ギフト・プレゼント

入園祝いの金額の相場は?何を贈る?悩むあなたへおすすめプレゼント50選

入園祝いにおすすめプレゼントその2 工作やお絵かきを楽しむ文房具

入園祝いにおすすめプレゼントその2 工作やお絵かきを楽しむ文房具

image by iStockphoto

だんだんと手先も器用になってきて、色を塗るのが上手になったり、絵も人の形になったりと、工作やお絵かきを楽しめるようになってくると、欲しいのが文房具です。

もちろんすでにお手持ちのものもあるかもしれませんが、文具は消耗品なので、いくつあってもうれしいものですよね。

#27 ワクワクがとまらない!「スライムキット」

伸ばしたりこねたり丸めたり。
手を使って感触を楽しみながら遊べる「スライム」は、子どもが大好きなおもちゃのひとつですよね。
手指を使うこと、「何が作れるかな?」と脳を使って考えることは、子どもの成長にとても役立つのだとか。

こちらのスライムキットは、スパンコールやビーズ、紙吹雪など、なんと270もの異なる素材が入っています。
これらを使うことでキラキラスライム、スパンコールスライム、発泡スチロールスライムなど多彩なスライムに!きっと周りが見えないくらい夢中になって遊んでくれるはずですよ。
入学祝いはもちろん、お誕生日やクリスマスプレゼントにも最適♪

#28 ディズニー好きなお子さんの喜ぶプレゼント「レゴデュプロ」

レゴと言えば、子どもから大人まで夢中になって遊べるおもちゃですよね。
様々なカラー・カタチのレゴを組み合わせて完成した作品は、ずっと飾っておきたくなるもの。

そこで今回はディズニー好きのお子さんに「デュプロ ミニーのお誕生日パーティーセット」を贈ってみては?ミニーが可愛いピンクの車に乗って、フィガロが待つパーティ会場へLet’s Go!そんなワンシーンがテーマになっています。
こちらのセットは組み立て式のバースデーケーキ・プレゼントのブロック・

ミニーとネコのお人形付き。
届いたらすぐに遊ぶことができるのが嬉しいですね!

#29 子どものひらめきを生かすおもちゃ「キットウェル」

KitWellキットウェル マグビルド パネル ベーシックセット マグネットブロック 70ピース 知育 おもちゃ

photo license by Amazon.co.jp

まるでステンドグラスのようにクリアで美しいパズル「キットウェル」がこちら。

正三角形・二等辺三角形・正方形・長方形の多彩な6色のパーツすべてにマグネットが入っており、お子さんがひらめきを頼りに作り上げていくことができます。
全10種類70ピース入りなので、飽きることなく長く遊べるでしょう。

プラスティック製の半透明で中の構造が分かるようになっているから、自然と図形を理解していけるおもちゃです。
光に当たるとキラキラと輝くので、窓辺のインテリアにも映えそう。
Amazonで見る

#30 世界で一番安全なクレヨン「みつろう」

ハチミツで有名な山田養蜂場が出しているクレヨン。
天然のミツロウが配合されたクレヨンで、万が一口に入れても安心な成分でできています。
その他にもパーム油、ウコンなど天然由来成分が使われ、安全面でも高い評価を得ている商品です。

また、ミツロウならではのなめらかな書き心地も他のクレヨンとは一味違うのも特徴。
プレゼントするなら普通のクレヨンでなく、安全性も書き心地も良い高級クレヨンをおすすめします。
木箱に入っており、プレゼントに最適。

#31 色の違いを楽しめる36色の色鉛筆

3歳くらいになると色の違いを楽しめるようになりますよね。
青と水色を使い分けたり、緑と黄緑を使い分けたりと、少しの色の違いを敏感に楽しめるお子さんには36色入った色鉛筆のセットをプレゼントにオススメします。

塗り絵が上達してくると、見本の色合いを真似して書くようになるので、上達にもつながるはず。
新しい色彩との出会いに目を輝かせて描く姿が想像できますね。

#32 創造力や表現力を磨く!「水性ペン」

ご紹介するのは80色の水性ペンのセットです。
これだけの色があることにまずびっくりすると同時に「とにかくどの色も使ってみたい!」と次々にペンを開けていくことでしょう。
このように彼らの好奇心を刺激し、創造力や表現力を磨くことができるアイテムです。


ペン先が2種類あるため「どんな時にこっちを使ったらいいかな?」など自然に使い分けを覚えていくかもしれませんね。
絵を描くことが好きなお子さんに喜ばれるはずです。

#33 指先がどんどん器用になる粘土

ただこねているだけに見える粘土も、指先を細かく動かしているのでどんどん器用になりますし、色を混ぜることを覚えると色彩感覚も育ちます。
こちらは粘土遊びとしても遊べますし、丸く作ってスーパーボールとして遊ぶことができるのだとか。

