この度はご結婚おめでとうございます。これからは、自分はもちろん、パートナーのご両親や兄弟姉妹、親戚、友人、上司や同僚など職場の方とも良い関係を築いていきたいですよね。まずあなたたち夫婦の印象を左右するのが結婚内祝い。そこで、結婚祝いをくださった方へしっかり感謝の気持ちが伝えられるとっておきのお菓子ギフトをご紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
とっておきのお菓子で感謝の気持ちを伝えよう

image by iStockphoto
結婚祝いをいただいたら、1ヶ月以内に結婚内祝いを贈るのがマナーです。
結婚式を行う場合、挙式や披露宴に出席していただいた方には引き出物をお渡しするため、改めて結婚内祝いを用意する必要はありません。
ただし予想より高額のご祝儀をいただいた場合は、後日内祝いの品を贈ることもありますよ。
結婚式にお招きできなかった方からお祝いをいただいた場合、そもそも結婚式を行わないけれど結婚祝いをいただいた場合は、結婚内祝いを用意しましょう。
とっておきのお菓子ギフトで「ありがとう」の気持ちを伝えてくださいね。
結婚式を行う場合、挙式や披露宴に出席していただいた方には引き出物をお渡しするため、改めて結婚内祝いを用意する必要はありません。
ただし予想より高額のご祝儀をいただいた場合は、後日内祝いの品を贈ることもありますよ。
結婚式にお招きできなかった方からお祝いをいただいた場合、そもそも結婚式を行わないけれど結婚祝いをいただいた場合は、結婚内祝いを用意しましょう。
とっておきのお菓子ギフトで「ありがとう」の気持ちを伝えてくださいね。
結婚内祝いの予算は?
結婚内祝いにかける予算は、いただいたお祝いの1/3~半額程度。
結婚祝いにお金だけでなく、食器やお菓子など「モノ」をいただいたご夫婦もいらっしゃると思います。
その場合は、いただいた「モノ」の価格を考慮して予算を決めましょう。
相場より低くても高くても失礼になってしまう結婚内祝い。
明らかにチープなお菓子は避け、ブランド、質、量、パッケージなどにこだわった特別なギフトを選びましょう。
結婚祝いにお金だけでなく、食器やお菓子など「モノ」をいただいたご夫婦もいらっしゃると思います。
その場合は、いただいた「モノ」の価格を考慮して予算を決めましょう。
相場より低くても高くても失礼になってしまう結婚内祝い。
明らかにチープなお菓子は避け、ブランド、質、量、パッケージなどにこだわった特別なギフトを選びましょう。
結婚内祝いの礼儀やマナーをチェック
結婚においてパートナーの親族、友人、職場のみなさんが気になるのが、あなたの人柄。
そのためにも、結婚内祝いの礼儀やマナーは事前に入念にチェックしておきましょう。
社会人としての常識をしっかりと身につけて、パートナーの周りのみなさんを安心させてくださいね。
特に結婚内祝いを贈る時期や品物の価格、挨拶状の有無はチェックされやすいものです。
品物の包装や熨斗をつけるのも忘れずに。
そのためにも、結婚内祝いの礼儀やマナーは事前に入念にチェックしておきましょう。
社会人としての常識をしっかりと身につけて、パートナーの周りのみなさんを安心させてくださいね。
特に結婚内祝いを贈る時期や品物の価格、挨拶状の有無はチェックされやすいものです。
品物の包装や熨斗をつけるのも忘れずに。
その1 いろんなお菓子が楽しめる詰め合わせ

image by iStockphoto
自分たちの結婚をお祝いしてくれる方々には、結婚内祝いで幸せのお裾分けをしたいですよね。
そこで、食べる前からワクワクするお菓子詰め合わせを集めました。
「どれから食べようかな?」と悩む幸せをプレゼントできますよ。
数種類のお菓子詰め合わせなら、どなたにもきっと好みのお菓子が見つかるはず。
内祝いに人気の品やおいしいと評判のお菓子セットだから、大切な人への贈り物にも安心です。
そこで、食べる前からワクワクするお菓子詰め合わせを集めました。
「どれから食べようかな?」と悩む幸せをプレゼントできますよ。
数種類のお菓子詰め合わせなら、どなたにもきっと好みのお菓子が見つかるはず。
内祝いに人気の品やおいしいと評判のお菓子セットだから、大切な人への贈り物にも安心です。
#1 こだわりの焼き菓子ギフト HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ) プティ・タ・プティ・アソート

