
デザインも機能性もゆずれない!新人ママもベテランママも大満足の人気ブランドマザーバッグ15選
赤ちゃんとお出かけする時に必要なものはオムツにおしりふき、粉ミルクの準備に着替えなど。必要なものが盛りだくさん!これらの荷物をスッキリまとめるためには快適なマザーバッグが必要です。今回は子育てをサポートしてくれる心強いブランドマザーバッグを集めました。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
バッグの形、収納量で選ぶ
赤ちゃんと一緒のお出かけする時には自分の荷物プラス、ベビーグッズを持ち運ぶ必要あり。
そのため、大容量のバッグが重宝されますよ。
また、ポケットや仕切りが多いバッグもおすすめ。
よく使うオムツをまとめておいたり、すぐに取り出したいティッシュを外ポケットに入れたり。
容量が多い&仕分けのできるマザーバッグはお出かけの時にとても便利です。
また、移動スタイルは抱っこがメインなのか、それともベビーカーなどを利用するのかも重要なポイント。
マザーバッグには普通のバッグ同様にリュックサック型、トートバッグ型、ショルダーバッグ型などがあります。
どの種類を選ぶべきかは移動スタイルによって変わってきますよ。
抱っこがメインならリュックサック型やショルダーバッグ型が便利。
また、ベビーカーでの移動がメインならトートバッグ型でも十分に対応できますね。
赤ちゃんとのお出かけは自由に動けないこともしばしば。
ある程度、両手が使えて動きやすいバッグがおすすめです。
そのため、大容量のバッグが重宝されますよ。
また、ポケットや仕切りが多いバッグもおすすめ。
よく使うオムツをまとめておいたり、すぐに取り出したいティッシュを外ポケットに入れたり。
容量が多い&仕分けのできるマザーバッグはお出かけの時にとても便利です。
また、移動スタイルは抱っこがメインなのか、それともベビーカーなどを利用するのかも重要なポイント。
マザーバッグには普通のバッグ同様にリュックサック型、トートバッグ型、ショルダーバッグ型などがあります。
どの種類を選ぶべきかは移動スタイルによって変わってきますよ。
抱っこがメインならリュックサック型やショルダーバッグ型が便利。
また、ベビーカーでの移動がメインならトートバッグ型でも十分に対応できますね。
赤ちゃんとのお出かけは自由に動けないこともしばしば。
ある程度、両手が使えて動きやすいバッグがおすすめです。
人気ブランドのマザーバッグの予算

image by iStockphoto
贈り物を選ぶ時に気になるのは予算のこと。
ブランドのアイテムだから高額なものばかりではありません。
5000円前後で購入できる手ごろな価格のアイテムもありますよ。
ブランドのアイテムだから高額なものばかりではありません。
5000円前後で購入できる手ごろな価格のアイテムもありますよ。
5000円から1万円前後から購入OK
ブランドのマザーバッグは5000円から1万円前後から選ぶことができます。
容量たっぷり、機能性が優れたバッグはお出かけをより楽しいものにしてくれるでしょう。
また、ブランドのアイテムはデザインやスタイルがスッキリしたものが多いため、ファッションとも合わせやすいのがポイント。
子育て中もオシャレにはこだわりたいという人へのプレゼントにぴったりですよ。
2万円程度に予算をアップさせると海外ブランドのマザーバッグなどをセレクトすることができます。
自分ではちょっと買いにくい価格のアイテムもギフトとして贈られれば有意義に使うことができそう。
出産のお祝いとしてプレゼントするのもいいでしょう。
容量たっぷり、機能性が優れたバッグはお出かけをより楽しいものにしてくれるでしょう。
また、ブランドのアイテムはデザインやスタイルがスッキリしたものが多いため、ファッションとも合わせやすいのがポイント。
子育て中もオシャレにはこだわりたいという人へのプレゼントにぴったりですよ。
2万円程度に予算をアップさせると海外ブランドのマザーバッグなどをセレクトすることができます。
自分ではちょっと買いにくい価格のアイテムもギフトとして贈られれば有意義に使うことができそう。
出産のお祝いとしてプレゼントするのもいいでしょう。
#1 トートバッグからリュックサックまで!5000円以内で買える人気ブランドのマザーバッグ

