#4 丈夫で割れない素材の「FOYER(ホワイエ)」の花瓶
透明度が高くまるでガラス素材のようですが、実は落としても割れない素材のポリカーボネート素材でできているFOYER(ホワイエ)の花瓶。
落として割れてしまうのが心配な方も、こちらの花瓶ならお子様やペットのいるご家庭でも安心して取り入れやすいのではないでしょうか。
またこちらの商品は直径が15センチと少し広めとなっているデザインなので、大きめの花束やグリーンを入れるのにも適しています。
落として割れてしまうのが心配な方も、こちらの花瓶ならお子様やペットのいるご家庭でも安心して取り入れやすいのではないでしょうか。
またこちらの商品は直径が15センチと少し広めとなっているデザインなので、大きめの花束やグリーンを入れるのにも適しています。
#5 知る人ぞ知る「GLASS WORKS narumi(グラスワークス ナルミ)」の花瓶
洋食器でよく知られるnarumi(ナルミ)ですが、ガラス製品専門のブランドも展開していることは実はあまり知られていません。
シンプルながら華やかなデザインのカットが美しいGLASS WORKS narumi(グラスワークス ナルミ)の花瓶は、どんなお部屋にもマッチするので喜ばれる奥様も多いはず。
しっかりとデザインされている花瓶なので、お花が好きで普段からよくお花を飾っている奥様に特に重宝してもらえそうです。
シンプルながら華やかなデザインのカットが美しいGLASS WORKS narumi(グラスワークス ナルミ)の花瓶は、どんなお部屋にもマッチするので喜ばれる奥様も多いはず。
しっかりとデザインされている花瓶なので、お花が好きで普段からよくお花を飾っている奥様に特に重宝してもらえそうです。
#6 まるで水晶のような「Nachtmann(ナハトマン)」の花瓶
ドイツのクリスタルブランドであるNachtmann(ナハトマン)。
切り口が左右非対称となっており、まるで水晶かのようなデザインの「QUARTZ(クォーツ) シリーズ」です。
一輪挿しでフラワーベースを主役にするのも、花瓶に負けないようなインパクトのあるお花を飾るのにもどちらにも使えます。
刻印サービスもあるので、お二人の記念日や10周年への感謝のメッセージを入れてもらうのも喜んでもらえそうです。
切り口が左右非対称となっており、まるで水晶かのようなデザインの「QUARTZ(クォーツ) シリーズ」です。
一輪挿しでフラワーベースを主役にするのも、花瓶に負けないようなインパクトのあるお花を飾るのにもどちらにも使えます。
刻印サービスもあるので、お二人の記念日や10周年への感謝のメッセージを入れてもらうのも喜んでもらえそうです。
#7 存在感のあるデザイン「HERMES(エルメス)」の花瓶
赤い模様がインパクトのあるデザインのHERMES(エルメス)の花瓶。
普段HERMES(エルメス)のバッグや財布を愛用している奥様にはとても喜ばれるプレゼントとなりそうです。
お花を活けずに置き物として置いておいてもインテリアの一部となるので、普段お花を飾らないご家庭にも取り入れやすいアイテム。
洋室はもちろんですが、意外と和室にも合うデザインとなっているので、2つめ3つめの花瓶としても。
普段HERMES(エルメス)のバッグや財布を愛用している奥様にはとても喜ばれるプレゼントとなりそうです。
お花を活けずに置き物として置いておいてもインテリアの一部となるので、普段お花を飾らないご家庭にも取り入れやすいアイテム。
洋室はもちろんですが、意外と和室にも合うデザインとなっているので、2つめ3つめの花瓶としても。
その7 毎日を特別な気分にさせてくれるキッチンウェア

image by iStockphoto
結婚10周年にもなると、二人での食事もかなりの回数を積み重ねていることと思います。
自宅での自炊レパートリーも、「もう一通りのジャンルは網羅した」という方もおられるのではないでしょうか。
いつもの食事も二人のお気に入りメニューも、食器を変えるだけで気分も変わり特別になるものですよね。
普段は忙しくてなかなか一緒に食事を摂る事が難しいご夫婦も、ペアの食器を使えば大切な時間を慈しむように共有する事ができます。
自宅での自炊レパートリーも、「もう一通りのジャンルは網羅した」という方もおられるのではないでしょうか。
いつもの食事も二人のお気に入りメニューも、食器を変えるだけで気分も変わり特別になるものですよね。
普段は忙しくてなかなか一緒に食事を摂る事が難しいご夫婦も、ペアの食器を使えば大切な時間を慈しむように共有する事ができます。
#8 毎日使いできる「TIFANNY(ティファニー)」のペアプレート

