
プレゼントのプロが監修!
この記事は、ギフト業界の勤務経験があるスタッフ複数人が在籍するDear編集部が監修しました。
「サムシングブルー」とは?

image by iStockphoto
青というとどんなイメージありますか?海や空、鮮やかで清らかなどと、イメージはそれぞれあると思いますが、西洋では青は、聖母マリアを象徴する色。
その清らかで美しい聖母マリアをイメージする何か青いものを、結婚式に花嫁がドレスの目立たないところにつけたりします。
おまじないのようなものですね。
ハリウッドのラブコメなどで見かけたことがあるかもしれません。
そして、仲のいいお友達なら、プレゼントに何か青いもの、を選んで祝福するというのがとても一般的。
結婚を祝うおしゃれなプレゼントにアイデアですよね。
この青いものにこだわって素敵なギフトを選んでみませんか?
他にもあるウエディングの「サムシング」
何か新しいもの、古いもの、そして借りたものです。
花嫁が結婚式の当日にこれらを身につけると幸せになると言われています。
ドレスは、何かあたらいものになりますし、何か古いものとしてよく使われるのが、家に伝わるジュエリー類です。
祖母、母などが使っていたものを、結婚を機会に代々受け継いだりしています。
なんだか素敵な伝統ですね。
そして何か借りたもの。
幸せな結婚生活を送っている方からの借り物を身につけます。
幸せのおすそ分け、という意味があるそう。
この「何か」を身につけて結婚の晴れの日を迎えるというわけですね。
ウエディングドレスは、結婚式をする方はほとんどが着ると思うので、この機会にお友達としてできること、何か青いものをぜひ贈ってみましょう。
予算はどれくらいが相場?
結婚式に招待されていることも多いのでその場合は、5000円ぐらいからでも。
またお友達同士で出し合って選べば、よりゴージャスなものをプレゼントできるのでそちらもおすすめです。
今回のテーマは何か青いもの「サムシングブルー」。
とびきりお洒落で、雰囲気にあったブルーアイテムを探して見ましょう。
よりよい「サムシングブルー」を選ぶために

image by iStockphoto
特に結婚にかかわるお祝いの品です。
注意しなければならないポイントもあるんですよ。
慣習に気をつけて
例えば、縁を切ってしまうという意味合いからハサミやナイフなどの「刃物」。
法要などの意味ごとを連想させるからという理由で「日本茶」などが挙げられます。
ただし、最近ではそういった慣習を気にしない人も多くなってきているのも事実。
どうしても気になる場合や、目上の方が多く参加するような場面では避けたほうが無難でしょう。
数字に気をつける
「4」や「9」は「死」や「苦しみ」を連想させたり、割り切れてしまう偶数は「別れ」を連想させます。
逆に「8」は偶数ですが末広がりで縁起がいいと言われていますし、ペアのアイテムは偶数ですが二人の為の物なので好まれる傾向にありますね。
数字にも意味があるんです。
プレゼントを選ぶときの参考にしてください。
「消えもの」に注意
「消えてしまう」ので縁起が悪いと考えられているようです。
しかし昨今では食べ物を結婚祝いでお渡しすることは多く、結婚式で昔から食べられているお菓子などもあるそう。
後に残ってしまうものよりも、その場で使ってしまいたいという考え方もあるようです。
参加するメンバーの考え方にも合わせて選んでみてください。
その1 サムシングブルーな食器たち

image by iStockphoto
ペアで使ってもらえるものも、あると新生活がとても華やかになりますね。
#1 ブルーといったら「ティファニー マグカップ」

photo license by Amazon.co.jp
ティファニーブルーのアイテムをウエディングのギフトに選ばれるのも納得ですね。
これを選ばなくちゃという気にもなります。
こちらは定番的おなじみのマグカップ。
リボンのモチーフがとても可愛らしくて、何を入れて飲んでも美味しくしてくれるような作りがとても素敵です。
さすがにティファニーのブランド力かもしれません。
マグカップはたくさんあっても困らないもの。
でもこれを贈ったら毎日使ってもらえそうですよね。

ティファニー TIFFANY&Co マグカップ ブルー リボン ボックス マグカップ ボーンチャイナ 225ml
Amazonで見る#2 お揃いでプレートもティファニーブルーで

photo license by Amazon.co.jp
こちらのプレートもおなじみのティファニーブルー。
スクエアの形がなかなかないフォルムでとてもスタイリッシュです。
お料理はもちろんデザートや、アクセサリーを乗せておいても、いい感じのデザイン性の高いもの。
日常の食事用のプレート以外にも用途がある素敵なプレートです。
きっと喜んでもらえるサムシングブルーになるかも。

