ギフト・プレゼント

香典返しでまたお茶!?そんなことはもう言わせない、もらって嬉しいお茶ギフト15選

香典返しといえばお茶は定番と考えられるギフトの一つです。しかし、それぞれの家庭で好みのお茶を常備している場合が多く、贈り物としてもらっても今一つ喜ばれないなんてことも。お返しの気持ちとはいえ、せっかく贈るのならば相手が喜ぶものを贈りたい!今回は香典返しにまたお茶とは決して言わせない、もらって嬉しいお茶のギフトを厳選しました。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

プレゼントのプロが監修!

この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。

「ありがとう」の気持ちをそっと伝えるお茶ギフト

「ありがとう」の気持ちをそっと伝えるお茶ギフト

image by iStockphoto

お茶は毎日の食事とのお供として、またはホッと一息つきたい時にぴったりの飲み物です。
自分の為に淹れるのはもちろん、お客様が来た時にも欠かせません。
そんなお茶がなぜ、香典返しの品としてよく選ばれるのでしょうか?

香典返しとは?

故人を送る葬儀の際、来訪者は遺族に香典を渡すのが風習としてあり、お礼として今度は遺族から贈るのが香典返しです。
不幸を繰り返さないという意味合いを込めて「消えもの」が好まれ、お茶や海苔、お菓子が一般的。
これらが選ばれる理由は食べたら消えてなくなり、日持ちがするからです。

香典返しを選ぶ時の注意点

香典返しを選ぶ時の注意点

image by iStockphoto

香典を頂いた相手の中には親密な方もいれば、そうでない方も当然ながら含まれています。
誰に対しても失礼がないよう香典返しの注意点を学んでおきましょう。

香典返しを渡す時期

一般的に香典返しを贈る時期は四十九日の法要が終わった後と言われています。
これは法要が無事に終わり「忌が明け」た報告のため、喪主が手渡しで渡すのが本来のマナー。
しかし、遠方など直接お会いするのが難しい人もいるので一言ご挨拶を添えて郵送する場合も多くなっています。
また、最近では香典を頂く通夜や葬儀の日にお返しするケースも。
何かと忙しい現代ではこの方法を選択する人が増えているようです。

期間は四十九日の当日から一か月以内と言われていますが、もし過ぎてしまう場合は一言お詫びの言葉を添えて贈りましょう。

香典返しの金額はどれくらいが目安?

お返しするとはいえ、どれくらいの金額を考えればいいか迷う人も多いと思います。
香典返しのルールとして「半返し」という習慣があり、もらった金額の半分を目安に考えましょう。

また、当日に香典返しをする場合は事前にもらう香典の金額が分からないので同額の品を用意します。
目安は2000円から3000円くらいですが、高額な香典を頂いた方には後日、別にお礼の品を用意すると失礼なくすむでしょう。

#1 定番の緑茶に一工夫!こだわりのあるお茶ギフト

定番の緑茶に一工夫!こだわりのあるお茶ギフト

image by iStockphoto

家に常備している人も多い緑茶。
だからこそ、普段とは違う特別感のある緑茶を香典返しのギフトとして贈るのはいかがでしょう。

#1 旨味と香りの違いにうっとり「金印 1本セット by 鈴和商店」

緑茶の新芽はやわらかく、機械で摘み取ることはできません。
丁寧に手摘みした茶葉を使用した静岡県産の「金印」は香り、旨味ともに極上です。

一煎目は65度から75度の低温でうまみをじっくりと引き出して、二煎目は高温で香りと苦みをお楽しみください。
一缶に100グラム入りでたっぷり入っているため毎日、飲んでも長く楽しめます。

最後の茶殻まで豊かな香りが楽しめるほど力強さのある「金印」は農林水産大臣賞の受賞歴あり
香典返しとしてぴったりの一品です。

#2 緑茶の三大名産地を集めたギフト「JA直詰ギフト 宇治茶・八女茶・静岡茶セット 」

緑茶の産地は全国各地にありますが、中でも京都の「宇治」福岡の「八女」、そして「静岡」は茶葉の名産地として有名です。
各地の厳選した茶葉を一度に楽しめるのがこちらのギフト。
家にいながらにして日本三大銘茶が味わえるなんて、とても贅沢ですね。

宇治茶は浅蒸しのため薄味ですがうまみと甘味を感じられ、のど越しの良さが特徴です。
八女茶は香り、味に特徴あり。
気候、風土の恵まれた八女の土地で育った緑茶は甘い香りとまろやかなコクが魅力です。
静岡茶は深蒸しによる濃い茶の色と深いコク、甘みが格別な味わい。
どれをとっても別々の味わいを感じられます。

緑茶をよく飲む人にぜひ、飲み比べて頂きたい一品ですね。

#3 茶葉だけでなく、パッケージにも心ひかれる一品「極上ランク 静岡銘茶二撰 富士こよみ缶 なつめ缶 50g×2缶 」

茶摘みの季節と紅葉の季節、二つの異なる富士山の風景を描いた煎茶のセットです。
やや深蒸し茶の「最高級煎茶、富士の山」と深蒸し茶の「茶三郎」の2缶セットで、両方とも味の濃さが特徴的。
2煎目、3煎目も濃く美味しくいただけます。

茶三郎に使用されていのは「みる芽」という新茶の中でも柔らかく瑞々しい茶葉。
豊かなコクと上品な香りが楽しめます。

パッケージにも華がありお茶を飲むのはもちろん、インテリアとして飾るのも素敵ですね。

#4 九州の緑茶を味わい尽くす「高級化粧箱入、嬉野茶・八女茶・知覧茶ギフト」

佐賀県の嬉野茶、福岡県の八女茶、鹿児島県の知覧茶という九州産の緑茶三種がセットになっています。

八女茶の特徴は中蒸し製法によるコクのある濃厚な味わい。
強火の仕立てのため、お湯を注いが瞬間から漂うさわやかな香りも魅力的です。
つづいて嬉野茶は乾燥工程で茶葉を丸みを帯びた形状に仕上げる蒸製玉緑茶。
別名グリ茶とも呼ばれ、香り豊かでまろやかな味わいです。
九州南部に位置する鹿児島県で作られる知覧茶。
暖かな気候で生まれた茶葉は奥深い緑の水色を見せてくれます。
特徴は豊な香りと共に味わえる強めの渋みと濃厚な味わいなので、甘めの和菓子と相性がよさそうですね。

無料でメッセージカードを付けることができるので、一言添えた香典返しを贈ってみるのもいいでしょう。

#5 玉露の甘味とコクで至福のひと時を「高級玉露 「松」宇治産 50g入り 」

緑茶の中でも特に高級と言われる玉露は日光を遮断して育てたことにより苦味を抑え、旨みと甘みの強く味わい深いお茶ができあがります。
一煎目はもちろん、二煎目やお茶殻までも美味しく味わうことができますよ。
淹れるお湯の温度は50度くらいの低温で。
最後の一滴まで注ぎ切ることで旨みを残さず味わえます。

茶葉の産地は京都の宇治、繊細さと力強さをかねそなえた奥深い味わいは絶品。

玉露は一般的な煎茶に比べて高価ですが、ギフトとして贈ることで特別な美味しさを自宅でも堪能して頂けますよ。
次のページを読む
1 2 3