
新生活応援!予算2000円の就職祝いプレゼント50選
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
就職祝いをプレゼントする時期

image by iStockphoto
この記事では、新生活を応援することを前提にご紹介。
採用通知が届いてから、なるべく早くプレゼントを贈ることをおすすめします。
とはいえ、大切なのはお祝いの気持ち。
もし、入社前にプレゼントを渡す機会が無かった場合は、入社後でも大丈夫ですよ。
新生活を応援できるプレゼントとは
社会人として恥ずかしくない文房具や、身だしなみのためのアイテムを相手の職業に合わせて選んでみてくださいね。
仕事中だけではなく、休憩中や休日にリフレッシュできるアイテムもおすすめですよ。
慣れない新生活の中でもリラックスできるアイテムがあれば、休み明けもきっと仕事を頑張れることでしょう。
目上の方に贈る際、注意したいNGのアイテム
その場合は、目上の方にNGのプレゼントをチェックしておきましょう。
例えば、ボールペンなど文房具のプレゼントは「勉学に励みなさい」という意味になるそうで、注意が必要です。
「靴」「靴下」「下着」など下に着るものは、「見下している」という意味になり、失礼にあたる場合もありますよ。
#1 仕事に役立つ文房具

image by iStockphoto
就職祝いには、社会人らしい上品な文房具をプレゼントして、お仕事が順調に進むよう応援しましょう。
初めての業務に戸惑うかもしれませんが、あなたからもらった文房具を使えば緊張がほぐれるかもしれませんね。
#1 定番はボールペン「PARKER IM」
事務仕事の方はもちろん、それ以外の職種の方も社会人として1本はきちんとしたブランドのボールペンを持っておきたいですよね。
120年以上の歴史をもつ老舗ブランドPARKERなら、リーズナブルなお値段で高級感のあるボールペンをプレゼントすることができますよ。
余分なデザインを排除してシンプルで手に馴染む形だから、飽きずに長く使えます。
インクがなくなっても、本体があれば何度でも繰り返し使えるのが嬉しいポイント。
#2 社会人の実感アップ「名刺入れ」
営業など、名刺交換をする機会が多い業種の方への就職祝いには、名刺入れのプレゼントがおすすめ。
ご紹介する名刺入れは、それほど高価ではありませんが、名入れができるからきっと愛着がわくプレゼントになることでしょう。
なめらかなソフトレザー素材を採用し、使い込むことで肌なじみの良さを感じていただけますよ。
マグネット式で、初めての名刺交換もスムーズにこなせそうですね。
#3 認印と訂正印が1つになって便利「シャチハタ ペアネーム」

photo license by Amazon.co.jp
シャチハタなら、わざわざ朱肉を探さなくても良くて便利ですよね。
こちらのペアネームは、認印と訂正印が1つになってる使い勝手の良さが魅力。
小さい訂正印を引き出しの中で見失うことはありません。
様々な書体に対応していて、ちょっとしたオリジナル感があるのが嬉しいポイントです。
クリップ付きで、ポケットに挟んだりストラップを付けることができるなど、紛失防止対策もバッチリですよ。

シヤチハタ ペアネーム 印面付き 別注品 パールブルー軸
Amazonで見る#4 女性にもプレゼントできる「ISHOKUYA」ネクタイピン

photo license by Amazon.co.jp
ISHOKUYAのネクタイピンは、よく見るとユニークなデザインになっていて個性が感じられますよ。
上司や同僚や気付いてもらえたら、それをきっかけに打ち解けられるかもしれませんね。
ご紹介するネクタイピンは定規のデザインで、メモリは実寸だそう。
おしゃれな定規としても使えるから、女性にもプレゼントできますね。

