ギフト・プレゼント

内祝いのお返しに選びたい上品なギフトならこちら。喜ばれる50選+失敗しないために気をつけたいこと2選

その5 定番アイテムのスイーツをプレゼント

その5 定番アイテムのスイーツをプレゼント

image by iStockphoto

焼き菓子やチョコレートそして和菓子など、どんなシーンでも、スイーツは喜ばれる定番アイテムといっていいですね。
受け取る方の好みを考えながら美味しくいただいてもらえるものを見つけて褒められギフトに。

#41 お祝いのシーンに欠かせない「バームクーヘン」

ねんりん家 バームクーヘン マウントバーム しっかり芽 1山MS 東京おみやげ | ケーキ・洋菓子 通販

photo license by Amazon.co.jp

「バームクーヘン」はおめでたいシーンに用いられるスイーツとしてよく選ばれています。
その意味でも贈り物の候補の一つに挙げてもらいたいですね。
様々なブランドから個性豊かなバームクーヘンが見られますが、「ねんりん家」もおすすめしたいブランドの一つ。

バームクーヘンの味のポイントになる、外は香ばしく、中はしっとりとした食感を感じられる一品です。
時間をかけて丁寧に焼き上げられているので、バターの濃厚な風味を生地の中にしっかりと感じることができます。
大人から子供まで幅広い年齢層に愛される定番的スイーツは、ぜひ贈り物に選びたいもの。
Amazonで見る

#42 華やかなフルーツをふんだんに使ったケーキ

仙台発の人気パティスリー「カズノリイケダ」には、芸術的で独創的なスイーツが並びます。
フランス仕込みの華やかさと優雅さは、多くのスイーツ好きを魅了しているブランド。
「ケーク オフリュイ」は、世界中から取り寄せたという最高級フルーツを贅沢に使い、キルッシュ酒に10ヶ月以上漬け込んだケーキ。
生地の濃厚さとフルーツの甘みと酸味、そしてお酒に漬けられていることで独特の風味と柔らかさも感じる味に仕上がっています。


見た目も華やかでお祝いのシーンにぴったりの優雅さがあるのもポイント。
一口で虜になる味わいは、喜ばれる褒められギフトに。

#43 じっくりと味わいたい「マカロン」

【ピエール・エルメ・パリ】 マカロン 15個セット

photo license by Amazon.co.jp

見た目の美しさと華やかさがギフトに選びたいポイントになる「マカロン」。
繊細な味とフレーバーはティータイムのテーブルを優雅に演出してくれます。
パティスリー界のピカソと賞賛されている「ピエールエルメ」のアイテムなら間違いのないチョイスに。

素材に徹底的にこだわり、常に進化足続けれる妥協を許さない姿勢は、多くのスイーツファンを魅了しているもの。
マカロンにもその要素を感じられるはず。
しっとり、サクサクモチモチの食感を同時に味わえる一品。
こちらには人気のマカロンが15個入っています。
安心して贈ることが出来るブランド力も魅力。
Amazonで見る

#44 フレンチスタイルの「クッキー」の上品な味わいを堪能

ラ・トリニテーヌ アニマル缶 ネコ ガレット・パレット詰め合わせ

photo license by Amazon.co.jp

味とともに、パッケージや雰囲気はギフトを選ぶときの重要な要素に。
可愛らしいもの、シックなものなど、受け取る方の好みに合わせて選びたいですね。
こちらは様々なデザインの缶が揃う「ラ・トリニテーヌ」のクッキー。
フレンチ仕込みの上品なクッキーは口当たりも良くサクッとした食感が人気。

厚焼きクッキーパレット、薄焼きガレットなどが詰め合わせになっています。
フランスの伝統製法をベースにしながらも、試行錯誤しながら作り上げられたフレンチスタイルのクッキーは、優雅なティータイムを演出。
こちらは猫柄ですが、犬バージョンなど様々あり、どれも取っておきたくなる可愛らしさ。
Amazonで見る

#45 しっとり食感が虜になる「フィナンシェ」

〈ノワ・ドゥ・ブール〉ガトー・アソルティ

photo license by Amazon.co.jp

焼き菓子の中でも「フィナンシェ」は幅広い年代から愛されるギフトに選びたいアイテム。
「ノワ・ドゥ・ブール」の焼き菓子ならきっと喜んでもらえるはず。
大人気の「フィナンシェ」は、カリッとした食感と中のしっとり感、そして何と言っても焦がしバターの風味が効いていてコクのある味わいが楽しめます。


こちらにはフィナンシェとともに人気の「ママン」も詰め合わせに。
カラーリングも素敵なおしゃれなパッケージもポイントです。
Amazonで見る

#46 小さくても大きな感動を与えてくれる「スミレの砂糖漬け」

デメル DEMEL スミレの砂糖漬け お土産 ギフト プレゼント 通販 すみれ 砂糖漬け お菓子

photo license by Amazon.co.jp

「デメル」のチョコレートや焼き菓子は、上品でおしゃれ度も高いラインナップがたくさんあり、多くのスイーツファンを魅了しています。
数々のベストセラーがありますが、その中で贈り物に選びたいのが「スミレの砂糖漬け」。
スミレの花の形がそのまま残った砂糖菓子です。
ほんのりとしたスミレの香りと、食べると金平糖のような舌触りは高級感が広がるもの。


