ギフト・プレゼント

【妻へ贈る】ボーナスで「もらって嬉しい家電」をプレゼント!おすすめアイテム15選

待ちに待ったボーナス!「毎日家族のために頑張る妻へ何かしてあげたい…」そんなあなたにおすすめは「時短家電」や「家事がラクになる家電」。コレを贈ることによって奥様に時間や余力が生まれ、家族とのお出かけやリラックスタイムができるはず。今回はボーナスで贈りたい「便利家電」を紹介していきます。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

プレゼントのプロが監修!

この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。

「便利家電」は思いやりがたくさん詰まったギフト

「便利家電」は思いやりがたくさん詰まったギフト

image by iStockphoto

あなたは記念日や誕生日に奥様にどんなプレゼントを贈っていますか?妻へのプレゼントの定番アイテムと言えばピアスやネックレス、ブレスレット、ペアリング、バングルなどのアクセサリーが人気です。
他にもグルメな奥様には高級レストランで食事、温泉旅行など。
でもプレゼントを贈る回数が多ければ多いほど、そろそろネタ切れという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は趣向を変えて奥様の家事がラクになる「便利家電」や、日々の疲れを癒す「家電」のプレゼントを贈られてはいかがですか?

日々のルーティンである家事がラクになれば奥様も自分のことやお子さんのことにもっと時間が使えますし、体力的にも非常にラクになるでしょう。
また疲れを癒す家電で少しでもリラックスタイムを作ってもらえると良いですね。
奥様も家族も嬉しいプレゼントで、あなたの気遣いもしっかりと伝わるのではないでしょうか。

家電を贈る時の注意点とは?

家電を贈る時の注意点とは?

image by iStockphoto

毎日行う家事はすでにルーティン化していて、少々面倒でも使いにくくてもそのまま使いがち。
しかし最近では実際に使う人の声に耳を傾け、使いやすさや機能性の高さを重視した家電が多く登場しているんですよね。
そこで今回同じ”主婦目線”から「本当に欲しい家電」「あったら便利な家電」をしたいと思います。

操作がカンタンな家電を選ぼう

さまざまな機能を持つ家電は、操作が複雑になりがち。
でも使うたびに説明書を開いていたのではお手軽とは言えませんよね。
そうなると次第に使う機会も遠のいてしまうことでしょう。
そのため使い方がシンプルなもの、例えばボタンひとつであとはおまかせできる家電がおすすめ。

せっかく素敵な機能があっても使わないのでは宝の持ち腐れとしか言いようがありません。
そんな事態を避けるべく簡単に操作できる家電を探すと良いですよ。

準備がカンタンで、後片づけもラクなものを

パーツがたくさんあって組み立てるのが大変だったり、使い終わった後の洗い物が増えてしまったり。
電化製品あるあるです。
でもそのようなアイテムもやはり最初は頑張って使っていても、次第に出番がなくなっていくことも多くなっていくでしょう。

そのため使うために特別な準備が必要ないもの、パーツはできるだけ少なく、洗い物の負担が増えないものがおすすめ。
家電に限ってのことではありませんが、プレゼントを選ぶときは相手の負担にならないもの。
これが鉄則です。

置き場所やサイズ、コンセントの位置を確認しよう

特にキッチンで使う家電は限られたスペースに置く必要があるため、置き場所やサイズをチェックした上で購入しましょう。
またコンセントの位置も重要です。
コンセントの位置が反対だったりするだけで使う側としてはストレスが溜まることに…。
それぞれのコンセントのワット数も上限があるので、注意が必要です。

その1 食事作りが楽になる「調理家電」を贈ろう

その1 食事作りが楽になる「調理家電」を贈ろう

image by iStockphoto

栄養のバランスがとれたメニューを考え、買い出しに行き、食事の準備をする。
これを毎日繰り返すのはとても大変なこと。
そこで少しでも食事作りがラクになり、さらに時短にもなる家電を贈りませんか?ここで紹介するのは、材料を切って入れるだけで自動的に食事を作ってくれる電気調理器や、手間をかけず美味しいメニューが完成する家電を紹介します。
毎日のことだからカンタンで快適に。
そんな視点からプレゼントを選びました。

#1 予約機能が便利な調理家電「SHARP ヘルシオ」

シャープ ヘルシオ ホットクック 電気 調理 無水 鍋 1.6L(2~4人用) スマホ連携 ホワイト KN-HW16E-W

photo license by Amazon.co.jp

一度使ってしまうともう手放せなくなる超・万能家電と言えばSHARPの「ヘルシオ」。
準備は材料を切ってお鍋に入れてスイッチオンをするだけ!ほったらかしでも手間暇をかけた本格的な食事が完成します。
朝、出勤前に予約をしておけば帰宅後に熱々の美味しい夕食がすぐに食べられるんですよ。
しかも食材の水分を使った無水なので、素材本来の栄養も味もそのまま!混ぜ方や火加減、加熱時間を設定すればメニューにはないオリジナル料理を作ることも可能です。

