お中元やお歳暮、また引っ越しのごあいさつや、ちょっとしたお礼にも使える「日用品」。必ず使うものだからいくらあっても困りませんよね。今回は、そんな日用品の中から贈答品としておすすめのアイテムをご紹介したいと思います!いくら便利だからといっても生活感にあふれすぎるものも考え物。ちょっとおしゃれな日用品がおすすめです。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
日用品の定義

image by iStockphoto
日用品とは、生活していく上で必要なこまごました物のことを言います。
例えば洗剤や石鹸、消費されるものばかりでなく、食器やお鍋などのキッチンウェアも日用品になりますね。
生活必需品ともいえそうですが、日用品には趣味で使うアイテムや嗜好品など必ずしも必要とまで言い難いものも含まれます。
例えば洗剤や石鹸、消費されるものばかりでなく、食器やお鍋などのキッチンウェアも日用品になりますね。
生活必需品ともいえそうですが、日用品には趣味で使うアイテムや嗜好品など必ずしも必要とまで言い難いものも含まれます。
日用品ギフトで気をつけたいこと

image by iStockphoto
生活するうえで必要なものといっても、何を贈れば相手が喜んでくれるのかわからないもの。
上手に選ぶためのポイントは何でしょうか?特に気を付けたいことをまとめてみました。
上手に選ぶためのポイントは何でしょうか?特に気を付けたいことをまとめてみました。
見た目には気をつける
「生活必需品」とこだわってしまうと、味気ない詰め合わせになってしまいます。
一人暮らしの子どもへの救援物資ではないのですから、きちんとしたギフトになるように気をつけましょう。
そのためには見た目を大切にしてください。
かわいらしいデザインの物や並んでいると美しいもの、ラベルがオシャレなものがおすすめ。
どうしても味気なくなってしまう場合は、ラッピングを工夫してみるとかわいくなりますよ。
一人暮らしの子どもへの救援物資ではないのですから、きちんとしたギフトになるように気をつけましょう。
そのためには見た目を大切にしてください。
かわいらしいデザインの物や並んでいると美しいもの、ラベルがオシャレなものがおすすめ。
どうしても味気なくなってしまう場合は、ラッピングを工夫してみるとかわいくなりますよ。
相手のライフスタイルに合わせる
相手の方がどんな生活をしているのかも、プレゼント選びでは重要になってきます。
小さなお子さまがいらっしゃる家庭や動物を飼っている家庭など、状況は様々。
一人暮らしであったり家族と同居しているという点も大切なポイントです。
わかる範囲で構いませんので、相手の状況に合わせたプレゼント選びをする方が良いでしょう。
かといって、相手の生活について根掘り葉掘り聞くのは失礼にもなるのでほどほどに。
小さなお子さまがいらっしゃる家庭や動物を飼っている家庭など、状況は様々。
一人暮らしであったり家族と同居しているという点も大切なポイントです。
わかる範囲で構いませんので、相手の状況に合わせたプレゼント選びをする方が良いでしょう。
かといって、相手の生活について根掘り葉掘り聞くのは失礼にもなるのでほどほどに。
自分と比較しすぎない
自分の家では日常的に使っているものでも、必ずしも相手の自宅で使っているとは限りません。
もしかしたら使っていないかもしれませんし、思っているよりもたくさん使っていないかもしれません。
自分の普段の生活では当たり前でも、他の人にとっては当たり前ではないこともあります。
自分中心ではなく、相手の生活のことを考えたプレゼント選びをすることが大切。
せっかくのプレゼントですし、喜んでもらえるものを贈りたいですよね。
もしかしたら使っていないかもしれませんし、思っているよりもたくさん使っていないかもしれません。
自分の普段の生活では当たり前でも、他の人にとっては当たり前ではないこともあります。
自分中心ではなく、相手の生活のことを考えたプレゼント選びをすることが大切。
せっかくのプレゼントですし、喜んでもらえるものを贈りたいですよね。
#1 ファミリーや一人暮らしの方に最適!実用的な洗剤

image by iStockphoto
洗剤には「洗濯用洗剤」「掃除用洗剤」「台所洗剤」など、いろんなものがありますね。
同じ「掃除用洗剤」といってもトイレ・窓・床など、場所や用途によっても色んな洗剤が販売されています。
