ギフト・プレゼント

【入園祝い】喜ばれるプレゼント16選!いつ渡す?予算は?マナーも解説!

#7 大好きなおもちゃがリュックに!「LEGO リュック」

LEGO レゴ リュック キッズ バックパック 子供 バッグ リュックサック 幼稚園 通園 入園 入学 男の子 女の子 遠足 デイパック Tribini Fun レッド&XS

photo license by Amazon.co.jp

個々の想像力を存分に働かせてカタチを作る「レゴ」。
子どもから大人まで年代を問わず夢中になれるブロックです。
私も子どもと遊んでいる内にいつの間にか自分の方が没頭してしまうこと、よくあります。
そんなみんなが大好きな「レゴ」がリュックになりました。

このアイテムの特徴は何といっても可愛いレゴのミニフィギュア柄でしょう。
大好きなレゴのイラストに喜ばれること間違いなし!さらに丈夫で軽く、水や汚れに強いポリエステルを使用。
吸水速乾、抗菌など機能性も充実しているので、長く愛用して頂けますよ。
毎日の通園や習い事はもちろん、スポーツやアウトドア、旅行など幅広いシーンで活躍するリュックだから、もらって嬉しいプレゼントになるはずです。
Amazonで見る

#8 丈夫で使い勝手の良さが自慢「コールマン KID’Sウォーカーミニ」

[コールマン] キッズ ウォーカーミニ キャンプバレー

photo license by Amazon.co.jp

アウトドアブランドの定番としてまず思い浮かべるのは「コールマン」ではないでしょうか。
最近、日本では空前のキャンプブーム。
テントやランプなど「コールマン」はますます人気に拍車がかかっている状態と言えます。
そんな「コールマン」のリュック「KID’S ウォーカーミニ」は入園祝いにぜひおすすめです。
その理由は、何といっても屋外の活動に適した”耐久性”。
水や汚れに強いナイロン製だから、遠足やアウトドアで目一杯遊ぶことができます。

さらに背中部分はメッシュ仕様になっているため長時間背負っていても蒸れず、快適!そしてポケットの多さです。
ペットボトルやタオルなどを収納できるポケットがリュックの両サイドや内側に配置。
細かいものやかさばるものもゴチャゴチャすることなく、整理しながら収納できますよ。
毎日の通園の他、遠足や旅行など幅広いシーンで活躍すること間違いなし!
Amazonで見る

#9 可愛さNO.1!「サンリオぼんぼんりぼん キッズリュック」

サンリオ(SANRIO) ぼんぼんりぼん キッズリュック(フラワー) Mサイズ

photo license by Amazon.co.jp

プレゼントを開いた瞬間、思わず「可愛い~!」という言葉が漏れてしまいそうなリュックがこちら。
「サンリオ」の人気キャラクター「ぼんぼんりぼん」ちゃんのキュートなリュックサックです。
ボディ全体にお花が散りばめられ、乙女心をくすぐります。
底部分は切り替え仕様となっており、ちょっぴりお姉さん気分に。
背中にはメッシュ素材が使われており、たくさん汗をかいても蒸れません。
ポケットはダブルファスナーを採用。
小さなお子さんにもカンタンに開閉できますよ。

胸元のストッパーで紐が落ちる心配もなく、長時間背負っていても負担になりません。
またバッグの中の底部分にズレない底板が付いており、飲み物などが倒れないように配慮されています。
使い勝手の良いお気に入りのリュックサックで、ますますお出かけが楽しみになることでしょう。
Amazonで見る

#10 タウン使いもアウトドアにも!「カルチャーマート」

[カルチャーマート x イエローフェイス] Culture Mart x Yellow Face KID'S リュック サイズ L キッズ

photo license by Amazon.co.jp

大人顔負けのオシャレなデザインで最近人気急上昇のブランド「CULTURE MART」が、湘南発の人気子供服ブランド 「湘南子供服YELLOW FACE」とタッグを組んだリュックがこちら。

ボディ全体にカラフルなメガネ模様。
背負っているだけで気分が上がりそうなリュックです。
思い切り動き回っても肩からずり落ちるのを防ぐフロントベルト付き。
しっかりと身体にフィットしてくれますよ。
男の子でも女の子でも持てるユニセックスなデザインです。
Amazonで見る

#11 長く愛用できるリュックを贈るなら「L.L.Bean キッズリュック」

L.L.Bean(エルエルビーン) オリジナル・ブック・パック プリント バックパック アウトドア キッズ バッグ 通学 遠足 旅行 フラワー 1000007686

photo license by Amazon.co.jp

まるでそこにパッと花が咲いたようなカラフルなリュックがこちら!人気アウトドアブランド「L.L.Bean」のキッズリュックです。
容量が23リットルと幼稚園児が使うのにやや大きめ。
遠足や旅行など荷物の多い日のお出かけにおすすめです。
丈夫で撥水性のあるポリエステルを100%使用しているから、元気なお子さんにも安心して使って頂けるでしょう。

