ギフト・プレゼント

暑中見舞いはいつまで?はがきを送る時期や夏にぴったりなアイスギフト50選

毎日暑い日が続く頃、親しくしている方から届く暑中見舞いのはがき。文面には近況などが書かれていて嬉しい気持ちになりますよね。では、いつも決まった時期に目にする暑中見舞いのはがきは、いつからいつまでに送るべきかご存じですか?そこで今回は知っておきたい暑中見舞いの時期や、あわせておすすめしたい夏のアイスギフトをご紹介していきます。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

プレゼントのプロが監修!

この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。

暑中見舞いのはがきとは

暑中見舞いのはがきとは

image by iStockphoto

夏の暑いころに届く暑中見舞いのはがき。
久々に近況を知れてうれしいこともありますよね。
そもそも暑中見舞いのはがきはなぜ送るのか、送る時期は決まっているのか疑問が多くあります。
暑中見舞いのはがきについて詳しく調べてみましょう。

お世話になった方へのあいさつ

暑中見舞いは猛暑のころ普段あまり会えない方やお世話になった方へ健康を気遣い、健やかに過ごしてほしい願いを込めて届けるあいさつ状です。
暑中見舞いを送る習慣は江戸時代に始まったと言われ、お盆に里帰りする際、品物を持参して先祖の霊に捧げていたことに由来します。
やがてお世話になっている人へ贈答品を贈るようになり、遠方で訪問できないお宅には飛脚便を使ったそうです。
明治6年になると郵便制度の発達により贈答品を贈る慣習が簡略化されあいさつ状を送るようになります。
大正時代には「暑中見舞い」という現在のような形になりました。

暑中見舞いを送る時期は?

暑中見舞いは二十四節気の「小暑(7月7日ごろ)」~「立秋の前日(8月7日ごろ)」にかけて送りましょう。
暦を基準にして送るもので、立秋の前日まで届かないようなら残暑見舞いとして送ります。
残暑見舞いは「立秋(8月8日ごろ)」~8月末ごろまで届くように送りましょう。
遅くても「処暑の候(9月7日ごろ)」までには届くように送ります。
郵便局で売っているかもめ~るを使うとくじ抽選も楽しめて喜ばれますよ。

暑中見舞いの書き方は?

暑中見舞いの書き方は、「お見舞いのあいさつ」時候のあいさつで始まる「主文」、「結びのあいさつ」、「日付」で成り立ちます。
お見舞いのあいさつは、「暑中お見舞い申し上げます」と本文よりやや大きめの文字で書くことで見栄えが良くなるでしょう。
時候のあいさつは、自分が感じている季節感や相手が済んでいる機構に合った表現をします。
そのあとに相手の健康を気遣う言葉を続けて近況報告を書きましょう。
結びの挨拶では相手の健康を傷かい無事を祈る文章で締めくくります。
最後に日付として「盛夏」と書きましょう。

暑中見舞いの返事はいる?

暑中見舞いをもらったらマナーとして返事を書きましょう。
特に目上の方にいただいた場合は必ず返事を書きます。
返事を書く時は相手に届く時期を確認して「暑中お見舞い」または「残暑見舞い」として書きましょう。
毎年送る習慣をつけていると先に送ることができ焦って返事を書くことが無くなりますよ。

その1 予算3500円以下で購入できるアイスギフト

その1 予算3500円以下で購入できるアイスギフト

image by iStockphoto

夏の暑さを和らげてくれるアイスのギフトは人気があります。
少ない予算の中ボリュームのある贈答品が贈れて見栄えも良いでしょう。
またアイスは賞味期限が無いことから、一人暮らしの方へも気軽に贈れますよ。

#1 新感覚アイス「アイスドーナツ」

ひんやり、カラフル、新食感。アイスドーナツ 6個入 Bセット

photo license by Amazon.co.jp

27000個売り上げたアイスドーナツです。
ドーナツの上にとろけるムースを乗せて凍らせています。
プルっとした新感覚の食感で注目されているアイスです。
地元、南信州の素材を厳選して使用したフレッシュな味。
いちご、もも、アップル、巨峰など6つの果実の味が楽しめます。
Amazonで見る

#2 ムース状に変化する「スーパーマルチアイス」

フロム蔵王HybridスーパーマルチアイスBOX24 【アイスギフト】  

photo license by Amazon.co.jp

フロム蔵王のスーパーマルチアイスは新製法で作られたハイブリッドなアイスです。
凍らせて食べるとアイスの食感ですが、少し溶かしてみるとムースのようななめらかな味わいに変化します。
その日の気分に合わせて食べたいですね。
バニラ、チョコレート、仙台いちご、宇治抹茶の味。
たっぷり24個入っています。
Amazonで見る