ISHOKUYA(衣飾屋) ユニーク タイピン タイ止め タイバー 定規
Amazonで見る#5 ペンケースいらず「三菱鉛筆」ジェットストリーム
言わずとしれた文房具メーカー・三菱鉛筆のジェットストリームは、4色の油性ボールペン機能とシャープペンが1本になった多機能ボールペン。
打ち合わせ中でも、スムーズに色を替えてメモできますよ。
なめらかな書き心地の虜になる人が続出していて、目的別に数本持つ人も多いようです。
名入れ彫刻もでき、更に愛着がわきそうですね。
#6 名入れもできる「PULAPE」ペンケース
ごくごく一般的なファスナーをそのままつけると、シンプル過ぎてしまいます。
こちらは可愛らしく、でも男性でも使えるデザインのものを採用。
開閉も自然にしやすく、使いやすいのが嬉しいですね。
#7 ぬくもりをプレゼント「本物の木のクリアファイル」
せっかくなら、一風変わった国産天然木(杉)のクリアファイルを選んでみてはいかがですか。
天然木を使用しているため、色・木目に個体差があるのも魅力的。
こういった小物ならば、個性的なものも使いやすいのではないでしょうか。
#8 一目置かれる「本革マウスパッド」
高級感を演出してくれる国産牛革を使用した本革マウスパッドで、質の高さを感じさせてくれますよ。
社会人になった大人としての余裕感じるアイテムです。
細かなこだわりが、きちんとした印象を持たれることでしょう。
#9 これを機に活用しよう「レザー通帳ケース」
バッグを持っていて片手しか使えない状況でも、もう片手で開け閉めが可能。
使い勝手の良さを実感いただけること間違いなしですね。
一見通帳ケースに見えないシンプルかつ立体的なデザインで、知的でセンスのある人を演出できますよ。
カラーも豊富で、選択肢があるのも嬉しいですね。
#10 あると便利なアイテム「ペンホルダー」
「ここにペンをさせたら良いな」が叶うアイテムは、実用的でもらって嬉しいギフトですね。
上質なレザーとステンレスの組み合わせで、とっても上品。
男女問わずプレゼントしていただけますよ。
#11 さらっと出すとおしゃれ「本革 印鑑マット」
印鑑マットまでこだわる人は、本物のおしゃれかも知れません。
営業の方など、お客様の前で印鑑を使う職種の方にぜひおすすめしたいアイテムですよ。
携帯に便利なカードサイズで、カードホルダーに入るのも使い勝手の良さを感じられるでしょう。
#12 ガバッと開くのが魅力「NOMADIC」大容量ペンケース
口を開けた時にどこに何が入っているかが見渡せるため、たくさんペンを入れても取り出しやすくなっていますよ。
ペンなら、20本~25本程度収納可能です。
職業柄ペンをたくさん使う方へ選んでみてはいかがでしょうか。
#13 1本4役「スヌーピースタンペンGノック」
シンプルなデザインですから、男女問わずプレゼントしていただけますね。
シャチハタ付きで、実用的かつ可愛さもある満足度の高い一品です。
#14 経年変化も楽しめる「ブックマーカー」
使い込むほどに本革特有の味わいが増し、愛着を持ってくれること間違いなし。
「大好きな本だからしおりにもこだわりたい」そんな読書家さんへの贈り物にぜひ!
ポップなカラーは、全11色。
レーザーでの名入れ彫刻もでき、特別感のあるギフトになるはず。
#15 バイカラーがおしゃれ上級者「ステンレスカードケース」
こちらのカードケースは、レザーとステンレスのバイカラーがとってもおしゃれ。
黒色が多いビジネスシーンの差し色になりますね。
#16 エコなアイテム「電子メモ帳」
付属のペンで液晶画面に直接書き込みが可能。
eraseボタンを押すと、瞬間に画面をリセットできますよ。
筆圧に合わせて太い線も細い線もなめらかに書くことができ、しっかり書いている感じを味わえます。
#17 自分のスペース作りに「収納ボックス」

photo license by Amazon.co.jp
ペンやメモ帳など小物類が柔軟に収納ができるため、机周りの整理整頓ができますよ。
仕事のグッズを入れておけば、どこに何があるかちゃんと分かり、効率よく仕事がはかどることでしょう。
箱を開けばすぐに使える使い勝手の良さも魅力的です。

ナカバヤシ ライフスタイルツール 小物入れ 収納ボックス ファイルA4 ワインレッド LST-FA4WR
Amazonで見る#18 120本は大満足「色鉛筆ホルダー」

photo license by Amazon.co.jp
1本ずつゴムバンドでしっかりとペンを固定でき、ペン先の保護もちゃんとできる構造になっています。
猿のデザインは大人っぽく、職場にも持っていけるおしゃれさ。
デザイン関係のお仕事以外にも、大人がもらって嬉しいボリュームですね!