最初はうまく作れなくてもだんだん作る楽しみを味わうことができ、それがきっかけとなり自分で作れるようにもなります。
年少さんの入園祝いにオススメです。

#34 どんなものができるかな?「クラフトはさみ」

幼稚園に上がる頃にはハサミの使い方もだいぶマスターしてくる頃でしょう。
親御さんが「もう使っても大丈夫だな」と思ったら、ぜひこちらのピンキングハサミを使わせてあげてください。

こちらは6本セットになっており、波型やギザギザなどジョキジョキ切るだけで楽しい気分になれそう。
思い思いのカタチを作ることでお子さんの創造性が育ち、楽しい作品が完成しますよ♪お子さんだけでなく、親御さんも一緒に楽しめるアイテムです。

#35 塗り絵だけでなく、工作も楽しめる

塗りが好きな子であれば、3歳の年少さんくらいからでも楽しめる組み立て式の「ぬりえ」です。
大人の場合、先に色を塗ってから形を作るかと思いますが、お子さんの場合は先に形を作ってから色を塗る方法もアリだと思いますよ。
立体的なカタチを見て、どこが何色というイメージをしやすいからです。

幼稚園に通うようになると一緒にいる時間が減り、親子のコミュニケーションの時間も今までに比べたら少なくなりますね。
そんな時の親子のコミュニケーションツールとしてもお役立てくださいね。
お子さんの創造性や成長を感じられるきっかけになるアイテムです。

#36 大人気!「鬼滅の刃のアクアビーズ」

そろそろ細かい作業ができるようになるお年頃。
それならアクアビーズで遊んではいかが?こちらは人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターをビーズでカンタンに作れちゃうキットです。

アクアビーズとは、描きたいイラストを下地に付けた付属の台にビーズを乗せ、水をかけ、固まるのを待つだけ。
ビーズをのせるのはかなり細かい作業になるため、手先を使って脳にも良いですよ。
さらに集中力も培われます。
お片付けもカンタンにできるボックス型なので、親御さんにも喜ばれることでしょう。

#37 お風呂が待ち遠しくなる!「お風呂でお絵描き」

「お風呂に入りなさい」「イヤだ」そんなやりとりは日常茶飯事。
遊びに夢中になってなかなかお風呂に入ってくれないこと、結構ありますよね。
そんなパパ・ママのお助けアイテムになってくれそうなのが、こちらの「おふろでお絵描き」。
お風呂の壁にペタっとシートを貼って、専用のペンを使えばお風呂の中でお絵描きができちゃうんです。

そして消したい時は専用のスポンジでひと拭きすればOK!これならご機嫌でお風呂に入ってくれますね。
うまくいけば自分から「早くお風呂に入りたい!」と訴えてくれるようになるかも。
玩具の安全基準を満たしたおもちゃなので、安心して使えますよ。

入園祝いにおすすめプレゼントその3 子どもの興味を知識に変える図鑑

入園祝いにおすすめプレゼントその3 子どもの興味を知識に変える図鑑

image by iStockphoto

動物や昆虫など子供もさまざまな生き物に興味を持ちますよね。
動物園が大好きな子や公園で虫を探すのが大好きな子は、その生態や食べ物などにも興味を示すように。
そして自分で調べればそれは知識となり、子供の脳に強くインプットされます。

字が読めなくても絵を見ているうちに、いつの間にかカタカナまで読めるようになる子も。
そこでおすすめは図鑑。
ずっと長く使えるアイテムはプレゼントにオススメです。

#38 親子で楽しむ「魚図鑑」

食卓で食べるお魚について、親子で会話にのぼることはありませんか?人間にとって身近な魚は、まだまだ知られていないことがたくさん。
そんな魚の名前や種類、生態に興味を持つことは不思議ではありませんよね。

そんな彼らの好奇心を満たしてくれるのが「魚図鑑」。
まだ幼稚園のお子さんには難しいかもしれませんが、眺めているだけで自然と詳しくなってしまうんですよね。
とにかく「知りたいことは何でも調べる」そんなクセを小さい内から身に付けておくと良いでしょう。

#39 動物園にもいない動物を知ることができる

動物 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) | 山極 寿一, 講談社 |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

日本には生息しない動物や動物園でも見ることができない動物など、数多くの動物を見ることができる図鑑は、食べ物や生息地を知ることにより、幅広い知識を得ることができます。
小さな頃から動物園が好きな子にオススメのプレゼントです。

DVD付なので、映像でも楽しむことができ息の長いプレゼントになるでしょう。
「入園おめでとう。
たくさんお友達や先生と遊んでね」そんなメッセージと共に贈ると良いですよ。
Amazonで見る
次のページを読む
1 2 3 4