ギフト・プレゼントクリスマスプレゼント入学祝い誕生日プレゼント

子供へのプレゼントはこれがマスト!年代別のおすすめアイテムを大公開

小学校低学年のお子さまにおすすめのプレゼント

小学校低学年のお子さまにおすすめのプレゼント

image by iStockphoto

小学校低学年のお子さまには、小学校生活に役立つものや、はやりのおもちゃやゲームなどが喜ばれます。

また、小学生になると好みやこだわりがはっきりしてきます。
子どもの好みをしっかりと確認しておくと安心ですね。
好みがわからない場合は、シンプルな学用品など、好みに関係なく使えるものがおすすめです。

#22 入学のお祝いにもピッタリ「鉛筆削り」

AFMAT えんぴつ削り 電動 鉛筆削り 人気 ACアダプター給電 スパイラル刃 電動鉛筆削り 6-8mmの2B鉛筆 色鉛筆に適用 筆筒付け 子供 学校 事務用 12ヶ月間保証付き

photo license by Amazon.co.jp

小学校に入学すると、学校で毎日鉛筆を使うように。
そのため鉛筆削りは必需品。
長く使えるよう、機能性が高くシンプルなデザインのものがおすすめです。
子どもでも扱いやすいものを選んで贈ってくださいね。

手で回すタイプと電動タイプがありますが、電動タイプのほうが時間の節約に。
Amazonで見る

#23 勉強が楽しくなりそうな「筆箱」

サンスター ディズニー 両面マチック筆入DX S1312030 ミニーマウス ピンク

photo license by Amazon.co.jp

学用品は、お気に入りのものを使うとそれだけで学習へのモチベーションが高まります。
毎日学校に行くのも楽しくなりそうですね。

学校によって、筆箱に関する決まりがあることも。
事前に確認しておきましょう。

あまりいろいろな機能がついているものだと、授業に集中できないことも。
シンプルで使いやすいものがいいでしょう。
Amazonで見る

#24 女の子のおすすめ「クッキング玩具」

キッチンマルシェシリーズ カラフルシュガードーナツ | クッキングトイ | おもちゃ

photo license by Amazon.co.jp

料理に興味がある女の子は多いのではないでしょうか。
そんな女の子には、クッキングを気軽に楽しめるクッキング玩具がおすすめです。

子どもでも安全に楽しめるよう工夫されており、低学年のお子さまが体験してみるにはピッタリ。
食育にもなりそうですね。

アイスやドーナツなどスイーツが作れるものもあります。
子どもの好みに合わせて選んでくださいね。
Amazonで見る

#25 男の子におすすめ「はやりのゲーム」

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド: ゲーム

photo license by Amazon.co.jp

ゲームが好きな男の子は多いのではないでしょうか。
そんな男の子には今はやりのゲームを贈ると喜ばれます。
どんなゲームが欲しいのか、事前にリサーチしておくと安心ですね。
Amazonで見る

#26 運動会で役立つ「スニーカー」

[シュンソク] 瞬足JAPAN ランニングシューズ SHJ 0090 | 瞬足 (シュンソク) | ボーイズシューズ

photo license by Amazon.co.jp

最近、かけっこで速く走れるよう工夫されたスニーカーがたくさん出回っています。
運動会のかけっこで一等賞になることは、子どもたちの夢。
その夢をかなえてあげるお手伝いができたらうれしいですよね。
Amazonで見る

#27 友達とのおでかけに「自転車」

Tonino Lamborghini (トニーノ・ランボルギーニ) 子供用自転車 TL-16 16インチ バスケット付き レッド

photo license by Amazon.co.jp

小学生になると、幼稚園のころとは違い少し大人っぽいものを好むように。
自転車もその一つ。
大人気分を味わえる、カッコいい自転車を贈りましょう。

小学生になると、自転車で友達の家や公園などに出かける機会が増えます。
こぎやすく長く使えるものを選んでくださいね。
Amazonで見る

#28 自立心を促す「目覚まし時計」

Amazon.co.jp : セイコー クロック 目覚まし時計 知育 アナログ ピンク KR887P SEIKO : ホーム&キッチン

photo license by Amazon.co.jp

小学校入学を機に、目覚まし時計を使って朝一人で起きる練習をさせてみてはいかがでしょうか。
子どもの自立心を促すのに役立ちそうです。

大人になった気分を味わえて、子ども自身のモチベーションもアップしそうですね。
時計を読む練習になるよう、アナログ式で文字盤が読みやすく、長針と短針の違いがわかりやすいものを選びましょう。
Amazonで見る
次のページを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9
rinoyuzu