ギフト・プレゼント内祝い

内祝いに贈りたい食べ物のギフト、選ぶならこれ!おすすめ50選+失敗例4選

#25 名産の形で「はま栗もなか」

鹿島灘名産のはまぐりをモチーフにした最中はいかがでしょうか。
地域の名産がモチーフになった和菓子も良いですよね。
そんなはまぐりの形の最中の中には、たっぷりの栗を使ったあんこと柔らかい求肥が。
求肥入りの最中はお得感もあって人気がありますよ。
栗あんの最中なのでその名も「はま栗」。
渋皮煮の栗がふんだんに使われている贅沢なあんこです。
名前もユニークな和菓子をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
思わず笑顔になりそうですね。

#26 和スイーツ派には「鶴屋吉信 懐中しるこ」

鶴屋吉信 懐中しるこ 6個入(化粧箱入)

photo license by Amazon.co.jp

「鶴屋吉信」の和菓子を送りたいけれど、そうはいかない場合はこちらのおしるこはいかがでしょうか?「懐中しるこ」は、熱湯を注ぐだけで、簡単にいただける即席のおしるこです。
外の皮には、焼き目がついているので香ばしさを感じる本格的な味を自宅でも味わえるというもの。
上品でそして繊細なお店の味を再現できる一品と言えるかも。
和菓子が好きな方へぴったりの贈り物になるでしょう。
Amazonで見る

#27 贅沢な味わいを「栗大福」

歴史ある和菓子店である新杵堂の栗大福。
シンプルでありながらもその素材の味を見極めなければ最上級の物はできないでしょう。
職人の手による手包みの大福は、羽二重餅・こしあん・栗の3つの素材の良さを最高に極めた一品になっています。
選び抜いた栗を甘く煮詰めて、ぜいたくにもまるごと1個を大福の中に入れているんです。
それを包み込むこしあんは滑らかで舌触りも最高。
絶妙な組み合わせの逸品をぜひ味わってみてください。

#28 ジューシーな大福「まるごと みかん大福」

大福にジューシーという表現はなかなか使わないはず。
そんな常識を逸した一品がこのまるごとみかん大福です。
同じく新杵堂の商品で、職人さんの手掛けた丁寧な一品を味わえますよ。
主役である国産みかんはそのまま使われており、ジューシーで甘い果汁をたっぷり含んでいます。
その果汁を閉じ込めるのが、このみかん大福の為だけに作られた白あん。
甘さ控えめでみかんのおいしさを引き立て、大福もちをしっかりと受け止めています。
絶妙なバランスで作られたフルーツ大福を味わってみてください。

#29 健康を祈って「銀不老大福」

「銀不老豆」は高知県大豊町で唯一生産されている特別な豆。
含まれている生成分が人体に活力を与えるといわれており、「体力が衰えず老いることがない」 という言い伝えがあるとのこと。
そんな豆を使ったありがたい大福を内祝いでプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。
ココアパウダーも練り込まれているのでご年配の方だけでなく若い方にもおいしく召し上がっていただけそうですね。
あんこと生クリームの二重構造なのも贅沢ですね。

#30 和菓子といえば抹茶「お抹茶づくしあんみつ」

伊藤久右衛門 和菓子 ギフト 宇治抹茶あんみつ化粧箱 2個入 抹茶ゼリー・寒天・白玉入り | 京都 宇治茶 伊藤久右衛門 | お歳暮 通販

photo license by Amazon.co.jp

和菓子といえば外せないフレーバーである抹茶。
抹茶の味わいをしっかりと堪能したいなら、この抹茶づくしのあんみつがおススメですよ。
こだわりぬいた水と天草を使った寒天にかけるのは、甘くて濃厚な抹茶蜜。
抹茶にさらに抹茶をかけるというダブルの抹茶を味わえますよ。
そのダブル抹茶の味わいをさらに引き立ててくれるのが、こちらも和菓子には欠かせないつぶあんのあんこ。
抹茶が好きな方にはたまらないスイーツです。
Amazonで見る