両サイドには500mlのペットボトルを入れられるほどの深さのあるポケット。
フロントポケットにはハンドタオルや小物などがたっぷりと収納できます。
お子さんの身体の成長に合わせてベルトの微調整も可能です。
ずっと長く愛用できる「L.L.Bean」のリュックは入園のお祝いにぜひおすすめです!
Amazonで見る

#12 バリエーション豊かなリュックなら!「アウトドアプロダクツ」

[アウトドアプロダクツ] OUTDOOR PRODUCTS キッズ リュック 男の子 女の子 子供 ジュニア 通学 通園 遠足 おしゃれ かわいい (フラワー/ブルー) | OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) | リュックサック 通販

photo license by Amazon.co.jp

スタンダード・スクエア・2Wayの3種類のカタチ、13種類という豊富なデザインの中からお好みのタイプを選べる「アウトドアプロダクツ」のリュックをご紹介します。
贈る側としても「選ぶ楽しみ」を感じられるこちらのリュックは、持っているだけでHAPPYな気分になれること間違いなし!

幼稚園~小学校低学年くらいまで長く使って頂けますよ。
フロントのファスナーを開ければ、中は荷物がたっぷりと収納が可能。
遠足や一泊旅行程度の荷物なら楽々入っちゃいます。
我が家の娘もこちらのリュックを愛用していますが、荷物の収納力と背負った時のフィット感が気に入っているようです。
ぜひ入園祝いのお祝いに「アウトドアプロダクツ」のオシャレなリュックを贈ってはいかがでしょうか。
Amazonで見る

その3 楽しい気分になれる「絵本」を贈ろう

その3 楽しい気分になれる「絵本」を贈ろう

image by iStockphoto

これから始まる幼稚園生活。
期待と不安の入り交ざった複雑な気持ちでいるお子さんも多いことでしょう。
初めて親御さんと長い時間離れて過ごすのですから、それも無理はありません。
でも、そんな不安な気持ちを少しでも和らげられる絵本があるんです。

幼稚園の生活が垣間見られるような楽しい絵本や、休日に親子でリラックスしながら一緒に楽しめる絵本など。
平仮名を読めないうちでもイラストで充分楽しめる絵本もあります。
ぜひ入園のお祝いに贈ってあげてはいかがでしょうか。

#13 幼稚園ってどんなところ?の疑問に答えるユニークな絵本「たこやきようちえん」

たこやきようちえん (絵本・いつでもいっしょ)

photo license by Amazon.co.jp

もうすぐ幼稚園。
「どんなところかな?」「お友だちは出来るかな?」「先生はどんな人?」そんな不安でいっぱいの時期かもしれません。
そんな時に少しでも幼稚園という場所を知れて「楽しいところ」と思わせてあげられる絵本を贈ってはいかがでしょうか。
そこで、ほのぼのとしたイラストと心優しいお話で人気のさいとうしのぶさんの「たこやきようちえん」がおすすめです。

「たこやきようちえん」とはみんなが大好きなたこ焼きたちが通う幼稚園のこと。
お店のおじさんの計らいにより、たこ焼きたちが幼稚園へ行けることになりました。
その道中をユニークに描いた絵本です。
これを読めば幼稚園に行くのがますます楽しみになるはず!春休み中に親子でぜひ楽しんで欲しい作品です。
Amazonで見る

#14 食育にぴったり!「はっけんずかん たべもの」

たべもの (はっけんずかん) 3~6歳児向け 図鑑

photo license by Amazon.co.jp

写真とイラストと分かりやすい言葉で身近な食材やお料理の説明をしてくれる「はっけんずかん たべもの」。
めくって発見できる仕掛け絵本で、例えばお肉の部位や野菜の成長の様子などを一目で理解することができます。
いつも食べているお料理が食卓にあがるまでにどんな道を経ているのか、なかなか口で説明をするのは難しいですよね。

そんな時に親子で一緒に開いてもらえたら良いでしょう。
様々な食べ物が登場するので食育にピッタリな一冊です。
幼稚園入園のお祝いにぜひ記憶に残る絵本のプレゼントはいかがでしょうか。
Amazonで見る

#15 パパ・ママの強い味方!「散歩しながら子どもに教えてあげられる草花図鑑」

散歩しながら子どもに教えてあげられる草花図鑑

photo license by Amazon.co.jp

パパやママとのお散歩って、とても楽しいひとときですよね。
私も子どもとよく散歩に行くのですが、そんな時に必ず聞かれることがあります。
それは「ママ、この花(草)なぁに?」です。
道端に咲いた植物の名前を聞かれるのですが、全く知識がないためいつもごまかし、後でこっそりと調べる羽目に…。
小さいお子さんがいらっしゃるパパ・ママの”あるある”ではないでしょうか。

そんな時に頼りになるのが「散歩しながら子どもに教えてあげられる草花図鑑」です。
ソフトカバーのハンディサイズなので持ち歩きもしやすい上、とても軽い!これならお子さんの「これ、何ていう花?」の質問にもその都度答えてあげられます。
この本の良いところは植物の名前だけでなく、見つけやすさや花びらの色から探せるなど工夫がいっぱい!コラムも書かれているため、ちょっとした植物博士になれちゃいますよ。
Amazonで見る
次のページを読む
1 2 3