かわいくなるファッション彼氏のこと恋愛結婚

年下男子にアピールしよう!年上彼女の魅力6選

みなさんは、年下の男性とお付き合いしたことはありますか?最近は昔よりも、彼女の方が年上というカップルが増えましたよね。みなさんの周りでも多いのではないでしょうか。年上好きな男子が増えているなんて、独身女性からしたらこんな嬉しいことはありませんよね!年下の彼氏をゲットするチャンスです!そこで今回は、「私も可愛い年下の彼氏をゲットしたい!」という女性に向けて、「年上彼女の魅力」と「年下男子と接する時に気を付けたいポイント」をご紹介したいと思います。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

年上彼女の魅力・メリットって何?

年上彼女の魅力・メリットって何?

image by iStockphoto

好きな人や気になる男性ができても、自分の方が年齢が上だと、遠慮してしまったり諦めてしまうことはありませんか?

確かに若い女子に比べると、お肌のハリやツヤなど敵わない所もあると思います。

ですが、年上には年上ならではの魅力がたくさんあります。

年齢を気にして、せっかくの恋愛を諦めてしまってはもったいないと思いませんか?

若い子に遠慮せず、どんどんアピールしていきましょう!

その1 彼氏をリードしてあげられる

その1 彼氏をリードしてあげられる

image by iStockphoto

年上彼女の魅力は何といっても、人生の先輩だということ。

年下男子がまだ経験したことないことや、知らないことを色々と知っていますよね?

それは恋愛にも言えること。

最近は、草食系男子・絶食系男子などと言われる、恋愛に奥手の若い男の子が増えています。

普段あまり女子と会話をすることもないので、女性への免疫がなく、恋愛下手。

女性と二人きりでは、何を話したらいいのかわからないし、どうしたら女性が喜ぶのかも知りません。

そんな彼らには、同じ歳や年下の女性とお付き合いするより、恋愛慣れした年上の女性とお付き合いする方が合っています。

女性にリードしてもらうことで、彼らも安心して恋愛できますし、女性の方も恋愛慣れしていない年下男子の行動に、胸キュンなはずです。

気になる男子ができたら、彼からのアプローチを待つのではなく、こちらから話しかけたり、積極的に食事やデートに誘うと、スムーズに交際に発展させられるかもしれませんよ!

その2 気兼ねなく甘えさせてあげられる

その2 気兼ねなく甘えさせてあげられる

image by iStockphoto

男性だって、弱音を吐いたり愚痴を言ったり、誰かに甘えたい時があります。

でも、同じ歳や年下の彼女の前では、プライドが邪魔をして甘えられません。

そんな人でも甘えることができるのが、年上の女性。

会社の上司でも友達でも、年上の女性の前では、弱い自分やダメな自分を見せれるという男性は多いです。

年上の女性から、「お母さん」や「お姉さん」と同じような雰囲気を感じて、自然に甘えられるのかもしれませんね。

ですので、実は「甘えたいタイプ」という男性には、年上彼女がピッタリ!

女性側も、さりげなく仕事をフォローしてあげたり、元気がない時には話を聞いてあげたり、「頼ってもいいよ」という姿勢を見せてあげることが大切です。

そうすれば相手も、「この人には頼ってもいいんだ」「甘えてもいいんだ」とわかりますよね。

あなたが大切な存在になって、恋愛に発展するかもしれませんよ。

その3 男心を分かってくれる

年上の女性は若い女子よりも、男心をよくわかっている人が多いです。

今までたくさん恋愛をして、色々な人と付き合ってきた経験が、若い女子とは大きな差になります。

・用事がある時以外は、不必要にメールや電話はしない

・仕事が忙しくて会えなくても、「浮気してるんでしょ?」「私と仕事どっちが大事なの?」などと文句は言わない

・彼氏の男友達や仕事の付き合いも、理解して尊重できる

若いうちに沢山失敗して泣いたことで、恋愛が上手になって、男心もわかるようになっています。

若い女子のように、すぐに感情的になって怒るようなこともありません。

男性からしたら、とても付き合い易いですよね。

みなさんも、そんな「デキル女」をアピールしてみてはいかがでしょうか?