ティファニー TIFFANY&Co ブルー ボックス プレート ボーンチャイナ 食器
Amazonで見る#3 新作のモダンなプレート
絶妙なカラーリングがとてもスタイリッシュでモダンな雰囲気を醸し出しています。
シンプルでありながらとても印象深いのは、このカラーの迫力から来るのかも。
目を引くデザインは、ディナーテーブルを鮮やかに飾ってくれます。
ニューアイテムを、早速このおめでたい機会にプレゼントしてみるのもいいかも。
#4 繊細なブルー「ロイヤルコペンハーゲン ライラック ティーカップ&ソーサー」
美しくも繊細な模様が描かれるその食器の特性は、ブルーで描かれていることが多いです。
「ロイヤルブルー」とも呼ばれる美しい青は重なり合う美しさもさることながら、芸術品として楽しまれることもあります。
飾って楽しむものもいいですが、使える美しい食器の方がプレゼントにおすすめ。
繊細で細やかなライラックのブーケは、美しさの中にもかわいさが見え隠れするデザインですね。
#5 高級ブランドの「エルメス ブルーダイユール マグカップ」
オレンジ色のパッケージが特徴的ですが、反対色であるブルーのアイテムもあります。
「ブルーダイユール」シリーズと呼ばれるデザインで、青と白にはヨーロッパと他国をつなぐという意味が込められているんです。
大胆な色遣いとデザインが遊び心を感じさせますね。
高級ブランドのアイテムなら記念日のプレゼントにしても喜んでもらえるのではないでしょうか。
#6 輝くガラスの「バカラ Baccarat グラス」
グラスが一番多いですが、置物などその他のアイテムもあるんですよ。
フラットカットが大胆なデザインのワイングラスは、豪華さもあってプレゼントにぴったり。
透けるような美しいボディに、しっかりとした足の部分にアクセントとしてブルーが輝いています。
まるでブルーの宝石が足の部分にあしらわれたような美しさを感じる一品。
#7 日本のサムシングブルー「ペアコーヒーカップ&ソーサー 有田焼」
歴史ある陶芸の一つである「有田焼」にも美しい青が採用されています。
宮内庁御用達ともいわれている「香蘭社」は、有田焼を世界各国に広めた輸出会社。
このブランドで作られた有田焼のカップは世界各国でも高い評価を受けています。
幸せを運ぶと言われる青いバラを描いて、御祝いなどの品にもぴったり。
金彩が日本の美を表現しているような、和洋を併せ持つ一品ですね。
#8 江戸切子の美しすぎるブルー
鮮やかで美しいカッティングはとても華やかなシーンの贈り物にぴったりです。
またこのブルーはまさにサムシングブルーのためのようなものと言えるかも。
家での晩酌も楽しくなる素敵なもの。
ペアでプレゼントして是非ディナータイムをエンジョイしてもらいましょう。
またお酒と一緒にプレゼントするのもいいかも。
#9 日本の南風「琉球グラス」
沖縄の青い海を感じさせるような、さわやかなブルーが流れるようにガラスの中に描かれているデザイン。
南風を感じながら晴れやかな気持ちになれそうなアイテムですね。
琉球グラスは「沖縄ガラス」とも呼ばれ、本場沖縄でも工房がたくさん構えられています。
手づくりグラスを作ることができるなど、ハンドメイドアイテムとしても人気があるんですよ。
#10 金と輝く「津軽びいどろ 酒器3点セット」
青森県の伝統芸能品にも指定されている「津軽びいどろ」の酒器です。
鮮やかな空のような青に、注ぎ口には金色のラインが大胆に施されています。
お酒をたっぷりと入れることができるので、ご夫婦の晩酌にぴったり。
職人による手作りの温かさも感じられる優しい酒器は、記念日のプレゼントにもふさわしいです。
お祝いの贈り物に贈ってみては。
#11 日本の青を「瓢型酒器セット 瑠璃水滴」
美しく深い青に高級感を感じることでしょう。
そんな瑠璃色の酒器セットは、御祝いなのでプレゼントにもぴったりです。
この酒器セットは外務省からオランダ国王陛下及び随行員への献上記念に使われた特別な逸品。
日展で特選を受賞した作家の手による作品でもあります。
目を見張る美しい青だけではなく、しっくりと手になじむ用の美も考えられた特別なもの。
#12 ブルーをベースにしたプレゼント