画面も操作がしやすいフルドット液晶。
操作の手順も分かりやすいですよ。
料理を作る時はフライパンや鍋など油で汚れた洗い物が増えますが「ヘルシオ」のパーツはほとんど食洗器で洗浄が可能なので、家事の時間が一気に減りますよ。
私も自宅でこの「ヘルシオ」を愛用していますが、もうこれナシではいられないほど。
疲れた日など「食事を作るのが面倒だな」と思う時でも簡単に作れますし、外食が減るので経済的ですよ。
Amazonで見る

#2 疲れた日にもラクに作れる「お料理ケトルちょい鍋」

シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151 ブラック [丸洗い可/温度調整機能/容量1L/電気ケトル]

photo license by Amazon.co.jp

よほどの大家族でなければお鍋やケトルもそんなに大きなサイズでなくても良いのでは?こちらの「お料理ケトルちょい鍋」は、そんなご家族に一台あると便利なアイテム。
ちょっとだけお湯を沸かしたい時や1~2人分程度のお料理なら、このお鍋で十分ですよ。
コンパクトでありながら容量は1Lもあります。
キッチンだけでなくダイニングやリビングでの利用も可能なのでチーズフォンデュや熱燗、ホームパーティにも重宝するはず!

またヒーター部分を離せば丸洗いも可能で衛生的にも安心です。
さっと作って、さっとお片付けができ、食事の準備、食後の片づけがあっという間に終わってしまいますよ。
時短アイテムとして今、注目の「お料理ケトルちょい鍋」。
毎日を忙しく過ごす奥様に喜ばれること間違いなしです!
Amazonで見る

#3 最高の朝食をプレゼント!「バルミューダ トースター」

バルミューダ ザ・トースター スチーム ベージュ BALMUDA The Toaster K05A-BG

photo license by Amazon.co.jp

インテリア用品と見間違えるほどのオシャレさと機能性を兼ねそろえた日本の家電メーカー「バルミューダ」。
その中でも特に人気のアイテムが「トースター」です。
「トースターなんてどこも同じでは?」という方もいらっしゃるかもしれませんが、「バルミューダ」のトースターは一度使ったらもう安価なトースターには戻れないほどの破壊力。
独自のスチームテクノロジーと制御された完璧な温度管理で、いつもの食卓のパンが最高級品と間違えてしまいそうになるほどの香りと食感を楽しむことができます。

トーストの他チーズトースト、フランスパン、クロワッサンモードを搭載。
焼き始めはパンの表面の層をサクサクに作り、パンに含まれる水分を閉じ込めます。
そして内部を温めることで、外は香ばしく中はもちもちという食感になるのです。
この特別感はぜひ一度体験して頂きたいもの。
朝食はパン派という奥様なら、絶対に喜んでくれますよ。
一日のスタートに最高のパンを楽しんでもらってくださいね。
Amazonで見る

#4 コスパ最高の炊飯器なら「三菱電機 備長炭炭炊釜」

三菱電機 IH炊飯器 日本製 備長炭炭炊釜 5.5合 NJ-VVA10-W

photo license by Amazon.co.jp

「0.5~5.5合炊きだから用途に合わせて量を増やしたり減らしたり出来るのが良い」「お米が立ちあがっていて、いつも食べていたお米が甘く感じられた!」「冷めてもツヤがあって美味しく、お弁当に入れると子供に喜ばれる」などクチコミ評価も高い炊飯器がこちら。
「三菱電機」の「備長炭炭炊釜」です。
その美味しさのキーポイントは”炭”と”強火”にあります。
こちらの炊飯器は炭の遠赤効果によってお米を一粒一粒ふっくらとした仕上がりに。

また炊き上がるまで強火をずっと絶やすことがないため、お米のうまみをしっかりと引き出します。
さらにお手入れもカンタン!傷の付きにくい5層の厚釜と、洗い物はフタとお釜のみという手軽さも人気の理由です。
比較的お手軽な価格でありながら、高い機能性。
まさにコスパ最高の家電と言えるでしょう。
毎日の食事にぜひ美味しいお米を。
Amazonで見る

#5 1台7役の万能家電と言えば「ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック7」

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック MQ775: ホーム&キッチン

photo license by Amazon.co.jp

つぶす・きざむ・混ぜる・泡立てる・スライス・せん切り・こねるという1台7役の「ブラウン ハンドブレンダー」。
今まで時間をかけて行っていた調理の下ごしらえが嘘のようにラクになっちゃうアイテムなんです。
ボタンの握り具合でスピードの変化をさせたり、素材に合わせてスピードをコントロールできるため、今まで以上に繊細な調理が可能となりました。

人間工学に基づいた握りやすさで作られており、ずっと持ち続けていても疲れを感じさせることなく使っていられます。
ポタージュなどを作る際にお鍋にそのまま使えるから洗い物を増やさないで済むのも主婦にとってはありがたいもの。
使った後もぬるま湯に洗剤を入れて回転させるだけ。
刃についた汚れや食材を落とすのもカンタンに。
もちろんパーツも食洗機で洗えますよ。
帰宅後はとにかくスピード勝負!「おなかをすかせたご家族へ早く食事を作ってあげたい」というママの強い味方です。
Amazonで見る
次のページを読む
1 2 3