
#3 センスのいい生活雑貨

image by iStockphoto
キッチンアイテムや生活雑貨も人気のギフト。
新しい生活を始めるお二人のライフスタイルにぴったりな雑貨、おしゃれに使えるもらって嬉しいものをご紹介いたします。
新しい生活を始めるお二人のライフスタイルにぴったりな雑貨、おしゃれに使えるもらって嬉しいものをご紹介いたします。
#23 お鍋に!パーティに!便利なストウブの鍋敷き
お鍋を囲む時、あつあつのお鍋を移動させるのは至難の業。
そんな時に活躍するのが「ストウブ」の鍋敷きです。
一見シンプルな木目の鍋敷きですが、実はマグネットが内蔵されており鍋底にぴったりとくっついてくれる優秀アイテム。
これなら移動の際、鍋敷きをいちいちずらす必要もなくスムーズですね!
シンプルなデザインはインテリアを邪魔することもありません。
普段の食事はもちろん、ホームパーティでもそのままテーブルに出すことができて便利ですよ!あなたの気の利いたプレゼントに感激してくれること間違いなし。
そんな時に活躍するのが「ストウブ」の鍋敷きです。
一見シンプルな木目の鍋敷きですが、実はマグネットが内蔵されており鍋底にぴったりとくっついてくれる優秀アイテム。
これなら移動の際、鍋敷きをいちいちずらす必要もなくスムーズですね!
シンプルなデザインはインテリアを邪魔することもありません。
普段の食事はもちろん、ホームパーティでもそのままテーブルに出すことができて便利ですよ!あなたの気の利いたプレゼントに感激してくれること間違いなし。
#24 マリメッコのかわいい鍋つかみ
マリメッコといえば、大胆な色使い、柄がかわいい北欧のファブリックブランド。
ウニッコなどの可愛い系からシイラトラプータルハなど大人カワイイデザインまで幅広いデザインで、贈る人に合わせて柄を選んで頂けます。
使わない時は、キッチンに吊るしておくだけでも存在感があってとてもおしゃれな雰囲気になりそうですね。
予算に余裕があればこちらの鍋掴みと一緒にマグカップやお皿などのマリメッコアイテムと一緒に贈るのもGOOD!
ウニッコなどの可愛い系からシイラトラプータルハなど大人カワイイデザインまで幅広いデザインで、贈る人に合わせて柄を選んで頂けます。
使わない時は、キッチンに吊るしておくだけでも存在感があってとてもおしゃれな雰囲気になりそうですね。
予算に余裕があればこちらの鍋掴みと一緒にマグカップやお皿などのマリメッコアイテムと一緒に贈るのもGOOD!
#25 お湯を沸かすのが楽しくなるケトル
あらゆる角度から見ても美しいデザインは、山田耕民氏によるもの。
こちらの野田琺瑯のケトルは、丸・三角・四角をバランスよく組み合わせることでスタイリッシュで独特なフォルムを実現しています。
シンプルなのにこだわりを感じられる、そんなケトルは人生の節目のプレゼントにぴったり!置いておくだけでもインテリアに映えそうですね。
ホーローの製品は、作るのに大変手間がかかり、高い職人技を要するもの。
熟練した職人技が成せるものです。
幸せなお二人の新生活で便利に使って頂けるでしょう。
こちらの野田琺瑯のケトルは、丸・三角・四角をバランスよく組み合わせることでスタイリッシュで独特なフォルムを実現しています。
シンプルなのにこだわりを感じられる、そんなケトルは人生の節目のプレゼントにぴったり!置いておくだけでもインテリアに映えそうですね。
ホーローの製品は、作るのに大変手間がかかり、高い職人技を要するもの。
熟練した職人技が成せるものです。
幸せなお二人の新生活で便利に使って頂けるでしょう。
#26 ふたりで過ごすコーヒータイムに!ラノー2カップコーヒーメーカー
引っ越しお祝いや新生活のスタートの際のプレゼントとして多くの人たちから支持されているのが、こちらの「ラノー」のコーヒーメーカー。
一回の抽出でマグカップ2杯分を同時に作ることができるので、待ち時間なく手軽にふたり分飲めるのが嬉しいところ。
また紙フィルターではなく、専用のナイロンフィルターが内蔵されているため経済的です。
丸みを帯びたデザインも珍しく、インテリアにもよく映えますよ。
一回の抽出でマグカップ2杯分を同時に作ることができるので、待ち時間なく手軽にふたり分飲めるのが嬉しいところ。
また紙フィルターではなく、専用のナイロンフィルターが内蔵されているため経済的です。
丸みを帯びたデザインも珍しく、インテリアにもよく映えますよ。
#27 感触が気持ちいい!ソフト珪藻土のバスマット
布製のバスマットは厚手なので洗濯が面倒。
そんなご家庭は珪藻土を使われている方も多いでしょう。
珪藻土は濡れた瞬間に、水分を一瞬で吸収してくれるため快適。
一度使ったらもう手放せないという方もいらっしゃるのでは?
でもそんな珪藻土のマットを踏んだ瞬間、ひやっとする感触が苦手という方もいらっしゃると思います。
そこで今回ご紹介するのは、ソフトタイプの珪藻土。
柔らかい感触で、あのひやっとしたイヤな感覚がありません。
しかも使用後はハンガーなどに掛けて乾燥できます。
あなたの気の利いたプレゼントに、きっと感激してくれるはず。
そんなご家庭は珪藻土を使われている方も多いでしょう。
珪藻土は濡れた瞬間に、水分を一瞬で吸収してくれるため快適。
一度使ったらもう手放せないという方もいらっしゃるのでは?
