
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
まず引越し先を確認しましょう!

image by iStockphoto
新築に引っ越す場合は「マイホームを購入したお祝い」として引越し祝いを贈るのですが、賃貸の場合は「借り換え」のためお祝いにはあたりません。
もし感謝の気持ちとして贈りたい場合は、「お餞別」として3000円から5000円を包むのがよいでしょう。
新築に引っ越した場合の引越し祝いの相場は?

image by iStockphoto
金額の相場は地域によっても異なりますが、5000円から1万円程度を包めば大丈夫。
贈るのは現金であることがほとんどですが、もし相手が会社の上司の場合は現金を送ることは失礼になるので「商品券」や「ギフト券」を贈った方がベターです。
また、予算を超える贈り物をしたいのならば、1人で贈らずに同僚と一緒に連盟で贈るようにしましょう。
あまりにも高額な商品を会社の同僚に贈られてしまうと、かえってもらったほうが気兼ねしてしまって気を遣わせてしまうことも。
引越し先が中古住宅や中古マンションの場合は?

image by iStockphoto
お祝いの相場は5000円から1万円程度。
相場は新築マンションの場合と変わりませんが、ご祝儀袋の表書きが異なるので、贈る際は気をつけるようにしましょう。
引越し祝いを渡すタイミングは?

image by iStockphoto
後日送る場合は引っ越しが落ち着いてまた遅くもなりすぎない2週間後から1か月以内がよいとされています。
大きいものやかさばるもの、重いものなどは手渡しではなく、配送するのがベター。
自分がもらってどう思うか、まずはそれを考えておくとよいでしょう。
引越し祝いは現金?それとも物のほうがいい?

image by iStockphoto
そんな場合には「観葉植物」や「食器」、「タオル」や「お菓子」といったアイテムがベターです。
趣味に左右されないような実用品ならばもらって困る人はいませんし、喜ばれる方も多いはず。
相手方の趣味がわかるのなら、嗜好に沿ったプレゼントを贈るのも良いでしょう。
プレゼントを送るときの注意点!

image by iStockphoto
例えば「火」を連想させるもの、火を使うものはNG。
これは火事を連想させてしまうためで、キャンドルやライターなどは避けたほうが良いでしょう。
また壁に穴を開けなければならない壁掛け時計なども避けたほうが良いでしょう。
#1 高級感のある「キッチングッズ」

image by iStockphoto
特に新築に引っ越すとキッチンが広くなるので、こだわりの道具を揃えたいと思うもの。
少し高級感があるものを贈ると喜ばれますよ。
#1 料理好きならひとつは持っておきたい「ル・クルーゼ」
また特殊エナメル質の処理をしているため、焦げ付きにくいのも嬉しいポイント。
相手方が料理好きならぜひ贈りたい引越し祝いです。

ルクルーゼ ココット ロンド ホーロー 鍋 IH 対応 22cm オレンジ 2501-22-09
Amazonで見る#2 いつかは持ちたい憧れの「野田琺瑯」
シンプルで無駄がなく、誰にでも好かれるデザインなのもポイントです。
ケトルは意外と買い換えるのが後回しになることも多いので、引越し祝いにすればきっと喜ばれますよ。

野田琺瑯 ドリップケトルII オリーブ DK-200
Amazonで見る#3 日が差し込むとキレイな影を作る「カステヘルミ」のプレート

photo license by Amazon.co.jp
でこぼことした模様がとても特徴的で、日の入り加減によってその凹凸が影となって美しい光の屈折を見せてくれます。
こちらは、朝日をイメージしてデザインされたそう。
カステヘルミは、水色やグリーンなどのカラーもありますが、最も美しくて使い勝手があるのがこのクリアです。
カルパッチョやサラダなど、前菜にぴったりのプレート!

