ディズニー

ディズニーへ遊びに行く前にウキウキ気分で計画してみよう!最大限にパークでエンジョイするために考えておくべきこと4つ

皆さんはいつもディズニーへ遊びに行く際は、何か計画を立ててから行きますか?計画せずその時の気分で遊んでいる人も多いと思いますが、たまには計画を練って、策略的にパーク内をまわるのも楽しいかもしれませんよ。今回はディズニーへ行く前に計画しておきたい4つのことをまとめてみました。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

【その1】絶対に乗りたいアトラクションを紙に書き出してみる

ディズニーに遊びに来たらやっぱりアトラクションに乗らなきゃはじまらないですよね!しかし、あれもこれもと目に入るもの全てに並んでいては、一番乗りたかったアトラクションには結局乗れず、帰る時間がきてしまうなんてことも。

1日で全て制覇できるのは不可能ですから、絶対に乗りたいアトラクションだけを優先的に並びにいくことが得策です。
行く日が平日や週末か、人気アトラクションかマイナーか、それによっても変りますが、だいたい週末は3~5個、平日は5~8個乗ることができればおんのじだと思いましょう。

昼に乗りたいアトラクションは?

パーク内にはたくさんのアトラクションが存在しますが、夜には営業が終了してしまうものもありますので、事前にチェックが必要です。
例えばランドにある「トムソーヤ島」に渡ることができるのは日没まで。

またシーの「フォートレス・エクスプロレーション」では、夜も楽しめるアトラクションですが、昼間の方がガリオン船の雰囲気に合っており、特に元気よく遊びたいお子さんがいる家族連れは昼間に行った方がより一層楽しめます。
さらに「フォートレス・エクスプロレーション」内で実施される謎解きプログラム「ザ・レオナルドチャレンジ」に挑戦できるのは午後12時から夕方まで。
昼に行っておきたい場所を考えておきましょう。

夜に乗りたいアトラクションは?

昼までに乗っておきたいアトラクションを抜粋した次は、夜に乗りたいアトラクションを考えてみましょう。
夜になってからスタートするアトラクションというものはランド・シー共にありません。
しかし、夜に乗った方がおすすめのアトラクションというのは結構あります。

例えばランドの「ジャングルクルーズ」やシーの「アクアトピア」などは、水面を動いていくタイプのアトラクションのため、ライトアップされた水の感じが昼間よりも美しく、幻想的な雰囲気になり、デートで乗るなら断然夜がおすすめです。
もちろん昼と夜2回乗って違うムードを味わうのも良し。

【その2】優先的に観たいショープログラムの時間を調べておく

ディズニーと言えば何と言っても豪華なエンターテイメントプログラムが魅力的。
昼のメインパレードから季節限定イベントのパレード、そして夜に開催されるナイトパレードやショープログラム。
その他パーク内にあるシアターやステージで毎日繰り広げられるショー等々。
どれか1つを観ずには帰れませんよね。

はじめからショーを目的に遊びに行きたい場合は、始まる順番に見て行けばよいですが、アトラクションも乗りたい場合は並ぶ時間も考慮して上手くまわらなければなりません。
事前に公式HPで優先的に観たいプログラムの公演時間を調べておきましょう。

【その3】絶対食べたいグルメをピックアップしておこう

パークのお楽しみはアトラクションやエンターテイメントだけではありません!「食」も大きく欠かせないポイントですよね。
しかし大食い選手権に出場できるレベルの人ではない限り、全制覇はキツイです。
気分にまかせてプラプラ食べ歩きをするのも良いですが、どうしても外せないグルメがあるならば、事前にピックアップしておくと良いかも。

さらに場所や値段も一緒にチェックしておくと、当日効率的にパーク内をまわれますし、コストを考えて調整することもできますよ。

【その4】モデルコースをなんとなく作っておく

パーク内でしたいことや観たい物があり過ぎると、時間が足りない!そう感じますよね?悔しい思いをするのが嫌で筆者はモデルコースを作成しちゃいました。
もちろんその日の気分で変更することを想定してパスコンでつくってみたのですが、当日ほぼそのコース通りにまわって大満足な結果に。
当日のまわるコースを概ね計画していると、こんな3つの良いことがあります。

1.ファストパスの時間とショーの時間をかぶらせないようにできる

まず1つ目ですが、ファストパスの発券した時間によってアトラクションの乗車時間が変更していくのですが、込み具合でこの時間が大きく変動します。
そのため事前にネットでファストパスの発券状況を、行く予定日の数時前からチェックして、それを参考にスケジュールを組めば、ショーの時間とかぶらずにすみます。

2.プライオリティシーティングで予約したレストランの時間に合わせたスケジュールを組むことができる

次に2つ目ですが、プライオリティシーティングの時間は当日変更はできないため、せっかくファストパスを取ったのに乗車可能時間と食事の時間がかぶってしまったら最悪です。
筆者もこれで失敗してファストパスを1枚無駄にしたことがあります。

3.アトラクションの並ぶ時間を短くすることができる

次に3つ目ですが、各アトラクションの空いてくる時間を事前に把握して、タイムスケジュールに組み込んでおくと、並ぶ時間を節約できます。
少しでも時間有意義に使いたいならば、モデルコースをつくって、だいたいのタイムスケジュールを作成すると便利かもしれません。

計画は当日までのワクワクタイムを盛り上がるための1つの方法

性格的に何かを計画することが得意・不得意、好き・嫌いがあるかと思います。
計画なんかしなくても当日の気分でまわれば良いじゃない♪そう思う人もきっとたくさんいますよね。
計画はあくまで当日までのワクワク感を楽しむひとつの手法だと筆者は思っています。
実際計画通りにいってもいかなくてもどっちでも良いのです。
計画づくりを利用して当日までの時間をぜひ楽しく過ごしてみてくださいね。
remi0426