ギフト・プレゼント

新生児へのプレゼント100選!赤ちゃんの成長を願う出産祝いを選び方のポイントとともに紹介

赤ちゃんが生まれると、必要なベビーグッズがたくさんあります。でも全てそろえるとお金もかなりかかりますよね。そんなとき、さりげなく必要なものをプレゼントしてもらえたらきっと嬉しいはずです。そこでここでは、安心安全、あると嬉しい、スタイリッシュな新生児向けプレゼントをご紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

プレゼントのプロが監修!

この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。

新生児へのプレゼント、どう選ぶ?

新生児へのプレゼント、どう選ぶ?

image by iStockphoto

ひとくちに出産祝いと言っても、必要なものや欲しいものは各家庭で異なります。
そのためせっかく贈っても、使ってもらえないことも。

では、喜んでもらえるプレゼントを選ぶには、どのようなことに気をつけるとよいのでしょうか。

パパやママに欲しいものを確認して

親戚や仲の良い友人など、関係が深い方なら、何が欲しいのか聞いておくと確実です。
すでに用意した物とプレゼントがかぶってしまうことを防げますし、本当に必要なものを贈ることができ、合理的。

特にベビーカーなど大物を贈ろうと考えているときは、必ず事前に確認しましょう。

新生児向けグッズなら消耗品がおすすめ

新生児向けグッズは、成長するとすぐに使わなくなることも。
そのため後に残るものよりも、消耗品を贈るのがおすすめです。

消耗品なら、いくつあっても嬉しいですし、好みに関係なく使えることがほとんど。
ママの好みがよくわからなくても気軽に贈ることができそうですね。

洋服やおもちゃは成長を見越して

洋服やおもちゃは、長く使えるよう成長を見越して選びましょう。
1歳頃から使えるものがおすすめです。

#1 いくつあってもうれしい消耗品

いくつあってもうれしい消耗品

image by iStockphoto

赤ちゃんのお世話グッズの中には、オムツやスタイなど「いくつあってもうれしい」というものがたくさんあります。
そういった消耗品は、好みに関わらず喜ばれることが多いもの。
相手の好みがよくわからないときや、予算をあまりかけられないという時には消耗品のプレゼントがおすすめです。

自分では購入しないような上質なものを選ぶと、さらに喜んでもらえそうですね。

#1 素材にこだわった「肌着」

赤ちゃんは、汗をかきやすくそのたびに肌着をとりかえなければなりません。
またおしっこなどがもれて汚れてしまうこともしょっちゅう。
そのため肌着は何枚あっても重宝します。

赤ちゃんのお肌のことを考えた上質な素材のものを贈ったら、さらに喜んでもらえそうですね。
シンプルでかわいく、着心地がよさそうなものを選んで贈ってくださいね。

#2 ファッションアイテムにも使える「スタイ」

スタイは赤ちゃんの服が汚れるのを防ぐとともに、おしゃれアイテムとしても重宝します。
特に最近は、洋服感覚で身につけられる、デザイン性に優れたスタイもたくさん。
ママの好みがわかる場合は、ちょっとおしゃれなものを贈るのもいいかも。
好みがわからない場合は、素材にこだわったシンプルなデザインのものを選ぶと喜んでもらえますよ。

#3 何枚あってもうれしい「Esmeralda(エスメラルダ)」のサッキングパッド

「サッキングパッド」とは、抱っこひもの赤ちゃんの顔が当たる部分につけ、よだれを吸い取るほか、赤ちゃんにベルトが当たって痛い思いをしないようにする効果があるアイテムです。

芸能人も愛用するベビーアイテムのブランド「エスメラルダ」のサッキングパッドは便利なリバーシブルで、日本製・100%オーガニックコットンという安心ポイントも。
好きなデザインのパッドを3枚選べるので、パパ好みのデザイン、ママ好みのデザインのものをプレゼントできるのがうれしいですね♪

#4 見た目もかわいい「おむつケーキ」

今治タオル imabari towel 出産祝い 日本製 オーガニック 2段 おむつケーキ シフィール パンパースS: ベビー&マタニティ

photo license by Amazon.co.jp

おむつは実用的で、もらうとうれしいアイテム。
でもそのままおむつを渡すのはなんだか味気ないですよね。
そんなときはおむつケーキを贈ってはいかがでしょうか。
おむつのほかに、タオルやおもちゃなども一緒にラッピングしたらさらに特別感がアップしますよ。
Amazonで見る

