
日頃お世話になっている方へ贈るお中元。これからも良い関係を保っていくためにも、相手に失礼の無いようにしたいものですよね。どなたにも喜ばれる贈り物といえば、日用品や食べ物といった消耗品。そこで今回は、親戚、習い事の先生、上司、先輩、仕事関係の方へのお中元におすすめの、お菓子・スイーツギフトをご紹介します。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
みんなに喜ばれるお菓子を贈ろう

image by iStockphoto
1年の終わりに感謝の気持ちを伝えるお歳暮に対し、1年の折り返しの時期に贈るお中元。
半年間お世話になった感謝の気持ちを伝えるとともに、暑い時期の相手の健康を気遣うためにもぜひ贈りたいものですよね。
贈っても相手に気を遣わせにくいのが、食べたらなくなるお菓子のギフトです。
子供からご年配の方までみんなで楽しめるのが嬉しいポイント。
相手の好みや環境に合うお菓子をセレクトしてくださいね。
半年間お世話になった感謝の気持ちを伝えるとともに、暑い時期の相手の健康を気遣うためにもぜひ贈りたいものですよね。
贈っても相手に気を遣わせにくいのが、食べたらなくなるお菓子のギフトです。
子供からご年配の方までみんなで楽しめるのが嬉しいポイント。
相手の好みや環境に合うお菓子をセレクトしてくださいね。
お中元の時期と予算
お中元は、7月始めから中旬頃にかけて贈るのがマナー。
最近はお中元を贈る時期が早まってきており、6月頃から贈る方も増えてきているそうですよ。
時期については地域差もあるようなので、ご両親や地元の方に確認してみてくださいね。
相手との関係性にもよりますが、お中元の価格相場は3,000~5,000円程度。
安すぎても失礼ですし、高すぎても相手に気を遣わせてしまいますよ。
最近はお中元を贈る時期が早まってきており、6月頃から贈る方も増えてきているそうですよ。
時期については地域差もあるようなので、ご両親や地元の方に確認してみてくださいね。
相手との関係性にもよりますが、お中元の価格相場は3,000~5,000円程度。
安すぎても失礼ですし、高すぎても相手に気を遣わせてしまいますよ。
お菓子ギフトを選ぶポイント
相手の好みが分からなくても喜ばれやすいのが、お菓子ギフトの良いところ。
万が一好みのお菓子ではなくても、家族や従業員に食べてもらうことができますよ。
賞味期限が長いお菓子を選べば、ご近所さんへのおすそ分けやお客様へのお茶請けでも活躍できます。
お酒を飲む飲まないに関わらず贈れるのも嬉しいポイント。
贈る相手が個人でも企業でも人数や年代などを考慮して、皆さんに喜ばれるお中元を選んでくださいね。
万が一好みのお菓子ではなくても、家族や従業員に食べてもらうことができますよ。
賞味期限が長いお菓子を選べば、ご近所さんへのおすそ分けやお客様へのお茶請けでも活躍できます。
お酒を飲む飲まないに関わらず贈れるのも嬉しいポイント。
贈る相手が個人でも企業でも人数や年代などを考慮して、皆さんに喜ばれるお中元を選んでくださいね。
その1 おやつタイムにおつまみに。おいしいお菓子

image by iStockphoto
3食のごはんほど重要ではないけれど、あったら幸せなお菓子。
調理いらずで、小腹がすいたときに手早く食べられるのも魅力的ですよね。
感謝や尊敬の気持ちが伝わるよう、高級感のあるお菓子をセレクトしましょう。
賞味期限が長く常温で保存できるお菓子なら、万が一冷蔵庫の空きがなくても安心。
仕事の合間やおやつ、おつまみにできるおいしいお菓子ギフトをご紹介します。
調理いらずで、小腹がすいたときに手早く食べられるのも魅力的ですよね。
感謝や尊敬の気持ちが伝わるよう、高級感のあるお菓子をセレクトしましょう。
賞味期限が長く常温で保存できるお菓子なら、万が一冷蔵庫の空きがなくても安心。
仕事の合間やおやつ、おつまみにできるおいしいお菓子ギフトをご紹介します。
#1 身体にやさしい贈り物 池ノ上ピエール 彩り焼き菓子セット

