
手土産にぴったり!おすすめの焼き菓子50選+気をつけたいこと3選
友達や上司、また彼の実家を訪れるとき、手ぶらというわけにはいきませんよね。そんな様々なシーンにオススメの手土産「焼き菓子」をご紹介したいと思います!焼き菓子といっても種類はいろいろ。今回はその種類ごとの人気のお菓子をピックアップしてご紹介します!是非、参考にしてみてくださいね!
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
手土産におすすめのもの

image by iStockphoto
人のおうちや会社にお邪魔する時に持参する「手土産」。
ケーキや和菓子もいいですが、やっぱり人気は「焼き菓子」です。
クッキーやマドレーヌといった、小分けに個装されているお菓子は、みんなで分けたり、数回に分けて食べることができるので、頂いた方にも喜ばれます。
大勢あつまるホームパーティーなどで、お客様がみんな手土産を持ってくると、結局食べきれなかったということもありますので、賞味期限が長い「焼き菓子」は、手土産にぴったりと言えるでしょう。
ケーキや和菓子もいいですが、やっぱり人気は「焼き菓子」です。
クッキーやマドレーヌといった、小分けに個装されているお菓子は、みんなで分けたり、数回に分けて食べることができるので、頂いた方にも喜ばれます。
大勢あつまるホームパーティーなどで、お客様がみんな手土産を持ってくると、結局食べきれなかったということもありますので、賞味期限が長い「焼き菓子」は、手土産にぴったりと言えるでしょう。
気をつけたい焼き菓子のプレゼント

image by iStockphoto
焼き菓子はプレゼントしやすいと言っても、場合によってはプレゼント失敗なんてことにもなりかねません。
気をつけたいポイントをまとめました。
気をつけたいポイントをまとめました。
量に気をつけて
いくら賞味期限が近いからといってあまりににも量が多いものをプレゼントするのも考え物です。
例えば、一人暮らしの方へのプレゼントに食べきれないほどのたくさんの焼き菓子をプレゼントしても困ってしまうでしょう。
逆にご家族がいらっしゃる方へのプレゼントなら、少し多めの詰め合わせを選んだほうが良いでしょう。
ご家族にも好印象ですし、少ないとせっかくもらったのに食べられなかったなんてことも。
相手のライフスタイルや食べる量などを考えてプレゼントを選ぶ必要があります。
例えば、一人暮らしの方へのプレゼントに食べきれないほどのたくさんの焼き菓子をプレゼントしても困ってしまうでしょう。
逆にご家族がいらっしゃる方へのプレゼントなら、少し多めの詰め合わせを選んだほうが良いでしょう。
ご家族にも好印象ですし、少ないとせっかくもらったのに食べられなかったなんてことも。
相手のライフスタイルや食べる量などを考えてプレゼントを選ぶ必要があります。
手作りはよく考えて
お菓子作りが得意な方は手作りの焼き菓子をプレゼントしたいという方もいらっしゃるかもしれません。
親しい間柄であったり、手作りでの持ち寄りでもよいパーティなどなら構いませんが、特に親しくない方への手作りお菓子のプレゼントは少し検討したほうが良いかもしれません。
手づくりのお菓子に抵抗のある方もいらっしゃいますし、変に女子力アピールかと勘ぐってくる失礼な方と衝突することもあるかもしれませんよ。
親しい間柄であったり、手作りでの持ち寄りでもよいパーティなどなら構いませんが、特に親しくない方への手作りお菓子のプレゼントは少し検討したほうが良いかもしれません。
手づくりのお菓子に抵抗のある方もいらっしゃいますし、変に女子力アピールかと勘ぐってくる失礼な方と衝突することもあるかもしれませんよ。
個別包装がおススメ
必ずしもというわけではありませんが、大人数のパーティーへの持ち寄りや、たくさんの量をプレゼントするときには個別包装されているものがおススメです。
賞味期限が長いからと言って、開封後はやはり早めに召し上がったほうが良いもの。
それならきちんと個別包装されたものの方がプレゼントはしやすいですね。
クッキーなどは個別包装、カステラやタルトなど切り分けて食べるものなら保管できる箱や袋が付いたものがいいかもしれません。
賞味期限が長いからと言って、開封後はやはり早めに召し上がったほうが良いもの。
それならきちんと個別包装されたものの方がプレゼントはしやすいですね。
クッキーなどは個別包装、カステラやタルトなど切り分けて食べるものなら保管できる箱や袋が付いたものがいいかもしれません。
その1 定番はクッキー

