プロポーズ大成功!人気の婚約指輪ブランド38選&演出グッズ12選【基本知識や渡し方】
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
婚約指輪とは?意味を知って贈りましょう

image by iStockphoto
しかし、意外とその意味や結婚指輪との違いを知らない方も多いのではないでしょうか。
せっかくの特別な瞬間を飾るアイテムです。
婚約指輪についてのストーリーを知って、プロポーズに臨んでみましょう。
婚約指輪の意味!結婚指輪との違い
現代とは異なり婚約が重視されており、“強い結び付き”を意味する鉄のリングを婚約の儀式で贈りあったことが婚約指輪の始まりとされています。
婚約指輪とよく混同されがちの結婚指輪との違いですが、婚約指輪が「結婚を約束した証」として男性から女性に贈られるものであることに対して、結婚指輪は「婚姻関係にあること」を証明するために夫婦で身につけるものです。
婚約指輪って必要なの?
プロポーズの時に贈られることが多い婚約指輪。
最近では、「プロポーズから結婚するまでしか付けられないから必要ない」という意見や「婚約指輪代を結婚式やハネムーンにあてたい」と思う方も。
そうは言っても、プロポーズで婚約指輪を贈られるというのは嬉しいものです。
最近のトレンドとして、婚約指輪と結婚指輪と重ね付けすることができるデザインのものもあります。
相手のことを大切に思っていることの証明として、また特別な瞬間を彩る最高のアイテムとして、贈ることが結婚生活の円満さにつながるかもしれませんよ。
婚約指輪のデザインは主に4種類!

image by iStockphoto
ダイヤモンドを使用した豪華なデザインのものが多い婚約指輪。
その基本となるデザインは主に4種類あります。
王道のデザインや使いやすさなど、それぞれの特徴を知って選びましょう。
【その1】王道デザイン:ソリティア(ソリテール)
ティファニー リング ソリティア TIFFANY&Co. 指輪 ソリhttps://t.co/zfbygVv6Xd pic.twitter.com/4NcElZx1ly
— ティファニー専門店 アトラス (@tiffany_atlas) March 5, 2020
婚約指輪の王道デザインともいえる、最もオーソドックスなデザインのソリティア(ソリテール)。
一粒石を使用したシンプルで高級感があるのが特徴です。
石を立て爪で留めるタイプと指輪に埋め込むタイプがあります。
ティファニーが初めて開発したという石を爪で留めるタイプは、多方面からダイヤモンドに光を取り入れて華やかな輝きを放つ人気のデザインです。
ただし、爪部分が引っかかってしまうなどの理由から普段使いには向かない点もあります。
普段から身につけて欲しい場合は、避けたほうがいいでしょう。
【その2】華やかさが増す:メレ
ブルースターは結婚式で用いられる花で
— ith / イズマリッジ 結婚指輪 婚約指輪 (@ateliermarriage) September 4, 2020
サムシングフォーの思いも込められています。
華やか過ぎない3ピースの石が輝き、指輪が石をそっと包み込むような流れのあるフォルムがお気に入りでしたね。
婚約指輪のデザインの中で“アクアマリンが入れられること”が二人には大切でした。
pic.twitter.com/8Yh3mZslID
前述のソルティアとよく似たデザインのメレ。
センターストーンと「メレ」と呼ばれる0.1ct以下の小さな石を組み合わせたデザインのタイプです。
石の数が増えることによって華やかさを増し、石の配置や大きさ・数によってオリジナリティのあるデザインが可能であるのが特徴。
ソルティアほど大きなセンターストーンを使用せずに、見劣りしない華やかさを演出できるのも魅力です。
【その3】抜群の高級感:パヴェ
【今ならポイント3倍】パヴェ AneCan掲載 (Brand アニーベル) K18ダイヤモンドデザインリング(婚約指輪・エンゲージリング)【楽ギフ_包装】 http://t.co/kWYPElQ64R pic.twitter.com/W0CqszvI7Y
— キャンペーン通 (@campaign_tu) April 11, 2015
フランス語で石畳を意味するパヴェは、メレをリング全体に石畳のように敷き詰めたデザイン。
センターストーンと組み合わせてより華やかでゴージャス感が演出できるのが特徴です。
ストーンを多く使っていることから、他のデザインよりやや高額になりがちな傾向にあります。
ただし、見栄えは、基本のデザインの中でも抜群!高級感のあるデザインを選びたい方におすすめです。
【その4】永遠の愛を意味する:エタニティ
こんばんは、プシュケーです。
— psyuxē (@psyuxe) December 16, 2019
12月も折り返しを過ぎ、今年もあと残りわずかですね!
現在ご依頼いただいておりますジュエリーを順番に鋭意制作しております☆
お手もとに届くのをぜひ楽しみにお待ちくださいませ♪
K10 Yellow Gold Diamond
Half Eternity Ring
Websitehttps://t.co/A56MfZpbls pic.twitter.com/kRAKg8ZaLD
同じサイズのストーンをリング全体にあしらったデザインのエタニティ。
途切れることなく石が並んでいるデザインが「永遠の愛」を象徴しているようであるということから、永遠を意味する“エタニティ”という名を授けられました。
繊細さと高級感を併せ持つデザインは、結婚指輪と重ね付けもしやすく、見た目の華やかさに反してリーズナブルであることも人気の理由。
普段身に付けても素敵です。
婚約指輪の予算は?