プレゼントには洗浄力はもちろん、見た目の可愛さやオシャレさにもこだわりたいものですね。
同じ「掃除用洗剤」といってもトイレ・窓・床など、場所や用途によっても色んな洗剤が販売されています。
プレゼントには洗浄力はもちろん、見た目の可愛さやオシャレさにもこだわりたいものですね。
#1 無駄なデザインはいらない!「そまり」洗濯用洗剤
誰もが使うキッチン洗剤。
いくらあっても足りないくらいですよね。
毎日の食器洗いでどんどん消費するため、実用的な洗剤のプレゼントはとっても喜ばれますよ。
洗剤などの日用品は生活感あふれるデザインのものが多いですが、近頃ではお部屋のインテリアや小物にこだわる方の間で、わざわざパッケージをシンプルなデザインのものに詰め替える方も増えています。
最初から、シンプルでおしゃれなイメージのパッケージのものなら嬉しいですよね!こちらのそまりは、植物オイル100%で肌に優しいのが魅力的。
選択の仕上げ剤として活用いただけること間違いなしですね。
いくらあっても足りないくらいですよね。
毎日の食器洗いでどんどん消費するため、実用的な洗剤のプレゼントはとっても喜ばれますよ。
洗剤などの日用品は生活感あふれるデザインのものが多いですが、近頃ではお部屋のインテリアや小物にこだわる方の間で、わざわざパッケージをシンプルなデザインのものに詰め替える方も増えています。
最初から、シンプルでおしゃれなイメージのパッケージのものなら嬉しいですよね!こちらのそまりは、植物オイル100%で肌に優しいのが魅力的。
選択の仕上げ剤として活用いただけること間違いなしですね。
#2 ごっそり落ちる「Rinenna(リネンナ)」
プレゼントなら、やはりパッケージにこだわりたいという方へおススメの洗剤。
華やかな模様の描かれたパッケージが素敵ですね。
Rinenna(リネンナ)という浸け起き専用の洗濯洗剤です。
数か月前の染み込んでしまった汚れや、血液などの落としたくても落ちないような汚れをしっかりと落としてくれますよ。
ノンシリコンで、赤ちゃんの衣類にも安心して使うことが可能。
育児中のお母さまにも喜んでもらえそうですね。
華やかな模様の描かれたパッケージが素敵ですね。
Rinenna(リネンナ)という浸け起き専用の洗濯洗剤です。
数か月前の染み込んでしまった汚れや、血液などの落としたくても落ちないような汚れをしっかりと落としてくれますよ。
ノンシリコンで、赤ちゃんの衣類にも安心して使うことが可能。
育児中のお母さまにも喜んでもらえそうですね。
#3 時にはオシャレなアイテムを「ecostore」ランドリーキット
普段使いのアイテムも、海外製のアイテムになるとオシャレさが一気に増しますよね。
ニュージーランドの洗剤をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
いつも使っているものをそのままプレゼントするよりも、買わないような珍しいものを贈ったほうがプレゼントらしくていいかもしれませんよ。
ユーカリとシトラスの香りがほんのりと香ります。
洗剤の他にも柔軟剤もあり、セットで贈るのも良いでしょう。
ニュージーランドの洗剤をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
いつも使っているものをそのままプレゼントするよりも、買わないような珍しいものを贈ったほうがプレゼントらしくていいかもしれませんよ。
ユーカリとシトラスの香りがほんのりと香ります。
洗剤の他にも柔軟剤もあり、セットで贈るのも良いでしょう。
#4 フレグランスをまとう「トッカ(TOCCA)」ランドリーデリケート

photo license by Amazon.co.jp
ハンドクリームやバスグッズなど、トッカ(TOCCA)から出ている洗濯用洗剤。
こだわりのフレグランスで私たちを楽しませてくれるブランドです。
こちらの洗剤もフレグランスに特化しているアイテムなんですよ。
シトラスとグリーンティー、ローズが組み合わさった甘くすっきりとした香りが特徴。
しっかりと香るため、フレグランスを福にまとうことができますよ。
アロマなどが好きな方へのプレゼントにいかがでしょうか。
Amazonで見るこだわりのフレグランスで私たちを楽しませてくれるブランドです。
こちらの洗剤もフレグランスに特化しているアイテムなんですよ。
