歌詞がエンディングに最適【Always/西野カナ】
Amazonで見るゆったりした壮大なバラードが退場時に感動的な余韻を残すのでおすすめです。
西野カナさんの高くきれいに伸びる歌声も結婚式向きなのでとても合います。
エンドロールやプロフィールムービーにもおすすめの曲ですが、愛という大きなテーマとこれから先ずっと二人で信じあい進んでいくという歌詞は退場時に聴くとなかなか響くものがあります。
披露宴の入場時に使用してもいいので、使える幅の広い曲です。
西野カナさんの曲は恋愛に関する歌が多いのですが、結婚式で一番使いやすく感動的な演出ができる曲はこの歌が一番でおすすめですよ。
西野カナさんの高くきれいに伸びる歌声も結婚式向きなのでとても合います。
エンドロールやプロフィールムービーにもおすすめの曲ですが、愛という大きなテーマとこれから先ずっと二人で信じあい進んでいくという歌詞は退場時に聴くとなかなか響くものがあります。
披露宴の入場時に使用してもいいので、使える幅の広い曲です。
西野カナさんの曲は恋愛に関する歌が多いのですが、結婚式で一番使いやすく感動的な演出ができる曲はこの歌が一番でおすすめですよ。
#9 エンドロールムービーにおすすめの曲
image by iStockphoto
ゲストの耳にしっかり入る一番最後の曲になるので、どんな曲を選ぶかとても大切になります。
エンドロールムービーにもいくつか種類があり、結婚式準備の新郎新婦の様子を流すものもあれば、当日のチャペルから披露宴中盤までの様子を撮影し、エンディングまでに編集して最後に流すものもあります。
後者のものだとゲストもムービーに映し出されるので、観る方としては楽しいです。
もちろん撮影と編集は式場のスタッフの方がしてくれますので、打ち合わせの際にこのようにしたいと伝えるだけで大丈夫ですよ。
このシーンで使用した曲はゲストの記憶にも残りやすいので、一番気合を入れてもいいところです。
エンドロールムービーにもいくつか種類があり、結婚式準備の新郎新婦の様子を流すものもあれば、当日のチャペルから披露宴中盤までの様子を撮影し、エンディングまでに編集して最後に流すものもあります。
後者のものだとゲストもムービーに映し出されるので、観る方としては楽しいです。
もちろん撮影と編集は式場のスタッフの方がしてくれますので、打ち合わせの際にこのようにしたいと伝えるだけで大丈夫ですよ。
このシーンで使用した曲はゲストの記憶にも残りやすいので、一番気合を入れてもいいところです。
直球な愛の言葉が結婚式のラストにふさわしい【記念日 with HIDE GReeeeN/A.F.R.O】
Amazonで見る二人で過ごす日常の良いことも悪いことも歌詞に乗せて、全て含めてこれから幸せになろうねというストレートな愛の歌なので、歌詞をしっかり聴かせられるエンディングでの使用が一番おすすめです。
ラップが入っているので歌詞にボリュームがありますがひとつひとつの言葉が聴き取りやすいのでこの曲を聴いたことのない人の心にも響きます。
披露宴は大体の人が一生に一度なので、「記念日」という曲名も結婚式にぴったりです。
歌詞の一番最後に「幸せになろうね」という言葉があるので、その部分をエンドロールにも文字で引用できるとより感動的になります。
ラップが入っているので歌詞にボリュームがありますがひとつひとつの言葉が聴き取りやすいのでこの曲を聴いたことのない人の心にも響きます。
披露宴は大体の人が一生に一度なので、「記念日」という曲名も結婚式にぴったりです。
歌詞の一番最後に「幸せになろうね」という言葉があるので、その部分をエンドロールにも文字で引用できるとより感動的になります。
当日の映像をムービーにするなら友達ソングもおすすめ【私たち/西野カナ】
Amazonで見るこの曲は友人に向けて歌った曲ですが、ムービーにゲストを映すのであればこちらもおすすめです。
