
ADDICTIONの単色アイシャドウ「ザ・アイシャドウ」をご存知ですか?カラー展開が豊富で今人気のアイシャドウです。でもそんなザアイシャドウ、カラー展開が豊富で結局どのカラーがいいか分からない!迷ってしまう!という方も多いはずです。そこで今回はどのカラーが売れ筋なのか見ていきましょう!これでもう欲しい色は決まるはず!
- ADDICTION(アディクション)って?
- THE EYESHADOW(ザ・アイシャドウ)って?
- 店頭でのカラーの見方
- テクスチャーは4種類
- 思わずコレクションしたくなっちゃう!
- 迷ったらこのカラーをゲット!人気の売れ筋カラー
- 【1段目】ホワイト&ブラックでシックに
- 肌なじみ抜群!005 Swan Lake(P)
- 華やかなパール感!003 Casablanca (P)
- ほのかなピンクパール!004 Cigarette (P)
- 大粒シルバーパールが豪華!006 Ghost Dance (P)
- 吸い込まれる奥行きに!009 Secret Nights (P)
- 【2段目】ピンクベージュでヌーディに
- デートにはこれ!014 My Baby(P)
- 絶妙なニュアンス!017 Day Trip(P)
- 自然に煌めく!018 Blondy(P)
- ダスティー感がおしゃれ!019 9 1/2(ナイン アンド ハーフ)(P)
- クールな目元に!022 Dusty Rose(M)
- 【3段目】イエローベージュでナチュラル
- 女の子が大好きなカラー!031 Tiny Shell (P)
- 年齢を選ばない上品な煌めき!030 Rigoletto(P)
- シンプルに陰影を付ける!028 Beige(M)
- 極小パールのツヤめき!032 Sand Bar(P)
- まぶたの自然なツヤ感!024 Penny Lane(P)
- 【4段目】ピンク/パープルでエレガントに
- ときめく大粒パール!035 Pink Python(P)
- ピンクが花咲く!036 Sheer Dress(S)
- 都会の大人感!038 Concrete Jungle(P)
- エキゾチックな目元に!042 Arabian Ruby(ME)
- 大人の色気!043 Dangerous Liaison(P)
- 【5段目】イエロー/グリーンで親しみやすく
- 月光のような美しさ!046 Nouvelle Lune
- アイシャドウ下地としても!049 Trench Town(M)
- ナイトパーティーに!051 Meeting at Dome(P)
- ミステリアスな印象に!054 Thriller(P)
- 魔法のような煌めき!055 Never Land(ME)
- 【6段目】マッドブラウンで洗練感アップ
- 自然な陰影にぴったり!056 Brown Beach(M)
- 透け感が色っぽい!060 Trust Me(M)
- チョコレートのような甘い目元に!061 Chocolate Factory(M)
- 秋めく瞳に!062 Praline(M)
- 締め色にぴったり!063 Truffle(M)
- 【7段目】パールブラウンでさり気ない存在感
- コスメマニアに大人気!067 Private Beach (P)
- ヘビロテ確実!068 Nostalgia(P)
- ツヤっぽいレッドブラウン!071 Café Solaire(P)
- 名前の通りゴージャスな輝き!072 So Gorgeous(P)
- リッチな眼差しに!074 Fudge(ME)
- 【8段目】ローズ/バーガンディで色気ある目元に
- かわいい!スモーキーピンク!080 Cry Baby(P)
- ADDICTIONらしいこだわりカラー!085 Shanghai Breakfast (P)
- アンティークな目元!081 Londolozi(M)
- アクセントにも締め色にも!086 La Mamounia(M)
- 滲み出る自然な色気を!087 Gypsy Queen(P)
- 【9段目】アクセントカラーで個性を引き出す
- 人気1位!092 Mariage (P)
- 目元のアクセントに!094 Shangri-La(ME)
- かわいいアクセントカラー!099 Miss You More (P)
- 輝きが最上級!090 Half Moon(P)
- 光を受けて青く輝く!097 Crow (ME)
- 【限定色】アディクションの期間限定カラーもおさえよう!
- 2019年サマーコレクション!148 Carmen Rose (P)
- 2020年スプリングコレクション!156 The Blue City(P)
- 2020年スプリングコレクション!157 Viola Indica(M)
- ADDICTION 2019 クリスマスコフレ!コンパクトアディクション パーティタッチ 003 Chocolate Party
- 10周年記念!コンパクト10 リミテッドエディション ザ コンパクト アディクション
- ザアイシャドウを使いこなす♡
この記事の目次
ADDICTION(アディクション)って?

image by iStockphoto
アディクションとは「常用癖・依存症・熱中症」を意味する単語です。
その名の通り、アディクションのコスメは1度使ったら病みつきになってしまうアイテムばかり!アディクションは自分らしいスタイルを求めるすべての女性のために生まれたメイクアップアーティストAYAKOのオリジナルブランドです。
かつてないカラーバリエーションがあり、さらにシンプルでシックなフォルムのコスメが多数発売されている独創的なメイクアップブランドとなっています。
その名の通り、アディクションのコスメは1度使ったら病みつきになってしまうアイテムばかり!アディクションは自分らしいスタイルを求めるすべての女性のために生まれたメイクアップアーティストAYAKOのオリジナルブランドです。
かつてないカラーバリエーションがあり、さらにシンプルでシックなフォルムのコスメが多数発売されている独創的なメイクアップブランドとなっています。
THE EYESHADOW(ザ・アイシャドウ)って?
