ギフト・プレゼント

ガーデニング好きにプレゼントするならこれ!おすすめのアイテム50選&気をつけたいこと3選

草花を育てたり、家庭菜園で野菜作りを楽しんだりとガーデニング好きの方は多いですよね。今回はそんなガーデニング好きのあの人に贈る、おすすめのアイテムをご紹介したいと思います!ガーデニングに役立つグッズや、大好きな植物をモチーフにしたボタニカル柄のアイテムまでピックアップしてみましたので、是非ご覧ください!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

プレゼントのプロが監修!

この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。

ガーデニングとは?

ガーデニングとは?

image by iStockphoto

ガーデニングとはその名の通りガーデン(庭)の手入れをすることで、花壇に草花を植えたり、野菜を作ったり、また陶器の置物や柵、石畳などで飾って庭づくりを楽しむことをいいますね。

近頃では、マンション住まいの方も限られたスペースで、プランターで様々な工夫をして「ベランダガーデニング」を楽しんでいる方も増えています。

プレゼントを選ぶときに注意したいこと

image by iStockphoto

ガーデニングが好きだといって、やみくもに関連道具を贈っても喜んでもらえません。
相手のことを考えたアイテム選びを心掛けましょう。

サイズ感に気をつける

ガーデニングが趣味と言っても、規模もそれぞれ違いますよね。
ベランダ菜園やプランターで楽しんでいるのに大規模な道具を贈るのはナンセンス。
逆に家の庭で大々的にしているのに、ミニサイズの道具を贈っては役に立ちません。
どのくらいの範囲で楽しんでいるガーデニングなのか分かれば、それを知ったうえでプレゼント選びができます。
もしわからなければボタニカルなアイテムを贈るのが無難ですよ。

グッズを選ぶときには立場を考えて

ボタニカル柄のアイテムをプレゼントするときは、お互いの間柄を考えてプレゼントをしましょう。
ポーチやバッグなど使えるアイテムなら問題ありませんが、アクセサリーやストールなど身に着けるファッションアイテムには注意が必要。
特に、男性から女性へ贈るアクセサリーは、恋人ならまだしも友達同士となると少し重いかもしれません。
相手との間柄や立場を考えたアイテムを選んでくださいね。

「プレゼント」らしいものを

プレゼントとして相手に贈るのですから、機能性だけが大切ではありません。
ただ便利なこだわりアイテムなら、おそらく自分で買った方が良いでしょう。
見た目にもこだわったアイテムを贈るからこそ、プレゼントの特別感が生まれますよ。
また、自分では買わないような少し目線を変えたアイテムなどもおすすめ。
かといってあまりに奇にてらった物では迷惑になる可能性も。
機能性にこだわるのであれば、ラッピングでプレゼントらしさを演出してみてはいかがでしょうか。

その1 ガーデニング向けファッション

その1 ガーデニング向けファッション

image by iStockphoto

天気の良い気持ちの良い季節。
普段あまり興味がなかった方でも「お花でも植えようかな」とワクワクした気持ちになりますね。

屋外で長い間の作業には帽子、手袋、エプロンなどを装着したいですね。
実用性ばかりでなく、ファッション性にも優れ、何をするにもまずは形から入ってみたい方も必見です!

#1 日焼けに気を付けよう!「つば広帽子」

屋外での作業、一番気になるのが「紫外線」ですよね。
夏に限らず長時間、お庭で日光に当たっていると「シワ」「シミ」の原因に…。

気になる紫外線を防ぐには、やはり帽子が一番!お顔をしっかりガードしてくれる「つば広帽子」がおすすめ。
しっかりカバーしたい方のためにフラップ付きというのも嬉しいですね!これで心置きなくガーデニングを楽しめますよ。

#2 完全ガードも「ガーデニング 帽子 4WAY」

最近は夏の暑さも厳しく、紫外線の強さも気になるところ。
ガーデニングは楽しみたいけれど、紫外線を気にしていては作業もはかどりません。
顔全体を紫外線から守ってくれる、しかも状況によって使い分けのできる便利なアイテムはいかがでしょうか。
ライトな状態なら「サンバイザー」や「帽子」、しっかりガードするなら「フェイスガード」「ネックガード」と使い分けが可能。
ガードしすぎて熱中症になっては元も子もありません。
気温に応じて使い分けてくださいね。

#3 足元までおしゃれに決めたい!「ガーデニングブーツ」

お庭のお手入れは、やはり泥の汚れや水はねも気になります。
是非「ガーデニングブーツ」を採用してみましょう。
水や汚れから守ってくれるのはもちろん、砂や小石が靴に侵入することもありません。

普通の「長靴」でも十分ですが、出来れば足元までこだわりたい!おしゃれなガーデニングブーツや、かわいいガーデニングブーツが見つかりますよ!レインブーツとしても使えるものを探すのもいいかもしれませんね。