image by iStockphoto
手ごろな予算でも十分に使えるマザーバッグをセレクトすることができますよ。
収納力に自信あり!子育てが終わってからも使える優秀デザインのアイテムがそろっています。
収納力に自信あり!子育てが終わってからも使える優秀デザインのアイテムがそろっています。
第5位 通勤用、普段用としても使えるデザイン「artek(アルテック)マザーバッグ 鶴三工房 北欧 ブランド」
「artek」はフィンランドのインテリアブランドです。
日本では表参道に直営店舗があり、北欧モダンスタイルの家具が人気を集めていますよ。
「artek」の生地を使用し、「鶴三工房」が仕上げたバッグはシンプルスタイル。
たっぷり大容量のため、マザーバッグとしてはもちろん子育てが終わってからも通勤用やお買い物用としても十分に使えるデザインです。
開閉はマグネットボタン式で簡単。
子どもとのお出かけは意外にあわただしいもの。
荷物がすぐに取り出せるのはうれしいですね。
また、内側には2つのポケット付き。
財布やスマホなど、ママの荷物を分けておくのに便利ですよ。
大容量のトートバッグはベビーカーでお出かけの時やおしゃれにこだわるママさんにおすすめです。
日本では表参道に直営店舗があり、北欧モダンスタイルの家具が人気を集めていますよ。
「artek」の生地を使用し、「鶴三工房」が仕上げたバッグはシンプルスタイル。
たっぷり大容量のため、マザーバッグとしてはもちろん子育てが終わってからも通勤用やお買い物用としても十分に使えるデザインです。
開閉はマグネットボタン式で簡単。
子どもとのお出かけは意外にあわただしいもの。
荷物がすぐに取り出せるのはうれしいですね。
また、内側には2つのポケット付き。
財布やスマホなど、ママの荷物を分けておくのに便利ですよ。
大容量のトートバッグはベビーカーでお出かけの時やおしゃれにこだわるママさんにおすすめです。
第4位 軽くて持ち歩きやすい「GUSCIO ITALY(グッシオ イタリー) マザーズバッグ バルーン型 italy」

photo license by Amazon.co.jp
イタリアのフィレンツェで生まれた「GUSCIO ITALY」は「優れた輝き」という意味を持つブランドです。
ベーシックやレザー、ゴールドなどコンセプトによって6つのブランドにわかれており、好みや場面によってふさわしいアイテムをセレクトすることができますよ。
バルーン型のバッグは大容量なのにとても軽いのがポイント。
重さはわずか380gでたくさんの荷物を持ち歩くママにとって助かりますね。
また、ポケットが充実しているところもポイント!内側にはファスナーポケット1つとオープンポケットが2つ、さらに外側の両サイドにもポケット付き。
ティッシュやハンカチなど、すぐに取り出したいものを整理するのにぴったりです。
バッグの本体は撥水ナイロン素材で雨が降っても安心。
多少の水濡れならはじいて大切な荷物を守ります。
また、ハンドル部分はやわらかく厚手に作られているので肩にかけやすく、疲れにくい仕様。
ママが使いやすい工夫がたくさん詰まったマザーバッグです。
ベーシックやレザー、ゴールドなどコンセプトによって6つのブランドにわかれており、好みや場面によってふさわしいアイテムをセレクトすることができますよ。
バルーン型のバッグは大容量なのにとても軽いのがポイント。
重さはわずか380gでたくさんの荷物を持ち歩くママにとって助かりますね。
また、ポケットが充実しているところもポイント!内側にはファスナーポケット1つとオープンポケットが2つ、さらに外側の両サイドにもポケット付き。
ティッシュやハンカチなど、すぐに取り出したいものを整理するのにぴったりです。
バッグの本体は撥水ナイロン素材で雨が降っても安心。
多少の水濡れならはじいて大切な荷物を守ります。
また、ハンドル部分はやわらかく厚手に作られているので肩にかけやすく、疲れにくい仕様。
ママが使いやすい工夫がたくさん詰まったマザーバッグです。

【グッシ オベーシック】トートバッグ レディース マザーズバッグ トートバッグ バルーン型 大容量 軽量 撥水 ナイロン ママバッグ ポケット 外ポケット多数 異素材配色 シンプル italy 12095(グレー)
Amazonで見る次のページを読む