SUNMON 色鉛筆ホルダー 120本入れ ペンシルホルダー 大容量 ペンケース 収納ケース筆箱 文具収納 筆箱 かわいいさる模様(色鉛筆なし)
Amazonで見る#19 仕事でもプライベートでも「ドキュメントスタンド」

photo license by Amazon.co.jp
納品書や請求書などの伝票整理、取り扱い説明書や資料の保管ができるドキュメントスタンドは、さらに仕事の効率を高められる便利なグッズ。
カラーはポップですが、仕事場でも問題ないでしょう。
すぐ書類がどこか行ってしまう方におすすめです。

OrgaWiseドキュメントスタンド a4 25ポケットファイルケース ドキュメントファイル(A4 大容量 ドキュメントファイル) 自立型 書類/ファイル 整理 収納 分類用インデックス付き (25ポケットファイルバッグ) (ファイルバッグ)
Amazonで見る#20 しっかり吸引「卓上パワフルクリーナー」

photo license by Amazon.co.jp
圧倒的な吸引力で机の上をきれいにしてくれる、なんとも頼もしいアイテムですね。
机の上の消しゴム削りカスや、細かいゴミなどを手間なくきれいにする卓上掃除機スージーです。
底面からゴミを吸い取り、排気は上部へ。
手軽にきれいに吸引してくれますよ。

Coolli 卓上クリーナー 卓上そうじ機 卓上掃除機 強力吸引 ミニクリーナー 消しゴムかす ゴミやホコリ 食べこぼし 勉強机 リビング学習 ミニ 掃除機 おしゃれ コンパクト デスクトップ コードレス 電池式 事務用品 文房具 ステーショナリー
Amazonで見る文房具はいくつあっても困りません

image by iStockphoto
しかし、いくつあっても困らない文房具なら、他とかぶってしまっても大丈夫。
気分によって使い分けたり、オフィスではなく自宅用や持ち歩き用として使ってもらうことができますよ。
社会人らしい上品なデザインを選んでプレゼントしてくださいね。
#2 身だしなみに役立つおしゃれグッズ

image by iStockphoto
その為にも、社会人として恥ずかしくないよう身だしなみを整えなくてはなりません。
清潔感を意識することで、お客様に良い印象を与えたり仲間と気持ちよく仕事をすることができますよね。
そこで、就職祝いにおすすめの身だしなみを整えるのに役立つ、おしゃれグッズをご紹介します。
#21 見られやすい手元に「ロクシタン」ハンドクリーム
ガサガサだと清潔感がありません。
就職祝いにハンドケアアイテムを贈るなら、人気の自然派コスメ・ロクシタンのハンドクリームがおすすめですよ。
定番ギフトですが、消耗品だからいくつあっても困りません。
香りのバリエーションが豊富で、お相手の方が好きそうな香りをプレゼントしてくださいね。
男性に贈るなら、優しい香りでしっとり潤うシアハンドクリームがおすすめです。
#22 見えてしまう前にケアしたい「パナソニック」エチケットカッター
見せてはいけないところから出ていたら、清潔感に欠けますよね。
言わずとしれた家電メーカーパナソニックのエチケットカッターなら、鼻・眉・ひげ・耳と、マルチに使える優秀さ毛に関して指摘しにくい相手でもプレゼントしやすいですよ。
電池式だから持ち歩きにも便利。
出先で毛に気付くことになっても、これをカバンに入れておけば安心ですよね。
#23 オシャレは足元から「タケオキクチ」ビジネスソックス
![[ タケオキクチ ] ソックス グレンクライド別注 コーデュラ(R) ドレスソックス 07004701 メンズ ブラック(019) 00](https://m.media-amazon.com/images/I/31hi3v7idAL._SL500_.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
就職祝いを贈る相手が男性なら、20~30代を中心に人気のタケオキクチのビジネスソックスをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
座ったときに、ズボンと靴の間からチラリと見えるロゴがかわいいですよ。
抗菌防臭加工もあり、仕事後に行われる新人歓迎会が座敷でも安心です。
プライベートでも活躍しそうですね。

