ディズニー

待ち時間を事前にチェックしてパークを効率良くまわろう!ディズニーランドのアトラクション待ち時間&ファストパス発券終了ランキング

ディズニーランドっていつ行っても混雑しているイメージですよね?土日は平均1.5時間待ちは当たり前で、平日でも人気のアトラクションだと平均60分待ちになります。入場制限の時はトイレでさえも5分待ちに。今回は待ち時間を少しでも減らして、効率よくアトラクションを乗りたいというゲストたちのために、待ち時間の長いアトラクションランキングやファストパスの発券終了が早いアトラクションについてまとめてみました。近々ディズニーリゾートに遊びに行く予定のある方はぜひ参考にしてみてくださいね!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

パーク内でアトラクションの待ち時間を調べる方法

まずはパークへ訪れた際、園内でアトラクションの待ち時間を調べたい時に使える便利なアイテムについてご紹介していきます。
ランドがオープンした当所は、各アトラクションの前まで行って、表示されている待ち時間を確認しなければならなかったのですが、スマホが普及したおかげで、広い園内をいちいちまわらなくて済むように。
スマホを持っていなくても、アナログなチェック方法が用意されていますのでご安心を。

【その1】パークに居る時だけ使うことができる「ディズニー公式モバイルサイト」

パークに居る時だけ使用することができる「ディズニー公式モバイルサイト」が用意され、園内であればいつでもどこでも、各アトラクションの待ち時間をチェックすることができます。
スマホでサイトにGPSで位置情報を送信すると使用できるもので、これからパークへ向かうという時、事前に待ち時間をチェックしたいからといって、パーク外では使うことができませんのでご注意を。

このモバイルサイトはディズニーの公式ホームページからもアクセスできますし、Googleなどの検索エンジンで「ディズニー 待ち時間」と検索すれば一番上に出てきます。
ちなみに、どうしてもパークの外にいる時にアトラクションの待ち時間を調べたい時は、ディズニー非公式のアプリやサイトで情報がたくさん出ています。
正確性としてはやはり公式の方が優れていますが、非公式のアプリでも概ね正しい待ち時間がチェックできますので、気になった方は検索して調べてみてください。
ちなみに筆者のお気に入りは「Dwait」という待ち時間アプリです。

【その2】パークに入園したらまずここへ!「インフォメーションボード」

入場エントランスを抜けてショップやレストランなどが立ち並ぶ「ワールドバザール」へ入り、そのままシンデレラ城に向かって真っ直ぐ歩いて行くと、ウォルトとミッキーの銅像があります。
その銅像がある場所から左へと進むとキャストがそばで立っている大きなボードがあるのですが、こちらが「インフォメーションボード」。

このボードではランド内の全アトラクションの待ち時間がリアルタイムで更新され、どのアトラクションから乗ろうか考える上でとても役立つアイテムなのです。
キャストがそばについていますので、アトラクションの場所や休止アトラクションの情報など、何かわからない事がある時にも気軽に聞きやすく、ディズニー初心者にとっても重宝のスポット。

さらにアトラクションの待ち時間の他、ファストパス対象のアトラクションの発券状況なども調べることができます。
これがわかる事でファストパスを効率的に取得することができ便利。
アトラクションの他にもショーの開催予定時間も同時にチェックできますよ。

またここでは子どもの身長も測ってくれます。
コースター系などのアトラクションには、身長制限があり、身長が足りていないせいで、せっかく長い時間待ったのに乗れなかったということも。
ここで事前に計測してもらうと、身長を計測したという証の手首バンドを付けてもらえます。
小さな子供を連れて遊びにきた時は、ここで計測してもらってからアトラクションへ向かうと、待ち時間のロスタイムが減って時間を有効に使う事ができますよ。

ディズニーランドのアトラクション待ち時間ランキング

ここからはランドのアトラクションで、待ち時間が長いものから順にご紹介させていただきます。
季節や開催されるイベントの影響を多少受けるアトラクションもあるため、常にこの順位というわけではありませんが、解析データや筆者の経験上から、概ねこのような予想になるかと思います。

【1位】寒い冬でも大人気アトラクション!「スプラッシュ・マウンテン」

「クリッターカントリー」にある人気アトラクションで、ラストはライドが滝つぼへとダイブするスリル系の乗り物。
水しぶきがかかるため、雨の日や寒さの厳しい冬は待ち時間が減ると考える人も多いのでは?実はそんなこともなく、週末の混雑時には2時間越え待ちになることも。

【2位】ランドの屋外定番コースター「ビッグサンダー・マウンテン」

「ウエスタンランド」にあるスリル系アトラクション。
一度に30名まで乗る事ができるため、回転率は良い方ですが屋外定番コースターなので待ち時間が伸びます。
平日・週末共に午前中から午後3時頃までが最も混み合い、エレクトリカルパレードが開催する時間帯から待ち時間が短くなり、閉園時間間近では10分以内で乗れることも。

【3位】スリル度ナンバーワン!「スペース・マウンテン」

「トゥモローランド」のメインシンボル的存在でもある「スペース・マウンテン」は、ランド内で唯一の屋内型コースターのアトラクションです。
落下や旋回を繰り返し、スリル度で言うと他2つの「マウンテン」よりも上。
こちらは閉園間近になってもビッグサンダーとは違い、平日平均30分、週末40分待ちが多い傾向。

【4位】春キャン中は要注意「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」

映画『トイ・ストーリー』をテーマにした「トゥモローランド」のアトラクションで、ライドに乗りながらシューティングゲームが楽しめます。
学生手帳を提示すればチケットが割引になる「春キャン」中は特に待ち時間が伸びます。
普通の週末では平均90分待ち。

【5位】回転率の悪さが待ち時間を長くさせる「プーさんのハニハント」

「ファンタジーランド」にあり、プーさんの世界観が楽しめる大人気のアトラクション。
ミッキーに次いで世代問わず愛され続けているプーさん。
登場してから15年以上経っても今なお、長い行列をつくっています。
人気という理由ももちろんあるのですが、それに加えて1つのライドに5名までしか乗れないことで回転率が悪く、さらにしょっちゅう緊急メンテナンスのため休止してしまうので、待ち時間が常に長いです。

【6位】徐々に待ち時間が短くなってきている「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」

映画『モンスターズ・インク』をテーマにした「トゥモローランド」のアトラクション。
得点式のバズとは違い、ライドに設置されたライトを照らしてモンスターたちを見つけるだけなので、登場から8年近く経つこともあり、少しずつゲストに飽きられて待ち時間が短くなってきているかもしれません。

【7位】クリスマスの時期は平均20~30分待ち時間伸びる「ホーンテッドマンション」

「ファンタジーランド」にあるパークで唯一のお化け屋敷的なアトラクション。
毎年ハロウィーンやクリスマスに合わせて「ホリデーナイトメアー」という季節限定バージョンが登場します。
この時期には待ち時間が増え、平均80分待ちになっていきます。
閉園間近や通常バージョンの時は10分以内で乗れることも。
次のページを読む
1 2
remi0426