ギフト・プレゼント

感謝の気持ちを込めて贈る!産後の妻に喜ばれるプレゼント100選を選び方のポイント・注意点とともに徹底紹介

#23 ママも赤ちゃんも大好き「木製おもちゃ」

デンマークに本社を置く「スプリングコペンハーゲン社」が作ったのベビーおもちゃが人気です。
こちらは木製のあざらしのおもちゃ。
つぶらな瞳がキュートで、眺めているだけで癒されますよね。

赤ちゃんだけでなく、インテリアアイテムとして家族も喜ばせてくれそう。
オシャレなパッケージに入れてお届けします。
赤ちゃんのお気に入りアイテムになること間違いなしですよ♪

#24 末永く使える「オムツポーチ」

オムツポーチというと、幼いデザインやキャラクターものが多いイメージがありませんか?今回ご紹介するオムツポーチは「occhi(オッチ)」の商品。
おむつポーチの概念を変えてしまいそうな、オシャレなデザインと高い機能性が話題です。

オムツポーチと言っても、オムツだけでなくお尻拭き、赤ちゃん用のおもちゃなどかさばる小物もコレひとつに全て収納することができますよ。
赤ちゃんがオムツを卒業してからもコスメやサニタリーアイテムなどを入れ、様々な使い方ができるのも嬉しいところ。
赤ちゃんのためのアイテムではありますが、この場合ママのために作られたオムツポーチと言っても良いでしょう。

#25 ちょうどいい高さと柔らかさの「授乳クッション」

エスメラルダの「授乳クッション」は、硬すぎず柔らか過ぎずのちょうど良さが好評の授乳クッション。
赤ちゃんに母乳やミルクをあげる時、赤ちゃんの頭の重さによってママの腕や手首にはとても負担がかかります。
そんな時に活躍するのが授乳クッションです。
でも品物によっては柔らかすぎて赤ちゃんの頭が沈んでしまい、ママのおっぱいとの距離ができて与えづらくなってしまうことも。

逆に高すぎると無理な姿勢がたたってママの身体に負担も大きくなります。
多くのママの声を基に作られたこちらの授乳クッションなら、ママも赤ちゃんも嬉しいプレゼントになるはず。
授乳の時期が終わったら抱き枕としても活用できるので、息の長いプレゼントになりますよ。

#26 抱っこ紐をスッキリと収納できる「抱っこ紐カバー」

外出先では抱っこ紐から赤ちゃんを下ろしている間、抱っこ紐を腰につけたまま過ごすというママも多いと思います。
私も頻繁にそのようにしていました。
でも前に抱っこ紐を垂らしているのって、ちょっとズボラさんの印象を与えてしまうことも。
そこで抱っこ紐を収納できるケースをプレゼントしてはいかがでしょうか。

こちらは日本式ジップを使用し、出し入れもラク!そしてかさばる抱っこ紐をコンパクトにまとめてくれます。
使わない時は肩から下げることもできるため、外出先でも持ち運びしやすいですよ。
腰につけてそのままお子さんを座らせれば抱っこの補助の役割も!産後のお役立ちアイテムとして、贈って喜ばれること間違いなしです。

#27 ママは楽して赤ちゃんもリラックス!「リッチェル ふかふかベビーチェア」

赤ちゃんとのお風呂、意外と重労働なんですよね。
パパとママが共同作業できるのなら、どちらかが一緒に入って、どちらかが受け取って、タオルでふいて服を着せて…とできますが、パパの仕事の関係で、ひとりで赤ちゃんとお風呂に入るママは本当に大変なんです。

お風呂用のベビーチェアがあれば、ママの負担が軽減され、赤ちゃんも安心してお風呂でリラックスすることができますよ!もちろんお風呂以外でも使えますので、息の長いプレゼントになるでしょう。

#28 赤ちゃんの気を引き付ける!「J.L. Childress ベビーベッドメリー用アタッチメント」

赤ちゃんがひとり遊びしている間、そのすきに家事をパパッと終わらせたい!そんな願望をかなえてくれる(かもしれない)のが、「ベッドメリー」です。
優しい音楽が流れて赤ちゃんもリラックス。
カラフルなカワイイぬいぐるみたちがクルクルとまわって、赤ちゃんの気を引き付けてくれます。


うちの子が小さい時は、ベッドメリーが回っている間はじ~っと見つめていてくれていて、その隙に家事を!と思っていましたが、音楽が切れて動きが止まる→泣き出す→ぜんまいを巻く。
の無限ループで思うようにはなりませんでした。
ぜんまいじかけでなく、スイッチを入れれば20分間作動する、こちらのような商品をオススメします!