photo license by Amazon.co.jp
賞味期限が長く常温保存できる焼き菓子は、喜ばれやすいギフトの定番ですよね。
東京・世田谷の老舗洋菓子店「池ノ上ピエール」の「彩り焼き菓子セット」は、お店の看板商品であるオリジナルマカロン「ビアリッツ」を始めとした3種のお菓子詰め合わせ。
カラフルでかわいい見た目から楽しめると評判です。
熟練のパティシエが丁寧に手作りする特別な贈り物。
天然色素を使用しており体にやさしく安心安全なところも好評です。
東京・世田谷の老舗洋菓子店「池ノ上ピエール」の「彩り焼き菓子セット」は、お店の看板商品であるオリジナルマカロン「ビアリッツ」を始めとした3種のお菓子詰め合わせ。
カラフルでかわいい見た目から楽しめると評判です。
熟練のパティシエが丁寧に手作りする特別な贈り物。
天然色素を使用しており体にやさしく安心安全なところも好評です。
「えいっ!」
— ゴメス男爵P 容疑者 (@lord_gomez) 2017年11月6日
マカロンも刀できれいに真っ二つ!
少し前にTwitterで見かけた池ノ上ピエールのビアリッツ、マカロン。
口の中に入れたらクリームもろとも溶けてなくなっていく。
まさに至高のマカロン!
ふざけて写真撮ってごめんなさい、と謝りたくなる。
#キューポッシュ #マカロン pic.twitter.com/6V9G2T4HyI

池ノ上ピエール 彩り焼き菓子セット (16個入) オリジナルマカロン・焼きドーナツ ドゥミセック 【シルバー16】
Amazonで見る#2 栄養豊富なナッツギフト 海と太陽 まんぷくギフトセット

photo license by rakuten.co.jp
美味しくて栄養豊富なナッツは、美容や健康の意識が高い人に人気の食材ですよね。
九州・宮崎のおいしいものショップ「海と太陽」の「まんぷくギフトセット」は、お店の人気商品ベスト8を集めたナッツ&おつまみの詰合せ。
ちょうど良いサイズでいろんな種類があり、最後まで飽きずに楽しめると評判です。
ビールがおいしいお中元の季節に、おつまみとして好評なのが嬉しいポイント。
市松模様をモチーフにした紺のギフトボックスと、縁起の良い鶴と亀のパッケージは、大切な人への贈り物にピッタリです。
九州・宮崎のおいしいものショップ「海と太陽」の「まんぷくギフトセット」は、お店の人気商品ベスト8を集めたナッツ&おつまみの詰合せ。
ちょうど良いサイズでいろんな種類があり、最後まで飽きずに楽しめると評判です。
ビールがおいしいお中元の季節に、おつまみとして好評なのが嬉しいポイント。
市松模様をモチーフにした紺のギフトボックスと、縁起の良い鶴と亀のパッケージは、大切な人への贈り物にピッタリです。

【楽天市場】楽天1位のアーモンド小魚入り!\送料無料3,130円!/<まんぷくギフトセット!…
楽天で見る#3 一口サイズのおかき・おせんべい 銀座あけぼの それぞれ

photo license by Amazon.co.jp
贈り物には見ても食べても楽しめるお菓子を選びたいですよね。
老舗和菓子店「銀座あけぼの」の「それぞれ」は、日本古来の和文様をテーマにした、おかき・おせんべいの詰め合わせ。
6種類ある袋を選ぶところから楽しめると評判です。
パッケージも中身も可愛らしく、若者からご年配の方までどなたにも喜ばれやすいのが嬉しいポイント。
おいしくて品が良く日持ちがするところも好評です。
老舗和菓子店「銀座あけぼの」の「それぞれ」は、日本古来の和文様をテーマにした、おかき・おせんべいの詰め合わせ。
6種類ある袋を選ぶところから楽しめると評判です。
パッケージも中身も可愛らしく、若者からご年配の方までどなたにも喜ばれやすいのが嬉しいポイント。
おいしくて品が良く日持ちがするところも好評です。

銀座あけぼの それぞれ(6種)12袋
Amazonで見る次のページを読む