ADDICTIONで大人気となっているザ・アイシャドウとは単色で発売されているアイシャドウです。
ADDICTIONのショップに行くとまず真っ先に目に入るのがこのザアイシャドウ。
全99色のアイカラーのサンプルがまるでカラーチャートのように飾られています。
ベーシックな色からアクセントカラーまで揃っており、「ADDICTIONに行ったら自分の欲しいカラーが揃っていること」という想いが込められて開発。
さらに、99色という数字が示すギリギリの緊張感、その100に満たない未完成な数字でブランドが進化する可能性、将来性もメッセージされているのです!
ADICTION公式サイト/THE EYESHADOWADDICTIONのショップに行くとまず真っ先に目に入るのがこのザアイシャドウ。
全99色のアイカラーのサンプルがまるでカラーチャートのように飾られています。
ベーシックな色からアクセントカラーまで揃っており、「ADDICTIONに行ったら自分の欲しいカラーが揃っていること」という想いが込められて開発。
さらに、99色という数字が示すギリギリの緊張感、その100に満たない未完成な数字でブランドが進化する可能性、将来性もメッセージされているのです!
店頭でのカラーの見方

image by iStockphoto
欲しいカラーを決めて店頭に行ってもいざ99色を目の前にすると「自分の欲しい系統のカラーってどれだっけ?」「どこを見たらいいんだろう?」となってしまう方は少なくないはず。
実は9×11マスで並んでいるザアイシャドウのサンプルはカラー系統ごとに並んでいるんですよ。
1段目:ホワイト/ブラック
2段目:ピンクベージュ
3段目:イエローベージュ
4段目:ピンク/パープル
5段目:イエロー/グリーン
6段目:マットブラウン
7段目:パールブラウン
8段目:ローズ/バーガンディ
9段目:アクセントカラー
となっています。
これを知っていれば目的のカラーの段に並んでいる11色の中からお気に入りをチョイスすれば良いのでかなり選びやすくなるはずです♡
実は9×11マスで並んでいるザアイシャドウのサンプルはカラー系統ごとに並んでいるんですよ。
1段目:ホワイト/ブラック
2段目:ピンクベージュ
3段目:イエローベージュ
4段目:ピンク/パープル
5段目:イエロー/グリーン
6段目:マットブラウン
7段目:パールブラウン
8段目:ローズ/バーガンディ
9段目:アクセントカラー
となっています。
これを知っていれば目的のカラーの段に並んでいる11色の中からお気に入りをチョイスすれば良いのでかなり選びやすくなるはずです♡
テクスチャーは4種類
カラー系統だけではなく、テクスチャーから選ぶことも可能です。
系統によって商品名の末尾にカッコでそのテクスチャーが記されています。
こちらもチェックしておくと、使用感が分かり易いですよ。
・シルキー(S):繊細なパールが入っており、透明感が高いのが特徴。
・マット(M):パールやラメが入っていないのでマットな仕上がりになります。
・パール(P):ツヤ感やウェット感など、さりげない上品な輝きを演出。
パールラメの量や大きさによって、仕上がりの質感に変化をつけることができます。
・メタリック(ME):艶やかでハッキリとしたラメの輝きを感じるタイプ。
肌へのフィット感が強く、輝きも長時間キープしてくれます。
各色の質感も参考にしながら、選んでみてくださいね。
系統によって商品名の末尾にカッコでそのテクスチャーが記されています。
こちらもチェックしておくと、使用感が分かり易いですよ。
・シルキー(S):繊細なパールが入っており、透明感が高いのが特徴。
・マット(M):パールやラメが入っていないのでマットな仕上がりになります。
・パール(P):ツヤ感やウェット感など、さりげない上品な輝きを演出。
パールラメの量や大きさによって、仕上がりの質感に変化をつけることができます。
・メタリック(ME):艶やかでハッキリとしたラメの輝きを感じるタイプ。
肌へのフィット感が強く、輝きも長時間キープしてくれます。
各色の質感も参考にしながら、選んでみてくださいね。
思わずコレクションしたくなっちゃう!
99色が単色で発売されているザアイシャドウですが、専用ケースのコンパクトの発売もしているので自分オリジナルのアイカラーコンパクトを作ることができます。
コンパクトは4色セット出来るものと、6色セット出来るものが発売。
おすすめカラーを参考にして、自分用に購入するのも良いですが、プレゼントしてみるのも良いですよ。
「どうしてもカラーに迷ってしまって選べない!」という方のために、はじめからアイカラーがセットになっているものも発売されているので何種類か発売されているのでそちらから試すのも良いでしょう。
どのコンパクトも可愛い名前がついているので、コンパクトを選ぶのにさえも迷ってしまうかも!?
コンパクトは4色セット出来るものと、6色セット出来るものが発売。
おすすめカラーを参考にして、自分用に購入するのも良いですが、プレゼントしてみるのも良いですよ。
「どうしてもカラーに迷ってしまって選べない!」という方のために、はじめからアイカラーがセットになっているものも発売されているので何種類か発売されているのでそちらから試すのも良いでしょう。
どのコンパクトも可愛い名前がついているので、コンパクトを選ぶのにさえも迷ってしまうかも!?
Next:Next 迷ったらこのカラーをゲット!売れ筋カラーはコレ!
次のページを読む