photo license by Amazon.co.jp
こちらは美濃焼のギフトセットで、プレート、マグカップそしてボウルなどが入っている新しさと伝統が素敵に融合したもの。
微妙な色味の違いがとても印象的です。
フォルムの可愛らしさとモダンさを感じるプレートなどアイデアいっぱいの、長く使っても飽きがこないでしょう。
マグカップにはコーヒーはもちろんソフトドリンクでもなんでもお好みのものを注いで、リラックスタイムをすごしてもらいたいですね。

aito製作所 美濃焼「 ナチュラルカラー 」 食器セット 一人暮らし 6点セット ネイビー 青 食洗機 電子レンジ対応 日本製 567-503
Amazonで見る#13 品のいいごはん茶碗も素敵なプレゼントに

photo license by Amazon.co.jp
さりげないデザインがとても素敵。
平茶碗なので、ごはんはもちろん、小鉢としても使える用途もアイデア次第で食卓を鮮やかに飾ってくれます。
ブルーの絵柄も素敵なアクセント。
小ぶりなので、女性にはちょうど持ちやすいかもしれません。
でもぜひペアでプレゼントして色々なものを盛り付けて、その美しさを楽しんでほしいですね。

白山陶器 ST-17 平茶わん
Amazonで見る#14 細部にも青を「鎌倉亀甲 黒檀 青」
「黒檀」という家具などに使われる丈夫な木を使って作られたお箸。
黒檀は固いからこそお箸のような細かなものに作り上げるのが難しいのです。
何層にも塗られた漆の美しさに、滑らかな模様と青い色が素敵。
高級感もさることながら、珍しい組み合わせにも魅力を感じますね。
特別なプレゼントになること間違いなしの一品です。
#15 新時代の器に「【KyutarouBLUE】弁当箱」
そこに鮮やかな青をあしらった食器はいかがでしょうか。
木製と青を組み合わせたところも珍しいですが、さらにお弁当箱というのも面白いポイント。
漆器などで塗りを施すと、下地の木目の部分が見えなくなってしまいプラスチックと変わらない印象を受けることも。
しかしこちらの食器は木目もしっかりと生かしたうえで、鮮やかな青を実現しています。
優しい青でランチの時間を過ごせる一品です。
#16 サムシングブルーなブレスレット
しっかりブルーのハートがアクセントになっているので、ウエディングの贈り物にぴったりですよ。
こちらは、おなじみのキーリングもモチーフにして作られたもの。
ビーズ輝きが美しくそしてエレガントでもありますね。
キレイめファッションでも、カジュアルな装いでも自然とマッチする素敵なデザインのブレスレット。
#17 Tが輝く「ティファニー ネックレス」
シンプルなデザインですが、印象的なアイテムです。
ティファニーの頭文字「T」をリング状にしたマークとターコイズのブルーが良く映えます。
Tマークのモチーフにはブランドの特徴でもあるティファニーブルーが。
色からもブランドを感じさせるネックレスは、わかりやすいブランドの主張も少ないのでつけやすいですよ。
どんな場面にも合いそうなアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
#18 サムシングブルーのアイテムとしてアンクレットも人気
結婚式にもアンクレットを付けてもらえますね。
ドレスの中に隠すのはもったいないほどの可愛らしさ。
ビーズの青い輝きがとても印象的で可愛らしさを感じます。
シンプルでもインパクトのあるブルーは贈り物にぴったり。
重ね付けしてもしっくりくるとても使い勝手のいいものです。
おしゃれをますます楽しめそうなアンクレット。
#19 幸せをもたらす「ペアブレスレット 馬蹄」
特に身に付けられるペアアクセサリーは人気があります。
こちらは、幸運を招くと言われている「馬蹄」をモチーフにしたブレスレットです。
アレルギーの出にくいサージカルステンレスをベースに、永遠の愛を誓う「ブルーダイヤモンド」が一粒。
さりげないサムシングブルーをお揃いのアイテムに忍ばせてみてはいかがでしょうか。
長さ調節でアンクレットとしても使えますよ。
#20 ゴージャスな輝き「ANNA SUI ブレスレット」
![ANNA SUI [アナスイ]バタフライモチーフ ブレスレット SAMB0824LSXV ブルー](https://m.media-amazon.com/images/I/41yqFzBmv5L._SL500_.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
コスメや香水などが有名ですが、アクセサリーも人気がありますよ。
バッグやコスメのパッケージに至るまで蝶やバラなどがあしらわれて、とてもゴージャスな印象のあるブランド。
アクセサリーもとっても豪華な仕上がりになっています。
ブランドの象徴ともいえる蝶のモチーフを主役に、豪奢なチェーンにカットガラスがキラキラと輝くデザイン。
存在感たっぷりの一品です。