その4 わがままを許せる余裕がある

彼氏が多少わがままを言っても、「しょうがないな~」と許せる余裕があります。

自分の方が年齢が上だと、彼氏と意見が違っても「年上だから私が我慢しなくちゃ」という気持ちになりますし、精神年齢が高いので我慢することも得意です。

同い年のカップルだと、喧嘩になるとお互い譲らなくて、喧嘩を長引かせてしまうこともよくありますよね。

これが、年上彼女だと喧嘩すること自体が少なくて済みます。

年上は年下に対して、多少のことでは怒らないし、動じないという認識があるからです。

自分の意見は通るし、わがままを聞いてもらえるのですから、男性にとってはすごくメリットですよね。

ただし、女性があまり甘やかしてしまうと、彼氏が「ダメ男」になってしまう場合もあるので、気を付けてくださいね。

その5 家庭的な人が多い

年上の女性は、若い女子と比べて、洗濯・掃除・料理などの家事ができる人が多いです。

一人暮らしが長くなると、自然と家事ができるようになりますよね。

・料理が得意で手料理を振る舞ってくれる

・風邪をひいた時には看病してくれる

・部屋を掃除してくれる

など、家庭的で彼氏のお世話をするのが好きです。

特に彼氏が年下なら、母性本能が刺激されて、ついつい何でもやってあげたくなってしまいますね。

これは男性からしたら、とても助かります。
魅力的ですよね。

家庭的な所をいつでもアピールできるように、ソーイングセットや絆創膏を持ち歩いたり、お昼に手作りのお弁当を持参するなど、工夫してみてください。

その6 結婚を意識して交際できる

その6 結婚を意識して交際できる

image by iStockphoto

「早く結婚したい」「早めに自分の子供がほしい」と思っている男性にとって、年上の女性は魅力的です。

なぜなら、若い女子に比べて、年上の女性の方が結婚や出産を意識しているから。

特に結婚適齢期の女性は、「次に付き合う男性と結婚したい」「次を最後にしたい」とみんな思っています。

それだけ恋愛にも真剣ですし、全力投球です。

お互いに結婚を意識してお付き合いを始めれば、結婚までスムーズに進めることができますよね。

また先程の項でもお話した通り、家庭的な人も多くしっかりしているので、良い姉さん女房になってくれるはずです。

年下男子と接する時に気を付けたいポイント

ここまでは、「年上彼女の魅力とメリット」についてご紹介しましたが、ここからは「年下男子と接する時に気を付けたいポイント」についてご紹介したいと思います。

せっかく年下の彼氏をゲットできても、フラれてしまっては意味がありませんよね。

どんな行動や態度が年下男性を幻滅させてしまうのか、しっかりチェックしてくださいね!

その1 口うるさい母親にならないようにしよう

まるで母親のように、彼氏の行動に一々口を出してしまったり、上から目線で話をしてしまうと、嫌われる原因になってしまいます。

確かに年上彼女から見たら、年下男子は頼りないし、見ていて危なっかしいところもありますよね。

ついつい手を出してしまったり、あれこれ教えてあげたくなる気持ちはよくわかります。

ですが、アドバイスも行き過ぎてしまうと、自分の考え方を押し付けているだけ。

「ウルサイな」「鬱陶しい」と思われてしまいますよ。

ある本に書いてあったのですが、子育てをしていて「子供がこのままでは失敗するな」と思っても、時には黙って見守ることも大切だそう。

失敗してしまったら、その後しっかりフォローしてあげるのが、上手な愛情のかけ方だそうです。

これは年下男子でも同じですよね。

過度な口出しは厳禁です!

その2 やはり見た目も大切です

その2 やはり見た目も大切です

image by iStockphoto

年下の彼氏と付き合っている女性のほとんどが、年齢差よりも「彼氏と自分の見た目のギャップ」を気にしています。

年を取ると、体のラインは崩れるし、お肌にも染みやシワが増えてしまいます。

これは仕方のないこと。

でもだからといって、放っておいてはどんどん「おばさん」になってしまうだけです。

見た目のギャップが気になるのなら、運動をしたり、お肌のケアをしたり、自分で努力していくしかありません!

ただ、若さを意識するあまり、若作りするのはおすすめできません。

自分の年齢に合ったファッションやメイクで、素敵な大人の女性を目指してください。

誰だって、恋人の見た目が良い方が嬉しいのが本音ですよね。

彼氏の自慢の彼女でいられるように、頑張りましょう!

その3 ジェネレーションギャップを受け入れることが大切

私が3歳年下の男子とお付き合いしていて、一番戸惑ったのが「ジェネレーションギャップ」でした。

始めは「3歳位大した差じゃないな」と思っていたのですが、すぐに考えの甘さを痛感しました。

3歳違うと、学生の時に流行った音楽や芸人さん、遊びが全然違います。

話していて、「えっ!○○知らないの?」ということがお互いにありました。

そして何より違うのが「ノリ」です!

話している時の冗談のタイミングとか、「こう言ったら返しはこう」みたいなノリが、私には全然わかりませんでした。
その世代特有のノリがありますよね。

これには本当に戸惑いました。
彼も戸惑っていたと思います。

正直、「合わないなぁ・・・」と感じることもありました。

ですが、こればかりはどうすることもできませんよね。

それでも一緒に居たいなら、お互いに知って慣れていくしかありません。

私と彼も、交際期間が1年位した時には、すっかりジェネレーションギャップを受け入れていました。

お互いを否定することなく、受け入れる努力をしたのが良かったのだと思います。

みなさんも、ジェネレーションギャップに戸惑うことがあるかもしれません。

そんな時は、相手を否定せずに受け入れる努力をしてみてくださいね。
次のページを読む
1 2
2017haru