image by iStockphoto
焼き菓子の定番といえば「クッキー」ですよね。
一口サイズの可愛いクッキーが、缶の中にたくさん入った詰め合わせなど、見ているだけで幸せな気分にさせてくれます。
人気店のお取り寄せギフトや、メディアでも度々取材されている話題のクッキーをご紹介します!
一口サイズの可愛いクッキーが、缶の中にたくさん入った詰め合わせなど、見ているだけで幸せな気分にさせてくれます。
人気店のお取り寄せギフトや、メディアでも度々取材されている話題のクッキーをご紹介します!
#1 カラフルでカワイイ「サンキュークッキーセット」
見た目の華やかさを重視したクッキーをプレゼントしたいならアイシングクッキーの詰め合わせがおススメですよ。
アイシングクッキーは卵白やお砂糖をクリーム状にしたものに着色した材料を使ってデコレーションしたクッキーのことです。
パステルカラーが可愛らしく、メッセージなどの文字も書くことができるのでお手紙を添えなくても気持ちを伝えることもできそうですね。
ショートブレッドとブラウニーも一緒にプレゼントできますよ。
アイシングクッキーは卵白やお砂糖をクリーム状にしたものに着色した材料を使ってデコレーションしたクッキーのことです。
パステルカラーが可愛らしく、メッセージなどの文字も書くことができるのでお手紙を添えなくても気持ちを伝えることもできそうですね。
ショートブレッドとブラウニーも一緒にプレゼントできますよ。
#2 マクロビなのにかわいい「ビジューなクッキー」
アレルギー対応のクッキーやマクロビをうたっている商品は動じても見た目が地味なものが多くなることがありませんか。
そんな不安を払しょくしてくれるクッキーの詰め合わせはいかがでしょうか。
宝石をちりばめたかのようなキラキラとした箱を開けると、小さな宝箱のようにかわいらしいクッキーが詰め込まれています。
オーガニックココアやハイビスカスジャムといったオーガニック素材を使ったクッキー。
ココナッツオイルでヘルシーで風味豊かに仕上げられていますよ。
そんな不安を払しょくしてくれるクッキーの詰め合わせはいかがでしょうか。
宝石をちりばめたかのようなキラキラとした箱を開けると、小さな宝箱のようにかわいらしいクッキーが詰め込まれています。
オーガニックココアやハイビスカスジャムといったオーガニック素材を使ったクッキー。
ココナッツオイルでヘルシーで風味豊かに仕上げられていますよ。
#3 日本の恵みを「山田錦のほろほろクッキー詰め合わせ」
グルテンフリーのクッキーをお探しなら米粉を使ったクッキーがおススメですよ。
米粉特有のほのかな甘みと、ほろほろとした優しい食感がたまりません。
米粉に使われているお米の銘柄は「山田錦」で、お酒にも使われるほどの上質なお米を使っています。
