結婚結婚式

事前に知っておきたい!結婚式にスーツで参列する際の注意5点【レディース編】

結婚式といえば多くの人がドレスワンピースを着ているイメージがありますが、少し年齢が上がるともう着ることに抵抗が…そんなときに便利なのがスーツなのですが、ここにもルールがあるのはご存知ですか?これから結婚式用にスーツの購入を考えている人に注意点をいくつかご紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

結婚式にスーツはダメなの?

まず結婚式にスーツで参列することが良いことか悪いことか迷う人もいるかもしれません。
結論から言うとスーツでの参列もOKです。
ただし一言にスーツといっても、普段仕事で着るスーツのようなものはふさわしくありません。
女性が冠婚葬祭で着用する衣装は準礼装というのが一般的なマナーであり、フォーマルスーツではないビジネス用のスーツはこれに当てはまらないのです。

ちなみに、礼装には他に正礼装、略礼装というものがあります。
正礼装は主に着物やアフタヌーンドレスなどのことをいい、新郎新婦の母親など身内の人が着るのが一般的です。
ドレスワンピースにボレロなどを羽織った一般的なスタイルは略礼装といい、本来は「平服でお越しください」といったような案内のあるカジュアルな式に向いている服装となります。

スーツを着て結婚式に参列するときの注意点

フォーマルスーツがいいと分かっても、他にも注意するべきポイントはいくつかあります。
お店にいいなと思うものがあって購入しても後から失敗したということにならないように、注意した方がいい点をいくつかご紹介しましょう。

#1 パンツスーツはフォーマル専用のものを

Amazonで見る
せっかくのスーツならパンツスタイルで露出を控えたいと思う人もいるでしょう。
ですが基本的にパンツスーツはドレスコードの対象にはならないので、本来はNGです。
ですが最近はカジュアルな式も増えているので、会場や式のスタイルに合っているなら着用できる場合もあります。
その際は、素材や色合い、アクセサリーなどで見た目を華やかにしていきましょう。
フォーマルのパンツスーツをインターネットで探してみると、おしゃれでかわいいものが多くあります。
少し高めのヒールのパンプスを履いていくと一層カッコいいですね。

#2 素材も普段使いとは違うものを

素材も普段使いとは違うものを

image by iStockphoto

フォーマルシーンには華やかさの出る素材のものがいいといわれています。
シルクやサテンで光沢感と滑らかさを出したり、レースやシフォンを使ったふんわりしたデザインを取り入れたり、衣装によって様々です。
冬ならラメ入りのツイードもいいでしょう。
スーツを選ぶのであれば、とにかく普段使いとは違う特別感のある衣装にすることを心がけましょう。
アクセサリーを着けるのが苦手な人は、胸元にストーンやビジューの付いた服を着ることで華やかになるのでネックレスを着けなくても大丈夫です。

#3 全身黒はNG!

色に迷ったら黒を選ぶのが無難なところですが、全身黒はお葬式を連想させるのでNGです。
黒いジャケットを着るならインナーは色物を選びましょう。
基本的に暗めの色を着たい場合は黒よりは紺かグレーを選ぶことをおすすめします。
全体的に黒っぽくなってしまう場合は、コサージュやネックレス、靴などで明るい色を取り入れてできるだけ華やかに見えるような工夫が必要です。

また、フォーマルシーンで使う色は2色にすると統一感がありおしゃれできれいに見えます。
メインが黒ならアクセントカラーはピンクにする、など、3色以上使わないようにするとごちゃごちゃしないのでおすすめです。

#4 小物やインナーなどにアニマルプリントやファーを使ってはいけない

小物やインナーなどにアニマルプリントやファーを使ってはいけない

image by iStockphoto

最近ではマナー本にも書かれることが無くなりあまり知らない人もいるようですが、本来結婚式にファーや革製品を使うことはふさわしくありません。
理由は殺生を連想させる為です。
ただし、これは神道・仏教の結婚式で言われていることなのでキリスト式の場合はNGにならないのですが、結婚式とひとくくりにして考える人も多く、特に高齢の人には眉を顰められる可能性もあります。
そのため友人の結婚式には「非常識な友達」と言われないよう避けるのが無難です。

殺生が理由だけでなく、ファー製品は空中に毛が舞うという理由で嫌う人もいます。
披露宴となると食事が出るので、その中でファーから抜け落ちた毛がフワフワ浮いていると他の参列者に不快な思いをさせかねません。
ファーも革製品もどうしても避けるのが難しいものではないので、控えるのが妥当です。
アニマルプリントも、本物ではないにしても動物を連想させるため避けましょう。

#5 スカートの丈やインナーなど、露出が多くなりすぎてはいけない

スカートの丈やインナーなど、露出が多くなりすぎてはいけない

image by iStockphoto

夜に行われる披露宴やパーティーでは露出もOKというカジュアルなものが多いのですが、一般的な結婚式では露出は避けるべきです。
また、タイトワンピースやスカートなどの体の線が出るものもふさわしくありません。
新郎新婦よりも目立ってしまいマナー違反となるのです。
スカートはひざ丈、トップスも肩の露出は控えめにしましょう。

お店で試着する場合は、必ず店員さんに椅子を用意してもらいましょう。
座った時に太ももまでスカートが上がってしまうのは印象が良くありません。
立った時も座った時も美しく清潔感のある衣装になるように注意しましょう。

別々でも着回しが出来るスーツを選ぶのがおすすめ

スーツにはジャケット・インナー・ボトムのものと、ジャケット・ワンピースのものがあります。
どれを選ぶにしても、それぞれ別のものと組み合わせても使えるかどうか考えて選ぶのがおすすめです。
ジャケットは他のワンピースと合わせられるか、ワンピースはジャケット以外にもストールやボレロでも合うかどうかで着回しできるようになります。
フォーマルスーツは出番が少ないので、何着も買うのはもったいないという人は特に考えて購入すると便利ですよ。

ベストなスーツは見つけるまでいろいろなお店を回ったりインターネットで探したりとで大変ですが、自分にぴったりのものを見つけて堂々と胸を張り楽しく結婚式に参列しましょう!
trmyayrm62