ギフト・プレゼント誕生日プレゼント

誕生日プレゼントにいかが?子供が読書好きになる本おすすめ50選

#41 字のない絵本 評論社 雨、あめ

雨、あめ (児童図書館・絵本の部屋) | ピーター・スピアー |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

雨の日は退屈と決めたのは誰?どうして家にいなければいけないの?雨の日って、最高に楽しいのに!そんなふうに思っている子どもたちは、きっとこの本を気に入ってくれるはずです。

レインコートを着て、雨の中を探検する姉と弟。
クモの巣につく雨粒。
道にできた小川。
文字のない絵本ですが、イラストレーター、ピーター・スピアーの繊細な描写が、雨の楽しさをたっぷりと伝えてくれます。
雨上がりの庭の描写がとても美しく、見ていると心が洗われるようです。
少し憂うつな、梅雨の時期に読むのもおすすめですよ。
Amazonで見る

しかけ絵本は弟妹に要注意

しかけ絵本は弟妹に要注意

image by iStockphoto

子供にとって魅力的なしかけ絵本ですが、弟妹がいる子供にプレゼントする時には注意が必要です。
赤ちゃんは力加減が難しいので、悪意無くしかけ絵本を壊してしまうことがありますよ。
それが原因で子供を悲しませることになったら可哀想ですよね。

下の子が大きくなるまで繊細なしかけ絵本をプレゼントするのを控えたり、読まないときは大切にしまっておくようアドバイスしましょう。

その3 小学生向け 1人で集中して読める本

その3 小学生向け 1人で集中して読める本

image by iStockphoto

今時の小学生は学校や宿題や習い事や遊びで忙しく、なかなか読書の時間が取れないという子供が多いようです。
そんな忙しい日々でも、寝る前の30分や休日に自ら読みたくなる楽しい本を集めました。
雨の日の暇つぶしにも最適ですよ。

おとうさんやおかあさんが小学生の頃に読んでいたという本もあると思いますので、自分の子供の頃を思い出しながら子供の興味を惹きそうな本を選んでくださいね。

#42 30年以上続くシリーズ ポプラ社 かいけつゾロリのかいていたんけん

かいけつゾロリのかいていたんけん: かいけつゾロリシリーズ61 | 原 ゆたか |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

かいけつゾロリはキツネの主人公ゾロリとイノシシの兄弟が修行の旅をするというストーリーで、小学生を中心に人気のシリーズです。
その人気は30年以上前にはじまり、子供の頃に読んだ覚えがあるおとうさんおかあさんもいらっしゃるのではないでしょうか。
映画化もされているから、映画を見た子供は特に、本にすっと入っていけるでしょう。

笑って楽しく読める「かいていたんけん」には「ちていたんけん」という続きがあり、次のページだけでなく次の本も読みたくなると評判ですよ。
Amazonで見る

#43 作りたくなる料理絵本 あかね書房 わかったさんのこんがりおやつ

わかったさんの こんがりおやつ (わかったさんとおかしをつくろう! 1) | 寺村 輝夫, 永井 郁子 |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

料理のお手伝いが好きな子供には、料理本のプレゼントがおすすめです。
わかったさんのおかしシリーズは本当に料理が作れるレシピ本だから、おいしいお菓子を作るために子供が集中して読みたくなる本ですよ。

開始から30年以上経つシリーズ。
子供の頃に読んだ覚えのあるおとうさんやおかあさんもいらっしゃるのではないでしょうか。
レシピ本にわかったさんのエピソードが出てくるから、お話の方のわかったさんも読みたくなること間違いなしです。
Amazonで見る

#44 楽しい伝記 学研プラス ざんねんな偉人伝 それでも愛すべき人々

ざんねんな偉人伝 (新しい伝記シリーズ) | 真山 知幸 |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

社会や国語や英語で出てくる世界の偉人の人生を掘り下げた伝記は、是非とも子供に読んでもらいたい本ですよね。
伝記の前に「ざんねんな偉人伝」を読むと、子供がすすんで伝記や偉人の本を読みたくなると評判ですよ。

学校の授業では世界の偉人のカッコいいところしか教えてくれないけれど、「ざんねんな偉人伝」は偉人の失敗談や悪評ばかりが取り上げられたざんねんなエピソードがまとめられた本なんです。
ざんねんなところを知ることで偉人への親近感がわいて、子供の好奇心が刺激されるのかもしれませんね。
Amazonで見る

#45 アニメやマンガを科学的に検証 空想科学読本 角川つばさ文庫

ジュニア空想科学読本14 (角川つばさ文庫)

photo license by Amazon.co.jp

子供ってアニメやマンガなら、自ら進んで見たり読んだりしますよね。
読書のとっかかりがそんなアニメやマンガなら、子供も自ら本を手に取りたくなるかもしれません。

「タケコプターが本当にあったら、空を飛べるのか?」など人間の創造力が生んだ空想を真面目に科学的に検証した空想科学読本は、面白すぎてハマる小学生が続出していると評判ですよ。
シリーズ化されているので最新刊をプレゼントしても良いと思いますし、予算に余裕があればセットでプレゼントするのもおすすめです。
Amazonで見る