バニラ、抹茶、レモン、きな粉の4種類のフレーバーから選べるのもうれしいですね。
無添加なので安心してお召し上がりいただけるクッキーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
米粉特有のほのかな甘みと、ほろほろとした優しい食感がたまりません。
米粉に使われているお米の銘柄は「山田錦」で、お酒にも使われるほどの上質なお米を使っています。
バニラ、抹茶、レモン、きな粉の4種類のフレーバーから選べるのもうれしいですね。
無添加なので安心してお召し上がりいただけるクッキーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
#4 みんなで食べたい「モロゾフ アルカディア」
菓子皿に盛り付けたり、箱をそのままテーブルの真ん中に置いてみんなでつまみたくなるクッキーなら、パーティーの持ち寄りやお茶会などにもぴったりですよ。
ナッツをふんだんに使ったクッキーは、香ばしさとナチュラルな甘さを感じることができます。
マカロンのような軽い食感と、ナッツの味わいをお楽しみいただけますよ。
気軽につまめるミニサイズなので、ついつい手が進んでしまいそうですね。
ナッツをふんだんに使ったクッキーは、香ばしさとナチュラルな甘さを感じることができます。
マカロンのような軽い食感と、ナッツの味わいをお楽しみいただけますよ。
気軽につまめるミニサイズなので、ついつい手が進んでしまいそうですね。
#5 どれから食べよう!アトリエうかい「フールセック」(クッキー詰合せ)
「アトリエうかい」は神奈川・横浜にある人気洋菓子店。
「旬の素材を最も美味しく提供する」というこだわりのもと丁寧に作られたお菓子は、焼き菓子であろうと一番おいしい状態で、味わうことができるのです。
「フールセック」とは、ひとくちで食べることができる「焼き菓子」のことを言います。
箱を開ければ様々な形の可愛いクッキーが、色とりどりに並んでいますよ。
「どれから食べようかな…(もちろん全種類食べるけど)」なんて、ワクワクさせてくれる詰め合わせになっています。
「旬の素材を最も美味しく提供する」というこだわりのもと丁寧に作られたお菓子は、焼き菓子であろうと一番おいしい状態で、味わうことができるのです。
「フールセック」とは、ひとくちで食べることができる「焼き菓子」のことを言います。
箱を開ければ様々な形の可愛いクッキーが、色とりどりに並んでいますよ。
「どれから食べようかな…(もちろん全種類食べるけど)」なんて、ワクワクさせてくれる詰め合わせになっています。
フールセック(クッキー詰合せ)・大缶(冬) – アトリエうかいオンラインショップ-クッキーギフトの通販
宝石箱のような焼き菓子詰め合わせ
#6 高級洋菓子店の味!ゴディバ「クッキーアソート」