#5 安全安心にこだわった「ベビー洗剤」

【楽天市場】オリジナル洗濯洗剤新ミルク缶入りにステンレス計量スプーン付:せんたく日和

photo license by rakuten.co.jp

赤ちゃんが生まれると、赤ちゃんの洋服と大人の洋服を別々に洗わなければならなくなります。
そこでベビー用の洗剤を贈ってもらえるとうれしいもの。
中には大人の衣類も一緒に洗えるものや、ボトルのデザインにこだわったものなどもあり、そういったものを選ぶとさらにギフトにピッタリですね。
楽天で見る

#6 生後すぐに使える「ガーゼハンカチ・タオル」

ガーゼのタオルやハンカチは、赤ちゃんのお世話をするときの必需品。
授乳や沐浴などなど日常の様々な場面で役立ちます。

外出時に持ち歩くことも多いので、素材だけではなくデザインにもこだわって選びたいですね。
スタイなど、他のものと組み合わせて贈るのもオススメです。

#7 いくらあっても困らない「おしりふき」

【おしりふき 詰替用】グーン 肌にやさしいおしりふき タップリッチ 840枚(70枚×12個) [ケース販売] [Amazon限定ブランド] <ディズニーデザイン data-src=” />

photo license by Amazon.co.jp

おむつと並んで使用頻度の高い消耗品といえば、何と言ってもおしりふき。
おむつ交換の際の清拭に複数枚用いることも多いですから、単純に使う枚数だけならおむつ以上かもしれません。
口周りに使ったり、沐浴の時の身体拭きとしても使用できるので、実際にはもっと使うかも…。

こちらは詰め替えタイプで早々に使い切る心配もないから、たっぷり使いたいママさんは嬉しいですね。
水分もたくさん含まれている上にアルコールは含まれていませんから、赤ちゃんのデリケートな肌でも安心してお使いいただけます♪
Amazonで見る

#8 赤ちゃんのお肌を守ります「月桃保湿スキンケア3点セット」

赤ちゃんの肌は触るとモチモチふかふかでとっても柔らか。
でも産まれたばかりで乾燥や肌荒れは常に悩みの種のため、とってもデリケートなんです…。

市販のお薬では治るどころか逆に悪化してしまうお子さまには、アロマ石鹸・ケアクリーム・保湿ジェルを1つのパッケージにした「月桃保湿スキンケア3点セット」をオススメします。
こちらは植物由来の成分なので、赤ちゃんの敏感肌にはピッタリ。
夏はあせも対策に、冬は乾燥肌対策に、1年通してお使いいただけてしまうんです。

#9 そのまま飲めちゃう!「明治ほほえみらくらくミルク」

明治 ほほえみ らくらくミルク 240ml(専用アタッチメント付き) 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】 ×6本 [0か月]

photo license by Amazon.co.jp

赤ちゃんをお世話するための消耗品なら、ミルクは絶対に欠かせません。
でもミルクって赤ちゃんのお腹が空いたタイミング次第なので、1日に5回とか6回飲むことも。
しかも真夜中でもミルク欲しさに泣き出しますから、お父さんもお母さんも子育て中は寝不足で大変なんです…。

しかしこちら明治の「ほほえみらくらくミルク」は、缶の中身を直接哺乳ビンに移すだけ。
真夜中に時間をかけて重い瞼をこすって用意する必要はありません!専用のアタッチメントをつければ、中身を移すことなくお使いいただけるので、ぜひお試しを!
Amazonで見る

#10 COCONICAL(ココニカル)の「全身シャンプー」で髪も身体もこれ1本!

スキンケアも大切ですが、お風呂でお肌と髪を清潔に保つボディケアもとっても大切。
赤ちゃんの時期は大人よりも新陳代謝が活発なので、特に汚れが溜まりやすく、毎日の入浴が推奨されています。

COCONICAL(ココニカル)の「全身シャンプー」は、シルクを超えるシルクとさえ評される天然保湿成分「みどりまゆエキス」が含まれているのがその最大の特徴。
お肌と髪の潤い守り、敏感肌のお子さまでも安心してお使いいただける上、リンスも不要で全身に使用できますから、毎日のお手入れも簡単なんです♪

#11 二重フタ構造で臭いをバッチリ防ぐ「おむつペール」

毎日のおむつ交換の時に、使用済みのおむつやおしりふきの臭いに悩まされてはいませんか?ビニール袋をしっかりと縛って密封したつもりでも、臭いはかなり漏れ出すもの。
毎日ゴミは回収してもらないし、リビングはもちろん、台所にもできれば置いておきたくはないですよね…。