image by iStockphoto
給料の3ヶ月分という言葉があるように、高額なものを想像される方も多いでしょう。
しかし、実際は結婚式や新婚旅行、今後の生活を考慮して、無理のない価格で用意する方が大半を占めています。
購入金額で最も多い割合を占める金額は10〜25万程度。
20代は10万円以下で購入している人がやや多く、30代、40代と年代が上がるごとに25万円以上の割合が多くなっていく傾向があります。
ご自身の経済状況に合わせて、無理をしない程度で予算を組みましょう。
#1 【3万円以内】カジュアルに贈れるブランド婚約指輪

image by iStockphoto
また、プロポーズのために用意する「プロポーズリング」というものも。
サイズが分からないから、改めて一緒に買いに行こう!という提案もできます。
気負わずにカジュアルに贈りつつ、思い出に残る婚約指輪を選びましょう。
第11位 シンプルで存在感ある「JUDYの秘密」

photo license by Amazon.co.jp
上品で飽きのこないデザインは、普段使いにもぴったり!品質の良いシルバーを用いていることで、肌が弱い人にも安心して贈ることができます。
シンプルでありながら存在感を発揮してくれるでしょう。
第10位 愛の形をリングに「光時工房」

photo license by Amazon.co.jp
緩やかな曲線を描き、側面にはハートのモチーフがあしらわれたフレームが特徴の婚約指輪。
白く優しい光沢のシルバーが肌の色によく馴染み、可愛らしさや優しさを演出してくれます。
キュービックジルコニアが、女性の手元を華やかに印象付けてくれるでしょう。
第9位 シンプルかつ上品「Yoursfs」

photo license by Amazon.co.jp
ハーフエタニティのデザインは、シンプルで上品に手元を演出してくれます。
重ね付けもしやすいタイプだから、結婚指輪と重ねて使っても素敵ですよ。
第8位 カジュアルにデイリーユースする「cream dot」
![[cream dot クリームドット] フルエタニティーリング レディース ペアリング ビジュー キュービックジルコニア 大人 上品 【クリアー×10号】](https://m.media-amazon.com/images/I/41v0SjA-6XL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
リーズナブルなのに高見えするジュエリーは、気軽にデイリーユースしたい女子の心を鷲掴みします。
こちらは、細みのリングにキュービックジルコニアが並ぶ繊細なフルエタニティデザインの婚約指輪。
カジュアルに普段使いできる点も嬉しいポイントですよ。
第7位 ダイヤモンド級の輝き「MUZE Jewelry 1972」
いつまでも輝く穏やかな未来を託す、繊細で美しいデザインが特徴です。
センターストーンに向かって美しく絞り込まれた甲丸アームは、6本の爪に支えられたジルコニアの輝きを最大限に生かしてくれます。
ダイヤモンドと遜色ない輝きを引き出すために施されたハートカッティングとキューピッドカッティングがさりげなく指を美しく見せてくれるデザインです。
第6位 個性的で華やか「Pinky&Dianne」
複数のリングが絡み合ったようなユニークなデザインが特徴のエンゲージリングは、他とはちょっと違う個性的なものを求めている方におすすめです。
デイリーユースにもシンプルでありながら、華やかな輝きを放ってくれるでしょう。
第5位 ダイヤモンド以上に輝く「Pureté Studio」

photo license by Amazon.co.jp
特徴は、独自生産で作られた「モアッサナイト」という人工ストーンです。
天然ダイヤモンド以上の屈折率を誇り、ダイヤモンド以上の輝きを放つ非常に高い品質の人工宝石となっています。
モアッサナイトをメインストーンに用い、周囲にジルコニアをふんだんにあしらうことで、さらに高級感を増した婚約指輪。
リボンのようなラインを描くフレームも、他にはないユニークで可愛いデザインも可愛いと評判です。
第4位 華奢で美しいライン「Classic CHESS」

photo license by Amazon.co.jp
華奢で美しい繊細ラインの婚約指輪は、合計0.1ctダイヤモンド13石を使用したエタニティデザイン。
女性らしい華奢なフォルムがフェミニンな指先を印象づけます!K18のフレームに上質ダイヤモンドを1つ1つ丁寧に留め、一際輝くセンターの一粒ダイヤモンドが、さりげなく個性を主張します。
スタイルを選ばずコーディネートできる一文字デザインは、重ねづけにもオススメです。