恋愛

「長男の性格」徹底ガイド。長男長女同士で結婚した私が、長男の好みのタイプも教えます

私自身が長女だからか、なぜか好きになる人は長男ばかり。旦那様も長男です。きっと育ってきた環境や考え方に共通するものがあり、お互いに惹かれるものがあったのでしょう。そこで今回は、長男と恋愛経験のある私が「長男の性格」と「好みの女性のタイプ」について徹底解説します!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

長男の性格を徹底解説!

長男の性格を徹底解説!

image by iStockphoto

みんなのお兄ちゃんとして育てられた、真面目でしっかり者。
なにかと人に頼られることが多い長男ですが、実は自分の本心を表に出すのが苦手で、恋愛に不器用な人が多いという一面もあります。
ここではそんな長男の「性格」を徹底解説していきます!

#1 基本的な考え方が真面目

基本的な考え方が真面目です。
何か選択を迫られた時には、慎重に判断して堅実な方を選択します。
失敗する確率のあるような冒険は、決してしないのが長男です。
その真面目さは恋愛面でも発揮され、好きになったら一途に思い続けることができます。
誠実なお付き合いができるでしょう。

#2 人よりも責任感が強い

人よりも責任感が強い

image by iStockphoto

小さい頃から、お兄ちゃんとして責任ある行動を求められてきたので、責任感が強いです。
一度始めたことや、任された仕事などは、最後まで責任を持ってやり遂げることができます。
なんでも途中で投げ出すことを嫌うので、多少の無理は当たり前。
責任感の強さから、常にプレッシャーと戦っています。

#3 我慢する癖がついている

幼い頃から「お兄ちゃんなんだから」と、弟や妹達に比べて我慢することが多かった長男。
そのおかげで、少しのことではへこたれない、我慢強さを身につけています。
また、わがままな末っ子に譲ることが多かったので、自分よりも他の人の意見を優先してしまいます。
自分の気持ちを抑え込む癖がついてしまっているので、なかなか人に本心を話すことができない一面も。

#4 行動的でリーダーになれる

行動的でリーダーになれる

image by iStockphoto

兄弟の中では、リーダー的存在な長男。
学校や社会へ出てからも、そのリーダーシップを発揮してリーダーになることが多いです。
目的を達成するために、計画を立て、みんなを導くことができます。
また、思い立ったら即行動!という人が多いのも特徴です。

#5 人からどうみられているかに敏感

長男は人からの評価をとても気にします。
「良い人と思われたい」「できる男と思われたい」という気持ちが強いです。
気配りが上手で、よく気が付きます。
ですが、常に周りに気を遣っているので、実は気づかれしていることもしばしば。
それでも人から「良く見られたい!」という気持ちが強いのです。

#6 人から褒められるのが好き

人から褒められることに、大きな喜びを感じます。
褒められて伸びるタイプ。
両親や上司から褒められるために、勉強や仕事を頑張っていると言っても過言ではありません。
褒められることで、自分の存在意義や価値を感じています。
少しのことでも大げさに褒めてあげると、とても喜んでくれます。

#7 古風な考え方を持っている

・目上の人を敬う

・上下関係を大切にする

・家や地域のしきたりや風習を大切にする

など、昔ながらの考えを持っています。
ですので、年上や目上の人には人一倍気を遣い、もちろんタメ口なんてことはしません。
年下や後輩には、自分も同じように扱ってほしいと思っています。

礼儀がなっていない人、誰でもタメ口で話すような若者が苦手です。

#8 人に教えることが得意

幼い頃から弟や妹のお手本となり、色々なことを教えてきた長男。
教える機会が多かったので、教えることにも慣れていて教え方が上手です。
その人の必要に応じて、適格なアドバイスをすることができます。
そのおかげで、教えてもらう人も早く上達することができます。

#9 親を大切に思っている

親を大切に思っている

image by iStockphoto

長男に生まれたからには、最終的に両親の面倒を見るのは、自分の責任だと思っています。
両親にそう言われている場合もありますし、言われていなくても、その責任感の強さからそう自分で心に決めている場合もあります。
また、父親に何かあった時には、自分が家族の長として、家族をまとめなければという気持ちも持っています。

#10 お母さんが大好きなマザコン

兄弟に遠慮して、子供の頃に十分に甘えられなかった反動か、大人になってからもお母さんが大好きなマザコンが多いです。
ただ、実際には上手く甘えることができないので、隠れマザコンといったところ。
大人になってからもお母さんと仲が良く、とても大事にしています。
次のページを読む
1 2 3
2017haru