
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
送別のプレゼントを贈るタイミングは?

image by iStockphoto
場面として、職場であれば、定年退職、転職、転勤、寿退社などがあり、個人としては友人の引越し、入学などの転居、留学などがありますね。
理由はさまざまですが、これまでのお付き合いに感謝し、またこれからも宜しくお願いします、そしてエールを送る気持ちで開くのが送別会。
会社であれば、出社最後の日に開くのがやはりベスト。
でもスケジュールの都合上やむを得ない場合は、近い日程で決めていきましょう。
あくまでもメインの方のご都合が一番。
そしてプレゼントも送別のシーンでは重要。
贈り物のチョイスとしては、新天地、新しい環境で使っていただけるものをヒントに選ぶといいでしょう。
贈る方との関係性、年代、シーンによって相応しいものその方のライフスタイルに合ったものを選ぶ必要がありますね。
素敵なはなむけになるようなものを選んでみましょう。
逆に気を使わせてしまうような高価なものでなく、気持ちのこもった、感謝を表現できるものを選ぶのがポイント。
5000円の予算はその意味でもちょうどいい価格帯と言えるでしょう。
喜ばれる贈り物とは?
好きな色や、スタイルをさりげなくチェックしておきましょう。
女性ならバスグッズや癒しアイテムはやはり定番的人気アイテム。
職場で転勤される方の場合、名刺入れ、おしゃれなステーショナリーなど、仕事で使えるもの、そして寿退社の方には、自宅で使えるキッチン用品、食器類などのアイテムも喜ばれます。
出産の場合は、出産後に使えるもの、そして定年退職の方には、趣味に生かせるものや、名入れのアイテムも人気。
共同で選べば、周りの方と相談しながら決められるので、よりぴったりなものを探せるはず。
それぞれの方の状況を考慮して相応しいプレゼントを選んでみましょう。
NGな贈り物とは?
最近はあまり気にされない方も多いですが、特に縁起的に目上の方、上司に贈るものであれば、覚えておいた方が無難かも。
例えば、鞄、履物、ベルト、万年筆などがそうです。
履物には、「踏みつける」という意味から、そしてベルトにはしめることから「気を抜くな」という意味になってしまうのでNG。
そしてカバンや万年筆には「もっと勤勉に」という意味があることから、目上の方へのプレゼントとしてはふさわしくないようです。
お互いに気持ちよくお祝いできるように覚えておいて、これらのものは避けた方がいいですね。
そして転勤であれば引越しをされるというケースも多いので、あまり大きすぎるもの、重すぎるものなど持ち運びに負担がかかるようなものも控えた方がいいですね。
状況を見て選んでみましょう。
#1 ゆっくりくつろいでもらえるバスグッズなどの癒し系アイテム

image by iStockphoto
1日の疲れから解放してくれるとともに、仕事をがんばった時は特にご褒美のような気持ちになりますよね。
またいつまでも美しくいたい、というのは女性の永遠のテーマ。
それを叶えてくれる美容グッズも欲しいものの一つ。
素敵アイテムをプレゼントして、至福の時間を過ごしてもらいたいですね。
#1 疲れをとってくつろぎのバスタイムを
「Foo tokyo」のバスオイルは、その仕事で疲れた体を優しくほぐしてくれます。
安全性、信頼性、そして高い品質は徹底的に体を癒し、そして治療するというコンセプトで、たくさんの優れた製品を作り上げているブランド。
ピュアオイル配合で肌のうるおいを守り持続させるバスオイルなので、湯船に入れた後にゆっくりとお湯につかっているだけで体を素敵な香りとともに、ゆっくりと解き放ってくれます。
お疲れ様でした、という思いも込めて贈ってみてはいかがでしょうか?
#2 新感覚の「アーユルヴェーダ」のボディウォッシュ

photo license by Amazon.co.jp
日々のケアを大切にして、心身ともに美しくというコンセプトの新しいタイプのライフスタイルを提案する、コスメのシリーズを展開しています。
こちらの「アビヤンガ」は、オイルで洗う泡だてないタイプのボディウォッシュ。
体に伸ばしたら、体全体をマッサージするように使い、その後洗い流せばしっとりと保湿効果を肌に与えてくれたまま、潤う健康な肌へ導いてくれます。
天然由来成分配合で、赤ちゃんからお肌の敏感な方まで安心して使えるというところも嬉しい。
心身ともに癒されるアイテム。

ARYURVIST(アーユルヴィスト) アビヤンガ ボディウォッシュ 泡立たず、手で洗うだけで完璧なボディケアが完了 | 洗浄・オイルマッサージ・パック・お風呂上がりの保湿まで叶うボディウォッシュ
Amazonで見る#3 ボディスクラブにもなる「SWATi」のバスソルト
Cuteなオヴジェ、POPな遊び心、ありそうでないものをコンセプトに展開し、リゾートにいるような気分でリラックスできるアイテムがそろっています。
こちらは、マッサージソルトとしても使えるバスソルト。
ムスクで包まれたフローラルの残香が印象的なマグノリアの香りで、心も体もゆったりとほぐしてくれるバスソルト。
#4 本物のスイーツのような「エペイオス」の入浴剤
日本、中国、韓国などを拠点とし、アジアの優れた技術と生産力をベースに新感覚のアイテムを展開しています。
こちらのバスボムは、まるでスイーツのように見える、見た目も最高に可愛らしくスタイリッシュ。
オーガニック原料の海塩とエッセンシャルオイル、シアバターでできたボムをお湯に溶かすと泡が広がり、贅沢な泡風呂が楽しめます。
パッケージもスイーツが入っているかのような可愛らしさ。
きっと喜んでもらえるはずですよ。
#5 「モア」のマシュマロボディーバターで癒しを