でもそんな珪藻土のマットを踏んだ瞬間、ひやっとする感触が苦手という方もいらっしゃると思います。
そこで今回ご紹介するのは、ソフトタイプの珪藻土。
柔らかい感触で、あのひやっとしたイヤな感覚がありません。
しかも使用後はハンガーなどに掛けて乾燥できます。
あなたの気の利いたプレゼントに、きっと感激してくれるはず。
#28 邪魔しないシンプルさがおしゃれな時計
新生活を始めるおふたりに、お部屋に欲しいアイテムとしてあげられるのが時計。
デザインはたくさんありますが、部屋にずっとおくものなので、プレゼントするなら飽きのこない、そして部屋の雰囲気を邪魔しないシンプルなものがおすすめ。
こちらの時計はそのシンプルさを追求したデザインのもの。
どこか懐かしいぼんぼん時計は、レトロ感も楽しめますよね。
リビングにもベッドルームなどお部屋のどの空間やインテリアにもマッチしやすいです。
デザインはたくさんありますが、部屋にずっとおくものなので、プレゼントするなら飽きのこない、そして部屋の雰囲気を邪魔しないシンプルなものがおすすめ。
こちらの時計はそのシンプルさを追求したデザインのもの。
どこか懐かしいぼんぼん時計は、レトロ感も楽しめますよね。
リビングにもベッドルームなどお部屋のどの空間やインテリアにもマッチしやすいです。
#29 思い出をたくさん飾れるフォトフレーム
結婚したてのラブラブな2人、これまでたくさんの思い出があったはずです。
旅行に食事、そして結婚式。
思い出の写真もたくさん。
アルバムにしまうのではなく、お気に入りのとっておきの写真をフォトフレームに飾ってもらいましょう。
複数枚の写真を飾ることができるので、これならたくさんの思い出を飾っておけるはず。
そして、たまにその写真を眺めて思い出話に花が咲く…なんてことも。
旅行に食事、そして結婚式。
思い出の写真もたくさん。
アルバムにしまうのではなく、お気に入りのとっておきの写真をフォトフレームに飾ってもらいましょう。
複数枚の写真を飾ることができるので、これならたくさんの思い出を飾っておけるはず。
そして、たまにその写真を眺めて思い出話に花が咲く…なんてことも。
#30 オーガニックコットンの上質高級タオルをギフトに
オーガニックコットンと天然素材にこだわった贅沢で丁寧な作りが人気の「Foo Tokyo」。
ふわふわのコットンの肌触りを感じてもらえるというもの。
天然素材のものだからこその風合いを最大限に生かしたタオル作りをされているので、贈り物にもぴったり。
確かな品質をお約束します。
毎日使いのタオルだからこそ本当に質の良いものを使ってもらいたいですね。
何枚あっても嬉しいタオルのプレゼントで、お祝いの気持ちをしっかりと伝えましょう!
ふわふわのコットンの肌触りを感じてもらえるというもの。
天然素材のものだからこその風合いを最大限に生かしたタオル作りをされているので、贈り物にもぴったり。
確かな品質をお約束します。
毎日使いのタオルだからこそ本当に質の良いものを使ってもらいたいですね。
何枚あっても嬉しいタオルのプレゼントで、お祝いの気持ちをしっかりと伝えましょう!
#31 何より実用的、オーソドックスなふわふわのバスタオル
これから2人で生活をしていく上では、やはり実用的なプレゼントというのも大変助かりますよね。
オシャレ、センスがいいプレゼントもいいけれど、バスタオルのようにすぐにでも日常生活に使える物というのは無難ですし、喜ばれるアイテムのひとつ。
こちらはひとつ前でご紹介したタオルよりももっと普段の生活向き。
「今治謹製」は今治タオルの中でも高級贈答品の位置付け。
木箱に入っているタオルは上品なプレゼントになることでしょう。
オシャレ、センスがいいプレゼントもいいけれど、バスタオルのようにすぐにでも日常生活に使える物というのは無難ですし、喜ばれるアイテムのひとつ。
こちらはひとつ前でご紹介したタオルよりももっと普段の生活向き。
「今治謹製」は今治タオルの中でも高級贈答品の位置付け。
木箱に入っているタオルは上品なプレゼントになることでしょう。
#32 インテリア性も高いディフューザーは人気
アロマディフューザーはそのデザインもインエリア性があり、とてもスタイリッシュなものが多いので、プレゼントに最適。
置いておくだけでお部屋をおしゃれに、そして素敵な香り。
Smith&Co.は、ニュージーランド発のブランドで、様々な植物からからとったエキスやエッセンシャルオイルを使用し作られていて環境にも配慮。
こちらの香りは「Restore」。
健康を取り戻す、回復するという意味があり、マンダリン、ライム、バニラの香りをブレンド、1日の疲れから解きほぐしてくれるようなリラックスできる香り。
置いておくだけでお部屋をおしゃれに、そして素敵な香り。
Smith&Co.は、ニュージーランド発のブランドで、様々な植物からからとったエキスやエッセンシャルオイルを使用し作られていて環境にも配慮。
こちらの香りは「Restore」。
健康を取り戻す、回復するという意味があり、マンダリン、ライム、バニラの香りをブレンド、1日の疲れから解きほぐしてくれるようなリラックスできる香り。
Next:センスのいい生活雑貨をプレゼントして喜ばせましょう(続き)
次のページを読む