photo license by Amazon.co.jp
ジュエリーや結婚祝いの品として人気のTIFANNY(ティファニー)。
こちらの商品は女性らしくエレガントなデザインの多いTIFANNY(ティファニー)の中でも、シンプルで男性にも普段使いしやすいデザインのプレートです。
柄も幾何学模様となっているので、どんな料理にも合わせやすく便利に使えます。
毎日使う食器だからこそ、良いものをプレゼントし10周年への感謝の気持ちを伝えましょう。
ケーキと一緒に渡して二人で頂くのも素敵ですね。
Amazonで見るこちらの商品は女性らしくエレガントなデザインの多いTIFANNY(ティファニー)の中でも、シンプルで男性にも普段使いしやすいデザインのプレートです。
柄も幾何学模様となっているので、どんな料理にも合わせやすく便利に使えます。
毎日使う食器だからこそ、良いものをプレゼントし10周年への感謝の気持ちを伝えましょう。
ケーキと一緒に渡して二人で頂くのも素敵ですね。
#9 記念日はお揃いの食器で「narumi(ナルミ)」のペア食器セット

photo license by Amazon.co.jp
普段使いからお祝いの品としてまで、美しい洋食器で有名なnarumi(ナルミ)。
こちらの商品は、大きさ別のプレート2枚とボウルが2つのペアセットとなっています。
和食にも洋食にも合わせやすいデザインで、記念日等には特に全ての食器をお揃いにして特別感を高めるのも素敵です。
narumi(ナルミ)の美しい柄入りなので、ちょっとしたホームパーティー等にも華やかに使えます。
電子レンジにも食洗機にも使えるのも嬉しいポイント。
Amazonで見るこちらの商品は、大きさ別のプレート2枚とボウルが2つのペアセットとなっています。
和食にも洋食にも合わせやすいデザインで、記念日等には特に全ての食器をお揃いにして特別感を高めるのも素敵です。
narumi(ナルミ)の美しい柄入りなので、ちょっとしたホームパーティー等にも華やかに使えます。
電子レンジにも食洗機にも使えるのも嬉しいポイント。
#10 落ち着いたデザイン「WEDWOOD(ウエッジウッド)」のペアマグカップ
贈り物として人気のWEDWOOD(ウエッジウッド)ですが、自分たちの為に買ってみるのも素敵です。
こちらの商品はゴールドとシルバーの模様がそれぞれに入っており、エレガントでありながらも使うたびにほっと一息つけるような落ち着いたデザインとなっています。
仕事が忙しくて夕食を一緒に摂れない日も、ペアのマグカップでコーヒーを共にするだけで癒されるものです。
食器棚に置いてあるだけで嬉しくなる一流品なので、手に取るたび10周年への感謝の気持ちが甦りそう。
こちらの商品はゴールドとシルバーの模様がそれぞれに入っており、エレガントでありながらも使うたびにほっと一息つけるような落ち着いたデザインとなっています。
仕事が忙しくて夕食を一緒に摂れない日も、ペアのマグカップでコーヒーを共にするだけで癒されるものです。
食器棚に置いてあるだけで嬉しくなる一流品なので、手に取るたび10周年への感謝の気持ちが甦りそう。
#11 あたたかい木製デザインのカフェオレマグカップ
めずらしい木製素材のカフェオレマグカップ。
目にするだけで優しい気持ちになれるような木目が特徴的ですね。
木製でありながら食洗機にも対応しているので、忙しいご夫婦にもぴったり。
こちらの商品は刻印ができるサービスもあるので、お二人の記念日やお名前のイニシャルを刻んでもらうのも素敵です。
和食器にも洋食器にも合わせやすいのも嬉しいポイント。
割れずに使えるので、大切な10周年の記念品を気兼ねなく毎日使ってもらう事ができます。
目にするだけで優しい気持ちになれるような木目が特徴的ですね。
木製でありながら食洗機にも対応しているので、忙しいご夫婦にもぴったり。
こちらの商品は刻印ができるサービスもあるので、お二人の記念日やお名前のイニシャルを刻んでもらうのも素敵です。
和食器にも洋食器にも合わせやすいのも嬉しいポイント。
割れずに使えるので、大切な10周年の記念品を気兼ねなく毎日使ってもらう事ができます。
#12 日常にクリスタルを「SWAROVSKI(スワロフスキー)」のペアグラス

photo license by Amazon.co.jp
クリスタルジュエリーで有名なSWAROVSKI(スワロフスキー)。
そんなSWAROVSKI(スワロフスキー)ですが、実はグラス製品も製造しています。
スワロフスキー社のクリスタルの輝きに、シャンパンやワインを入れた時のゆらめきが合わさると見ているだけで優雅な気持ちになれそうです。
結婚10周年のお祝いにもぴったりな夫婦二人で使えるペアのグラスで、ぜひ記念日の特別な時間を過ごしてください。
Amazonで見るそんなSWAROVSKI(スワロフスキー)ですが、実はグラス製品も製造しています。
スワロフスキー社のクリスタルの輝きに、シャンパンやワインを入れた時のゆらめきが合わさると見ているだけで優雅な気持ちになれそうです。
結婚10周年のお祝いにもぴったりな夫婦二人で使えるペアのグラスで、ぜひ記念日の特別な時間を過ごしてください。
次のページを読む