[ タケオキクチ ] ソックス グレンクライド別注 コーデュラ(R) ドレスソックス 07004701 メンズ ブラック(019) 00
Amazonで見る#24 スーツのしわを伸ばす「ツインバード」ハンディーアイロン&スチーマー
ご紹介するハンディーアイロン&スチーマーは、良いと思ったらすぐに製品化できるコンパクトな組織が強みのツインバード製。
ハンガーに服をかけたままアイロン台無しでササッとしわが伸ばせるところと、良心的なお値段が嬉しいですよね。
ブラシを外せば、アイロンとしても使えます。
折りたたんでの収納もでき、場所を取らないのも魅力的。
#25 ピンクで華やかに「デコラティブ」ミラーセット
ピンクのグッズは、お部屋を華やかにしますね。
デザイン性が高く、女性らしさが感じられるところが魅力。
職場の休憩中にも、これでお直しすればホッと一息癒やされることでしょう。
#26 イニシャルがワンポイント「今治タオルハンカチ」
名前入りのハンカチでバシッとキメる、デキる男の印象がつくかもしれませんね。
ベースはシンプルなタオルで、ビジネスシーンでも重宝します。
#27 息ケアも考えよう「ミンティアケース」
カラーは驚きの9色。
ブルー・スカイブルー・シルバー・ブラック・グリーン・バイオレット・レッド・サーモンピンク・イエローから好きな色を選べますよ。
今だけ限定色のモカブラウンやチョコブラウンも。
お相手の好きなカラーを選べますね。
名入れもできるから、世界に一つだけのギフトに大変身。
#28 口元が決まる「北斗園」熊野化粧筆
セーブルを使った小ぶりでもしっかりした携帯用リップブラシは、職場でのお化粧直しでも大活躍の一品。
キャップを後ろから差し込んで、穂先を押し出して使います。
本体に名入れが無料でできますから、オリジナル感も出せるでしょう。
#29 マッサージもできる優れもの「ヘアブラシ」

photo license by Amazon.co.jp
竹に含まれる天然油分は、頭皮の油分に馴染み、使いこむほどに貴方の髪に自然なツヤとしなやかさを与えてくれることでしょう。
静電気の起こりにくい自然素材の先丸ピンは、頭皮を痛めず心地良い刺激でマッサージ用としても効果がありますよ。
これなら疲れた頭皮もリフレッシュできますね。

Orienex ヘアブラシ 木製櫛 美髪ケア 頭皮&肩&顔マッサージ(大)
Amazonで見る#30 発見があるかも「入社1年目ビジネスマナーの教科書」

photo license by Amazon.co.jp
HTML形式ではなく、テキスト形式で返信するなど細かい部分までまとまっていますよ。
新入社員はもちろん、ベテランまでビジネスでいちばん使えるマナーの基本が詰まっています。
今まで正しいと思ってやっていたことが、実は間違っていたなんてこともあるかも知れませんね。

入社1年目ビジネスマナーの教科書
Amazonで見る#31 かさばらずに便利「アトマイザーセット」

photo license by Amazon.co.jp
携帯に便利なアトマイザーなら、お化粧室でもスマートに使うことができますよ。
慣れない環境で疲れてしまったときも、お好みの香りで気分がほどけるかも知れませんね。

香水アトマイザーセット(漏斗、スポイト付き) 回転プッシュ式 スプレー ボトル 香水スプレー 詰め替え 持ち運び 身だしなみ 携帯用 (8ml 紫)
Amazonで見る#32 箱入りの歯ブラシ「ミソカ歯ブラシ 」

photo license by Amazon.co.jp
ナイロン製ブラシの一本一本に「ナノシオン」という微細加工(ミネラル物質のコーティング)を施しており、歯に汚れがつきにくくなる効果も期待が持てるんですよ。
商品名は、30日(みそか)に一度の交換をすすめている事に由来するそうですよ。
おしゃれな箱に入った高級感あふれる歯ブラシ、喜ばれることでしょう。

misoka ミソカ歯ブラシ (藍色) 水でツルツルになるナノテク歯ブラシ
Amazonで見る#33 おしゃれキーホルダーとしても使える「携帯灰皿」

photo license by Amazon.co.jp
上蓋をスライドさせて吸殻を収納。
下部は、ねじ込み式の取り出しキャップになっています。
これなら、アイコスのヒートスティックやグローのネオスティックなどの吸い殻も収納できますよ。
開閉は片手でもでき、利便性の高さが嬉しいポイント。
様々な物に取り付けられるキーリング・フック付きで、外出時の相棒になりますね。