photo license by Amazon.co.jp
「ゴディバ」といえば、高級チョコレートの先駆け的存在の洋菓子店ですが、チョコレートだけではありません。
ケーキやマカロン、そしてクッキーなど、色んな種類の洋菓子が世界中で愛されているのです。
こちらは上品で高級な雰囲気のパッケージに、ゴディバで人気の「ミルクチョコレートクッキー」や「ダークチョコレート」、「サブレノア」がセットになっています。
サクサクと軽い触感や、深みのあるチョコレートの味はさすが「ゴディバ」といいたくなりますよ!
ケーキやマカロン、そしてクッキーなど、色んな種類の洋菓子が世界中で愛されているのです。
こちらは上品で高級な雰囲気のパッケージに、ゴディバで人気の「ミルクチョコレートクッキー」や「ダークチョコレート」、「サブレノア」がセットになっています。
サクサクと軽い触感や、深みのあるチョコレートの味はさすが「ゴディバ」といいたくなりますよ!

ゴディバ (GODIVA) クッキーアソート 55枚
Amazonで見る#7 色んな味が楽しめる!アンリ・シャルパンティエ「プティ・タ・プティ」

photo license by Amazon.co.jp
「アンリ・シャルパンティエ」は、神戸芦屋の人気洋菓子店。
手土産にピッタリなフィナンシェやマドレーヌ、クッキーなど人気商品がたくさん販売されています。
こちらの「プティ・タ・プティ」はフロマージュ、フレーズ、サブレ・バニーユ、ショコラ・ノワールなど、おしゃれでかわいい一口サイズのクッキーが勢ぞろい!色んな味や食感が楽しめてお得感も味わえますね!エッフェル塔のピックも付属していているのでオシャレ間アップです!
手土産にピッタリなフィナンシェやマドレーヌ、クッキーなど人気商品がたくさん販売されています。
こちらの「プティ・タ・プティ」はフロマージュ、フレーズ、サブレ・バニーユ、ショコラ・ノワールなど、おしゃれでかわいい一口サイズのクッキーが勢ぞろい!色んな味や食感が楽しめてお得感も味わえますね!エッフェル塔のピックも付属していているのでオシャレ間アップです!

アンリ・シャルパンティエ プティ・タ・プティ Mボックス 44コ入り ひと口クッキー詰合せ
Amazonで見る#8 サクサク感「ヨックモック YOKUMOKU シガール」

photo license by Amazon.co.jp
クッキーといっても色々な種類がありますよね。
中でも硬さの好みはそれぞれにありそうですね。
さくっとした軽い食感がお好みならヨックモック(YOKUMOKU)のシガールをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
葉巻のように巻かれた極薄のクッキーが、あの軽い食感を演出しています。
バターの濃い香りが口いっぱいに広がりますので、軽い食感でも満足感は十分ですよ。
サクサクと食べ進めたいクッキーならこのシガールがおススメですよ。
中でも硬さの好みはそれぞれにありそうですね。
さくっとした軽い食感がお好みならヨックモック(YOKUMOKU)のシガールをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
葉巻のように巻かれた極薄のクッキーが、あの軽い食感を演出しています。
バターの濃い香りが口いっぱいに広がりますので、軽い食感でも満足感は十分ですよ。
サクサクと食べ進めたいクッキーならこのシガールがおススメですよ。

ヨックモック シガール20本入り
Amazonで見る#9 椿の花が目印「資生堂パーラー 花椿ビスケット」

photo license by Amazon.co.jp
銀座にある洋菓子店の一つである「資生堂パーラー」。
かの有名な化粧品メーカーの製菓部門であるブランドです。
ブランドロゴである花椿の刻印のされたクッキーは、ざくっとしたしっかりとした食感。
見た目よりもあっさりとした味わいで、素朴な味わいが特徴です。
鮮やかな赤い缶とブランドロゴが高級感を演出しています。
少しだけ高級感を持たせたプレゼントをしたいときなどにおススメの詰め合わせです。
かの有名な化粧品メーカーの製菓部門であるブランドです。
ブランドロゴである花椿の刻印のされたクッキーは、ざくっとしたしっかりとした食感。
見た目よりもあっさりとした味わいで、素朴な味わいが特徴です。
鮮やかな赤い缶とブランドロゴが高級感を演出しています。
少しだけ高級感を持たせたプレゼントをしたいときなどにおススメの詰め合わせです。

資生堂パーラー 花椿ビスケット48枚入
Amazonで見る#10 薫り高いクッキー「テノワール」
チョコレートやチーズケーキが特に有名な「ルタオ」のクッキー。
ダージリンティーの香りを楽しめるチョコレートを、チョコレート味のラングドシャクッキーでサンドしました。
軽い食感なのに、濃厚なチョコレートを食べているかのような満足感が得られますよ。
チョコレートとダージリンティーの香りも相性バッチリで、さらにクッキーとしてもお楽しみいただける欲張りな一品です。
甘いものが好きな方に贈りたくなるクッキーですね。
ダージリンティーの香りを楽しめるチョコレートを、チョコレート味のラングドシャクッキーでサンドしました。
軽い食感なのに、濃厚なチョコレートを食べているかのような満足感が得られますよ。
チョコレートとダージリンティーの香りも相性バッチリで、さらにクッキーとしてもお楽しみいただける欲張りな一品です。
甘いものが好きな方に贈りたくなるクッキーですね。
Next:その2 小ぶりで食べやすいマドレーヌ
次のページを読む