photo license by Amazon.co.jp
洗練された美しいパッケージと表情豊かな香りのシリーズとともに展開するアイテムは世界のセレブを始め、女性に愛されているブランド。
プレゼントにぴったりのアイテムがたくさん揃います。
こちらは「モア」の中でも人気の香り「マシュマロ」シリーズのボディーバター。
お肌をよりなめらかに仕上げてくれるクリームです。
シアバター、カカオバター、アボガドオイル、ローズヒップなどを配合し作られたテクスチャーもしっとり使いやすいアイテム。
香りは、ローズペタル、ホワイトカーネーションに甘いコットンキャンディーでスイートに仕上がっているおなじみのもの。
とても魅力的な香りです。
お風呂上がりに、なめらかに肌になじませておけば、朝には素敵な香りに包まれたままツルツルボディに。

MOR(モア) リトルラグジュアリーズ ボディーバター マシュマロ 50g
Amazonで見る#6 使い始めたら虜になる評判の「サボン」のスクラブ
スクラブらしい、ざらっとした感触ですが、肌になじみやすく、配合されているオイルが保湿感も与えてくれて肌をなめらかに保ちながら余分な角質を取り除いてくれます。
マッサージした後はボディも驚くほどツルツルに。
使い続けるほど実感できます。
香りにも癒され気持ちのいいバスタイムに。
どっしりとした可愛らしい瓶にたっぷり入っているのも魅力的。
ローズティーの甘さと爽やかさがある香りも人気。
プレゼントしてますます綺麗になってもらいましょう。
#7 泡の力で黒ずみもさっぱりオフ 「フィス」ホワイト ボディソープ

photo license by Amazon.co.jp
保湿力と黒ずみを改善してくれる柿タンニンを配合することで、美しい肌へと導いてくれますよ。
デリケートゾーンも含めて全身洗えるボディソープで、実用的。
美を追求し続ける女性へのプレゼントにうってつけですね。

フィス ホワイト ボディソープ 【 エレガントフローラルのいい香り 】 無添加 保湿 ボディーソープ 「 泡で黒ずみ さっぱり ボディシャンプー 」「 ヒアルロン酸 コラーゲン セラミド 配合」450ml
Amazonで見る#8 オーガニックなのに美容成分たっぷり 「オルナ オーガニック」ボディソープ

photo license by Amazon.co.jp
その気になる点を解消してくれているのが、オルナ オーガニックのボディソープなんですよ。
肌に優しい植物由来エキスが23種類配合されていて、美容成分も配合。
そのため、洗い上がりが優しいのにしっとりもっちりとした肌感覚が得られますよ。
オーガニック好きの女子におすすめしたい一品。

オルナ オーガニック ボディソープ 無添加 保湿 ボディーソープ ボタニカルないい香り 「合成香料・合成着色料フリー」「 コラーゲン 3種類 + ヒアルロン酸 4種類 + ビタミンC誘導体 4種類 + セラミド 配合」450ml
Amazonで見る#9 古い角質も優しく洗い上げる 「ドクターブロナー」オーガニック シュガーソープ

photo license by Amazon.co.jp
洗いながらスクラブもできるボディメンテナンスソープで、使い心地も抜群。
洗浄力のあるアカシアコンシナ果実を配合し、毛穴の奥底にある汚れも徹底除去してくれますよ。
2000年から全米で売り上げNO.1を誇るドクターブロナーの一品。
プレゼントにも最適。

ドクターブロナー オーガニック シュガーソープ LL(レモングラスライム) 355ml
Amazonで見る#10 飾ってもお風呂に浮かべても良い 「バスフレグランス」
しかし、生花だと貰った後のお手入れが大変。
その点、バスフレグランスなら生花のように美しいのにお手入れしなくても安心なんですよ。
石けんで作られた花からは、優しいシャボンの香りが漂います。
部屋に飾るも良し、湯舟に浮かべるも良しと結構万能。
お祝いの気持ちをカタチにしやすいギフトです。
#11 パッケージが鮮やかでおしゃれ 「フラゴナール」石けん

photo license by Amazon.co.jp
中身も大事ですが、パッケージもできれば可愛くておしゃれなものを選びたいところ。
そこで、フラゴナールの石けんです。
中身の石けんもパステルカラーで可愛いのですが、パッケージのデザインが凝っていてお洒落見えバッチリ。
空き箱も部屋に飾れるのが嬉しいですね。
石けんは、バラやフリージアなどの華やかな香りばかり。
花に包まれた気分になれますよ。

フラゴナール 石けん 50g 4個セット (ローズ、ジャスミン、ラベンダー、バーベナ) FRAGONARD COFFRET 4 MINI SAVONS 50gX4PCS (ROSE, JASMIN, LAVANDE, VERVEINE) 海外直送品
Amazonで見る