
#8 牛乳が濃い 高千穂牧場 濃厚手作り半生プリン

photo license by Amazon.co.jp
おいしいプリンを作るのに大切な材料といえば、卵そして牛乳ですよね。
宮崎県都城市にある高千穂牧場の半生プリンには、高千穂牧場牛乳と生クリームをふんだんに使用。
舌触りが滑らかで濃厚でおいしいと評判です。
カスタードクリーム、プリン、カラメルソースの3つの層を楽しめるのが嬉しいポイント。
「今まで食べたプリンの中で1番美味しい」と絶賛する方もいらっしゃるほど好評な牧場プリンです。
宮崎県都城市にある高千穂牧場の半生プリンには、高千穂牧場牛乳と生クリームをふんだんに使用。
舌触りが滑らかで濃厚でおいしいと評判です。
カスタードクリーム、プリン、カラメルソースの3つの層を楽しめるのが嬉しいポイント。
「今まで食べたプリンの中で1番美味しい」と絶賛する方もいらっしゃるほど好評な牧場プリンです。
高千穂牧場の半生プリンを試しに買ってみたけれどとっても美味しかったのを報告します。
— しむや (@shimya218) 2016年10月10日
うんみゃー!流石OK牧場。
ミルク感が濃ゆ。

【高千穂牧場】濃厚手作り半生プリン 90g×4個セット 高千穂牧場牛乳と生クリーム使用
Amazonで見る#9 抹茶好きにはたまらない 伊藤久右衛門 宇治抹茶ぷりん

photo license by Amazon.co.jp
国内でも海外でも人気なのが、日本ならではの抹茶スイーツですよね。
抹茶スイーツ・宇治茶専門店「伊藤久右衛門」の宇治抹茶ぷりんは、石臼挽き抹茶をたっぷり使用した大人のプリン。
そのまま食べてもおいしいし、付属の抹茶パウダーをかけると更に抹茶の風味が豊かになって美味しいと評判です。
常温で長時間保存でき、冷やさなくてもおいしくいただけるのが好評なポイント。
口当たりが良く食べ応えがあり、後味スッキリなところも人気ですよ。
抹茶スイーツ・宇治茶専門店「伊藤久右衛門」の宇治抹茶ぷりんは、石臼挽き抹茶をたっぷり使用した大人のプリン。
そのまま食べてもおいしいし、付属の抹茶パウダーをかけると更に抹茶の風味が豊かになって美味しいと評判です。
常温で長時間保存でき、冷やさなくてもおいしくいただけるのが好評なポイント。
口当たりが良く食べ応えがあり、後味スッキリなところも人気ですよ。
伊藤久右衛門の“宇治抹茶ぷりん” 旨し! またお取り寄せしよ~(⌒0⌒)/
— SAKI_raxel (@SAKI_raxel) 2012年2月17日

伊藤久右衛門 宇治抹茶ぷりん 4個 箱入り
Amazonで見る#10 人気の芋スイーツ おいもや スイートポテトプリン

photo license by Amazon.co.jp
プリンが好きな女性や子供に人気なのが、さつまいもスイーツですよね。
国産さつまいもスイーツ専門店おいもやのスイートポテトプリンは、最優秀和菓子職認定の職人が厳選した素材を使用した自慢のプリン。
お芋スイーツ店ならではの3種のフレーバーが楽しめます。
特にこだわっているのが、国産のさつまいもをふんだんに使用したスイートポテト味。
そのまま食べて素材のおいしさを味わった後は、付属のほろ苦カラメルで自分好みの味に調節することができますよ。
国産さつまいもスイーツ専門店おいもやのスイートポテトプリンは、最優秀和菓子職認定の職人が厳選した素材を使用した自慢のプリン。
お芋スイーツ店ならではの3種のフレーバーが楽しめます。
特にこだわっているのが、国産のさつまいもをふんだんに使用したスイートポテト味。
そのまま食べて素材のおいしさを味わった後は、付属のほろ苦カラメルで自分好みの味に調節することができますよ。
おいもや プリン お芋の味
— 高みねる (@mineru243) 2018年5月21日
冷たい日本茶と おいしい ♪
撮ってる内にソースが!
しみしみになってますが
普通に黄色ソースかける pic.twitter.com/LbWLqFLuAi