そのまま食べたりする以外にも、紅茶やシャンパン、ミルクに落としたり、ケーキのデコレーションに使ったりと味わい方も様々。
小さなパッケージですが、味わいと高級感は大きなもの。
品のいいスペシャルなギフトに。
Amazonで見る

#47 高級感のあるパッケージも素敵な「チョコレート」

ドゥバイヨル DEBAILLEUL ニンフ トロワフリュイ DEB-25 18粒入り チョコレート バレンタイン バレンタインデー ホワイトデー 贈答 ギフト

photo license by Amazon.co.jp

チョコレートには、魅力的なブランドが数多くあり悩んでしまいますが、「ドゥバイヨル 」は間違えなく選びたいブランドの一つ。
芸術的で美しさも感じるチョコレートは一口で虜に。
こちらは「ニンフ トロワフリュイ」。
オランジェット、レモンピールのシトロネット、グレープフルーツピールのパンプルムースのピールが入っています。

どれもフルーツピールとそれぞれのチョコレートとのコンビネーションが素敵なもの。
ドゥバイヨルはパッケージの美しさも魅力の一つ。
喜んでもらえるギフトになります。
Amazonで見る

#48 上品な「羊羹」はギフトにぴったり

和菓子の代表ブランド「とらや」のアイテムは高級感、ブランド力も絶大で、特別なシーンのギフトに選びたいもの。
こちらは定番人気の「羊羹」の詰め合わせ。
一口サイズに小分けされているのが嬉しいポイントで、手軽に味わってもらえます。

味わいは、おもかげ、はちみつ、紅茶、新緑、夜の梅と、ブランドオリジナルの人気アイテム。
単なる羊羹の域を超えた上品で繊細な味わいを堪能してもらえます。
和カラーのパッケージも素敵な印象に。

#49 爽やか食感が美味しい「あんみつ」

食べやすくさっぱりとした味わいが美味しい「あんみつ」は、誰からも愛される和菓子の定番。
和菓子の老舗「榮太郎」の人気の「あんみつ」セットを選んで味わってもらいましょう。
寒天、フルーツ、みつ、そして餡と素材にこだわって作られている、それぞれの美味しさが絶妙なバランスを作り上げているもの。


餡と蜜は別添えにしてあるので、フレッシュな美味しさを堪能してもらえます。
上品な和菓子としてギフトに選びたい一品。

#50 サクサク食感の「かりんとう」はお茶請けにぴったり

昔から馴染みのある和菓子の一つ「かりんとう」。
サクッとした食感と程よい甘さは、食べ始めると止まらない美味しさですね。
上品なギフトとしても用いたいものでもあるのがポイント。
こちらは「銀座鹿乃子」のかりんとうをメインにした和菓子詰合せ。
可愛らしさも感じるパッケージも人気。

中には、おなじみの黒蜜かりんとう、白蜜かりんとうに加えて、小倉と本練りの羊羹が入っています。
羊羹は食べやすい一口サイズ。
お茶請けにぴったりのセットです。

内祝いのギフトを贈るときに気をつけたいこと

内祝いのギフトを贈るときに気をつけたいこと

image by iStockphoto

おめでたいことを家族や親しい友人にシェアする内祝いのギフト。
喜びを分かち合ってもらえるように、選ぶときに気をつけたいことをまとめてみました。

その1 タブーとされているものは贈らない

最近は気にされない方も多いですが、身内へのギフトでも、NGとされているアイテムは避けましょう。
例えば、弔事に用いられる緑茶や、「縁を切る」につながる刃物、「苦」や「死」をイメージさせる櫛はNG。


近しい間柄でも、マナーはきちんとまもりましょう。

その2 好みをよく考えて選ぶ

受け取る方の好みは一番重視したいポイント。
食品類なら、食べられないもの、食べるのを控えているものなどはせっかく贈っても喜ばれないことに。
品物にしても同様です。

内祝いの品物はお祝い事の1ヶ月以内には贈るようにすることもポイント。
近くにお住みなら直接挨拶がてらにお持ちするのがいいでしょう。
遠方で郵送する場合は、一言メッセージを添えて気持ちを伝えるとより意味深いギフトに。

感謝の気持ちを込めて贈るギフト

感謝の気持ちを込めて贈るギフト

image by iStockphoto

おめでたい出来事を何よりも喜んでくれるみなさんへ、日頃の感謝の気持ちも込めて素敵なギフトを選びたいですね。
いつも気にかけてくれている方へできる最大級のお礼。
自分がこうしてお祝い事を分かち合うことができるのはまわりの方々がいてくれてからのこと。
1 2 3 4