かわいくなる女子力

【いつでも男呼べる】女子力が高い部屋を作るコツ7選

部屋はその人を表す鏡と言われています。部屋を見れば、その人がどんな生活を送っているのか知ることができます。みなさんも、部屋には色々なこだわりがあるのではないでしょうか?ナチュラルテイストでまとめている人、アンティーク家具で統一している人、趣味や好きな物をたくさん飾っている人、様々だと思います。そこで今回は「女子力が高い部屋」というテーマで、一体どんな部屋が女子力が高いのか、男性から好かれる部屋なのかを、一緒に考えていきたいと思います。みなさんも、ご自分の部屋と照らし合わせて、チェックしてみてくださいね!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

玄関は家の顔!スッキリ整える

玄関は家の顔!スッキリ整える

image by iStockphoto

お客様が始めに目にする玄関は、家の顔です。

スリッパを用意したり、アロマをたいてにおい対策をしたり、お客様が気持ちよく家に入れるように準備しましょう!

#1 傘立てに傘を何本も入れたままにしない

傘立てに、使い捨てのビニール傘を何本もさしたままにしていませんか?貧乏くさいので、必要な傘以外は処分しましょう。
また、ビニール傘には学生のイメージがあるので、社会人になったらきちんとした傘を使う方が、より大人な印象を与えるのでおすすめですよ。

最近では、傘立てを磁石でドアの裏に取り付けることができる商品など、アパートやマンションの狭い玄関でも、スペースを有効に使えるように工夫された商品が色々あるので、ぜひ調べてみてください。

#2 靴を何足も出して置かない

靴を何足も出して置かない

image by iStockphoto

靴を何足も玄関に出して置くのはやめましょう。
風水的にも悪い運気が溜まってしまってよくないですし、掃除もしづらくなります。
なにより見た目が悪いですよね。

靴は湿気が多い時期には、玄関がにおう原因にもなります。
きちんと靴箱に入れて、湿気と臭い対策をする必要がありますよ。

リビングは居心地の良さを重視するべし

リビングは居心地の良さを重視するべし

image by iStockphoto

お客様が一番長く居るのがリビングですよね。
つまり、リビングの印象がその家の印象を決めることになります。

ここで最も重要なのは、「居心地の良さ」。
お客様が、ついつい長居したくなるような居心地の良いリビングが理想です!

#3 観葉植物を置く

人は植物を見るとリラックスして、癒されることができます。

私がおすすめなのは、「サンスベリア」。
サンスベリアは、マイナスイオンの排出量が多く、空気清浄効果の高い植物と言われています。
丈夫なので育てやすく、初心者の方にはもってこいです。

サボテンなどの「多肉植物」も人気がありますよね。
単体でも可愛いですが、寄せ植えにするのがイマドキ。
100円均一でも売られているので、自分流にアレンジして楽しみましょう。

#4 極力物を減らす

極力物を減らす

image by iStockphoto

大きな家なら話は別ですが、マンションやアパートではスペースに限りがありますよね?物が多いと、それだけで圧迫感を感じてしまって、居心地が悪くなってしまいます。

色々と可愛い小物などを飾りたい気持ちもわかりますが、ここは少し我慢してスペースを広く保つことを優先しましょう。

物が少なければ、掃除や整理するのも簡単。
シンプルが一番ですよ!

#5 床に物を直置きしない

床に物を直置きするのは止めましょう。

お部屋を見た時に、床が見えている範囲が広いほど、部屋を広く感じることができるからです。

物をどかすのが面倒だと、物の下まで掃除をしないことってありますよね?直置きしなければ、いちいち床の物をどかす手間が省けるので、格段に掃除がしやすくなりますよ。

キッチンは清潔が一番大切

キッチンは清潔が一番大切

image by iStockphoto

料理を作る場所なので、清潔に保つことが一番大切です。

みなさんもご存知のとおり、水周りは水垢やカビで汚れやすい場所。
清潔に保つのは難しいですよね。

綺麗なキッチンで、家庭的な所をアピールしましょう。

#6 三角コーナーは置かない

シンクの臭いと汚れの原因の元は、三角コーナーです。
ですので、思い切って処分しましょう。

ないとシンクを広く使うことができますし、掃除も楽ちん!

生ごみはどうするのかというと、私の場合はビニール袋に入れて、その都度捨てています。
汁物などは、できるだけ汁気をきって、やはりビニール袋に入れて処理。
ビニール袋の消費は多くなりますが、この方法を使えば、生ごみをすぐに処理できるので、臭いや汚れで悩まずに済みますよ。

#7 調味料を出しっぱなしにしない

調味料を出しっぱなしにすると、衛生的によくありません。

特に粉製品は、「ダニ」が発生してしまい、そのダニを体内に入れることで、急性アレルギーや食中毒になってしまうこともあります。
冷蔵庫で保管するようにしましょう。

物が出ていなければ、掃除も簡単!除菌ペーパーなどで、サッと拭けば完了です。

おわりに

おわりに

image by iStockphoto

最近は、「片づけられない女子」が増えているそう。
男性を部屋に呼びたくても、部屋が汚くて呼べないなんて悲しすぎます。
断捨離や片づけ本なども参考にしながら、まずはできるところから始めてみてください。

清潔で居心地が良くて、また来たいと思わせるような「女子力が高い部屋」を、みなさんも目指してみてくださいね!
2017haru