#3 専門店の味「マリオジェラテリア」

ジェラート専門店 マリオジェラテリア [イタリアセット] 6個入 アイス ギフト

photo license by Amazon.co.jp

ジェラート専門店のアイス「マリオジェラテリア」のギフト。
百貨店に店舗を構えるマリオジェラテリアはイタリアジェラートの専門店です。
日本人の口に合わせた甘さ控えめな味が人気。
厳選した素材で作った濃厚な味わいです。
口の中でとろけるような食感がお家で楽しめますよ。
Amazonで見る

#4 不思議なアイス「中島大祥堂のアイスデザート」

中島大祥堂 凍らせて食べる アイスデザート~国産フルーツ入り~15号

photo license by Amazon.co.jp

中島大祥堂の凍らせて食べるアイスデザート。
国産フルーツの入ったシャーベットとヨーグルト爽やかな味。
アイスクリームでもないゼリーでもない不思議な食感です。
凍らせて食べるとアイスのように食べることができますよ。
常温で持ち歩くことができて手土産にも最適です。
Amazonで見る

#5 定番ギフト「ヒロタのシューアイス」

シューアイス 18個入 洋菓子のヒロタ 6種類 詰め合わせ 43ml(32g)×18個

photo license by Amazon.co.jp

ヒロタのシューアイスはロングセラーのギフトです。
1924年創業のヒロタはシュークリーム菓子がとても有名。
シューアイスは素材にこだわりおいしさを追求した味ですよ。
定番のバニラ味は、卵黄を配合した自然な色合いとコクが特徴です。
天然のバニラ風味とミルクの味がバランスよく配合されていますよ。
年代を問わず贈れるギフトですね。
Amazonで見る

#6 華やかなアイス「北海道デコレーションアイスクリーム」

北海道 デコレーション アイスクリーム 6個セット 詰め合わせ スイーツ パフェ 贈り物 ギフト【S01】【S】 (通常ギフト)

photo license by Amazon.co.jp

北海道デコレーションアイスクリーム。
北海道産の生乳を100%使用したミルク風味豊かなアイスです。
アイスの上には華やかなデコレーションで彩られパフェのような豪華さがあります。
素材の味をいかした6つの味は食べ応えがありそうです。
Amazonで見る

#7 本場の味「mercatoのイタリアンジェラート」

アイスクリーム ギフト イタリアンジェラート 6種 詰め合わせ ピスタチオやヘーゼルナッツなど人気フレーバーセット (人気セット)

photo license by Amazon.co.jp

mercatoのイタリアンジェラートは本場イタリアで大人気のアグリモンタナ社のジェラートをミックスした味わい。
着色料や香料は一切使用せず天然素材のみで作っています。
6種類の濃厚な味をお家でいつでも味わえますよ。
美味しい食べ方は、少し置いて柔らかくなった頃が食べごろ。
なめらかな食感を堪能できますよ。
Amazonで見る

#8 老舗ホテルの味「京都センチュリーホテルアイス」

京都センチュリーホテル アイスクリームギフト 8個セット 〔バニラ・チョコレート・抹茶・マンゴー ×各2〕

photo license by Amazon.co.jp

京都センチュリーホテルのアイスクリームギフト。
1928年に京都で開業した京都センチュリーホテルが監修したアイスです。
フルーツシュガー(果糖)を使った4種類の味。
マダガスカル産のバニラビーンズを使ったバニラ味、ガーナ産のカカオマスを使用したチョコレート味、インド産のマンゴピューレが入ったマンゴー味、京都で加工した抹茶素材たっぷりの抹茶味のセットです。
Amazonで見る

#9 さっぱり食べられる「久保田のアイスクリン」

久保田のアイス・南国土佐ジローのアイスクリンカップセット(8個入り)

photo license by Amazon.co.jp

久保田のアイスクリンは高知の地鶏”土佐ジロー”の卵で作った濃厚なアイスです。
土佐ジローの卵は濃厚な黄味と白身のバランスがとても良いと評判。
黄色みかがった色は味の濃さが表れていますね。
土佐名物のアイスクリンはアイスクリームとは少し違ったサクサクの食感。
さっぱりと食べられるコクのある味ですよ。
Amazonで見る

#10 素材にこだわった「和楽生クリーム大福」

和楽 生クリーム大福 黒豆抹茶 8個入 ギフト アイス

photo license by Amazon.co.jp

和楽生クリーム大福アイスはやさしい甘さの国産黒豆と濃厚な宇治抹茶を求肥で包んでいます。
北海道産の生クリームをと抹茶のほろ苦さの絶妙なハーモニーが口の中に広がりますよ。
少し柔らかくして食べるとまたちがった食感になりそうですね。
Amazonで見る
次のページを読む
1 2 3 4