photo license by Amazon.co.jp
いつでも気軽に食べられる焼き菓子は、贈り物に人気ですよね。
神戸芦屋の洋菓子店「アンリ・シャルパンティエ」の「プティ・タ・プティ・アソート」は、かわいい一口サイズのクッキー「プティ・タ・プティ」を始めとする4種の焼き菓子のアソート。
クオリティが高く間違いのない品物なので、安心して贈れると評判です。
ふたを開けた時にワクワクするモダンアートのような焼き菓子たちの個性豊かなフレーバーが人気のポイント。
バラエティに富んだ上品なお菓子詰め合わせは、どれもおいしくてあっという間に食べ終わってしまうと好評です。
Amazonで見る神戸芦屋の洋菓子店「アンリ・シャルパンティエ」の「プティ・タ・プティ・アソート」は、かわいい一口サイズのクッキー「プティ・タ・プティ」を始めとする4種の焼き菓子のアソート。
クオリティが高く間違いのない品物なので、安心して贈れると評判です。
ふたを開けた時にワクワクするモダンアートのような焼き菓子たちの個性豊かなフレーバーが人気のポイント。
バラエティに富んだ上品なお菓子詰め合わせは、どれもおいしくてあっという間に食べ終わってしまうと好評です。
#2 人気のバウムクーヘン入り 深川カントリーファーム 有精卵を使ったこだわりスイーツセット

photo license by Amazon.co.jp
バウムクーヘンは、結婚式の引菓子にも人気の縁起物ですよね。
ご紹介するのは、山口県の国定公園のほど近くにある深川カントリーファームの、自然に近い飼育環境で生産した有精卵を使用したスイーツセット。
お値段以上のボリューム感が評判です。
中でもカット済みで食べやすいミニバウムクーヘンが内祝いに人気のポイント。
しっとりとした口当たりでおいしいと好評です。
Amazonで見るご紹介するのは、山口県の国定公園のほど近くにある深川カントリーファームの、自然に近い飼育環境で生産した有精卵を使用したスイーツセット。
お値段以上のボリューム感が評判です。
中でもカット済みで食べやすいミニバウムクーヘンが内祝いに人気のポイント。
しっとりとした口当たりでおいしいと好評です。
#3 慶事にピッタリ GRAND-PLACE(グランプラス) 紅白トリュフ
慶事の定番和菓子、紅白まんじゅうを洋風に、チョコレートでいかが?チョコレートブランド「グランプラス」の「紅白トリュフ」は、見た目にも華やかな紅白のチョコレート。
おやつにはもちろん、デザートやお酒のお供にもおすすめです。
中でも紅の「フランボワーズ」は、新婚さんからの贈り物にピッタリな甘酸っぱいチョコレート。
フランボワーズパウダーの酸味とホワイトチョコレートの甘みのバランスが良く、とてもおいしいと好評です。
おやつにはもちろん、デザートやお酒のお供にもおすすめです。
中でも紅の「フランボワーズ」は、新婚さんからの贈り物にピッタリな甘酸っぱいチョコレート。
フランボワーズパウダーの酸味とホワイトチョコレートの甘みのバランスが良く、とてもおいしいと好評です。
#4 高級和菓子 石村萬盛堂 萬盛堂詰合せ

photo license by rakuten.co.jp
気を遣う結婚内祝いの品には、普段は口にしないようなワンランク上のお菓子を選びたいですよね。
贈り物にもお土産にも人気なのが、ホワイトデー発祥のお店石村萬盛堂の3種の和菓子詰め合わせ。
どれもおいしくて食べやすく、安心して贈りものにできると評判です。
中でも100年を超える銘菓「献上鶴乃子」は、皇室献上の高級和菓子。
手練りの餡の美味しさは絶品で「まさに極上のお味!」と好評です。
楽天で見る贈り物にもお土産にも人気なのが、ホワイトデー発祥のお店石村萬盛堂の3種の和菓子詰め合わせ。
どれもおいしくて食べやすく、安心して贈りものにできると評判です。
中でも100年を超える銘菓「献上鶴乃子」は、皇室献上の高級和菓子。
手練りの餡の美味しさは絶品で「まさに極上のお味!」と好評です。
#5 ピンクのハート入り 京寿楽庵 OLDNEW 彩

