メイクメイクテクニック

お人形のような可愛さを追求!ドーリーメイクのポイント7選

可愛いは正義、という言葉があるように、いつの時代も女性は「可愛い」を追求する生き物ですよね。「お人形のような可愛さがほしい!」と悩んでいる人もいるでしょう。そこで今回は、ドーリーメイクのポイントをご紹介します。お人形のような可愛さを求めている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ドーリーメイクってどんなメイク?

ドーリーメイクってどんなメイク?

image by iStockphoto

ドーリーメイクとは、その名の通り「お人形さんのような顔」に近づけるメイクです。

ドーリーメイクの特徴としては、

・陶器のような肌

・パッチリとした目

・バサバサつけまつげ

・バランスのとれたパーツ

・ほりが深い顔

・濃いチーク

・平行眉

などが挙げられます。

ドーリーメイクと言われて一番に思い当たるのが、「陶器肌」と「大きな目」だと思います。
この2つのポイントを押さえてメイクをするだけでもお人形っぽくなるものです。
陶器肌と大きな目になるためのポイントメイクをマスターすれば、お人形のような可愛さオーラを放つことができます。

一言にドーリーメイクといっても、そ度合いはさまざまです。
部分的にドーリーメイクをする人もいますし、顔全体を完璧にお人形のように仕上げる人もいます。
ドーリーメイクをする女性の多くは前髪を作り、より人形らしさを演出しますよね。

「ドールっぽさ」「お人形のような可愛さ」を追求する人たちは、ガーリーな洋服を好む人が多く、そのような人たちのメイクを研究するのもひとつの手です。

ドーリーメイクが似合いやすい人とは?

ドーリーメイクが似合いやすい人とは?

image by iStockphoto

ドーリーメイクが似合いやすい人とはどのような人なのでしょうか。
比較的「似合いやすい人」というのをご紹介します。

・童顔

・丸顔

・顔の長さが短い

・頬がふっくらしている

・パーツが全体的に下にある

・目が大きい

・肌が綺麗

当てはまるものはあったでしょうか。
当てはまる項目が多いほど、ドーリーメイクが似合うでしょう。
中でも綺麗な肌と大きな目はポイントです。
この2つが当てはまっているのなら、お人形さんのように仕上げやすいですよ。

面長の人よりも、丸顔の人のほうが比較的ドーリーメイクが似合います。
丸顔で悩む人も多いですが、丸顔の人は幼く見られるため、可愛らしいメイクがよく似合うのです。
女の子っぽい服装やヘアスタイルなどもよく似合いますね。

面長の人の場合でも、パーツが全体的に下のほうにある人はドーリーメイクが似合います。
パーツが全体的に下のほうにあるので、おでこが広い人が多いかと思いますが、おでこが広いとヘアアレンジも自由自在なので、憧れられるほうが多いのではないでしょうか。
「ドーリーメイク+ぱっつ前髪」で顔の長さを感じさせないような小顔を手にいれることができます。

ドーリーメイクのポイント7選

ドーリーメイクのポイント7選

image by iStockphoto

ドーリーメイクについてお伝えしました。
ここからは、ドーリーメイクのポイントをご紹介します。
コツを掴んで、「お人形さん」のようなフェイスを手に入れましょう。

#1 たれ目でドーリー感アップ!

#1 たれ目でドーリー感アップ!

image by iStockphoto

人形さんのような可愛らしさを求めるなら、たれ目メイクをしましょう。
かわいい目元に仕上げるために、アイライナーはたれ目になるよう目じりを長めに描きます。
実際の目じりから3〜5mmほど長く描くイメージですが、目と顔の幅のバランスを見ながら調整してください。
目じりに沿って、アイラインがなるべく下向きになるように描いていきましょう。
やや下気味を意識し、たれ目を強調してくださいね。

アイラインを目じりから少し長く引くだけでも、目の横幅が広がったように見えますよ。
目を大きく見せる効果もあるので、不自然にならない程度のギリギリまで伸ばしてみても大丈夫です。
筆タイプのリキッドアイライナーを使うとアイラインを描きやすいかと思います。
目じりにかけてのアイラインは、筆タイプのリキッドタイプのアイライナーがおすすめですが、それ以外のアイラインは、ペンシルアイライナーや薄いアイシャドウを使ってアイラインを強調する程度でもokです。
目全体的をリキッドアイライナーで囲むようなことはしないようにしてください。

#2 つけまつげでボリュームを出す

#2 つけまつげでボリュームを出す

image by iStockphoto

ドーリーメイクでは、「まつ毛」は基本的にボリュームを出します。
まつ毛にボリュームを出すために、「つけまつげ」はマストアイテムです。
ナチュラルなつけまつげよりも、少し束になっているようなボリュームのあるつけまつげを使用することをおすすめします。
まつ毛はドーリーさを出すための重要なポイントなのです。

市販のつけまつげは、幅が広く作られていたりするので、ちょうどいい長さにカットしてから装着します。
つけまつげを3分の2程度にカットして使うとなじみやすいかと思います。
たれ目を強調したい場合は、目じりにかけてつけまつげをつけます。
全体的にぱっちりとした目にしたいのであれば、黒目を中心につけまつげをつけましょう。