#4 涼しく仕事を「レディースガーデンブーツ」

[スタートレーディング] レディースガーデンブーツ ST5536 カーキ 24 cm

photo license by Amazon.co.jp

長靴状のガーデンブーツは汚れから足元を守ってくれますが、夏場などはムレてしまうのが欠点。
草などの少ない畑やお庭程度であれば、長靴ほどの長さがなくてもあまり汚れません。
ショートタイプのガーデンブーツで快適なガーデニングをお楽しみ下さい。

靴の裏側に土が詰まりにくく、汚れも落としやすいので管理も簡単。
レインブーツとしても使うことができますよ。
梅雨前の季節にプレゼントしてみてもいいかも。
Amazonで見る

#5 長時間作業にも「作業用 膝パッド」

長時間ガーデニングや畑仕事をしたり、膝をついたりする仕事をする場合はお膝に負担がかかってしまいます。
しゃがんでの作業が多いので、特にお膝への影響が心配ですね。
そんなお膝を守ってくれるパッドを使ってみませんか。
「年寄り臭くていやだな」なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが、積み重ねで傷めてしまってはいけません。
ガーデニングだけでなく、スノーボードやバレーボールなどのスポーツにもお使いいただけますよ。

#6 ただの軍手じゃつまらない!「ガーデングローブ」

草花を植えたり、雑草を抜いたりとガーデニングに「グローブ」は必需品です。
グローブをはめていないと、手が汚れるのはもちろん、草木で手を傷つけてしまったり、うっかり虫を触ってショックを受けたり…!

ホームセンターなどで量販している「軍手」でもいいですが、素敵なデザインのグローブなら、ガーデニングがもっと楽しくなりそう!綺麗なデザインのものはプレゼントにもちょうどいいですよね。

#7 暑さ対策にも「マフラータオル」

ガーデニングや家庭菜園は意外と体力を使い、冬場以外は基本的に汗をかくことが多いもの。
マフラータオルを首にかけておけばいつでも汗を拭くことができますし、首元の汗を吸い込んでくれますよ。
豊富なカラーバリエーションと4種類の模様からお選びいただけます。
名前を入れて特別感を演出するのも素敵。
普段使いにも活躍するタオルはいろんな場面でプレゼントできそう。

#8 道具を入れて「名入れ 2トーンキャンバストートバッグ」

キャンバス地のトートバッグは頑丈でたくさんの道具を格納できますよ。
少し離れた場所に道具を持っていきたいとき、こちらを道具入れとして使ってみてはいかがでしょうか。
マチが大きく、スコップやハサミなどこまごまとしたものをたくさん運べますよ。
こちらも「植木部」のアイテムで、ワンポイントのマークとお名前を入れてその人の為だけの贈り物に。
共同の畑を使っている場合も、名入れのバッグを使えば道具入れを間違われることがなくていいですね。

#9 作業着にもオシャレを「出雲作務衣」

男性用の作業着に適した「作務衣」は、和の作業着として昨今注目されているアイテムの一つ。
職人さんが着ているようなイメージがある服ですが、作業をするのに適したつくりなんですよ。
やわらかな風合いの生地で作られており、心地よい着心地をご堪能いただけます。
気になる足元も縛っておくことができて、汚れも気にせずに使うことが可能。
ガーデニングもまずは形から入ってみるのもいいかもしれませんね。

その2 ガーデニングの必需品

その2 ガーデニングの必需品

image by iStockphoto

ガーデニングの必需品といえば「スコップ」や「ジョウロ」などですが、まずはこれが無くては始まりませんよね。

これからガーデニングを始めようという方や、長年使って古いものを使っている方に新しい道具をプレゼントするのもいいですね。

#10 道具のおしゃれも気を抜かない!「スコップ」

株やお花を植えるためには「スコップ」が欠かせません。
100円ショップでも売っているので、安いものでも充分ですが、プレゼントは、おしゃれでかわいい模様のスコップを探してみましょう!

スコップにはサイズもいろいろ。
ベランダガーデニングで、鉢植えでグリーンを育てている方には、小ぶりのスコップがおすすめです。

#11 セットで便利に「家庭菜園9点キット」

初めての家庭菜園やガーデニングにぴったりなセットアイテムはいかがでしょうか。
家庭菜園のわかりやすい手引きも付いており、ビギナーの人にもうれしいですね。
ガーデニングや家庭菜園で悩まされるのが草取り。

「根かき鎌」「小鎌」があれば、手で取るよりも綺麗にとることができますよ。
剪定に使う「園芸ハサミ」と「スコップ」などこれさえあればほぼすべての作業が可能でしょう。
これから道具をそろえたい人にもぴったりです。
次のページを読む
1 2 3 4
mikato