ペンギンライター 携帯灰皿 アッシュシリンダー ロング シルバー
Amazonで見る#34 食事の時にも集中時にも!「バンスクリップ」
いたってシンプルなデザインですが、ナチュラル系のカラーでおしゃれ見え間違いなしの一品となっています。
トライアングル型とユニークさが光るデザインで、後姿も素敵に決まりますよ。
ハーフアップやまとめ髪などの使えるタイプの大きさで、毛量が多い方でも安心。
オフィス使いにもおすすめですよ。
香害に注意

image by iStockphoto
自分で分かりにくく周りの人も指摘しにくい体臭や口臭だからこそ、ついつい行き過ぎた対策をしてしまいがち。
その結果、香りで健康被害が発生することもあるようですよ。
身だしなみに関するプレゼントには、香水やアロマなどニオイに関するものも含まれます。
ですが、ニオイが強くなりすぎないようプレゼントする側も気を付けましょう。
#3 リフレッシュに役立つランチ&ティータイムギフト

image by iStockphoto
休憩時間にしっかりとリフレッシュできれば、休憩明けも集中して仕事ができることでしょう。
そこで、就職祝いにピッタリな休憩時間のリフレッシュに役立つアイテムを集めました。
休日に自宅で使ってもらうこともできるため、個性を意識して選ぶのもおすすめですよ。
#35 牛乳瓶型のおしゃれなマグボトル「ドウシシャ」mosh!
消費者目線の商品開発力を武器としているドウシシャのモッシュ!なら、牛乳瓶型のおしゃれなマグボトルだからさりげなく個性をアピールできますよ。
真空断熱二層構造になっていて、保冷保温効果が高いのもおすすめのポイントです。
熱い飲み物なら6時間、70度以上を保てるそうですよ。
#36 絶妙なカラー「フレンチシャビーマグ」
こちらは、世界で1つだけのマイカップが作れるフレンチシャビーマグ。
自分の名入りのマグカップを持っていれば、間違えられる心配もありませんね。
シックなカラーになっており、男女問わずお贈りいただけます。
#37 温かいごはんで節約「タイガー魔法瓶」スープジャー

photo license by Amazon.co.jp
初給料日前に金欠で泣く前に、タイガーのスープジャーをプレゼントして温かいランチで節約してもらいましょう。
タイガー魔法瓶のスープジャーの最大の特徴と言えば、真空断熱技術を強みにしているところ。
朝入れたスープがランチタイムまで温かいと評判ですよ。
おたまが入るほど広口で、注ぐのもお手入れもラクチンです。

タイガー 魔法瓶 真空 断熱 スープ ジャー 250ml 保温 弁当箱 広口 まる底 サフランイエロー MCL-B025-YS Tiger
Amazonで見る#38 職場で本格的なコーヒーが味わえる「スターバックス」オリガミ
そんな時に人気コーヒーチェーン店・スターバックスのオリガミがあれば、職場で本格的なコーヒーが楽しめますよ。
ドリップパックになっていて、コーヒーメーカーがない職場でもおいしい一杯のコーヒーが手軽に淹れられます。
コーヒーを淹れているときの香りにも癒やされること間違いなしですね。
#39 スイーツ好きにはこれ「辻口博啓監修スイーツ詰め合わせ」

photo license by Amazon.co.jp
世界的にも有名なパティシエ辻口博啓監修のスイーツなら、話題性も味もお墨付き。
特に焼き菓子は日持ちもしますし、手軽に食べられることもあって就職祝いにピッタリですね。
ご紹介するティータイムギフトは、個包装の焼き菓子と紅茶のセット。
自宅ではもちろん、職場で食べるときにも便利ですよ。