こちらのおむつペールでしたらフタがパッキン付きの二重構造になっているので、臭い漏れをバッチリ防止。
おむつが約35枚分入る大容量なので、交換の頻度も少なく管理も楽になっております。
ご自宅のどこに置いても臭くないのは嬉しいですね。

#12 お手入れと手間暇から解放してくれる「使い捨て哺乳ビン」

Clovis Baby(クロビスベビー) ステリボトル 消毒不要使い捨て哺乳瓶(240ml)5個入り3箱 日本正規品 &美人家オリジナル ベビー用 レッグウォーマー

photo license by Amazon.co.jp

実は哺乳ビンって1回使用するごとに、消毒が必要。
単に洗うだけではダメなんです。
特に産まれたばかりの赤ちゃんは、細菌に対する免疫が非常に弱いため、感染症を引き起こすことさえあります。
1日に何度も飲むミルクのために、1回使うたびに洗浄と消毒。
お手入れがとっても大変なんです…。

しかし使い捨てタイプならその都度入念なお手入れは必要ありませんし、使い終わったらそのまま捨てて大丈夫!日々の手間を省ける他、洗浄や消毒が困難な可能性もある災害時にもお使いいただけるので、実は隠れた便利グッズなんです。
Amazonで見る

#2 新生児の頃を大切に記録する「アルバム」

image by iStockphoto

出産祝いには、赤ちゃんの写真を大切に保管するためのアルバムもおすすめです。

新生児期は育児の忙しさに追われてあっという間に過ぎ去ってしまうもの。
赤ちゃんの姿を写真におさめ、アルバムにまとめておけば、生まれたてのとっても可愛い姿をいつでも見返せます。
大変だけど幸せだった出産の思い出もよみがえってくるでしょう。

#13 出産祝いの大定番!「名入れアルバム」

赤ちゃんやパパ・ママの名前、メッセージを入れたアルバムは定番の出産祝いですよね。
他と差を付けるなら、表紙がフォトフレームになっている、高級感あふれる木製のアルバムをプレゼントしてみましょう。

中にはポストカードサイズの写真が80枚収納できるので、新生児期にたくさん撮った写真もしっかり保存できますよ。

#14 たくさんの写真を楽しめる!「名入れデジタルフォトフレーム」

たくさんの写真をスライドショー形式で楽しめる「デジタルフォトフレーム」にも、プレゼントにぴったりな名入れできるアイテムが登場しているんです。

写真と一緒にBGMを流せるので、新生児期の写真を感動的な演出で見ることができます。
SDカードやUSBメモリーを直接挿すだけで写真が見られるので、デジタルは苦手という人でも簡単に使えますよ。

#15 一生の思い出になる!「ネームインポエム」

「ネームインポエム」とは、名前を織り込んで作るポエムのこと。
パパやママの思いが込められた赤ちゃんの名前を素敵なポエムにしてくれるので、出産祝いのプレゼントにぴったりなんです!

写真が1枚入れられるので、生まれた頃の赤ちゃんの写真を入れてプレゼントしてあげましょう。
プロが手書きしたポエムと一緒に見れば、出産の感動がよみがえってきそうです。

#16 エコー写真をキレイに保存「超音波写真アルバム」

妊娠中に撮影した「エコー写真」を出産後も取っておくママは多いでしょうが、エコー写真は年月とともに色が落ちてしまうもの。
台紙にプリントする「超音波写真アルバム」で保存すれば、劣化することなく、いつでもキレイなエコー写真を見返すことができます。

赤ちゃんの姿がはっきり見えるように1枚1枚補正してくれるので、すでにエコー写真が変色してしまった…という場合も大丈夫。
プロの手によるデザインで妊娠中の思い出をオシャレに残せます。

#17 あの時の思い出をそのままに「ガラスフォトブロック」

一瞬の思い出を永遠に記録しておける写真の保存方法は様々ですが、写真立てに飾ったり、アルバムに仕舞っておく以外に、ガラスに保存しておく方法があるのをご存知でしょうか。
「ガラスフォトブロック」は完全オーダーメイド製で、お手持ちの画像に文章を添えることも可能。
文字通り世界でただ1つの、フレームの無い写真立てになります。
余計な装飾は一切なく、むしろそれが当時の思い出を過不足なく鮮やかに伝えてくれるでしょう。
写真立てやフォトフレームでは決して味わえない透明感をぜひお手にしてみてください。