ANNA SUI [アナスイ]バタフライモチーフ ブレスレット SAMB0824LSXV ブルー
Amazonで見る#21 ツートンカラーの「青色リング」
こちらはシルバーとブルーがツートンカラーで、個性的なのにシンプルで素敵なリングです。
ペアリングやマリッジリングとしてもいいですね。
こちらもサージカルステンレスを使っているため、シルバーのリングよりも錆びにくいですよ。
またお風呂や海水に触れても問題なく、いつでも身に着けておくことができます。
記念日やメッセージを刻印して記念の一品にいかがですか。
#22 幸運を招く石「ラピスラズリ ストーン ネックレス」
深く大人っぽい印象のブルーの石、「ラピスラズリ」のビーズをつなげたネックレスです。
深い青色のビーズにシルバーのペンダントトップが映えますね。
ラピスラズリは幸せを招き厄災を祓う力があると言われています。
また9月や12月の誕生石でもあるので、その月が誕生日の方に贈るのもおすすめ。
ユニセックスなデザインで身に着けやすいですよ。
#23 リングが輝く「LION HEART ペンダント」
リングだとサイズを調べる必要があったり、水仕事をしやすい女性にとっては指輪よりもネックレスの方が便利という方も。
シルバーとブルーのリングが重なり合ったデザインは、女性にも男性にも使えますよ。
ペアアイテムとしても素敵な一品。
メタリックブルーが輝くネックレスはいかがでしょうか。
#24 ユニセックスのデザインで「POLICE ネックレス」
シンプルな丸いペンダントトップにシルバーの縁取りが高級感がありますね。
「ターコイズ」は空のような水色のブルーで、古くから装飾品として使われてきた石。
別名トルコ石とも呼ばれ、12月の誕生石でもあります。
特に誕生石はお守りとしても重宝されていますよ。
結婚のお祝いとしても、これから順調に過ごせるようなお守りとしてもプレゼントしたくなりますね。
#25 最高の輝き「スワロフスキー ピアス」
ものによっては宝石やダイヤモンドよりも強い輝きを放つ、「スワロフスキー」。
優しいブルーのストーンを主役に、爪留めではなくクリスタルをあしらった豪華なピアスです。
輝くクリスタルが自慢のスワロフスキーらしい、ストーンをふんだんに使っているところが素敵。
シンプルなのに輝きたっぷりのアクセサリーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
#26 おしゃれな刺繍ハンカチで、サムシングブルー
エレガントで、華やかさのあるリボンのデザインされたハンカチ。
オーダーメイドで名前やイニシャルをリクエストできるので、特別なギフトになります。
欧米ではサムシングブルーなものの一つとしてこういったブルーの刺繍を施したハンカチを送るのもとても人気。
ベースのハンカチは、イエローやピンクなどからも選べます。
#27 カジュアル素材で「インディゴデニムタオルハンカチ」
こちらはタオルハンカチなのにデニム素材のように染められています。
デニムのような使い込まれたような質感の染め具合が絶妙ですよね。
またシンプルにラインの入ったハンカチに、イニシャルを刺繍することが可能。
ワンポイントでスワロフスキーが輝く高級感も素敵ですね。
ヴィンテージやネイビーなど染め具合も選ぶことができますよ。
カジュアルなブルーを贈ってみましょう。
#28 かわいいお花の「マリークワント ミニタオル」

photo license by Amazon.co.jp
お花のモチーフをデザインの中心に様々なアイテムが展開されているブランドです。
タオルハンカチのような日常的に使うものにもたっぷりとお花が描かれています。
さわやかなブルーを選んでプレゼントすれば、サムシングブルーにふさわしいプレゼントになりそう。
かわいらしい女性へのプレゼントなどにいかがでしょうか。

