プチプラでもかわいい!ママ友向けプレゼントおすすめ50選
子どもができるとママ友との付き合いが増え、プレゼントをやりとりすることも。でも、ママ友へのプレゼントって何を選べばいいのか悩みますよね。安っぽいものはNG、でも高すぎるものもかえって気を遣わせてしまいます。そこでここでは、ママ友へのプレゼントにぴったりな、プチプラなのにセンスのいいアイテムをご紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
ママ友へのプレゼント、注意点は?
image by iStockphoto
ママ友へのプレゼントは、チョイスを間違えると関係性を壊してしまうことも。
特に、それほど関係の深くないママ友へのプレゼントは気を遣います。
では、ママ友へのプレゼントを選ぶとき、どのようなことに注意をすると良いのでしょうか?
特に、それほど関係の深くないママ友へのプレゼントは気を遣います。
では、ママ友へのプレゼントを選ぶとき、どのようなことに注意をすると良いのでしょうか?
価格を要チェック
ママ友へのプレゼントは、「プチギフト」が基本。
あまり高すぎるものを贈ると引かれてしまうことも。
ちょうどいい価格は周りの環境や相手との関係、贈るシーンによっても異なりますが、3000円を超えると「ちょっと高いな」と思われるかも。
心配な場合は、周囲の人にさりげなく聞いておくと安心ですね。
あまり高すぎるものを贈ると引かれてしまうことも。
ちょうどいい価格は周りの環境や相手との関係、贈るシーンによっても異なりますが、3000円を超えると「ちょっと高いな」と思われるかも。
心配な場合は、周囲の人にさりげなく聞いておくと安心ですね。
自分では買わないようなものがおすすめ
プチプラでもチープにならないものを選ぶには、自分用にはリッチだなぁと感じるものがおすすめです。
例えば、日用雑貨や消耗品は、自分ではあまり高価なものを買うことは少ないですよね?それだけに、リッチなものをもらうと嬉しいもの。
それほどお金をかけなくても、ぜいたくなものを購入できるようなアイテムを選びましょう。
例えば、日用雑貨や消耗品は、自分ではあまり高価なものを買うことは少ないですよね?それだけに、リッチなものをもらうと嬉しいもの。
それほどお金をかけなくても、ぜいたくなものを購入できるようなアイテムを選びましょう。
その1 育児の合間にちょっと一息「お茶」
image by iStockphoto
毎日忙しいママたち。
労いの気持ちを込めて、お茶のプレゼントはいかがでしょうか。
オシャレなパッケージのものやカラダにいいもの、ちょっと変わり種のものなど、いつも飲んでいるものとはちょっと違うものを贈るとスペシャル感が増して喜ばれそうですね。
お茶に合うスイーツと一緒に贈ってもいいですね。
労いの気持ちを込めて、お茶のプレゼントはいかがでしょうか。
オシャレなパッケージのものやカラダにいいもの、ちょっと変わり種のものなど、いつも飲んでいるものとはちょっと違うものを贈るとスペシャル感が増して喜ばれそうですね。
お茶に合うスイーツと一緒に贈ってもいいですね。
#1 丸ごと食べられるお茶「NODOKA」
東京出身のホンさんが、NYで立ち上げた日本茶のブランドがNODOKAです。
NODOKAのお茶は、すべて無農薬・無化学肥料にこだわって作られています。
お茶は、茶葉にも豊富な栄養が含まれているって知ってましたか?ここのお茶は茶葉を粉に加工しており、お湯に溶かして飲むだけでなく、料理やお菓子の材料としても使うことができます。
お茶の栄養を丸ごととれるなんて嬉しいですね。
オーガニックなので、安心してお子様と一緒に食すことができるところもうれしいポイントです。
NODOKAのお茶は、すべて無農薬・無化学肥料にこだわって作られています。
お茶は、茶葉にも豊富な栄養が含まれているって知ってましたか?ここのお茶は茶葉を粉に加工しており、お湯に溶かして飲むだけでなく、料理やお菓子の材料としても使うことができます。
お茶の栄養を丸ごととれるなんて嬉しいですね。
オーガニックなので、安心してお子様と一緒に食すことができるところもうれしいポイントです。
#2 おしゃれなパッケージ「tabel」
健康を気にするママ友におすすめなのが、「tabel」のお茶。
tabelは、管理栄養士・国際中医薬膳調理師の新田理恵さんが立ち上げたブランドです。