シトラスとグリーンティー、ローズが組み合わさった甘くすっきりとした香りが特徴。
しっかりと香るため、フレグランスを福にまとうことができますよ。
アロマなどが好きな方へのプレゼントにいかがでしょうか。
#5 自然派素材が嬉しい!「ジェームズマーティン」オーガニック掃除用洗剤

photo license by Amazon.co.jp
掃除に使う洗剤には洗浄力の高いものが多く、吹き付けるだけで汚れが取れるなど話題の洗剤がたくさんありますね。
しかし、小さな子どもやペットを飼っているご家庭には心配な面もあります。
そんな方への贈り物として植物由来の成分でできた洗剤はいかがでしょうか。
「オーガニックは効果が弱いのでは?」と気になるところですが、刺激の強い化学薬品に頼らなくてもしっかりと汚れを落とし、清潔に保つことができますよ。
Amazonで見るしかし、小さな子どもやペットを飼っているご家庭には心配な面もあります。
そんな方への贈り物として植物由来の成分でできた洗剤はいかがでしょうか。
「オーガニックは効果が弱いのでは?」と気になるところですが、刺激の強い化学薬品に頼らなくてもしっかりと汚れを落とし、清潔に保つことができますよ。
#6 おしゃれでカワイイ!「ロディ」キッチン洗剤ギフト
実用的なアイテムは嬉しいけれど、プレゼントにはやはり見た目も大切。
キッチンを明るく彩る綺麗な色合いのものや、かわいい動物モチーフをあしらったアイテムなど、置いておくだけでも楽しい気分になりそうです。
キッチン用の洗剤は、直接手肌に接触するもの。
肌に優しいものを選ぶのも大切です!環境に良いものを選ぶのもいいですね。
キッチンを明るく彩る綺麗な色合いのものや、かわいい動物モチーフをあしらったアイテムなど、置いておくだけでも楽しい気分になりそうです。
キッチン用の洗剤は、直接手肌に接触するもの。
肌に優しいものを選ぶのも大切です!環境に良いものを選ぶのもいいですね。
#7 台所にそろえたい「フロッシュ」キッチンセット
台所にそろえたい4点セットがそろったアイテム。
洗剤・スポンジ・クロスがセットになっていますよ。
スポンジはかわいらしいカエルの形です。
子どもとの食器洗いの時、楽しくなれる優秀アイテムですよ。
キッチンクロスも意外と日常的に使うアイテムで、わざわざ用意しなくてもギフトに入っていると助かりますね。
これから新生活を始める方や、初めての一人暮らしの方へのプレゼントに嬉しいアイテムです。
洗剤・スポンジ・クロスがセットになっていますよ。
スポンジはかわいらしいカエルの形です。
子どもとの食器洗いの時、楽しくなれる優秀アイテムですよ。
キッチンクロスも意外と日常的に使うアイテムで、わざわざ用意しなくてもギフトに入っていると助かりますね。
これから新生活を始める方や、初めての一人暮らしの方へのプレゼントに嬉しいアイテムです。
#8 かわいいセットが魅力「はらぺこあおむし」キッチン洗剤タオルセット
ギフトモール – 人気のプレゼント&ギフトの専門店
いま話題の日本最大級、ギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」♪ 誕生日ケーキの通販やフラワーギフト・名前入りなどのオリジナルプレゼントは、100万人以上の購買データを元に、売れ筋のセレクトアイテムが…
「ごあいさつ代わりにほんの気持ちでプレゼント」なんてときにぴったりのアイテム。
絵本で有名な「はらぺこあおむし」のイラストの描かれたキッチン洗剤とタオルのセットです。
タオルは何枚あっても便利なアイテム。
洗剤や他の日用品とセットになっていると、ありがたさも増しますね。
パッケージが可愛らしいため、見た目にこだわりたいときや小さなお子さまのいらっしゃるご家庭へ贈るときにぴったりですよ。
絵本で有名な「はらぺこあおむし」のイラストの描かれたキッチン洗剤とタオルのセットです。
タオルは何枚あっても便利なアイテム。
洗剤や他の日用品とセットになっていると、ありがたさも増しますね。
パッケージが可愛らしいため、見た目にこだわりたいときや小さなお子さまのいらっしゃるご家庭へ贈るときにぴったりですよ。
#2 色んなものが見つかるキッチンアイテム

image by iStockphoto
キッチンで使う日用品と言えば、食器なお鍋などの調理器具など様々なアイテムがありますね。
実用的なだけでなく、素敵なデザインのものがたくさん見つかりますよ!