【MARY QUANT】マリークヮント タオルハンカチ (ブルー) 婦人 約25cm マリークワント/マリクワ 192005-1202-02
Amazonで見る#29 ゴージャスな「エルメス」でサムシングブルーを
ブルーのものは探しやすいですし、どんな服でも合わせやすいと言えるかも。
こちらはスカーフといえば、のブランド「エルメス」のもの。
何かブルー、というのにふさわしいブルーが素敵なアクセントになっているデザインです。
ある程度のカラーがミックスしてあるものを選んだ方が、様々なスタイルにも合わせやすいかも。
つけ心地と肌触りはもういうことないですよね。
きっと喜んでもらえうプレゼントになるはず。
#30 「ジョンストンズ」の鮮やかなブルーのマフラー
柔らかくて軽くて長いシーズン使ってもられるもの。
何と言ってもカラーの鮮やかさがとても印象的です。
柔らかくて薄手の素材なので、巻きやすくアレンジがしやすいのが特徴。
肩からかけたり、首に巻き付けたり、綺麗な色のとコンビネーションを楽しめるものです。
#31 チェック模様がかわいい「BURBERRY マフラー チェック ブルー」
メンズアイテムからレディースアイテムまで幅広く展開されています。
こちらは秋から冬にかけて活躍してくれるストールマフラー。
明るいブルーをベースに大きいチェック模様が素敵ですね。
女性にも男性にも使えるユニセックスなデザインで、パートナーとおそろいで使ってみてもいいかもしれません。
カシミヤ100パーセントと、肌触りもとっても気持ちいいですよ。
#32 ブランドロゴがワンポイント「Vivienne Westwood ストール」
![マフラー レディース ブランド メンズ ヴィヴィアンウエストウッド マフラー 60909038 M9038 C62 70 ブルー/カーキ [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51fqiRujbxL._SL500_.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
チェック模様の中に見え隠れする、ブランドロゴが素敵ですね。
様々な色幅のブルーとダークカラーの組み合わせでクールに決めたデザイン。
かわいいカラーとダークカラーの組み合わせは、ヴィヴィアンウエストウッドらしさが満載です。
ウール100パーセントで通気性も良く、オシャレの中に良いアクセントになりそうですね。

マフラー レディース ブランド メンズ ヴィヴィアンウエストウッド マフラー 60909038 M9038 C62 70 ブルー/カーキ [並行輸入品]
Amazonで見る#33 夏のファッションに「日傘藍染」
ストールやハンカチなどのアイテムから、テーブルクロスなどの日用品にも使われています。
ちょっぴり珍しい藍染の日傘はいかがでしょうか。
夏に活躍する日傘に、和と青色で涼しさを演出してみましょう。
模様もさまざまに展開されているので、お好みに合わせて選んでみてください。
夏に使いたくなる青い日傘。
日本の生み出した自然の青を、幸せを願うプレゼントとしてどうぞ。
#34 日々の暮らしに幸せを「marimekko エプロン」
北欧ブランドの一つである「マリメッコ(marimekko)」。
ビビッドなカラーとお花をモチーフにしたデザインが特徴的です。
大きなお花のものが多いですが、こちらは少し変わった細やかなブラックのラインが印象的な濃いブルー系のデザインでまとめられています。
クールなブルーなのにアーティステックさを感じさせるデザインですね。
#35 クールな目元に「ヴィセ アイズ ブルー系」

photo license by Amazon.co.jp
ラメがしっかりとしているので、輝きを目元に足したい人にはうってつけ!ブルーのアイシャドウは人によっては使い方が難しいもの。
発色よりもラメ感が強いこちらのアイシャドウなら使いやすいですよ。
サマーシーズンの涼やかさの演出のほか、クールで知性を感じさせる印象も与えてくれます。
かっこいいあの人へのプレゼントにいかがでしょうか。

ヴィセ リシェ ジェミィリッチ アイズ ブルー系 BL-5 4.3g
Amazonで見る#36 目元のアクセント「メイベリン マスカラ」

photo license by Amazon.co.jp
黒やブラウンなどを使う方が多いかもしれませんが、少し個性を出したいならブルーがおススメです。
明るすぎる色合いではないので、目立ちすぎて浮いてしまうという心配もないでしょう。
透明感のあるなじみやすい色がまつげを彩ってくれます。
発色が良いのに悪目立ちしないのは嬉しいですね。
お湯で簡単にオフできるのも重要ポイント。

