結婚

義理両親との同居がストレス!その原因と解決策5つまとめ

#4 旦那は奥さんの不満をしっかりきいてあげること

嫁姑問題が勃発した時、旦那の対応が問われますがこの場合嫁の味方になってあげることが大切。
理由はただでさえ家族の中で疎外感を感じやすい立場で、唯一の味方である旦那さえも自分の母親を優先させてしまうと、嫁は心の行き場を失ってしまうからです。
嫁の方が理不尽に文句を言っていると感じたとしても、その時はぐっと抑えて最後まで根気強く話を聞いてあげることが家庭円満に繋がっていきます。
とはいえ旦那だって全てを聞けない時もあるので、そんな時はしっかり話し合う時間をつくる努力をみせることが大切です。

#5 同居する上でのルールをある程度決めておく

家族で暮らすのにルールを決めるなんて何だか少し面倒だと思ってしまいがちですが、いざ一緒に住んでみると意外とこのルールが大切になります。
学生時代の頃、修学旅行や宿泊学習などでもさまざまなルールが存在していましたよね。
それと同じで他人同士が一緒に生活するにはルールが無いと混乱やトラブルの元になってしまうのです。
何度も言いますが義理両親は家族ですが所詮は他人。
他人と上手くやっていくには、決まりを統一させる必要があります。
嫁からは言いづらいので、そこは旦那に言い出してもらうようにしましょう。

お互いを尊重し合えば大きな問題は起こらない

お互いを尊重し合えば大きな問題は起こらない

image by iStockphoto

義理両親は家族だけれど他人様。
この中途半場な関係が頭を混乱させ、トラブルに発展させてしまうもの。
いっそのこと割り切ってしまいましょう。
無理に仲良くしようだとか、距離を縮めさせようなんて思わずに、自然体で自分らしくいれば良いのです。
最低限人として大切な事を守ってお互いを尊重できていれば、大きな問題はそう起こりません。
自分の考えとは違う相手、価値観が合わない相手と一緒に暮らすコツは一定の距離を保つこと!それに尽きます。
1 2
remi0426