#31 和と洋のコラボ「チョコろてん」

伊豆河童 チョコろてん ダブルチョコ味 (カカオ入り角心太95g チョコソース12.5g×2 珈琲フレッシュ5g)1個 ホワイトデー 向け

photo license by Amazon.co.jp

ヘルシーな和風スイーツの代表であるところてん。
寒天とフルーツやあんこを組み合わせたあんみつもヘルシーな和スイーツですが、もうひとひねり変わったものをプレゼントするならチョコレートのところてんはいかがでしょうか。
角切りにされたところてんはしっかりとこだわった素材を使っています。
そこにチョコレートを組み合わせているので、甘いものが好きな方にも満足いただけるのではないでしょうか。
ミニサイズで個別包装されているのでお返しなどのちょっとしたお渡しにもぴったりですよ。
Amazonで見る

#32 贈り物の定番に「とらや 小形羊羹」

とらや 小形羊羹 7本入

photo license by Amazon.co.jp

高級感のある贈り物や、きちんとしたものを贈りたいときの定番にしたいのが「とらや」の商品。
濃厚な羊羹の詰め合わせはきっと喜んでもらえることでしょう。
通常のあんこを固めたものから、はちみつや紅茶などフレーバーのようかんもあるので、飽きることなく召し上がっていただけそうですね。
目上の方への贈り物や、ご年配の方など、きちんとしなければいけない場面などにふさわしい商品といえるでしょう。
Amazonで見る

#33 大粒の栗が贅沢な「純栗羊羹」

羊羹だけだとちょっと物足りないというときには、栗入りの羊羹を贈ってみてはいかがでしょうか。
さらりとした舌触りの羊羹だけではなく、大粒の栗が贅沢に入れられています。
刻んだ栗が入っていたり、栗が少しだけ入っているものはよく見かけるかもしれません。
しかし、ここまでしっかりと栗の存在を感じられるくらいに栗の入った羊羹はなかなかないでしょう。
こだわりの栗のおいしさを主役に甘いひと時を贈ってみては。

#34 たっぷり楽しむなら「ミニサイズどら焼き」

手軽な和菓子を贈るならどら焼きも人気がありますよ。
ご家族みんなで食べてほしい時や、会社宛などたくさんの人がいる場所への贈り物なら数のあるものが良いですよね。
そんな時に重宝できそうなどら焼きの詰め合わせです。
直径6.5センチのミニサイズなので食べやすく、配りやすくもありますよね。
手軽に食べていただけるので、気心の知れた方への贈り物にもいいかもしれません。
人数の多い場所への贈り物なら、数の多い詰め合わせを選ぶとよいでしょう。

#35 抹茶とあんこの「抹茶生ドラ」

抹茶とあんこの組み合わせは和菓子の中でも定番中の定番。
気軽に食べやすくも満足感の得られるどら焼きで、抹茶とあんことのコラボレーションをご堪能いただけますよ。
抹茶をふんだんに練り込んだ生地の間にはもちろんあんこ。
それに合わせるように抹茶の生クリームも一緒に挟まっています。
生地以外からも抹茶の味わいを感じることができるので、しっかりとした抹茶とあんこのコラボレーションを生み出してくれますよ。

#36 意外な組み合わせ?「十勝生どら」

蜂蜜たっぷりの生地に、しっかりとした濃厚あんこを楽しむ和菓子であるどら焼き。
少しだけ用のベクトルに変えるだけで一気に味わいが変化しますよ。
その代表ともいえるのが「生どら」。
中に挟んであるのがあんこと生クリームを混ぜたものなのです。
あんこの優しい味わいにコクのある生クリームのミルキーな味わいがコラボレーションしてたまらないおいしさになります。
洋菓子も和菓子も好きな方にはおススメの一品ですよ。

#37 いつものどら焼きじゃ物足りない「黒豆どら焼き」

ちょっと変化球のどら焼きをご所望なのであれば、この「黒豆どら焼き」はいかがでしょうか。
ただ和の甘さを追及したのではなく、少し変わった素材を組み合わせることでまた変わった味をご堪能いただけます。
それは黒豆を使ったほくほくのあんこを主役に、砂糖であんこの甘さをプラス。
その餡を活かすようなふかふかのどら焼きの生地。
いつものどら焼きに飽きた方に食べていただきたい一品です。

その3 甘いものは苦手という方へのチョイス

その3 甘いものは苦手という方へのチョイス

image by iStockphoto

辛党の方へは老舗のお店のせんべいなど、味わい深い塩味関係のものを選んで送ってみましょう。
選べるものもたくさんあります。
次のページを読む
1 2 3 4