#18 これぞベストと言える1枚があるなら「ましかくアルバム」

完全な正方形で作られた「ましかくアルバム」は、熟練の職人さんの手によって1冊1冊丁寧に作られたプロ仕様のアルバムです。
お客様の様々なご要望や好みに合わせて、デザインは10種類もの豊富なテンプレートをご用意。
赤ちゃんに良く似合う花柄の可愛らしいものから、某ビジネス総合誌を思わせるような落ち着いた大人の雰囲気漂うデザインまで、実に多彩な選択肢をご用意しております。
写真は2面3カットまで使用でき、外面は上品なマット加工、中面は高級感溢れる光沢仕上げになりますので、ぜひこれぞというお写真を選んでみてください。

#19 ストーリーが作れるアルバム「はじめてのハッピーバースディ」

「はじめてのハッピーバースディ」。
それは我が子の誕生から始まるストーリーを、お父さんとお母さんの手で記録し、自分たちの手で物語を作り上げていくフォトアルバムです。

作り方はとっても簡単。
ストーリーに合わせて写真を貼り付け、必要なメッセージや残しておきたいエピソードは自由に書き込んでいきます。
初めて食べた日のこと、手すりに掴まって初めて立った日のこと、初めてしゃべった日のこと、アルバムも赤ちゃんの成長も、世界に1つしかないストーリーを作ってみてください。

#20 あるだけ全部保存するなら「メガアルバム」!

大切な赤ちゃんの写真、大事な1枚なんて選べないから全部保存したい!というお父さんお母さん、お任せください。
こちら大容量の「メガアルバム」、収録できる枚数はなんと600枚!他を寄せ付けない圧倒的な大ボリュームが、その魅力となっております。
単に写真を仕舞えるだけかと思いきや、1枚1枚にコメントを書き込めるメモ欄がついてる他、記録した音声や映像も仕舞っておけるCD/DVDのポケットまでついてる豪華仕様!利便性までメガサイズなんです♪

#21 赤ちゃんと一緒に成長!「はらぺこあおむしのアルバム絵本」

赤ちゃん誕生から始まるオリジナルストーリーを作るなら、「はらぺこあおむしのアルバム絵本」もオススメです!あおむしが産みつけた葉っぱの上の卵と寄り添うようにエコー写真を貼り付けたり、同梱されている短針と長針を大きな時計のイラストに貼り付けて、赤ちゃん誕生の時間を記録しておく、なんてことも可能。

赤ちゃんの成長に合わせてあおむしも成長、幼虫からさなぎへ、さなぎから美しい蝶へと変わっていきます。
赤ちゃんとあおむしの成長、ぜひその手で作ってみてください。

#22 たった1度の記念だから「命名台紙」

赤ちゃんの誕生を記念した特別な1冊をお作りになるなら「命名台紙」はいかがでしょう。
中にお写真と一緒に命名紙が入っている他、表紙には専用のスタンプキットを使うことででなんと赤ちゃんの手形と足型を残しておくことができちゃいます。

我が子への命名は1人1度きり、たった1度の瞬間だからこそしっかりと記念に残しておきたいという方に大変オススメです。
命名・写真・手形・足型、命名台紙はすべてを過不足なく収録いたします。

#23 色々追加できちゃうアーデントの「クリエートアルバム」

赤ちゃんの成長は常に予想外のイベントが付き物。
子育ての記録中にちょっと笑えるハプニングがあったりして、収録しようにもページが足りない、なんてことはあったりしませんか?

アーデントの「クリエートアルバム」の最大の特徴はなんと台紙が増やせること!5枚入りの台紙を2セットまで追加することができちゃうんです。
表紙には赤ちゃんのお名前と生年月日を刺繍できたりと、拡張性が高くオリジナリティー溢れるアルバムを作成できます。

#24 目指せ乳歯コンプリート!「ベビートゥースアルバム」

お子さまが赤ちゃんでいる時間はとても短い間なので、赤ちゃん用のアルバムも意外と使う時期が短くてちょっと残念…、というお客様には乳歯ケースの付いた「ベビートゥースアルバム」をご紹介させていただきます。
抜けた歯を1つ1つ分けて収納可能で、抜けた日時を記録しておけるだけでなく、お写真を仕舞って通常のアルバムとしてももちろんご利用いただけるんです。
すべての乳歯が抜けるのはおよそ11歳頃ですから、大変長くお使いいただけるのがその魅力となります。
次のページを読む
1 2 3 4
rinoyuzu