上質な焼き菓子ギフトセットZ 1箱 (クッキー8枚と紅茶ティーバッグ4袋入り)辻口博啓 プレゼント 結婚式 引き菓子 引き出物 内祝 誕生日 ホワイトデー 敬老の日 ギフト包装 (紙袋あり)
Amazonで見る#40 一流店の味をプレゼント「銀座千疋屋」銀座フルーツジュレ
高級フルーツの老舗・銀座千疋屋のスイーツなら、ブランド力とおいしさで喜ばれること間違いなしですよ。
銀座千疋屋の銀座フルーツジュレは、国産フルーツ果汁たっぷり。
果物本来の味を楽しめると評判なんですよ。
個包装で、職場でのおやつにも便利ですね。
#41 目でも癒やされる「桃の花びらジャム」
こちらは桃の花びら茶やロシアンティーとして、またお菓子作りといろいろ楽しめます。
見た目が薄いピンクで、花びらが入っているというところもキュートなポイント。
優しい色合いが心も満たしてくれますね。
#42 レトロ感がおしゃれ度高い「大正ロマン茶]
まず目にとまるのは、レトロポップなパッケージデザインですよね。
モダンが好きな方へのギフトに最適です。
紅茶もかなり香りが良いため、ティー好きな方にもおすすめしたいアイテムですね。
#43 スクエア型が珍しい「江戸流行婦凛(とうきょうはやりぷりん)」
そんなスイーツを持っていいか悩んだ時、プリンなら万人受けしますし、一風変わったプリンなら目が引きますよね。
慣れない環境で疲れて帰ってきた時も、自宅にこんなスイーツがあればリフレッシュできますよ。
#44 6種類のドライフルーツを使用「フルーツティー」
こちらのフルーツティーも、手軽に楽しめるブレンドティーのひとつ。
パイナップル・キウイ・アップルなどのドライフルーツが入っており、紅茶の香りとフルーツの酸味・甘みがうまく融合しています。
こちらでは、紅茶との相性の良いドライフルーツを厳選。
最後に、果実を紅茶に浮かべてフルーツティーを楽しむのも乙ですね。
#45 アーモンドの香ばしさがクセになる「井桁堂」ガトーセレクション

photo license by Amazon.co.jp
ティータイムのお供には、やっぱりスイーツが必要不可欠。
井桁堂のガトーセレクションは、フードペアリングとして相性の良い、アーモンドをふんだんに使ったスイーツセット。
特に、香ばしい香りのコーヒーとナッツは相性抜群。
飲み合わせとしてこの上ない相性の良さなので、ティータイムのお供にプレゼントとしてみてはいかがですか。

井桁堂 自家挽きアーモンドのガトーセレクション 小 8個
Amazonで見る#46 焙煎にピッタリなサイズ「ウォーマー」
程よい深さと熱伝導力が自慢で、紅茶・コーヒー豆・ほうじ茶・ゴマの焙煎に使っていただけますよ。
料理好きな方におすすめで、湯煎にもピッタリ。
新生活の息抜きタイムに愛用していただけることでしょう。
#47 こだわり派の方へ「伊勢園」銘茶詰め合わせ
茶師六段の山口氏が作り上げた有機栽培茶の詰合せです。
完全無農薬のお茶を作り上げるまで最低3年以上化学肥料も農薬も使用せずに栽培し、日々の作業記録をつけ続ける義務があります。
さらに、隣接の田畑や農園も調査するなどして、手間と時間をかけて栽培。
こだわり派の方へ、リラックスタイムに飲んでいただきたいですね。
#48 スヌーピーに癒やされる「ジョイフルスヌーピー」ギフトセット

photo license by Amazon.co.jp
中にはアップルジュース・チョコレート・クッキーが入っていて、おやつタイムのお供にピッタリ。
ジュースのパッケージにもスヌーピーが描かれており、なんだかほっこりとしてしまう一品。
ちょっとしたギフトに是非。

ジョイフルスヌーピー ジュース&クッキーセット SJS-A ジュース&クッキー詰合せ
Amazonで見る#49 大人な飲み方「矢来ビタース」
ちょっと大人の飲み方ですね。
未成年の方はお酒が飲めませんので、再就職が決まった方へのギフトにおすすめですよ。
ガラス製でできた瓶なのもあり、インテリアとして扱うのも素敵ですね。
#50 職場で愛用も!「ハリオ」ワンカップティーメーカー

photo license by Amazon.co.jp
日本茶はもちろん、紅茶・ハーブティーにも対応していますよ。
職場でマイカップ持参できるところなら、毎日使っていただけることでしょう。
見た目もシンプルで、スタイリッシュさが魅力的ですね。

ハリオ ワンカップティーメーカー 170ml ホワイト OCT-1-W
Amazonで見るおしゃべりが一番のリフレッシュかも

image by iStockphoto
好みに詳しくない相手でも、消耗品なら使ってもらえる可能性が高くなると思いますよ。
どんなに楽しい仕事でも、慣れないことの連続ではストレスが溜まります。
仕事が終わった後や週末は、お茶やお酒を飲みながら仕事の話やグチを聞いてあげてくださいね。
楽しい社会人生活になりますように

image by iStockphoto
その為にも、心身共に無理をすることなく、楽しくお仕事をしていけると良いですね。
あなたが選んだ就活祝いが、お相手の方の楽しい新生活の一部になれるよう祈っています。