実際に友人の結婚式のエンディングで流れていましたが、ゲストたちの笑顔や楽しそうに話している横顔、余興で盛り上がるシーンはこの曲の雰囲気とよく合っていて、自分も参加できたような気持ちになれて嬉しかった記憶があります。
後日友人とその披露宴の話をしたら、「とにかく来てくれた人たちが見て楽しいものや嬉しいと思う演出にしたかった」とのことで、確かにエンディングだけではなく式中もただ見たり聞いたりしてるだけではなく参列者である私も席を立つ場面が多くありました。
とてもいい式だったと思えたので、ホスト側になるにはそのあたりの配慮もしっかり考えなければいけません。
実際に友人の結婚式のエンディングで流れていましたが、ゲストたちの笑顔や楽しそうに話している横顔、余興で盛り上がるシーンはこの曲の雰囲気とよく合っていて、自分も参加できたような気持ちになれて嬉しかった記憶があります。
後日友人とその披露宴の話をしたら、「とにかく来てくれた人たちが見て楽しいものや嬉しいと思う演出にしたかった」とのことで、確かにエンディングだけではなく式中もただ見たり聞いたりしてるだけではなく参列者である私も席を立つ場面が多くありました。
とてもいい式だったと思えたので、ホスト側になるにはそのあたりの配慮もしっかり考えなければいけません。
アルバム1枚丸ごと使用もアリ
image by iStockphoto
今回ご紹介したのは主に歌声の入った曲を流すシーンにおすすめな曲ばかりで、実際には歓談やちょっとした隙間時間に流れるBGMも何曲も用意しなければなりません。
ディズニーやジブリなどのオルゴールやピアノCDを使用するのもいいですが、有名な曲は意外とゲストの耳に残っていたりします。
初めからディズニーなどで統一するつもりがあるならいいですが、そうでない場合は気づかれると少し恥ずかしい気持ちになるので、クラシックCDを1枚用意してそれを丸ごと利用するのがおすすめです。
普段の生活であまり耳にする機会のない曲がたくさん入っているので、ゲストがBGMに気をとられることもなくなりますし同じCDから選んでいることも気づかれにくくなります。
ディズニーやジブリなどのオルゴールやピアノCDを使用するのもいいですが、有名な曲は意外とゲストの耳に残っていたりします。
初めからディズニーなどで統一するつもりがあるならいいですが、そうでない場合は気づかれると少し恥ずかしい気持ちになるので、クラシックCDを1枚用意してそれを丸ごと利用するのがおすすめです。
普段の生活であまり耳にする機会のない曲がたくさん入っているので、ゲストがBGMに気をとられることもなくなりますし同じCDから選んでいることも気づかれにくくなります。
楽しんで準備することが大切!
image by iStockphoto
今回この記事を記述するにあたり、曲の歌詞や雰囲気をしっかり思い出しながら作成しようと思い各曲のミュージックビデオの他に余興のダンスやエンディングムービーなど動画を拝見したのですが、曲を聴いているだけでも自分の結婚式を思い出し、どなたかも知らない人たちのムービーを見てもどれもとても幸せそうな笑顔に溢れていて、全くの他人である私も幸せな気持ちになりました。
ギリギリに決めることになるとこんな気持ちにはなれず、パートナーと喧嘩したりピリピリした雰囲気のまま選ぶことになるのでまったく楽しめません。
一生に一度の特別な日なので、余裕をもってたくさんの曲を聴いて候補を出しましょう。
その結婚式が貴方にとって最高の日になることを応援しています。
ギリギリに決めることになるとこんな気持ちにはなれず、パートナーと喧嘩したりピリピリした雰囲気のまま選ぶことになるのでまったく楽しめません。
一生に一度の特別な日なので、余裕をもってたくさんの曲を聴いて候補を出しましょう。
その結婚式が貴方にとって最高の日になることを応援しています。