プレゼント 濃厚お芋のプリン スイートポテトプリン(6個入)
Amazonで見る#11 フレーバープリンならこれ 財宝 プレミアムプリン

photo license by Amazon.co.jp
色々なフレーバーが食べ比べられるのもプリンの醍醐味ですよね。
鹿児島県のミネラルウォーター・健康食品メーカーである財宝のプレミアムプリンなら、ベーシックなスペシャルプリンの他4種のフレーバープリンが楽しめます。
濃厚なめらかで期待を裏切らないおいしさが好評です。
天然アルカリ温泉水を飲み水にこだわりの餌を食べさせた鶏の卵や、熊本県阿蘇産のジャージー牛乳など厳選された材料を使用した贅沢なプリン。
とろふわで口当たりが良く、リピーター続出のスイーツです。
鹿児島県のミネラルウォーター・健康食品メーカーである財宝のプレミアムプリンなら、ベーシックなスペシャルプリンの他4種のフレーバープリンが楽しめます。
濃厚なめらかで期待を裏切らないおいしさが好評です。
天然アルカリ温泉水を飲み水にこだわりの餌を食べさせた鶏の卵や、熊本県阿蘇産のジャージー牛乳など厳選された材料を使用した贅沢なプリン。
とろふわで口当たりが良く、リピーター続出のスイーツです。
素麺やらゴーヤチャンプルーやら混ぜ寿司やら煮しめやらおはぎやら作って、墓参り、初盆参り、昼寝からのおやつだん。
— ボン母さん (@bonnepititchat) 2018年8月14日
道の駅で買ったドラゴンフルーツはあっさりとした甘さで美味しかった。
財宝が出してるプリンもうまうま。
違う味も食べてみたいにゃあ♪ pic.twitter.com/9VHqY3VJlJ

財宝 紅はるか プリン & 安納芋 プリン & 抹茶 プリン & ショコラ プリン 各1個 ・スペシャル プリン2個 (計6個)
Amazonで見るかわいい入れ物の使い道

image by iStockphoto
食べ終わった後も楽しめるのがプリンの良いところ。
プリンが入っていたかわいい入れ物は、手作りスイーツの入れ物として活用できますよ。
蓋付きの入れ物なら、調味料入れにしてもおしゃれですよね。
ビーズなどの小物入れにすれば散らばらないし、かわいいインテリアにもなって一石二鳥。
フェイクグリーンと砂を入れれば、手軽な癒やし系インテリアになりますよ。
プリン選びに悩んだら、入れ物のデザインにも注目してみてくださいね。
プリンが入っていたかわいい入れ物は、手作りスイーツの入れ物として活用できますよ。
蓋付きの入れ物なら、調味料入れにしてもおしゃれですよね。
ビーズなどの小物入れにすれば散らばらないし、かわいいインテリアにもなって一石二鳥。
フェイクグリーンと砂を入れれば、手軽な癒やし系インテリアになりますよ。
プリン選びに悩んだら、入れ物のデザインにも注目してみてくださいね。
その3 人気のおいしいプリンスイーツ

image by iStockphoto
プリンそのものだけでなく、プリン味のお菓子やスイーツなど何かと人気のプリン。
そこでご紹介したいのが、個性溢れるプリンスイーツです。
ありそうでなかった新しい発想のプリンは、ちょっとしたサプライズにもなりますよ。
見た目は変わっていても、おいしいプリンを使ったスイーツだから味にハズレはありません。
ギフトを贈る相手の好みを考えながら選んでみてくださいね。
そこでご紹介したいのが、個性溢れるプリンスイーツです。
ありそうでなかった新しい発想のプリンは、ちょっとしたサプライズにもなりますよ。
見た目は変わっていても、おいしいプリンを使ったスイーツだから味にハズレはありません。
ギフトを贈る相手の好みを考えながら選んでみてくださいね。
次のページを読む