photo license by rakuten.co.jp
冠婚葬祭の時こそ大切にしたいのが日本の伝統ですよね。
「京寿楽庵」の「OLDNEW 彩」は、日本のおめでたい伝統柄をデザインした缶に入った、懐かしいのに新しい日本の伝統菓子詰合せ。
どれもおいしくて、ついつい缶に手が伸びると評判です。
26種類ものお菓子が詰めあわされており、家族みんなで1つのおやつに手を伸ばす昔ながらの団欒を演出できるのが嬉しいポイント。
全ての缶にかわいいピンクのハートの飾り菓子が入っているところも、結婚内祝いにピッタリです。
楽天で見る「京寿楽庵」の「OLDNEW 彩」は、日本のおめでたい伝統柄をデザインした缶に入った、懐かしいのに新しい日本の伝統菓子詰合せ。
どれもおいしくて、ついつい缶に手が伸びると評判です。
26種類ものお菓子が詰めあわされており、家族みんなで1つのおやつに手を伸ばす昔ながらの団欒を演出できるのが嬉しいポイント。
全ての缶にかわいいピンクのハートの飾り菓子が入っているところも、結婚内祝いにピッタリです。
#6 老舗が安心 神戸風月堂 ゴーフルセット

photo license by Amazon.co.jp
誰もが知る老舗お菓子ブランドなら、自信を持って結婚内祝いの品にできますよね。
ご紹介するのは、老舗和洋菓子店「神戸風月堂」の神戸銘菓「ゴーフル」を始めとする4種のお菓子詰め合わせ。
ネームバリューがあり、こどもからご年配の方までどなたにも喜んでいただけると評判です。
同じお菓子でもフレーバー違いが楽しめて、最後まで食べ飽きないのが嬉しいポイント。
内祝いはもちろんどんなシーンでも贈りやすい上品さや高級感が好評です。
Amazonで見るご紹介するのは、老舗和洋菓子店「神戸風月堂」の神戸銘菓「ゴーフル」を始めとする4種のお菓子詰め合わせ。
ネームバリューがあり、こどもからご年配の方までどなたにも喜んでいただけると評判です。
同じお菓子でもフレーバー違いが楽しめて、最後まで食べ飽きないのが嬉しいポイント。
内祝いはもちろんどんなシーンでも贈りやすい上品さや高級感が好評です。
#7 新しい和のカタチ ZEN KASHOIN(然花抄院) 美ノ箱
以前はご年配の方が好むお菓子というイメージが強かった和菓子ですが、最近は若者からの人気が高まっていますよね。
京都室町の御菓子司「ZEN KASHOIN」の「美ノ箱」は、5種10個のお菓子詰め合わせ。
伝統の味と新しい和の形を追求したブランドのお菓子なので、年代を問わずに喜ばれると評判です。
内祝いの定番であるカステラも「黄金色のカステララスク」なら賞味期限が長く、ゆっくりと楽しんでいただけます。
1枚1枚丹念に焼き上げた石畳のような焼きちょこらすく「畳畳」は、サクサクふわふわ食感がおいしいと好評です。
京都室町の御菓子司「ZEN KASHOIN」の「美ノ箱」は、5種10個のお菓子詰め合わせ。
伝統の味と新しい和の形を追求したブランドのお菓子なので、年代を問わずに喜ばれると評判です。
内祝いの定番であるカステラも「黄金色のカステララスク」なら賞味期限が長く、ゆっくりと楽しんでいただけます。
1枚1枚丹念に焼き上げた石畳のような焼きちょこらすく「畳畳」は、サクサクふわふわ食感がおいしいと好評です。
ZEN KASHOIN ってことの「畳畳」って焼きチョコしみてる系カステララスクがむちゃくちゃうめえ……なんか超お高い味がする。
— kerokichi (@kerokichi) 2017年3月7日
抹茶ウマー。
(*’ω’*)
次のページを読む