ギフト・プレゼント

お祝いに贈るならこれ!フレッシュでおいしいおすすめ果物のギフト15選+気をつけたいこと3選

内祝いやお中元など、お祝いや季節の品を贈る風習が日本には残っています。毎年贈るような間柄や頻繁にやり取りがあると内容もマンネリ化してしまいがち。少し目新しく、しかも年齢問わずに楽しめるなら「果物のギフト」はいかがでしょうか。果物をはじめ食べ物のギフトにも詳しいDear編集部にてチョイスした素敵な品々をお届けしてまいります!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

プレゼントのプロが監修!

この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。

「果物のギフト」はお祝いにぴったり

「果物のギフト」はお祝いにぴったり

image by iStockphoto

「果物」は柔らかなものも多く、小さなお子さまからご年配の方まで幅広く楽しんでいただける食べ物の一つです。
色とりどりで目にも美しく、物によってはジュエリーやフラワーギフトに匹敵するような魅力を持つものもあります。
そんな華やかな果物のギフトセットならお祝いの気持ちをお伝えする贈り物にもふさわしいのではないでしょうか。
見た目も大切にしかも美味しく、さらに高級感もある様々な「果物のギフト」たちをご紹介いたします。

いろんなジャンルがそろっている

「果物」はいろいろなものに加工ができる素材です。
「ジュース」や「フルーツティー」などのドリンクへの加工、「ドレッシング」や「ジャム」などの調味料にも活用できます。
果物の見た目も重要視するのであれば、「スイーツ」などもおすすめ。
洋菓子和菓子を問わず、果物を使ったスイーツは人気がありますよ。
また、純粋にフルーツを楽しむのであればブランド品や高級感のある果物を喜ぶとよりお祝い感を出すことができるでしょう。
「ドライフルーツ」も実は高価なものが多く、贈答品に選ばれることもありますよ。

「旬」があるのも魅力

日本は「四季」がはっきりしており、季節感を大切にする風習があります。
それは食べ物も同じで、その果物が一番おいしくいただける「旬」の物をプレゼントするとより喜んでもらえますよ。
最近ではハウス栽培や品種改良なども進み、いつでも臨んだ果物を手にすることも可能です。
しかし、やはりその時期に食べられる味には適わないでしょう。

さらに小さな島国とはいえ地域によっては果物を名産といしているところもあります。
離島などでしか採れない珍しい果物などを取り寄せてみるのもいいかもしれませんね。

予算はどのくらい?

予算は「相手との関係」や「シーン」によって相場は違います。
親しい友人や職場の同僚に個人的にお贈りする場合は5,000円〜10,000円程度が妥当です。
兄弟や親戚などお身内へのお祝いの品は10,000円〜30,000円程度が良いでしょう。
ビジネスシーンや相手先へのあいさつにお持ちする手土産としては3,000円〜10,000円程度がよさそうです。
あまり高すぎる金額だと相手に気を使わせてしまいますし、安すぎるのも失礼になるので参考にしてみてくださいね。

「果物のギフト」を選ぶときに気をつけたいこと

「果物のギフト」を選ぶときに気をつけたいこと

image by iStockphoto

「果物のギフト」を選ぶときにはどんなことに気をつけたらいいでしょうか。
注意点をまとめましたので、実際にギフトを購入するときは是非参考にしてくださいね。

アレルギーに気をつける

食べ物のプレゼントを選ぶときには何でも「食品アレルギー」に注意して選ぶことをオススメします。
昨今では食品アレルギーを持っている方は少なくなく、必要があれば確認したうえで選んだほうが良いでしょう。
食べられないものを贈ってもらっても申し訳ないですし、どうせなら喜んでもらえるものをプレゼントしたいですよね。
親しい間柄であればおたずねしやすいかもしれませんが、もしどうしても難しい時は南国系のフルーツや変わったものなどではなくオーソドックスな果物を選ぶようにしてみましょう。

傷みやすいものは避ける

果物は「生もの」なのでお渡しするときには「品質」に気を使った渡し方をしましょう。
気温差のある場所で管理をしたり、持ち歩きが長いような場面で渡すのはあまり果物にとって良くありません。
また最近ではネットショップなどで注文をして、御祝いの品を配送する場合もあります。
クール便にしたり「消費期限」に注意して到着予定日を指定しましょう。
「食べ頃」のある果物を贈る時は、少し時間をおいて熟成させてから食べたほうが良いのかすぐに食べたほうが良いのか一言添えて贈るとより親切ですよ。

お相手の好みの果物を選ぶ

やはりもらって一番うれしいのは「好きなもの」。
果物はお子さまからご年配の方まで幅広く愛されている食べ物であることは事実です。
しかし食の好みは人それぞれ。
種類はもちろんのこと、りんごなど品種の多いものなら好みもわかれやすいかもしれません。
相手と食事をしたときにさりげなく観察してみたり、さりげなく聞いてみるのもいいでしょう。
聞きにくい時は「甘いものが好き」や「酸っぱいものが苦手」など味覚のニュアンスから選んでみるのも一つの方法です。

その1 のどを潤す【3,000円以内】のフルーツドリンク

その1 のどを潤す【3,000円以内】のフルーツドリンク

image by iStockphoto

年齢を問わず楽しんでいただける果物のギフトですが、ジュースは特に年齢問わずに楽しんでいただけますよ。
大人が楽しめるフルーツティーから、ちょっぴり上等ないつもと違うアイテムを選んでみてください。

#1 いつもと違う紅茶を「フルーツティー」

果物を使ったドリンクはジュースだけではありません。
ちょっぴり大人の果物ドリンクなら「フルーツティー」はいかがでしょうか。
特別にブレンドした紅茶にドライフルーツを入れてお楽しみいただけます。
紅茶単体で楽しんだ後にドライフルーツを入れて、フルーツの甘みや香りをブレンド。
最後に紅茶で柔らかくなったドライフルーツを頂きましょう。
「イチジク」「アプリコット」「クランベリー」「アップル」「キウイ」「パイン」の6種類のミックスと、それぞれ単体の合計7種類からお選びください。

#2 土佐の名物「土佐文旦果汁飲料」

高知県の特産物である「土佐文旦」をふんだんに使ったジュースです。
そのままいただくには苦みや酸味が強い、それがまたおいしいのですがより頂きやすく仕上げられている一品ですよ。
北海道産の「てんさい糖」を加えることで自然な甘みを加えました。
ビタミンCも豊富で100%ジュースのおいしさとはまた違った濃厚な味わいをご賞味いただけます。
果実に直接かぶりつくような果物らしさをしっかりと感じることのできるジュースをプレゼントしてみませんか。
次のページを読む
1 2 3 4