新田さんは、このブランドによって日本各地の伝統茶を通じ、薬草の文化や暮らしの知恵を伝えることに力を注いでいます。
ただ健康に良いというだけではなく、パッケージデザインにこだわっているところも魅力です。
これならセンスにうるさいママ友も大満足ではないでしょうか。
tabelは、管理栄養士・国際中医薬膳調理師の新田理恵さんが立ち上げたブランドです。
新田さんは、このブランドによって日本各地の伝統茶を通じ、薬草の文化や暮らしの知恵を伝えることに力を注いでいます。
ただ健康に良いというだけではなく、パッケージデザインにこだわっているところも魅力です。
これならセンスにうるさいママ友も大満足ではないでしょうか。
#3 繊細な味わい「graf」
grafは、デザイナーの服部滋樹さんが代表を務めるブランドです。
デザイン性の高い生活アイテムを幅広く展開しています。
そんなgrafが手がけるお茶は、洗練されたデザインのパッケージと繊細な味わいが魅力。
定番の紅茶やフレーバーティー、日本茶など好みに応じてさまざまな味のお茶が楽しめます。
お茶を飲み終えたあとのパッケージも、小物入れなどに使えそう。
キッチンに置いておくだけでキッチン周りをおしゃれに見せてくれそうですね。
デザイン性の高い生活アイテムを幅広く展開しています。
そんなgrafが手がけるお茶は、洗練されたデザインのパッケージと繊細な味わいが魅力。
定番の紅茶やフレーバーティー、日本茶など好みに応じてさまざまな味のお茶が楽しめます。
お茶を飲み終えたあとのパッケージも、小物入れなどに使えそう。
キッチンに置いておくだけでキッチン周りをおしゃれに見せてくれそうですね。
#4 アートとお茶がコラボ「amabro」
amabroは、アーティスト村上周さんが主体となって活動するブランド。
日本の古き良き伝統を感じるアートを、日常生活の中に取り入れていくことをコンセプトにしています。
このブランドのお茶は、佐賀県嬉野市のお茶農家とのコラボ商品。
緑茶の品種を使った「うれしの紅茶」にフレーバーをミックスしています。
ポップなパッケージでおしゃれな印象ですね。
日本の古き良き伝統を感じるアートを、日常生活の中に取り入れていくことをコンセプトにしています。
このブランドのお茶は、佐賀県嬉野市のお茶農家とのコラボ商品。
緑茶の品種を使った「うれしの紅茶」にフレーバーをミックスしています。
ポップなパッケージでおしゃれな印象ですね。
#5 上質な雰囲気「中川政七商店 月ヶ瀬茶」
中川政七商店は、奈良の老舗雑貨店。
日本各地で作られた質の高い生活雑貨が並んでいます。
どれも日本のものづくりの高い技術や熱意が感じられるアイテムばかり。
そんな中川政七商店に並ぶお茶もどれも茶葉の品質はもちろん、パッケージのデザインまで抜かりないものがそろっています。
特にここでご紹介する月ヶ瀬茶は、レトロでなつかしい雰囲気のブリキ缶が上質感をさらにアップ。
お茶を飲み終えた後も、大切にとっておきたくなりますね。
日本各地で作られた質の高い生活雑貨が並んでいます。
どれも日本のものづくりの高い技術や熱意が感じられるアイテムばかり。
そんな中川政七商店に並ぶお茶もどれも茶葉の品質はもちろん、パッケージのデザインまで抜かりないものがそろっています。
特にここでご紹介する月ヶ瀬茶は、レトロでなつかしい雰囲気のブリキ缶が上質感をさらにアップ。
お茶を飲み終えた後も、大切にとっておきたくなりますね。
#6 インスタ映えしそう「Hanasaka Butterfly Tea」
photo license by rakuten.co.jp
Hanasakaは、石川県小松市のテーブルウェアブランド。
このブランドが手掛けたButterfly Teaは、インスタ女子にとっては特に魅力的なお茶です。
ティーバッグの先端が蝶の形になっており、カップにティーバッグを入れるとまるで蝶がカップのふちで羽を休めているように見えます。
すぐにインスタにアップしたくなること間違いなしです。
楽天で見るこのブランドが手掛けたButterfly Teaは、インスタ女子にとっては特に魅力的なお茶です。
ティーバッグの先端が蝶の形になっており、カップにティーバッグを入れるとまるで蝶がカップのふちで羽を休めているように見えます。
すぐにインスタにアップしたくなること間違いなしです。
次のページを読む