#29 産後の記録や気持ちを綴っておける「フューシャピンク水玉ノート」

産後、赤ちゃんが飲んだミルクの量や便の状態などの体調管理の記録や日記帳として使えるノートを贈ってはいかがでしょうか。
私自身の体験では産後すぐは赤ちゃんのお世話に必死でただただ記録するだけでしたが、後々見返してみると「すごく頑張っていた自分」の姿がノートから見え、自分を褒めたくなりました♪

赤ちゃんのお世話が大変な時だからこそ、後から振り返られるノートを付けることはぜひおすすめしたいです。
こちらの「フューシャピンク」のノートは見た目の可愛さはもちろん、お子さんが大きくなった時にプレゼントすることも出来そう。

#30 ママのためを考えて作られたマザーズバッグ

赤ちゃんとのおでかけ、いったいどんなものを持ち歩かなくてはならないかご存知でしょうか?ママさんたちのバッグの中には、紙おむつ、おしりふき、着替え、哺乳瓶、粉ミルク、ビニール袋、着替え、母子手帳、おもちゃやぬいぐるみ、スタイ…と赤ちゃんのものでもこれだけあります。

その上、自分の財布などを入れるとバッグの中身はパンパン。
何がどこにあるのやら…。
なんてことなるんですよね。
普通の大き目のバッグでもよいのですが、ママたちのことを考えて作られた「マザーズバッグ」なら、マチ付きで容量たっぷり、仕切りやポケットが多くて、整理しやすく工夫されているのです。
赤ちゃんを抱えたままでも出し入れしやすいデザインで、とっても便利なんですよ!

#31 赤ちゃんのそばを離れるのが心配なら「HB LIFE ベビーモニター 見守りカメラ」

HB LIFE 人気 ベビーモニター カメラ HBLIFE 見守りカメラ 赤ちゃん ペット 遠隔監視 双方向音声通話 子守唄 暗視撮影 防犯り 介護 出産祝い HD 母の日にプレゼント 日本語説明書 【24ヶ月保証】 モニターA

photo license by Amazon.co.jp

たまったお皿洗いや洗濯、ちょっとしたママの休憩など、赤ちゃんがお昼寝したタイミングでやりたいことはたくさん!そんなときにベビーモニターがあれば、そばを離れても赤ちゃんの様子が分かるから安心ですね。
暗くなってもモニターに映るので夜間も使えます。
お部屋の温度センサーで、赤ちゃんが暑すぎたり寒すぎたりしないかチェックも可能。
赤ちゃんが泣くと、声の大きさによって5段階の警告灯が光るのも便利なポイントです。
また、マイクも付いているためママの声を聞かせてあげることも。

赤ちゃんが寝ている間にママが休むのも大事ですから、ベビーモニターがあればリビングでひと時のカフェタイムもかなうかも!
Amazonで見る

#32 誰か代わりにミルクを! 手が足りないときに活躍「ママ代行ミルク屋さん ベージュ」

ママ代行ミルク屋さん NEWママ代行ミルク屋さん ベージュ

photo license by Amazon.co.jp

「ママ代行ミルク屋さんは」、ハンズフリーでミルクをあげられる便利なクッション。
体調が悪くてどうしてもつらいときや、双子や三つ子など多胎育児で手が足りない場合のお助けアイテムです。
高さや角度の調節も簡単にできるため、赤ちゃんの口元にフィットします。

3、4時間間隔でやってくるミルクの時間。
たまには楽して身体を休める時間にまわしましょう。
Amazonで見る
次のページを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
mikato