#46 夜更かし注意 静山社 ハリーポッターと賢者の石

ハリー・ポッターと賢者の石 (1): J.K.ローリング, J.K.Rowling, 松岡 佑子: 本

photo license by Amazon.co.jp

映画やテーマパークで話題のハリーポッターは、1997年に無名の新人が出版した「ハリーポッターと賢者の石」から始まり、瞬く間に世界的ベストセラーとなりました。
ハリーポッターの読者はまず映像から入ったという方が多いので、映画を見たことがある子供は特に本に引き込まれやすいと思いますよ。

誕生日にプレゼントするならまず「賢者の石」がおすすめです。
シリーズを読み終わる頃にはきっとすっかり読書好きになってくれていることでしょう。
Amazonで見る

#47 本を読まない子にもおすすめ 岩崎書店 はれときどきぶた

はれときどきぶた (あたらしい創作童話 13) | 矢玉 四郎, 矢玉 四郎 |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

子どもがなかなか本を読んでくれないと悩んでいる方に、ぜひご紹介したい本です。
日記に書いたことが本当になるという、ばかばかしくて面白い、子ども心をがっちりと掴むストーリ展開。
お父さんが鉛筆をばりばり食べたり、空からぶたが降ってきたり。
笑いながらサクサク読めてしまいます。

この本のシリーズ、子どもの頃に読んだ記憶のあるおとうさん、おかあさんも多いかもしれません。
子どもは、親の子ども時代の話を聞くのが好きだそうですよ。
当時の感想を伝えたりして、親子のコミュニケーションを図るのにも最適です。
Amazonで見る

#48 かくれんぼ写真絵本 小学館 ミッケ!

ミッケ! 全8巻セット | W.ウィック |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

写真からかくれたものを探し出す、写真絵本「ミッケ」は、世界中で大人気のシリーズです。
大人でも探すのに苦労するほど、難易度の高い問題もありますが、それが子どものやる気に火をつけます。
見つかった時の達成感が、たまらないようですよ。

シリーズには、ゴーストハウス、おもちゃばこ、クリスマス、がっこうなど、8つのテーマの本あります。
クリスマスや誕生日のプレゼントにもおすすめです。
Amazonで見る

#49 斬新な視点でいきものに迫る 高橋書店 ざんねんないきもの事典

おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典

photo license by Amazon.co.jp

子どもたちが夢中になっている「ざんねんないきもの事典」。
いきものの生態を「ざんねん」という視点で掘り下げた、目からウロコの人気シリーズです。

「サイの角はただのいぼ」、「トラは笑っちゃうほど狩りがヘタ」など、大人も知らないことばかり。
子どもは得意になって教えてくれます。
イラストと文字量のバランスがちょうど良く、楽しみながら、いきものの生態や進化の仕組みについて理解できる本です。
本を読んでから、動物園や水族館に連れて行ってあげれば、学習効果も高まりますよ。
Amazonで見る

#50 理系脳を育む科学漫画 朝日新聞出版 サバイバルシリーズ

火災のサバイバル (科学漫画サバイバルシリーズ56) | スウィートファクトリー, 韓賢東 |本 | 通販 | Amazon

photo license by Amazon.co.jp

災害の多い日本では、子どもたちに命を守る行動を早くに身につけて欲しいですよね。
そんな親の願いを叶えてくれる科学漫画が、小学生の間でブームになっています。
台風、環境問題、AI、人体など、44テーマ70巻が発売されている「サバイバルシリーズ」です。
あらゆる環境で生き残るためには、どうすれば良いか?その具体的な方法と科学的な知識を、楽しみながら学べます。
言葉ではなかなか伝わらないことが、漫画を通して、身についてくれるなら、どんどん漫画も大歓迎ですよね。
Amazonで見る

映画やアニメから入るのもおすすめ

映画やアニメから入るのもおすすめ

image by iStockphoto

活字よりは映像の方が情報が入ってきやすいので、まずは映画やアニメから入って読書に繋げるのもおすすめですよ。
ある程度ストーリーが分かっている方が、本を読んだときの想像力が養われて楽しめるのかもしれませんね。

本を読むことに慣れたら、きっと映像なしでも自分の想像力だけで本が楽しめるようになると思いますよ。

本が読みたくなったら図書館へ

本が読みたくなったら図書館へ

image by iStockphoto

あなたがプレゼントした本で、子供が本好きになってくれると良いですね。
しかし読みたい本を全て買っているとお金がかかりますし、本棚がいくつあっても足りません。

本が読みたくなったら学校や地域の図書館に行けば、無料でたくさんの本が読めますよ。
初めての本は図書館で借りて、何度も読むお気に入りの本やシリーズは次の誕生日やクリスマスにプレゼントしてあげてくださいね。
1 2 3 4