下まつ毛のつけまつげを使う場合も、カットしてから使います。
もともと短く分かれている下まつ毛用つけまつげも販売されているので、それを使うといいでしょう。
下まつ毛は、5㎜ほどにカットされたもののほうがナチュラルですし盛れます。
5㎜ほとの下まつ毛用つけまつげを、少し間隔を開けながら4〜5箇所につけるといいですよ。

#3 髪の色より明るいカラコンを使う

#3 髪の色より明るいカラコンを使う

image by iStockphoto

ドーリーメイクにはカラコンもマストアイテムでしょう。
より人形らしさを出すためには、髪の色より明るいカラコンを使うといいですよ。
フチがはっきりしているカラコンよりも、フチがボヤけた感じのカラコンを選ぶとなじみやすいです。

ドーリーメイクとちかいオルチャンメイクですが、オルチャンメイクでは真っ黒のカラコンを使います。
一方ドーリーメイクでは茶色系のカラコンが向いています。
真っ黒のカラコンを選ぶと、どうしてもオルチャンメイクのようになってしまうのですね。
オルチャンメイクのように真っ黒のカラコンを使ってもお人形さんのようになるのですが、顔立ちや髪色によっては合わない人もいます。
ハーフっぽく仕上げたい人は、少し挑戦してグレーやグリーンっぽい色味のカラコンを選んでもいいですね。

#4 クリームファンデでつくる陶器のような肌

#4 クリームファンデでつくる陶器のような肌

image by iStockphoto

ドーリーメイクの大事なパーツである「肌」は、クリームファンデーションで陶器のような肌に仕上げましょう。
クリームファンデーションを伸ばすときは、スポンジを使うのがおすすめです。
スポンジを使うことで、ムラなく塗ることができます。
肌に自信がない人は、クリームファンデーションを塗る前に、ピンク系のカラーコントロールを使うといいです。

1. 化粧水や美容液で潤いを閉じ込める

2. コンシーラーやカラーコントロールでシミや色むらが気になる部分を隠す

3. 頬・おでこ・鼻筋・口まわりの順にクリームファンデーションを伸ばす

クリームファンデーションは、保湿力とカバー力に優れたものを選びましょう。
ピンク系のものを選ぶと、フェミニンな印象に仕上がるのでおすすめです。
化粧崩れしやすい人は、フェイスパウダーをのせてもok。
フェイスパウダーは、肌に密着しやすい粒子の細かいものを選びましょう。
粒子の細かいフェイスパウダーは、きめの細かい肌を演出することもできます。

#5 まゆ毛は角をつけずに平行に

#5 まゆ毛は角をつけずに平行に

image by iStockphoto

ドーリーメイクでのアイブロウのポイントは、角をつけずに平行に描くこと。
眉頭から眉尻までが平行になるように描き、指でなじませながらぼかしていきます。
ペンシルよりもパウダーで描いくほうがナチュラルに仕上がりますよ。
もともとある眉尻のカーブに合わせて、眉尻は少し下げながら描いていきましょう。
眉毛を描いたら、眉マスカラで明るめ色をのせていきます。

#6 アイシャドウは強調しすぎない

#6 アイシャドウは強調しすぎない

image by Dear編集部

アイシャドウは強調しすぎないように、色はほんのりとのせるのがコツです。
アイシャドウは目の幅からはみ出さないように塗り、グラデーションを作ると可愛い印象になります。
グラデーションは、目の中心から放射状にすこしずつ薄くなっていくように作りましょう。

1. アイホール全体に薄い色のアイシャドウをのせる

2. 好みのカラーで自然なグラデーションをつくる

薄いカラーの上に濃いカラーのシャドウを重ねるのが基本です。

下まぶたにもアイシャドウをのせていきましょう。

3. 下まぶたの目尻に濃いカラーのシャドウをのせてぼかす

4. 涙袋と目頭にラメ付きの白っぽいカラーをのせる

下まぶたにもアイシャドウをのせますが、下まぶたの目尻に濃いカラーをのせてぼかすのがポイントです。
ほんのり目尻を埋めることで。
たれ目がいっそう強まります。

#7 チークは頬骨の高いところに丸く入れる

#7 チークは頬骨の高いところに丸く入れる

image by iStockphoto

ドーリーメイクに欠かせないチーク。
色はピンクがおすすめです。
チークは、頬骨の高いところに丸く入れましょう。
丸く入れることで、お人形さんのような雰囲気を演出できます。
ピンクをチョイスすることで、血色をプラスすることもできますよね。
チークは広範囲につけすぎないように注意しましょう。
広範囲につけすぎてしまうと、せっかくの陶器肌が活かされませんし、顔が大きく見えてしまうのです。
頬骨の高いところを中心に、丸くピンク色をのせてあげればok。

かわいいはつくれる!

かわいいはつくれる!

image by iStockphoto

女に生まれたからには「かわいい」を追求したくありませんか?「かわいい」を思いっきり楽しめる年齢にも限りがあるものなので、今のうちにたくさんかわいいを追求して女を楽しみましょう!女性は可愛くなればなるほど自信が出てきて人生が楽しくなったりするものです。
ダイエットに成功したり、まわりから「可愛くなったね!」と褒められるだけでテンションが上がりますよね。
女性は単純なのです。
美容に関心を持ち、女子力を上げながらどんどんかわいいを追求して、キラキラしたオーラを放ちましょう!
konohana