」や江戸硝子の表面に模様を施した「江戸切子」など、一つ一つを熟練した職人が手づくりで作っています。
次にご紹介するグラスと同じように、「型吹き」といって、吹き竿を使って金型にガラスを吹き込む製法を使ってロックグラスを作っているんです。
こちらはグラスの底に富士山がデザインされた評価の高い逸品ですよ。
Amazonで見る「江戸硝子」や江戸硝子の表面に模様を施した「江戸切子」など、一つ一つを熟練した職人が手づくりで作っています。
次にご紹介するグラスと同じように、「型吹き」といって、吹き竿を使って金型にガラスを吹き込む製法を使ってロックグラスを作っているんです。
こちらはグラスの底に富士山がデザインされた評価の高い逸品ですよ。
#11 ずっと長く使いたい「Wired Beans」
photo license by Amazon.co.jp
「Wired Beans(ワイヤードビーンズ)」は、田島硝子から生まれたブランド。
こちらも「型吹き」製法を使ってロックグラスを作っています。
底の部分は厚みがあり、飲み口は軽い仕上がりというこだわり。
経験豊富な職人が丁寧に作り上げており「永く使って欲しい」という想いによって「生涯補償」という仕組みを付加しているのも素晴らしいですね。
Amazonで見るこちらも「型吹き」製法を使ってロックグラスを作っています。
底の部分は厚みがあり、飲み口は軽い仕上がりというこだわり。
経験豊富な職人が丁寧に作り上げており「永く使って欲しい」という想いによって「生涯補償」という仕組みを付加しているのも素晴らしいですね。
#12 輝きを楽しみたい「カガミクリスタル」
photo license by Amazon.co.jp
日本で初めてクリスタルガラスの専門として立ち上がったブランドの「カガミクリスタル」。
このブランドのデザインは、ドイツで学んだ技術を基に作られています。
まるで芸術品のような、クリスタルの美しさを最大限に引き出すデザインは、国内でも皇室や総理大臣官邸も認めるもの。
手で持った感触もしっかりとした心地です。
ゆっくりお酒を楽しんでくださいね。
Amazonで見るこのブランドのデザインは、ドイツで学んだ技術を基に作られています。
まるで芸術品のような、クリスタルの美しさを最大限に引き出すデザインは、国内でも皇室や総理大臣官邸も認めるもの。
手で持った感触もしっかりとした心地です。
ゆっくりお酒を楽しんでくださいね。
#13 チタンコーティングが個性的な「PROGRESS」
photo license by Amazon.co.jp
「PROGRESS(プログレス)」は、シンプルなデザインでありながらも、高純度のチタンコーティングを内側に施すという独特な製法をしてロックグラスを作っているブランドです。
「ハーフミラー」という、ミラーでありながらも透けて見える技術を採用しています。
チタンはさびにくくて軽く、強度も高いので、長く使って欲しい相手へのプレゼントにも良いですよね。
Amazonで見る「ハーフミラー」という、ミラーでありながらも透けて見える技術を採用しています。
チタンはさびにくくて軽く、強度も高いので、長く使って欲しい相手へのプレゼントにも良いですよね。
#14 極限の薄さが魅力「松徳硝子」
photo license by Amazon.co.jp
「松徳硝子」は、1922年に電球用の硝子の生産工場として創業しました。
すべての製造工程を職人の手作業で行っています。
お酒を美味しく飲めるように、極限まで薄く仕上げられたガラス。
なんと厚さは1mm以下なんですよ。
氷がグラスに触れる音色もこの薄さならではなんです。
Amazonで見るすべての製造工程を職人の手作業で行っています。
お酒を美味しく飲めるように、極限まで薄く仕上げられたガラス。
なんと厚さは1mm以下なんですよ。
氷がグラスに触れる音色もこの薄さならではなんです。
#15 王室御用達の「Baccarat」
photo license by Amazon.co.jp
フランスに本店を構える、有名なラグジュアリーブランドである「Baccarat(バカラ)」。
各国の王室、そして日本の皇室も愛用する老舗ブランドなんです。
品質の高さが保証されており、輝きも華やかでゴージャス。
お酒の場をより豪華にしてくれますね。
ギフトにも高級感があっておすすめですよ。
Amazonで見る各国の王室、そして日本の皇室も愛用する老舗ブランドなんです。
品質の高さが保証されており、輝きも華やかでゴージャス。
お酒の場をより豪華にしてくれますね。
ギフトにも高級感があっておすすめですよ。
次のページを読む