【正規輸入品】 イッタラ カステヘルミ プレート クリア 17cm ペアセット(ボックス入り) DKA2
Amazonで見る#4 自由自在に形を変えるお皿「shouryuすずがみ」

photo license by Amazon.co.jp
小皿なので、湯飲みのコースタとして使ってみたり、ケーキ皿やちょっとしたスイーツをのせるのに重宝してくれます。
錫はとても柔らかい素材なので手でカンタンに曲げることができるという特徴を活かしたモダンなお皿。
こちらをペアにして贈るのがオススメです。

すず紙 小皿 プレート syouryu すずがみ 錫製 うつわ 13cm X 13cm 3種 コロ セット (13cm 3種・コロセット)
Amazonで見る#5 「Staub」の小皿セットは使い勝手抜群

photo license by Amazon.co.jp
料理好きにはたまらないお鍋。
そのStaubにはとっても使いやすいセラミックシリーズの小皿が!電子レンジ・オーブンでも使えるのでミニグラタンやラザニアなどに大変便利。
サラダやスープを入れても良さそうですね。
もちろん、電子レンジやオーブンからそのまま食卓に出してもOK。
真っ赤な色合いが、食卓を彩ってくれそう。

staub ストウブ 「 アペタイザーセット チェリー 」 セラミック 小皿セット 【日本正規販売品】 Appetizer Set 40511-119
Amazonで見る#6 女子の永遠の憧れ「ティファニー」のお皿」

photo license by Amazon.co.jp
そのティファニーが販売する、透明感のあるクリスタルのプレート。
お皿にはティファニーのロゴが入っているので、そのまま飾っておいてもインテリアとしてオシャレな感じになりそうです。
お料理に使うならば、サラダやカルパッチョなど爽やかなものを。
一気に豪華で高級感が出そうですね。
信頼のあるブランドなので、贈り物にはぴったり。

ティファニー TIFFANY&Co カデンツ コブルストーン プラター クリスタル お皿 プレート お祝い
Amazonで見る#7 ドイツの老舗ブランド「リーデル」のワイングラス
![リーデル (RIEDEL) ヴィノム カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ (ボルドー) 610ml ペア 2個セット 6416/0 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41K%2ByvNICkL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
グラスの老舗ブランドですね。
中でもワイングラスはリーデルを代表する商品といっても過言ではないくらい、たくさんの人に使われ愛されています。
このリーデルの「ヴィノム」は、ハンドメイドシリーズ「ソムリエ」の機能性を受け継いだ、日常的にワインを楽しむためのリーズナブルなシリーズ。

リーデル (RIEDEL) ヴィノム カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ (ボルドー) 610ml ペア 2個セット 6416/0 [並行輸入品]
Amazonで見る#8 コーヒー好きな人ならば「ケメックス」のコーヒードリッパー
![[ケメックス] CHEMEX コーヒーメーカー マシンメイド 3カップ用 ドリップ式 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41UziCJY-BL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
サーバーとドリッパーが2つのビーカーをつないだような形で一体化しており、フィルターをセットしてコーヒーを抽出したら、フィルターを外してそのままカップに注ぐことができます。
オシャレなインテリアとしても非常に人気が高いケメックス、コーヒー好きならきっと喜ぶはず。

[ケメックス] CHEMEX コーヒーメーカー マシンメイド 3カップ用 ドリップ式 [並行輸入品]
Amazonで見る#9 片手で料理が楽々「自動ペッパー&ソルトミル」

photo license by Amazon.co.jp
スパイスを入れて、ワンプッシュでコショウや塩が必要な分だけ砕くことができます。
料理中に手が離せない!なんて時にとっても便利。
もちろん食卓で使うのにもオシャレな感じ。
2個セットなので、コショウと塩のどちらにも使用できます。
また、菌がつきにくい構造になっていて、衛生面でも安心。

電動ミル 傾けるだけで挽けるコショウ・岩塩・香辛料・スパイスミル 片手でラクラク操作できる 粗さ調節可能 料理器具 (電動ミル 2本セット)
Amazonで見る#10 上品でオシャレ!「クチポール」のディナーフォーク・スプーン

photo license by Amazon.co.jp
丸みを帯びたデザインとすっきりとした細長い持ち手部分の上品なバランスは、見た目の美しさ以上に使い勝手がとてもよく、愛用している人もたくさんいるんです。
1人暮らしでもそうでなくても、カトラリーはセットあると便利なので、このセットはとてもいい贈り物になるはず。

クチポール(Cutipol) GOA ディナーフォーク・スプーン(テーブルフォーク/テーブルスプーン) 4点セット
Amazonで見る