メイベリン マスカラ スナップスカラ 04 ブルー お湯で落ちる ナチュラル
Amazonで見る#37 唇に青い輝き「ディオール アディクト リップ」
![ディオール アディクト リップ マキシマイザー/011 プール ブルー [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31VuVfmwnHL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
2018年の限定商品として販売されていたアイテムで、優しいブルーが特徴的なリップです。
特に透明感を生み出してくれるのでそのまま使ってもOK!ピンク系の口紅に重ね付けすれば、透明感とつややかさをさらにアップすることもできます。
カプサイシン効果で唇のケアもしてくれる優れもの。
メンソールのクール感は夏にうれしいひんやりとした付け心地をもたらしてくれますよ。

ディオール アディクト リップ マキシマイザー/011 プール ブルー [並行輸入品]
Amazonで見る#38 ぷるんとした唇に「RMK リップジェリーグロス」

photo license by Amazon.co.jp
「RMK」のグロスは特にブルー系に人気があると言われています。
優しいベビーブルーはパールのような輝きとラメが配合されており、唇をより輝かしく仕上げてくれますよ。
特にレッド系の口紅とは相性がバッチリ。
ゼリー状のとろりとしたグロスは、唇を立体感のある印象にしてくれるんです。
存在感ある唇を、人気ブランドのグロスで演出してみてはいかがでしょうか。

RMK リップジェリーグロス 03 ベビーブルー 5.5g
Amazonで見る#39 ブルーのボトルが可愛い「ミュウミュウ」の香水
![ミュウミュウ ロー ブルー オードパルファム 50mL [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51WuDDHOhYL.jpg)
photo license by Amazon.co.jp
パッケージもちょうどブルーで贈り物にぴったりかも。
フローラル感もありながら甘すぎず、程よいさっぱりさもある組み合わせの香り。
香りのアイテムが好きな方ならきっと注目しているはずのものと言えるでしょう。
つけてからの香りの変化も楽しめます。
エレガントな女性にぴったりのアロマと言えるかも。
シーンをえらばず使える万能なアイテム。

ミュウミュウ ロー ブルー オードパルファム 50mL [並行輸入品]
Amazonで見る#40 ボトルも可愛い「アナスイ」の香り

photo license by Amazon.co.jp
アナスイの世界観を感じられるような独特なもの。
その素敵なバッグデザインのものに入っているうっとりするような嬉しい香りは、初々しさを感じながらも、若々しくもありエレガントさも感じるもの。
柑橘とフラワーの絶妙な配合がつけていく間に変わって、やがてしっくりと自分の体に馴染んでいきます。
青の鮮やかなカラーリングのボトルも素敵な贈り物として選びたい一品かも。

アナスイ スイドリームス EDT 50mL
Amazonで見る#41 クールな香りに「ブルガリ ブルー EDT」
実は女性にも使える香水があるんです。
「ブルー」シリーズは、見た目は男性用の香水と変わらない印象。
高貴さのあるクールなブルーのボトルで、カッコよい女性にも似合いそうですね。
香りはトップノートにジンジャーやベルガモットを使ったクールなもの。
そこに女性らしさを感じるバニラの甘い香りが加わっています。
「予期せぬコントラスト」をコンセプトにした香水を、クールなのに愛らしい彼女へのプレゼントにいかがでしょうか。
#42 アイテムにもブルーを「SIXPLUS メイクブラシ」

photo license by Amazon.co.jp
ブルーが好きな方へのプレゼントにもぴったりですよ。
こちらは化粧筆とポーチのセット。
筆の穂先も美しいブルーで、統一感があって素敵ですね。
見た目だけでなく機能性にもこだわっており、やさしく柔らかな筆先はお肌にできる限り負担がかからないように作られています。
明るいブルーでメイクも楽しくなりそうですね。