また、食事の準備や片付けが楽になるような便利なアイテムも喜ばれます。
実用的なだけでなく、素敵なデザインのものがたくさん見つかりますよ!
また、食事の準備や片付けが楽になるような便利なアイテムも喜ばれます。
#9 家族みんなで使いたい!「ル・クルーゼ」プレート
ギフトモール – 人気のプレゼント&ギフトの専門店
いま話題の日本最大級、ギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」♪ 誕生日ケーキの通販やフラワーギフト・名前入りなどのオリジナルプレゼントは、100万人以上の購買データを元に、売れ筋のセレクトアイテムが…
コーヒーカップやお皿などの食器もプレゼントにぴったりですね。
ブランド物の高価なティーセットなどもいいですが、家族みんなで普段使いできるような食器のセットもおすすめです。
こちらはホーロー鍋で有名なル・クルーゼのお皿。
シンプルなのにとってもオシャレ。
話題のブランドのものなら、貰った方もその良さがわかりやすいですね。
ブランド物の高価なティーセットなどもいいですが、家族みんなで普段使いできるような食器のセットもおすすめです。
こちらはホーロー鍋で有名なル・クルーゼのお皿。
シンプルなのにとってもオシャレ。
話題のブランドのものなら、貰った方もその良さがわかりやすいですね。
#10 ハートモチーフが可愛い「ル・クルーゼ」プチ・ラムカン・ダムール・セット
同じくル・クルーゼのプチ・ラムカン・ダムール・セット。
この「ラムカン・ダムールシリーズ」はルクルーゼの中でもギフト人気が高いシリーズで、最近SNSでも注目されています。
トレイ付きで薬味入れとしても大活躍!
カラーはレッド・ホワイト・ローズ・オレンジの合計4色。
華やかな食卓を彩るアイテムとして、ギフトに選んでみては。
この「ラムカン・ダムールシリーズ」はルクルーゼの中でもギフト人気が高いシリーズで、最近SNSでも注目されています。
トレイ付きで薬味入れとしても大活躍!
カラーはレッド・ホワイト・ローズ・オレンジの合計4色。
華やかな食卓を彩るアイテムとして、ギフトに選んでみては。
#11 北欧の人気ブランドと言えば「マリメッコ」コーヒーカップ
北欧ブランドの一つであるマリメッコのキッチンアイテム。
取っ手のないタイプのカップで、コーヒーはもちろん日本茶や紅茶など他の飲み物を入れてもよさそうですね。
飲み物だけではなくアイスクリームやヨーグルトなど、デザート入れにもちょうどいい大きさです。
自由に使える食器はいくつ持っていても重宝できますね。
普段使いはもちろん、おもてなしの席にもぴったりです。
取っ手のないタイプのカップで、コーヒーはもちろん日本茶や紅茶など他の飲み物を入れてもよさそうですね。
飲み物だけではなくアイスクリームやヨーグルトなど、デザート入れにもちょうどいい大きさです。
自由に使える食器はいくつ持っていても重宝できますね。
普段使いはもちろん、おもてなしの席にもぴったりです。
#12 キッチンで活躍「マリメッコ」エプロン
ギフトモール – 人気のプレゼント&ギフトの専門店
いま話題の日本最大級、ギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」♪ 誕生日ケーキの通販やフラワーギフト・名前入りなどのオリジナルプレゼントは、100万人以上の購買データを元に、売れ筋のセレクトアイテムが…
マリメッコは、食器以外にも布製のアイテムが有名ですよね。
化粧ポーチなども人気がありますが、普段から使うならエプロンをプレゼントするのもいいかもしれませんね。
目印の大きなお花の模様が少しだけシックな色合いで使いやすそうです。
大きなポケットが付いているのも便利ですね。
ネックストラップも簡単に調整ができるため、サイズを気にせずプレゼントにもしやすいですよ。
料理が好きな方へのプレゼントにいかがでしょうか。
化粧ポーチなども人気がありますが、普段から使うならエプロンをプレゼントするのもいいかもしれませんね。
目印の大きなお花の模様が少しだけシックな色合いで使いやすそうです。
大きなポケットが付いているのも便利ですね。
ネックストラップも簡単に調整ができるため、サイズを気にせずプレゼントにもしやすいですよ。
料理が好きな方へのプレゼントにいかがでしょうか。
次のページを読む