SIXPLUS メイクブラシ 9本セット 化粧ブラシ 化粧筆 柔らかい 描きやすい ブルー 八角形取手 化粧ポーチ付き INSPIRATION シリーズ
Amazonで見るその5 サムシングブルーな食べ物や飲み物
.jpg?w=730)
image by iStockphoto
特別な機会にプレゼントして味わってもらいたいですね。
幸せを味わえる素敵なラインナップです。
#43 注いだだけで盛り上がりそうな青のスパークリングワイン
爽やかさも感じるようなルックスですね。
グレープフルーツのちょっとした苦味と、果実の味が絶妙にマッチした、飲みやすくそしてバランスのいい味わいを感じてもらえるもの。
爽やかな味わいは、どんな料理にも合います。
素敵なシャンパングラスを用意して特別な時間を過ごしてもらいたいですね。
ラベルもとても素敵なデザインになっています。
#44 星空を描いて「ミハエルリースリング ブルーボトル」
オリジナルのボトルワインでサムシングブルーを贈りましょう。
54種類の星座の中から選んだ星座を主役に、メタリックな彫刻で高級なボトルをデザインできます。
ベースになるボトルがブルーなので、お祝いのプレゼントにぴったり。
こちらにはお名前や記念日、メッセージも刻印できます。
世界に一つだけのアイテムは特別なお祝いの品になること間違いなし!プレゼントにいかがでしょうか。
#45 青くきらめく「パークリングワイン ラメ入り」

photo license by Amazon.co.jp
カラーも鮮やかで素敵ですね。
ちょっと驚いてしまうようなカラーリングですが、ラメが入っておりゆらゆらときらめく見た目が楽しいです。
美味しく飲めたまた特別な機会をお祝いできるパークリングワイン。
お酒好きのお友達ならきっと喜んでもらえるはずです。
ボトルの部分に刻印もできるので、記念日の贈り物にもふさわしいギフトになることでしょう。

アートテック 名入れ スパークリングワイン ラメ入り プラチナムフレグランス750ml■フレーバー:ブルー(パイナップル&ココナッツ) ※注意:到着後は冷蔵庫で保管してください
Amazonで見る#46 カップに星空「バタフライピーティー」
「バタフライピーティー」というタイでよく飲まれているハーブティーの一種。
使われている植物は日本では「チョウマメ」と呼ばれる植物の花で、タイでは身近な場所にも生えているそうです。
眼精疲労や美容効果もあると言われるお茶なら、女性にもうれしいプレゼントになりそうですね。
まるでカップに空が広がったみたいな美しさを楽しめますよ。
#47 花の色で染め上げた「青い森の天然青色りんごジャム」

photo license by Amazon.co.jp
世界初の鮮やかな青いジャムをサムシングブルーのプレゼントにいかがでしょうか。
美しい青色は天然花の色を使っています。
ジャムではなかなか見かけない美しい青色は、ティータイムや朝食の時間が楽しくなりそうですね。
本場青森のリンゴを使ったりんご味。
ゼリーのようなしっかりとした質感のジャムは、パンにも乗せやすくたっぷりと味わうことができるでしょう。

青い森の天然青色りんごジャム (大(170g))
Amazonで見る#48 結婚式には「ハート クッキー ホワイトグレース」
しなやかな白いリボンが花嫁さんの衣装を彷彿とさせます。
細やかなブルーのデザインのボックスがかわいいですね。
中にはチョコレートやパイなどのちょっとしたお菓子が詰め込まれています。
結婚式のお返しやホワイトデー、ハロウィンなどお配り用のお菓子としても活躍してくれそう。
たくさん注文して並べればパーティーのデコレーションにもぴったり。
#49 幸せを運ぶ「ケルノン ダルドワーズ ブルーチョコレート」

photo license by Amazon.co.jp
食品市やワインサロンなどにも登場する人気のお菓子です。
とても珍しいブルーチョコレートで食の都パリでもなかなか手に入れることができない逸品。
アーモンドとヘーゼルナッツを混ぜ込んだ薄いヌガーを青く染め上げたチョコレートで包みました。
チョコレートは甘すぎないため、つい手が伸びてしまいそうですね。
珍しいものが好きな人へのプレゼントにぴったり。

ケルノン ダルドワーズ ブルーチョコレート 幸福の青いチョコレート8枚入 フランス 輸入菓子 ホワイトデー バレンタインデー プレゼント Quernon d’Ardoise
Amazonで見る#50 懐かしの味も「金平糖」

photo license by Amazon.co.jp
昔ながらの懐かしさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
いろいろなお花になぞらえた金平糖も素敵ですが、こちらは少し変わったお塩の金平糖。
金平糖の核に赤穂の塩を使い、塩蜜とはちみつで職人の手によって作られました。
レトロなブルーのパッケージに、淡い水色の金平糖が映えますね。
甘さ控えめで食べやすい一品です。

金平糖(こんぺいとう) 塩
Amazonで見るサムシングブルーで思い切りハッピーなことをお祝いしましょう

image by iStockphoto
いつまでも幸せでいてもらえるように、心をこめて素敵な贈り物を選んでみましょう。